スクリーン モニタ VS 有機EL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2007/05/17(木) 12:26:42大型すぎるCRT。
目に悪い液晶。
本当に欲しいモニタは?
「映画のスクリーンをPC画面で再現」というのもある。
布・紙など、白くて無地なら何でもよいので用意して、背面・側面の映写機から画面を表示。
天然・自然由来製品とは違い、人工物を長時間眺めるとどうしても目を痛める。
この影響を最小限仁押さえることができるようになる。
また、布・紙一枚が「画面の厚さ・奥行き」となるので、液晶以上にスペースを節約できる。
有機ELは、むしろ、このスクリーン モニタでは補えない範囲の業務用のモニタ画面に向いている。
所詮、ふつうの生活に、今以上に高精細で薄型の「人工モニタ」など必要ない。
かえって、そんなものが流通してしまったら、今以上に、そして無意識に「宣伝の垂れ流し」攻撃を受けねばならなくなる。
「交通安全協会」の電光掲示板じゃあるまいし、公共の場所・生活の場所を電脳付けにするには、もう限界だ。
0002名無電力14001
2007/06/01(金) 17:24:460003名無電力14001
2007/06/01(金) 17:38:55寿命も液晶に比べればまだまだ短すぎる
0004名無電力14001
2007/06/05(火) 13:37:40そういう技術が開発されたって
http://www.spring8.or.jp/ja/に書いてあったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています