原発関連ニュース速報@環境・電力板 3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0282名無電力14001
2008/11/29(土) 17:35:52世界的な趨勢は東芝と三菱重工の2社の加圧水型原子炉。(沸騰水型は効率性で劣る)。
長年、新規原発建設しなかった米国、欧州までも建設推進ムードになっている。
大きな宝の山をこの2社で山分け。
AREVA NP(仏)とGE(米)は、原発事業を中断していた影響で技術力が低下してしまった。
ウランもすでに資源危機状態なので、発電効率重視なら日本2社の原発導入しかない。
日本の稼働中の原発もロシアの核爆弾をバラしたウランも使われているかも。
米ソの冷戦で大量核爆弾保有時代、ウラン鉱山開発費には採算という考えはなかった。
しかし、今は、ウラン鉱山開発は、採算を考えるので、開発が進まない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています