>>231
指摘が的外れ。
確かに地熱は建設コストが全体の大部分を占めるだろうが、
燃料費が要らないから最終的なコストは>>224の8.3〜10.5円/kWhになるってことだ。

>>236
地熱発電は歴史が長いが、NEDOのページを見てみても、毎年の発電量は安定している。

>>237
経済的な主な理由は、初期投資を回収するのに時間がかかりすぎこと。
建設から操業まで15〜20年。操業開始から15年ぐらいで元が取れる。
つまり建設開始から最短でも30年かけないと元が取れない。
これじゃ、ほとんどの企業はやりたがらない。
通常の企業は初期投資を回収するのに10年でも嫌がる。
だから国の支援が必要。