原発って核廃棄物どうすんの?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001あー
2007/01/27(土) 11:33:050002名無電力14001
2007/01/27(土) 11:37:44原爆推進派の回し者だよ。
原爆が落ちたあと、70年間草木も生えないって調査結果もあるんだ。
原爆推進派に握りつぶされたようだけどね。
テレビでは広島がにぎわっているように見えるけど、あんなのぜんぶ
原爆推進派の情報操作だよ。
ほんとうは、広島県や長崎県に健康な人はいなくて、原爆症の子供たちが
悲惨な生活を送ってるんだ。
生えてるように見える木だって、ほかの県から持ってきたり、作り物だ。
テレビも新聞も、スポンサーの原爆推進派に逆らえないだけ。
本当のことを報道していないんだ。
だって、まだ70年経っていないもの。
70年間草木も生えないところに、人が住めるわけがない。
0004名無電力14001
2007/01/27(土) 12:29:13財政破綻した村にでも押し付ける気か?
0005名無電力14001
2007/01/27(土) 14:07:02それ、いい考えだな。w
0006名無電力14001
2007/01/27(土) 15:26:10原子力発電環境整備機構は26日、原子力発電所の使用済み核燃料を再処理して出る
高レベル放射性廃棄物の最終処分場について、高知県東洋町からの応募を受理したと発表した。
同機構は候補地周辺の地質に関する文献を調査するため、2月半ばにも事業計画変更申請を
甘利明経済産業相に提出する。
最終処分場への応募は初めて。しかし、橋本大二郎高知県知事や周辺自治体は反対しており、
具体的な調査に入れない可能性が高く、国の核燃料サイクル政策が進むかどうかは不透明だ。 (00:50)
http://www.nikkei.co.jp/news/main/20070126AT2G2600I26012007.html
高レベル放射性廃棄物処分場、高知・東洋町の応募受理
原子力発電環境整備機構は26日、高レベル放射性廃棄物最終処分場の立地調査候補地への
高知県東洋町の応募を受理したと発表した。
07年度の初期調査(文献調査)開始に向けて、活断層の有無などを調べる事前確認作業を
進める。確認作業後、国の認可を得て、文献調査は始まる。(2007年1月26日20時33分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20070126i514.htm
関連するスレッドです。
↓
【科学】高知県東洋町、放射性廃棄物の最終処分場候補地に応募…橋本大二郎知事は反対の意向[01/26]
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1169763642/
0007名無電力14001
2007/01/27(土) 15:35:05あんな台風ばっかりくる土地に運搬中に事故ったらどうすんの?
大型台風で停電になっても処分場は平気なんか?
東南海地震は平気なんか?ヒロスエ、立つんだ〜!
0008名無電力14001
2007/01/28(日) 17:57:24でたらめを書いたら許さんぞ。
風評で被害に遭ったら、おまえらのせいやきな。
処分場ができたら、お金もすんごい入ってくるし、何万人と人口が増えるがや。
高知のことを一番真剣に考えているのは東洋町長だ!
2ちゃんでも、東洋町長を応援せえよ!
高知BBSでも、東洋町長を応援するぞ!
http://f40.aaa.livedoor.jp/~kochibbs/cgi-bin/mibbs.cgi?mo=p&fo=news&tn=0370
0009名無電力14001
2007/01/28(日) 18:17:270010名無電力14001
2007/01/28(日) 18:24:45国が責任とってくれるんやから、安全に決まっちゅうろうが。
0011名無電力14001
2007/01/28(日) 19:21:18でも本命はここだよ。
原発20基分の土地って・・・・
早く立ててやれよ。
もんじゅ2号とか再々処理施設とかも誘致しそう。
0012名無電力14001
2007/01/28(日) 19:57:240013名無電力14001
2007/01/30(火) 14:07:310015名無電力14001
2007/01/31(水) 07:44:26東洋町の人ですね。
正しい知識をお持ちです。
0016名無電力14001
2007/01/31(水) 09:12:44ロシアが日本海に原子力潜水艦の原子炉や使用済み燃料を捨てていたけど、
それによって、海が汚染されたとか、そういう話はないよね。
0017恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/01/31(水) 14:45:06>国が責任とってくれるんやから、安全に決まっちゅうろうが。
国ほど無責任な組織ないだろう。
国民一人あたり600万円、隠れ借金まで入れたら1000万円をどうやって返すんだろうね。
4人家族で4000万円なんて、国民に返せる金額じゃないだろう。
お札をドンドン刷って大インフレでも起こすつもりだろうな。
0018恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/01/31(水) 14:53:01>海洋投棄がいいと思うのだが。
日本も昔はやってましたが、海が汚染されるので、海洋投棄は国際条約で禁止されました。
ロシアが一番最後まで海洋投棄をしていたけどな。
−−−−−(引用開始)−−−−−
現場映像は衛星回線を通じて世界に配信され、各国に大きな衝撃を与えた。
国際世論は核投棄の禁止を求めて沸騰し、ロシア海軍はついに投棄中止に追い込まれた。
http://www.greenpeace.or.jp/overview/5_history/rd/history.html
0019名無電力14001
2007/01/31(水) 16:16:28現実逃避って素晴らしいですね。
>>10
原発は安全だと言い続ける政府が責任をとる訳無い
マスコミトップは原発重役でもあるから悪いニュースを流さない。
皆「因果関係が証明できない」というスタンスが好きみたいだし。
0020恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/01(木) 08:40:55>皆「因果関係が証明できない」というスタンスが好きみたいだし。
本当に当事者が「因果関係が証明できない」なんていったら、
野次馬はなんも言えん。
当事者以外に証明できないのだからな!
0021名無電力14001
2007/02/01(木) 09:48:05お金と時間を掛ければ、証拠になるデータはいくらでも手に入るけど、自分の首を締める事になるのに国がやるはず無い
事故があっても毎回「人体、環境にたいした影響はありません」と言っちゃう国だよ
0022名無電力14001
2007/02/01(木) 13:58:490023名無電力14001
2007/02/01(木) 22:14:51嘘ばっかついて、なんだか狼少年みたいな会社だな。
0024恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/01(木) 23:49:30>お金と時間を掛ければ、証拠になるデータはいくらでも手に入るけど、
間違い!
そんなに単純な世の中ではありません。
特に放射線による被害は、その被害が自然放射線によるものか、人工的な放射線によるものか
断定はできないもの。
広島における原爆被曝者の白血病の例でも、病気になる方の内50%くらいが原爆のせいで
残りの50%は自然になったもの。
被害者の病気がどちらが原因かは、お金と時間をどんなに掛けても断言できません。
人形峠みたいに被ばく線量もよく判らない個人相手には、癌になっても政府は補償
してくれません。
−−−−−(引用開始)−−−−−
有意な放射線量を受けた被爆者におけるこれらの白血病の約半数が放射線と関連していると考
えられています
http://www.rerf.or.jp/nihongo/radefx/late/leukemia.htm
放射能を含んだウラン残土が放置されていて,実際それが下流の水田に放射能──具体的には
ラジウムとかビスマスとかウランとか──が流れこんでいることが確認されています。
それから,この地域の人たちが食べるもの,体内からも通常よりも高いウランなどの放射能が
検出されています。ということで,これは当時,大騒ぎになったんですが,あまり全国紙では
扱われなかったんですね。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/hosokawk/class/2002/assessment/lecture_10.html
0025名無電力14001
2007/02/02(金) 06:12:08事故等が起きた後すぐに、サーベイメーターで付着の有無を調べ、15時間以内にホールボディカウンターでも調べて何処に何時間居たか等を記録…その後も彼らの子孫までに渡り記録し続けなければ意味が無い。
事故から時が経つにつれ被曝人数を減らすような人達に誠実さを求めても仕方が無い
JCOからまだ八年位しか経ってないのに、過去の出来事みたいに扱ってる
これから何年後、何十年後とガンや白血病になる人が出てくるだろうに
認めないだろうけど
0026名無電力14001
2007/02/02(金) 11:05:32意味が分からないから説明してくれ。
>広島における原爆被曝者の白血病の例でも、病気になる方の内50%くらいが原爆のせいで
残りの50%は自然になったもの。
>被害者の病気がどちらが原因かは、お金と時間をどんなに掛けても断言できません。
最初の文章では半数が原爆・残りが自然になったと断言しているのに、次の文章ではどっちか分からないという。
矛盾してないか?
0027名無電力14001
2007/02/02(金) 15:44:06海洋投棄によって海がどれくらい汚染されたのかデータはありますか?
ロシアが海洋投棄をしていたために、
日本海で取れた魚や海苔は貝の放射能レベルが規制値を越えて
廃棄処分になったという話は聞いたことがないので、
ぜひ教えてください。
0029名無電力14001
2007/02/02(金) 19:47:01核廃棄物でうまっちゃうよ。
0030恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/02(金) 22:01:12>最初の文章では半数が原爆・残りが自然になったと断言しているのに、次の文章ではどっちか分からないという。
集団の話と個人の話の違い。
集団では半分の人間が、原爆のせいで白血病になったということが統計的に証明できる。
しかし個人1人1人では、原爆でなったのか自然に病気になったのか断言は出来ない。
0031恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/02(金) 22:12:18>日本海で取れた魚や海苔は貝の放射能レベルが規制値を越えて廃棄処分になったという話
>は聞いたことがないので、
魚や海苔は全量が放射能測定をしてるわけじゃない。
むしろ99.99%はノーチェックで流通してるもの。
全量を測定するとなったら、莫大な人手とお金が必要になり、1件でも放射能レベルが規制値
を越えたら全部の漁民は莫大な損害が出てくる。
だからそんな測定は漁民がさせないし、政府もしないもの。
第五福竜丸みたいな、極端な異常事態に船が巻き込まれたら別だけどな。
−−−−−(引用開始)−−−−−
同船は立ち入り禁止区域外にいたのに死の灰が降り注ぎ、23人の乗組員が急性の原爆症
にかかり、その一人の久保山愛吉さんが亡くなった。漁獲したマグロは放射能汚染マグロ
として、全部廃棄処分となってしまった。
http://www1.ttcn.ne.jp/chikyuh-kotabi/dai5hukuryu.htm
0032名無電力14001
2007/02/02(金) 23:28:453年たっても進歩がないとはwww
0033名無電力14001
2007/02/03(土) 16:31:280034名無電力14001
2007/02/03(土) 18:21:14そして海産物から異常な数値が出れば環境ゴロ共が黙っているわけがない。
つまり
ここと→「全量を測定するとなったら、莫大な人手とお金が必要になり、」
「だからそんな測定は漁民がさせないし、政府もしないもの。」←ここは妄想の類。
0035恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/03(土) 21:26:06>ここと→「全量を測定するとなったら、莫大な人手とお金が必要になり、」
>「だからそんな測定は漁民がさせないし、政府もしないもの。」←ここは妄想の類。
海産物を全量調査しようとしたらいくら位の費用になると思ってるんだい?
日本の魚市場だけでも900箇所近くある。
放射線測定器だけでも1個10万円としても9000万円だ。
2人の人間を専属に雇うとしたら、年収500万円で・・・・・計算できん。
まあどっちにしても安い金額じゃない。
そしてまぐれでも、1匹に高い放射線が検出されたとしたら、その魚市場価格は暴落するでしょう。
漁民もそんな危険は犯したくないもの。
「知らぬが仏」って知らないかい?
%の問題でいえば、京都の妊産婦は広島の妊産婦の5倍も死んでるという。
遺族にとっては医者の腕が悪いのか、仕方のない死亡なのかは判らん。
統計で言えば、京都で5人死んだら、そのうち4人は広島にいたら助かったというわけだ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
過去10年間の平均をとったところ、最も低い広島が出生10万件あたり1.84人
だったのに対し、最も高い京都は10.70人。
http://www.asahi.com/life/update/0203/013.html
0036名無電力14001
2007/02/03(土) 22:36:57白血病になるリスクが倍になったんなら、その程度の保障だけしてやればいい。
というか、どんなに大量に浴びたとしても、その何%かは自然に病気になったせいだから保障しないなんて無茶なルールはありえない。
お前みたいなバカが保障を決めたら人類が不幸になるな。
0037名無電力14001
2007/02/03(土) 22:45:26膿を出し切ると言っているそうだが、膿と間違えて放射能撒き散らしたりはしないのかとても不安だ。
0038名無電力14001
2007/02/03(土) 22:58:31おれ、実はさ、おおさか市の病院に行ったことがあるんだ。
驚いたね。
体中に点滴を打たれて、健康な人が1人もいないんだ。
現地の市民団体や医師の話を聞くと、今でも
おおさか市の住民の1/3が、ガンで死んでいるらしい。
原爆爆心地から300キロも離れている おおさか市でこれだから
本当の広島がどんな悲惨な状況でも驚かないね。
0039名無電力14001
2007/02/03(土) 23:03:52主要都市で小売り店舗から抜き取り検査するくらいなら、比較的小規模な団体でも可能でしょって話なんだが。
活動に必要な100万円程度の機材が買えないような組織は、どのみちまともな組織じゃない。
だいたい、高い数値が出たら漁民が困るって、調査するのは漁民の味方だけですか?
0040名無電力14001
2007/02/04(日) 14:50:270041恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/04(日) 15:38:37>主要都市で小売り店舗から抜き取り検査するくらいなら、比較的小規模な団体
>でも可能でしょって話なんだが。
可能じゃないよ。
あなたが適当に団体を作って、小売店に調べさせてくれといってもどれだけが協力してくれるかね。
俺が小売店で任意の協力なら「お断りする」
メリットが全くないけど、万が一変な数値が出たら、お客が逃げてしまうよ。
利益になることは全くないのに、悪評が出たら魚市場にも迷惑かけるし店が潰れる。
鳥インフルエンザでは、被害が出たら6割くらいは補償してくれるというけど、放射能魚
の被害じゃ補償なんてないでしょう。
調査するなら補償措置もつけて、強制的な権限のある調査でなければまず無視されるよ。
今の日本ではマスコミからも、漁民、鮮魚店からも相手にしてもらえない。
カイワレ大根の裁判沙汰を知ってるかい、こんな事を断定的に公表したら損害賠償が凄いよ。
放射線測定器も10種類くらい持って、万が一の裁判にも備えとかんといかん。
−−−−−(引用開始)−−−−−
南野さんに対し600万円の賠償を命じたもので、 「根拠のない情報の公表でカイワレ業者の
信用を失墜させ、 店頭から回収するなど販売不振に追い込まれた」 として提訴したもの。
http://www.nc-news.com/frame/20040301/gan040301.htm
0042名無電力14001
2007/02/04(日) 15:43:00買えよ。アホ。w
0043名無電力14001
2007/02/04(日) 16:53:49ロシアの海洋投棄によって、
海産物が全体的に どの程度 放射能で汚染されたのかを調べるのに、
全量検査する必要はないですよ。
言っとくけど、海洋投棄する前から、海水には ごく微量の放射能が含まれている。
海苔や貝などの、海水を濃縮するようなものについては、元々放射能を多く含む食品。
だから、原発の近くの海でとった海苔にガイガーカウンターをあてて反応があったと騒ぐのはナンセンス。
ちゃんと比較しないとね。
さらに卑怯なのは、α線をカウントするパフォーマンス。
α線は身近なものから出てるので、河原の石を拾って放射能汚染されてる! なんて騒ぐとかね。
0045名無電力14001
2007/02/04(日) 22:26:51データ改竄しまくっても安全操業不能な
エネルギー消費型環境汚染マシーンw
0046名無電力14001
2007/02/04(日) 22:27:37データ改竄しまくっても安全操業不能な
エネルギー消費型環境汚染マシーンw
0047名無電力14001
2007/02/04(日) 22:28:18データ改竄しまくっても安全操業不能な
血税エネルギー浪費型環境汚染マシーンw
0048名無電力14001
2007/02/04(日) 22:30:24データ改竄しまくっても安全操業不能な
血税エネルギー浪費型環境汚染マシーンw
0049名無電力14001
2007/02/05(月) 00:38:100050名無電力14001
2007/02/05(月) 06:57:55放射線より検出、分析の難しい野菜の残留農薬の検査では似たような事やってるけど?
あれも全量検査してないけど、一定の役割は果たしてるよな?
果たしてないってなら根拠をどうぞ。
そういやどっかの原発のPR館では、昆布やら石ころにサーベイメーター当てて線量をはかるブースがあったな。
0051名無電力14001
2007/02/05(月) 08:54:38本当に心配なら、どこの魚屋でもいいから魚一匹買って来て、勝手に調べればいいだけのこと。
普通、消費者団体ってのは、そうやるもんじゃないのか?
0053恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/06(火) 00:17:14>放射線より検出、分析の難しい野菜の残留農薬の検査では似たような事やってるけど?
確かにそうだよな!
県の衛生研究所や厚生労働省がやってるよな。
ネットで調べてみたら魚に関しても、水産庁が一応やってた。
輸入品のトナカイの肉や、キノコ、ジャムに関しては検査をしてるので
>>41は取り消させてもらう。
陳謝する<m(__)m><m(__)m><m(__)m><m(__)m>
−−−−−(引用開始)−−−−−
森林地帯や山林地帯に生息する野生の動物や植物ではむしろ濃縮傾向にあり、これらが
監視網をくぐり抜け輸入食品として流通経路に混入してくる可能性が懸念されます。
http://www.pref.aichi.jp/eiseiken/4f/chernobyl.html
海産生物についても、水産庁および放射線医学総合研究所が、4月以降に日本海で漁獲
されたものを入手し、分析が実施された。
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/09010307_1.html
0054名無電力14001
2007/02/06(火) 00:20:580055名無電力14001
2007/02/06(火) 00:28:34東京の科学技術館だったかな。
子供向けの科学啓蒙キャンペーンか何かの期間中、
動燃だったかどこかの広報が、
ガイガーカウンターで宝探し!
なんていうのをやってた。
たしかにウラン鉱脈を探すのは宝探しだわな。
0056名無電力14001
2007/02/06(火) 09:52:05>陳謝する
OK.ろれじゃあ賠償と保障をどうしてくれるんだ?(by 半島出身者)
0057ふくうちの弟子希望
2007/02/06(火) 10:49:310058恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/06(火) 16:59:24>ガイガーカウンターで宝探し!
そんな気楽な事やってるけど、放射線というものは生物には悪因子なんだよ。
放射線が弱いから安全というものじゃない。
凄く弱い放射線でさえ、人体には悪影響があるのを知らないのかね・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
働く人の許容線量の20分の1まで下げても、これだけ突然変異が起こるということを
ムラサキツユクサで実験的に証明したところ、アメリカの原子力委員会から公表禁止
という措置を受けました。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/ichikawa_report3.htm
0059名無電力14001
2007/02/06(火) 18:25:10http://nucnuc.at.webry.info/200603/article_6.html
もうかなり前の話ですが、ムラサキツユクサの雄しべの変色に関しては、
旧原研や東大農学部や放射線育種場(農水省)等が否定的な実験結果を出しておりますね。
・ムラサキツユクサは放射線以外にも多くの要因で簡単に変異を起こす。
(例:温度、湿度、排ガスや農薬等の一般的な化学物質)
・例えば温度が1℃低下したときの変異発生率は、約10mSvの放射線照射に相当する。
・原子力発電所からの放射性物質による線量は0.05mSv/yで管理されている。
(実際の量は、保安規定により、これよりさらに低い値に管理されている。)
・放射性ヨウ素による影響を証明するには、1個の花につき0.001μCi以上の放射能が必要。
・発電所周辺で計測したところ、0.00000000000001μCiの放射能しか検出されなかった。
ムラサキツユクサに関しては当時国会でも取り上げられ、反原発政党も含めて「信憑性が低い」という
結論に達していたと思いましたが、ちょっとこの辺は記憶が曖昧です。違っていたらごめんなさい。
0060名無電力14001
2007/02/06(火) 18:48:18X、γ線等の透過力の高い物は、線量が高くなるほど人体には有害。線量が低くなれば影響は小さくなる。わかりやすいね。
透過力の低いα線(紙で遮蔽可能)等は線量が低くても油断できない。
透過力が低いために影響が表皮に集中する性質があり、線量が低くても糜爛、壊死、癌化等を引き起こす可能性がある。
もっとも、日常生活で浴びる放射線の影響は無視できる程度の物。アルミニウムの発癌性を問題視する奴がいないのと同じ。
でなければ、ラドン温泉につかり岩盤浴で汗を流し、昆布だしのお鍋をつつくようなパックツアーは禁止されてます。
弱い放射線でも人体に悪影響があるのは事実だけど、全ての放射線が忌避すべき物、怖い物と錯覚させるような書き方は関心しないな。
0061名無電力14001
2007/02/06(火) 18:50:37地球上でその放射線が無い場所を挙げて味噌。
アホ。w
0062名無電力14001
2007/02/07(水) 00:09:39その辺も疑わしいと思うが?如何に?
もちろん重粒子線は阻止能が大きく人体への影響が大きいのも事実だが
飛程が数センチと短くあんまり問題にならないOR紙一枚で遮蔽されるし。
そもそも低線量の議論にアルファ線持ち出してくる奴なんて見たことないがね。
その辺はどうよ?
0063名無電力14001
2007/02/07(水) 00:18:470064恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 00:47:30>もうかなり前の話ですが、ムラサキツユクサの雄しべの変色に関しては、
>旧原研や東大農学部や放射線育種場(農水省)等が否定的な実験結果を出しておりますね。
少しは詳しそうだが、どうも内容が可笑しい。
市川氏は放射線による「遺伝子損傷の測定器」としてムラサキツユクサの利用法を発見されたわけ。
放射線だけでなく遺伝子を損傷させるのには、農薬でも出来るしその研究をされたのが市川氏なんだが
何でそれが(否定的な実験結果を出しております)となるんだ。
しかし(温度が1℃低下したときの変異発生率は、約10mSvの放射線照射に相当する)なんて話は
俺は全く聞いた事がない。
ソースを出してくれ。
それからあなたは放射性物質の生物濃縮の怖さを全く無視してる。
ワザと無視してるのかい?
−−−−−(引用開始)−−−−−
放射性ヨウ素の濃縮についての報告がありました。それでデータを見ていくと、何とマーターさん
の場合では、サバンナリーバーというところで1959年に起こった事故なんですが、そこで1週間前
後で植物の種類によって違いますが、作物、自然の草、木も含むんですが、植物種によって200万
倍から650万倍にも濃縮してたという報告です
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/ichikawa_report5.htm
0065恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 00:59:30>弱い放射線でも人体に悪影響があるのは事実だけど
その事実が今まで判らなかったんだろう。
許容量以下であれば、全く生物に影響はないという仮定から「しきい値」を作ったんだぜ。
日本の原子力関係者は、むしろ「しきい値」以下であれば人体に有用じゃないかという迷信
さえ宣伝してたのを知らないのかね。
−−−−−(引用開始)−−−−−
日本の原子力関係の人に限って、あるいはそっちに弁護してる科学者に限っては、実際はしきい値
なんかないんだが、ホメオスタシスはある、その証拠にということで持ち出してるのが、いわゆる
放射線がある量よりも、もっと小さくなったら、かえって生物にはプラスの面が出てくるんだと、
マイナスじゃなくて。それは昔からそういう説を唱える人がいたんです。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/ichikawa_report7.htm
0066恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 01:12:54>あーあ、火力馬鹿がまた馬鹿言って追い詰められてる。w
俺のことを言ってるようだが、俺は火力馬鹿じゃない。
むしろ、地熱発電やメタンハイドレードに国費を使うべきと信じてる。
下のHPは日本の物マネ専門家とは違い、日本で原発を最初に作り指導した本物の専門家の話です。
−−−−−(引用開始)−−−−−
(日本は)エネルギーのない国だと思うでしょう。そんな事ないです。エネルギー大国です。
僕が高温岩帯発電の研究の最先端の実験所に行った時に、研究者に聞いてみました。
いくら予算あるか、人件費、鉛筆代、実験、地下にボーリングを掘ったり、 そういうの全部
入れて2千万円だそうです
http://www.stop-hamaoka.com/kikuchi/kikuchi2.html
0067名無電力14001
2007/02/07(水) 01:13:00しかし馬鹿だな、恵也。
おっと、馬鹿じゃないよな、
アホの恵也。w
0068恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 01:36:33>飛程が数センチと短くあんまり問題にならないOR紙一枚で遮蔽されるし。
アルファ線がOR紙1枚で遮断されても、死の灰が体内でアルファ線を出しては致命的だよ。
少なくとも俺は、アルファ線を出すラドン温泉には入りたくない。
−−−−−(引用開始)−−−−−
ラドンは天然に存在する唯一のアルファ線を放出する気体です。すべてのウランや
プルトニウム241以外のプルトニウムはアルファ線を放出します
http://contest.thinkquest.jp/tqj1999/20159/abx.html
0069名無電力14001
2007/02/07(水) 01:40:14これで億馬鹿まで。。。
ご苦労さまです。
おばかさん。w
0070名無電力14001
2007/02/07(水) 05:53:510071名無電力14001
2007/02/07(水) 06:02:41きっと自分に自信が無いからじゃない?
怖くて怯えてるんだよ。
0072名無電力14001
2007/02/07(水) 08:16:37地方により自然の放射線の強さは違うが、
かといって放射線の強い地域で、病気で死ぬ人が多いというデータはない
って知ってる?
放射線のレベルによっては、人体にまったくといってよいほど
影響がない。
0073名無電力14001
2007/02/07(水) 12:30:00無視できる程度の影響に怯える人って案外多い。
まあラドン温泉も200年くらいつかり続ければ、よろしくない影響も出るかもね。
0074恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 14:03:55>放射線の強い地域で、病気で死ぬ人が多いというデータはない って知ってる?
その話は聞いた事があるが、デマのようだ。
データに使った広さが問題で、群単位の場所を放射線の強い地域としたためにマトモナ関係
が現れなかったもの。
それを市や町村単位まで落として調べると、放射線と癌との相関関係が出てきます。
データ処理をした方の統計学的力量がなかったためのミス。
むかしの科学技術庁は県単位で調べたようだね、税金泥棒という奴だ!
−−−−−(引用開始)−−−−−
京大の医学部で上野さんという人が神奈川県と大阪府だけに集中して、都市単位までおとして、
都市の平均と市町村までもおろして、平均とそこでの発生率ということで、10いくつかのガン
について調べたんです。そこでは、神奈川県も大阪府もきれいな影響が出た、放射線レベルと。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/ichikawa_report8.htm
0075恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 14:07:39>まあラドン温泉も200年くらいつかり続ければ、よろしくない影響も出るかもね。
いやむしろ運の悪い人は、アルファ線を人体の非常に重要な部分に受けて影響が出るけど
運の良い人は200年ラドン温泉につかっても、温泉水を飲んでも影響が出ないというべき。
0076名無電力14001
2007/02/07(水) 14:14:01.|;. | ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ ヽ.|| || ||
. | .:|⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒゚⌒||==||==||==
. ..|. i| ゚ o ゜ 。 ||_||_||_
:.|;. | 。 ゜ ゚ o || ̄|| ̄|| ̄
. . .:.:::::|l i| 。 ゜ ゚ 。 o . ||==||==||==
. . .:.:::::::::! .,! . 。 。||_||_||_
.:.:.::::::::::::| ;i| ゚ 。 o 。 || ̄|| ̄|| ̄
:::::::::::::::::| | ゚ o ゜ ||==||==||==
:::::::::::::::::| |____ ∧∧ コホッ ___.|| ̄ ̄ ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;|;i |三二三ニ.:/⌒ヽ) ニ三ニ||____
::::::::::::::::::::: 〜(___) .:.::::::::::::::::::::::::
::::::::::::::::::: .:::::::::: .:.:::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::: .:.::::::::. . .:.::::::::::::::::::::::::::::::
0077恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 14:15:02>何故あなたは執拗に他人を馬鹿にしたがるのですか?
その野郎は、知識も論理力もないから反論できず、原発という神様を崇拝して
守りたいので「気に入らん人間を馬鹿にする」くらいしか手段がない。
まあ知能障害児の原発信者というべき。
俺もむかしは原発が輝いて見えた時期もあったが、今じゃ醜悪な守銭奴の
食い物になってる老婆に見える。
0078注:オール電化の人は読まないでください。
2007/02/07(水) 14:24:14主張は「反オール電化論」。
http://www.geocities.jp/noisettelover/house/jutaku/alldenkano/alldenkano.htm
0079恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 14:28:56イギリスにおける羊の肉を食料とすることへの制限は、今後さらに10−15年間は
持続させる必要があり、それは当初の予想より100倍も長いのである。
さらに、旧ソビエト連邦のいくつかの地域では、森の木の実やキノコなどが現在でも
1kg当たり1万〜10万Bqもの高濃度に維持されており、今後少なくともさらに50年
間は食料への制限が維持される必要があると主張されている。
http://www.jca.apc.org/mihama/chernobyl/nature000511.htm
0080恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 14:42:38>放射線の強い地域で、病気で死ぬ人が多いというデータはない って知ってる?
間違い!
病気で死ぬ人間は多いが、原発推進派は税金で生活してるくせに影響が出そうな詳細に
区分したデータは取ろうとしない。
原発反対派は自腹で調べるしかないので、ごく狭い区間しか調べる資金しかない。
日本原発の側の癌発生率を詳細な、村や町単位で調べて欲しいけど推進派にはこんな調査は
嫌がられるだろうな。
やつらは大雑把な県単位ならやるかもしれないけど・・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
1998年以降のバーンハムでのガン症例を調査した研究によって、住民が腎臓ガンに
かかる可能性が、5.95倍高いことが分かった。
http://www.jca.apc.org/mihama/world/observer020714.htm
0081名無電力14001
2007/02/07(水) 17:51:25調査対象には、自分の住む市町村の外まで生活圏にしている人が相当数いるはずだよね?
市町村レベルまで分化すると、生活圏を無視した結果が出るわけで。
都道府県で分けた結果と市町村で分けた結果、双方照らし合わせて検討する必要があると思うよ。
0082名無電力14001
2007/02/07(水) 20:15:48>>京大の医学部で上野さんという人が神奈川県と大阪府だけに集中して、都市単位までおとして、
>>都市の平均と市町村までもおろして、平均とそこでの発生率ということで、10いくつかのガンについて調べたんです。
>>そこでは、神奈川県も大阪府もきれいな影響が出た、放射線レベルと。
この上野さんのフルネーム教えて。あるいは論文名を。
実在する人物?
0083名無電力14001
2007/02/07(水) 20:38:45そうだよ、恵也さん。
国連科学委員会も世界保健機関も、放射能の影響を小さく見せようとする
原爆推進派の回し者だよ。
原爆が落ちたあと、70年間草木も生えないって調査結果もあるんだ。
原爆推進派に握りつぶされたようだけどね。
テレビでは広島がにぎわっているように見えるけど、あんなのぜんぶ
原爆推進派の情報操作だよ。
ほんとうは、広島県や長崎県に健康な人はいなくて、原爆症の子供たちが
悲惨な生活を送ってるんだ。
生えてるように見える木だって、ほかの県から持ってきたり、作り物だ。
テレビも新聞も、スポンサーの原爆推進派に逆らえないだけ。
本当のことを報道していないんだ。
だって、まだ70年経っていないもの。
70年間草木も生えないところに、人が住めるわけがない。
0084名無電力14001
2007/02/07(水) 23:00:09馬鹿なところも一緒w
0085恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/07(水) 23:01:47>この上野さんのフルネーム教えて
上野 陽里という方じゃないかな、はっきりしないけど・・・・
それ以外は見つけきらん。
0086名無電力14001
2007/02/07(水) 23:09:26>ソースを出してくれ。
国会議事録漁れ
>少しは詳しそうだが、どうも内容が可笑しい。
お前のほうが頭が可笑しい。
生物への低線量への影響評価に『ムラサキツユクサ』を利用しても、それ以外の
ファクター(温度、農薬など)の影響がはるかに大きいことから、当時の国会でも
『放射線の影響評価にムラサキツユクサを用いることが不適切』との結論が出されている。
文盲か?貴様?
>それからあなたは放射性物質の生物濃縮の怖さを全く無視してる。
>ワザと無視してるのかい?
関係ない話を持ち出して、話を逸らそうとするな、この売国奴。
あと不明瞭な文章の引用やめろ。
自分の都合のいいところだけ勝手に抜き出して稚拙な誘導しようとするんじゃねぇよ、クズ
0087名無電力14001
2007/02/08(木) 00:06:25恵也さんのフルネームを教えてください。
0088名無電力14001
2007/02/08(木) 06:55:00テレビや新聞がスポンサーに逆らえないんじゃなくて、
テレビや新聞の社長らが原発重役でもある、というだけ。
自分の首を締める報道を許すほど馬鹿じゃないだろ
0089名無電力14001
2007/02/08(木) 09:32:02大阪と神奈川だったら放射線以外の影響(排気ガスとか)がだいぶありそうな気がするけどな。
実際どれぐらいの違いがあったか知りたいけど、データはどっかにないの?
0090名無電力14001
2007/02/08(木) 11:57:10想像力豊かなことは誇るべきことだけど、
放射線と放射能の違いが判らない人は原発重役にはなれない事くらいは知っていてほしいな。
0093恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/10(土) 01:07:21>ファクター(温度、農薬など)の影響がはるかに大きいことから、当時の国会でも
>『放射線の影響評価にムラサキツユクサを用いることが不適切』との結論が出されている
おかしな事をいう方だ!
放射線の影響評価では、他のファクター(農薬など)を一定にしてから評価するのが常識。
当時の国会で結論が出されてるって、トンチンカンな事をいうね。
国会は政策を論争する場所で、科学的な結論を出す機関じゃありません。
それだけの知識も能力も持たないはずだが・・・・・
結論のソースをここに出しなさい。
それから生物濃縮が起こる現実を無視して、空気中の濃度や水中の濃度を議論しても無駄だよ。
放射線を出すヨウ素などは、人間の身体にモロに体内被曝をさせるもの。
だから小児白血病や甲状腺ガンが多発したんだろうが!
−−−−−(引用開始)−−−−−
チェルノブイリの事故で白血病患者、特に小児患者が増えたのは、放射能がもれ出して造血
幹細胞の遺伝子を傷つけがん化させてしまったことによる可能性があります。
http://www.md.shinshu-u.ac.jp/SUMIS/student/medinfo2002/goudahan/leukemia3.htm
0094恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/10(土) 01:24:22>正力、芦原、稲葉といった戦後すぐのまだ原子力が新聞上でも肯定的に書かれていた頃の話なんてしてない。
今だって、まだまだ肯定的だよ。
「公正な報道」のアリバイ証明のために3日坊主みたいに、少し報道して後は肯定的だろ。
正力らが頑張って、日本で本格的に原発が始まったのは戦後すぐじゃないだろ。
世の中が落ち着いて、オイルショックで石油がなくなるとかデマを飛ばされた頃からじゃないかな?
−−−−−(引用開始)−−−−−
私が原子力の世界に足を踏み入れたのは、その平和利用という言葉にだまされてです ね、
ちょうど第1次オイルショックの頃ですね。
日本は本当に石油がこなくなるというので、トイレットペーパー騒動という言葉をみんな
も記憶しておられると 思いますけれども、建材は市場からみんな姿を消してですね、実際
無くなったわけじゃないのです。
僕も後で分かったのですけれども、みんな売り惜しみして、 ピータイルとかそういう建材
はしまっておいただけなんですけども、とにかくオイルショックというのが起きました。
http://www.asyura2.com/0311/jisin10/msg/163.html
0095名無電力14001
2007/02/10(土) 02:48:44ok?
0096名無電力14001
2007/02/10(土) 14:23:34アホの恵也の脳内妄想社会の話ですよ。(ヒソヒソ
0097恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/10(土) 18:02:31>『放射線の影響評価にムラサキツユクサを用いることが不適切』との結論が出されている。
俺が>>93で反論した事に納得できましたか?
現代の科学は、再現実験が誰でも出来ると言う前提から発達してきたもの。
あなたのいう「不適切」という表現は全く科学的思考から外れてる。
ムラサキツユクサによる実験は、農薬などによる影響が全くない一定の状態なら誰でも
再現実験ができる科学的思考の元で調べた結果なんだよ。
変異発生率に温度が影響するとは俺には思えないけど、市川氏は実験の時には当然だが
温度や湿度などはレポートに書き込んでるはず。
国会議事録なんかで、放射線の影響評価にムラサキツユクサを用いることが不適切なんて
結論が出せるなんて思うのは、あんたは幼稚園児並みの知恵というべき。
むしろ市川氏に反論するならあの有名な「嘘つき動燃(現在:原子力機構)」みたいな組織
が同じ再現実験をして、反論するものだよ。
国会では出来ません。
アンタは根源的思考力不足!
−−−−−(引用開始)−−−−−
翌12日になって、昨夜10時に施設内へ防御服姿で入り、被害状況を撮影したビデオが公開
され被爆者の数は10人から一挙に35人――最終的に37人(後記)――に増加、地元住民へも
結局のところ、一連の事故が一応終息してからの事後結果報告しかなされなかった。
http://page.freett.com/artemis/donen.htm
0098恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/10(土) 18:04:40>実際どれぐらいの違いがあったか知りたいけど、データはどっかにないの?
検索したが見つけきらん。
ネットでの公表はされてないのかもな・・・・・
0099名無電力14001
2007/02/10(土) 20:51:40四国にアホの恵也が住んでいるのは偶然ではないということ。
アホの恵也は、四国の東日本より遥かに高い「自然放射線」による被害者なんだろ?w
0100名無電力14001
2007/02/10(土) 21:15:340101名無電力14001
2007/02/10(土) 21:32:57>温度や湿度などはレポートに書き込んでるはず。
>温度や湿度などはレポートに書き込んでるはず。
>温度や湿度などはレポートに書き込んでるはず。
「はず」ってどういうことだ?ニワトリ恵也www
きちんと裏を取ってから反論するんだね、坊やwww
0102名無電力14001
2007/02/10(土) 21:42:25本人もちゃんと「農薬などの影響も無視できない」旨言ってるぞ。
0103名無電力14001
2007/02/10(土) 21:45:22それも高校生レベルの。
根源的思考力?
寝言は寝ながら言えよなwwwww
0104名無電力14001
2007/02/10(土) 21:48:14エナリの妄想の産物であり
全く意味が無いってことだね。
・・・おまえ、もう氏ねよ。
0105恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/10(土) 23:07:04>本人もちゃんと「農薬などの影響も無視できない」
読解力がないのはあんた。
放射線と農薬は遺伝子に対しての「影響も無視できない」という意味。
どこかのバカは、温度がとか言ってるがデマだろう。
放射線も農薬も遺伝子を人工的に「斬って」しまうもの。
自然の突然変異は遺伝子のごく一部の塩基の対が「変わる」もので別だ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
自然に起こってる突然変異と、はじめは同じだと思ってたから、ああいうことをやり
始めたんだけど、自然に起こってる突然変異は、塩基の対が1つ、またはごく少数変
わっただけで、だからタンパクのアミノ酸の配列が1つ変わるだけとか、2つ変わる
だけとか、そんなんだけど、放射線によって起こるのは、切れてしまう。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/ichikawa_report8.htm
0106名無電力14001
2007/02/10(土) 23:07:12あの村はその為の村なんだから。
0107名無電力14001
2007/02/10(土) 23:10:34ほら、読解力が小学3年レベルだからね。w
ご本人も自分が何を言っているのかわからなくなり、
3つ上のスレで自分がカキコした内容も否定し始める。
「3歩」歩いたら忘れる!
ニワトリ頭の恵也。w
0108名無電力14001
2007/02/10(土) 23:12:00むきむきしてるかと言うと、何か隠してるのではあーりませんか。
0109名無電力14001
2007/02/10(土) 23:42:30「証拠が無いのが証拠だぁ〜」(by 反対馬鹿)
0110名無電力14001
2007/02/11(日) 01:20:11微小量の放射性物質を定量的に測定したいなら「ムラサキツユクサ」なんてものを
持ち出す必要がないことも理解していないくせに、何言ってるんだか。
もしもーし、エナリ君。
私の言ってることが理解できるかーい?
0111名無電力14001
2007/02/11(日) 01:30:22・ムラサキツユクサをもちいた放射線影響評価
どちらが優れているか、理解できるかエナリ君?
0112名無電力14001
2007/02/11(日) 01:44:10まずはこれ嫁や。
0113名無電力14001
2007/02/11(日) 02:32:34自然放射線の強い四国では、何らかの異常があるはず。。。
↓
あっ、アホの恵也が住んでる。。。w
0114名無電力14001
2007/02/11(日) 18:01:12ttp://www.ne.jp/asahi/ecodb/yasui/RAHealth2.htm
これでも読んで自分がいかに市川センセイの一つ一つの発言を神聖視していたかを
振り返ってみることだね。
0115恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/12(月) 00:35:07>微小量の放射性物質を定量的に測定したいなら
定量的に測定したいのじゃなく、生物に対する影響力を客観的に測定するまたとない生物。
それがムラサキツユクサなの。
ほかに客観的に影響力を測定する手段があるかい?
0116名無電力14001
2007/02/12(月) 00:56:46馬鹿だろ、お前。
わかるのは「ムラサキツユクサ」の特定部位に対する影響であり
人体への影響ではない。
また「ムラサキツユクサ」の利用は放射性物質による汚染、特に低線量領域の
調査に向いているかもしれないという話であって、お前が望むような
「低線量領域で人体に対して重大な健康被害がある」などということは
誰も言っていない。ご本人もな。
チェルノブイルのスレッドから4年近く経つが、
平気で嘘をつく、ミスリードを行おうとする貴様の腐った性根は全く
治っていないようだな。
さすがは売国奴筆頭。
それともアルツハイマー寸前の貴様のさび付いた脳みそでは
そんなことも理解できないか?
0117恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/12(月) 01:06:57>これでも読んで自分がいかに市川センセイの一つ一つの発言を神聖視していたかを
>振り返ってみることだね。
あんたね、どこの誰とも判らん方が
(広島・長崎の結果が解析されて、「遺伝的影響は見つからない」という結論になった)
なんて調査方法も、報告者名もわからんデマを書かれてもね・・・・
そんなのを神聖視する方がよっぽど変だよ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
被爆線量とがんの発生率には直線関係が成り立ち、ある線量以下の線量ならば被爆しても
安全という「しきい値」の存在は証明出来ないことも分かりました。
http://www.nuketext.org/kenkoueikyou.html
0118恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/12(月) 01:14:18>「低線量領域で人体に対して重大な健康被害がある」などということは
>誰も言っていない。ご本人もな。
当たり前だろ。
人体実験を大量に意識的に実験出来ないのでは、放射線に敏感な生命体を利用して
「その生命体が人体と同じだ」という仮定で統計的に調べるしか方法がない。
その際にムラサキツユクサが非常に役に立つ生命体だという意味。
0119名無電力14001
2007/02/12(月) 01:22:47>放射線に敏感な生命体を利用して
>放射線に敏感な生命体を利用して
>放射線に敏感な生命体を利用して
>「その生命体が人体と同じだ」という仮定で統計的に調べるしか方法がない。
>「その生命体が人体と同じだ」という仮定で統計的に調べるしか方法がない。
>「その生命体が人体と同じだ」という仮定で統計的に調べるしか方法がない。
>「その生命体が人体と同じだ」という仮定で統計的に調べるしか方法がない。
馬鹿がwww
自分が何言ってるか理解できているか?
だれもお前の言ってることなんて認めないぞ。
つーか、結果をこじつけると公言しているようなものだw
0120名無電力14001
2007/02/12(月) 01:30:42それに近いものを使うのは常識だろ。
それを何でムラサキツユクサなんてものをつかわならんのだ。
0121名無電力14001
2007/02/12(月) 01:41:02>統計的に調べるしか方法がない。
つーか恵也は統計学を理解できるのか(笑)?
母集団と統計誤差の関係は理解できるか(苦笑)?
こやつは昔、統計調査の結果が自分の主張にあわないと指摘されると
「統計学なんて(自分の主張に)役に立たない学問なんて必要ない」
とのたもうた御仁だからなぁ(かなぁり苦笑)
アルツハイマー寸前の恵也の脳でも、自分の発言くらいは
覚えているよなぁwww
0122がんばれ、恵也www
2007/02/12(月) 01:43:04いつぞやは
「エントロピーの定義は自分(=もちろん恵也)が決める」
と豪語されておられましたからねぇwww
0123名無電力14001
2007/02/12(月) 04:43:27確かに、原爆傷害調査委員会が広島・長崎の結果を解析して、
「遺伝的影響は見つからない」という結果を報告した、ということは書いてあっても、
報告者たる委員長の名前はどこにも見つからんね。
その報告書の全文、その元となった健康状況といったデータ、などなどが、
公文書館で保存されており誰でも閲覧できるようになっているなどとも一語も書かれていないし。
0125名無電力14001
2007/02/12(月) 10:48:18WHOの資料を出されたときのアホの恵也の叫び↓。
「WHOは推進派だぁ〜」(by アホの恵也)
0127名無電力14001
2007/02/12(月) 10:54:410128恵也さんへ
2007/02/12(月) 11:34:56お遍路さんをすると
根源的理解が深まるんですよね!
こいつらにガツンといってやってくださいよ!
0129恵也さんへ
2007/02/12(月) 11:36:02ニワトリを飼うと
エナリさんのような根源的思考力が身につくんですよね!
こいつらにガツンといってやってくださいよ!
0130恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/12(月) 23:49:21>人体への影響そのものを調べたいなら それに近いものを使うのは常識だろ。
低線量放射線の影響は、人体には被爆後非常に長期間後に出てくる。
その間に研究者自身も年を取るし、それじゃ莫大な費用がかかる。
人体に近いものも「大量に、短時間に、安く、速く」調査できるものはめったにない。
おまけに全くの第三者が、同じ実験を簡単に追試できるものが必要。
人間は嘘をつく生き物だからね。
だから世界中でムラサキツユクサの実験になったんだよ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
やっぱりアメリカやヨーロッパでも実験する人が出てきまして、まずアメリカのオレゴン州
にある原発、トロージャンという原発ですが、そこで日本と同じ明確な結果が出ました。
それから、その次の年に当時の西ドイツのウンターベッセルというところでも同じ結果が得られました。
http://www.bea.hi-ho.ne.jp/kuroha/ichikawa_report3.htm
0131名無電力14001
2007/02/12(月) 23:50:40東日本より高い四国の自然放射線の影響ですっ!w
0132恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/12(月) 23:51:16>「統計学なんて(自分の主張に)役に立たない学問なんて必要ない」
>とのたもうた御仁だからなぁ(かなぁり苦笑)
そんな事を書いた覚えは、全くないが・・・・・
あなたの脳みそがアルツハイマーになってないかい?
0134名無電力14001
2007/02/12(月) 23:52:480136名無電力14001
2007/02/12(月) 23:55:39何せ、自分がカキコした3つ上のレスさえ忘れる「ニワトリ頭」ですから。w
0137恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/12(月) 23:58:06>公文書館で保存されており誰でも閲覧できるようになっているなどとも一語も書かれていないし。
本当にそれだけはやって欲しいよ。
原子力開発したときの日本政府の誓いは
「民主、自主、公開」
といってた筈なんだが、まだ変わってはいない・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
我が国は、原子力基本法制定以来一貫して、民主・自主・公開の原則に則り、原子力開発利用
を厳に平和目的に限って推進してきています
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/10010302_1.html
0138名無電力14001
2007/02/12(月) 23:58:46http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1018115898/
73 名前:恵也[] 投稿日:02/04/13 10:45
>>72
>基本が理解できないアホ
基本て何なんだ
ここでの統計上の基本は 被爆者群と 対照群を比較して
死亡者を推定することじゃないか?
その事でいろいろ難しいことや 正確さに欠ける事がでるのは
当然だが そのことを理由に16年間も発表されないような
統計学 疫学調査なら 人間の役に立たない 象牙の塔の中の
学問に過ぎない。
”役に立ってこそ はじめて学問の値打ちが出てくるのに!”
0139恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/13(火) 00:01:47>サンプル数が5000以上必要なものが、「短時間に、安く、速く」だってよw
>馬鹿は底が知れないなwww
人間に近い、サルやモルモットで実験するのと比較したら「・・・」なんだけどな。
あなたは何と比較してるの????
0141140
2007/02/13(火) 00:14:06クズのエナリのために教えてやるか(苦笑)
http://www.rada.or.jp/database/home4/normal/ht-docs/member/synopsis/020185.html
下のほう、よく読め
以下該当個所、抜粋
>コメント :
> ムラサキツユクサの雄蘂毛にみられる突然変異を指標として放射線モニターを行う場合には、
>色に関してヘテロの個体を用いること、1実験区で最低5,000本以上の雄蘂毛を調査する必要がある。
>サンプル数が小さければ実験誤差が大きくなり、誤った結論に達する危険性があるので注意が必要である。
もう一度言う。
エナリ。
お前は母集団と統計誤差に関して勉強は済ませたんだろうな。
あれから5年経つわけだが。
0142名無電力14001
2007/02/13(火) 00:19:48とある場所、ある人の知り合いが10年の間で10人死にました。
うち3人の死因が癌でした。
次の10年間で、またある人の知り合いが10人死にました。
うち5人の死因が癌、1人が白血病でした。
とある場所とは原発の周辺です。
原発の影響で癌、白血病が増加したと断言することは適切であると
考えられるでしょうか?
0143名無電力14001
2007/02/13(火) 00:26:20@自分(=もちろん我らが恵也さま)の「ムラサキツユクサ実験」に対する理解が全く足りていない
A自分(=もちろん我らが恵也さま)の統計学に関する勉強不足
図らずも御自分で証明されてしまいましたね。
顔を洗って出直して来て下さい。
0144名無電力14001
2007/02/13(火) 00:31:310145名無電力14001
2007/02/13(火) 00:58:210146名無電力14001
2007/02/13(火) 00:59:32バレバレだよ。
0147名無電力14001
2007/02/13(火) 01:23:38だって地面に埋めるってことは地球に毒を埋めてるってことだもんね
もしそれが何らかの原因で漏れ出して問題が起きたら大変だからね…
0148名無電力14001
2007/02/13(火) 02:41:49「地下に埋めても、放射能はいつの日か必ず漏れ出る。そうなるともう取り返しがつかない。だから、埋めずに地上で厳重に管理せよ」です。
原発先進国のアメリカやフランス、ドイツでは良心的な科学者、住民の反対で地下に埋める計画は事実上の凍結。
日本にだって地下水脈は沢山あるんだから、もし埋めたら…
0149名無電力14001
2007/02/13(火) 02:45:10液体の状態では放っておくと爆発する非常に危険なもの。
自ら爆発性のガスを出しますので、排気して絶えず冷却する必要がある。
なので、何とかこれを爆発しにくい固体にしようと努力してきた。
0150名無電力14001
2007/02/13(火) 02:52:42金属を切って顕微鏡で見ると、沢山の結晶で構成されている。
この結晶が廃棄物の管理に具合が悪いのです。
廃棄物は、200種類以上の大きさの違う原子をまとめて死の灰と総称しているが、これを全部一緒に固めなければならない。
原子の大きさが違うので、廃棄物を“ある結晶”の中に入れようとすると、大小がある為に規則的な結晶の構造が成立せず、安定した結晶にならない。
0151名無電力14001
2007/02/13(火) 03:00:22ガラスは液体を過冷却という、一瞬で冷やし固めたもの。
ですからガラスを割っても結晶は無い。
非晶質と言い、それを廃棄物の封じ込めに使おうというわけです。
以上は理論ですが、実際にはそこに放射性物質の一つずつの原子が組み込まれなければならない。
でも放射性物質ですから、毎日のように原子の構造が変わる。
化学的性質も変わりガラスがひび割れる。
しかも割れる原因が廃棄物自身にある為、容易に外に出てステンレスを突き破りコンクリートに接触する。
0152名無電力14001
2007/02/13(火) 03:04:37第一に、1300度という高温度で固化する為、死の灰の多くの危険な成分が蒸発してしまう。
ガラスを作ったが、死の灰は逃げてしまったという意味の無い結果になる。
第二に、死の灰と組み合わせるとガラスそのものが弱くなる。
第三に、水に触れれば瞬時にガラスは破壊する。
0153名無電力14001
2007/02/13(火) 03:14:27仏のマルクール原子力の兵器工場があり、キャニスターが完成したと言われていた。
日本の議員や記者達が訪れ、キャニスターが並んでいる光景を見て完成したものと思い込んだ。
パンフレットでガラス固化体を作っている写真が載ってるが、原文を読むと「放射性物質の入ってない状態でのガラス固化」と書いてある。
つまり廃棄物のガラス固化体が完成したのではなく、放射性廃棄物を入れないガラスを作っただけ。アホか
0154名無電力14001
2007/02/13(火) 03:19:19内部で原子が毎日変化するので、時にはガスが発生します。
化学反応によって化合物が山のように出てくので、密封すればガス爆発を起こす。
0155名無電力14001
2007/02/13(火) 06:34:480156恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/13(火) 08:40:08>下のほう、よく読め
久方ぶりに内容のあるHPを紹介してもらった。
有難う!
よく読んだけど俺の主張どうりの事が書いてあったと思うけど・・・・
低線量放射線の生命体への影響は、5000体くらいのサンプルが欲しいのは当然だし
これは人間への影響に関しても同様だろう。
同じ数の対照群もないと比較できんし合計1万以上の、遺伝子が同じ調査対象があったほうがいい。
俺が書き込み出して5年も経ったのかな。
でも今回は、有難うよ!
0157名無電力14001
2007/02/13(火) 11:59:56> ムラサキツユクサをガンマーフィールド内で栽培し、雄蘂毛の色に関する遺伝子の突然変異率を調べたところ、1R以上から突然変異率は線量の増加に伴って高くなることが認めれた。
1R未満だと影響は認められないってことでしょうか?
やっぱりある程度以下だと影響はないんですね。
0158('A`)
2007/02/13(火) 13:47:08どうすればいいのか代案だせよ。
0160名無電力14001
2007/02/13(火) 17:02:47だから無理なんだってば
原子力発電所を作る前から、放射性廃棄物を安全に処理する事が不可能なのは世界中の科学者が知っていた。
一度、放射性廃棄物を生産したが最後、もう取り返しは付きません。
放射線を遮断出来る物質は存在しません。
そんなのがあるなら、とっくに原発の壁とかに使ってるだろーが。
0161名無電力14001
2007/02/13(火) 17:30:13他の原発も耐震不足なんじゃない?
大地震で大事故おこすまえに原発なんかやめちゃえばいいのに。
大被害が出たら、電力不足とか、日本経済がどうのとか言ってられないのに。
0162名無電力14001
2007/02/13(火) 19:49:12日本テレビでも報じてた。自分が見たのは6時前の早朝で、2、3分程度…
コメントは「心配ですねー」だけ。
どんな扱いだ
0164名無電力14001
2007/02/13(火) 20:54:50処理と処分の違いも知らない 馬鹿、ハケーン。
0165名無電力14001
2007/02/13(火) 21:58:01>放射線を遮断出来る物質は存在しません。
>放射線を遮断出来る物質は存在しません。
反対馬鹿の新たな伝説だな。w
0166名無電力14001
2007/02/13(火) 22:20:240167名無電力14001
2007/02/13(火) 22:28:23馬鹿。
放射線を遮蔽できない物質は存在しない。
「遮蔽」の意味、分かる?
君の言う「遮断」の定義は誰が決めたのwwww
言いたいことをきちんと伝えたいなら、国語のお勉強汁。
0168名無電力14001
2007/02/13(火) 22:35:33その何れも世の中のありとあらゆる物質と相互作用する。
あとは微分方程式解けは、遮蔽に必要な厚さが求められる。
これ、高校の数学、物理のレベルだよーん。
0169名無電力14001
2007/02/13(火) 22:37:320170名無電力14001
2007/02/13(火) 22:39:450171名無電力14001
2007/02/14(水) 00:12:450173名無電力14001
2007/02/14(水) 00:24:57>放射線を遮断出来る物質は存在しません。
>そんなのがあるなら、とっくに原発の壁とかに使ってるだろーが。
よくよく見たら、凄い事書いているなw
馬鹿は底が知れないwww
0174名無電力14001
2007/02/14(水) 00:31:54このデムパの強さ・・・。
リアル厨房OR工房のどちらかですなw
あれ、春休みには ちと 早いような気が・・・(苦笑)
0175名無電力14001
2007/02/14(水) 02:43:51キャニスターは厚さ数mmのステンレスの容器。
当初の表面温度が280゚Cにも達する高温なので、その熱を逃がす為に金属を薄くしないければならない。
過去アメリカの耐食性ステンレスの漏洩事故から推量すると寿命は長くて数十年以内に部分的な損壊が発生すると予測されてる。
全ての金属は最終的にボロボロに腐食して鉱物に戻る。キャニスター内容物はガラス固化体だから、深部地中の高い圧力を受け、粉々に破壊され放射性物質が全量、地層に出てくる。
あと、地震の心配もあるし
0176名無電力14001
2007/02/14(水) 06:07:42ポマイさんの車にはブレーキついとらんのか?
0177名無電力14001
2007/02/14(水) 08:07:21もうちょっと勉強しろ。
ガラスには、水圧はかかるが、静水圧なので、破壊することはない。
(もし破壊するなら1000mの深海では岩石はすべてぼろぼろになっていることになる)
金属はぼろぼろになるかもしれんが。
0178名無電力14001
2007/02/14(水) 09:39:16炭素鋼だな。
しかも、それが厚さ20cm近い炭素鋼のオーバーパックに入れられる。
おっと、都合の悪い話はいつものように「なかったこと」にするんだったな、反対馬鹿。w
0180おたく、名無しさん?
2007/02/14(水) 11:03:43今のままずっと反対してたらどうなるかわかるよな?
沖縄の基地の土地の更新の時とか成田空港闘争とかね
結局法律変えて強引に瑞浪に決めることになるんだよ。
だからいろいろ補償とかいろいろ要求できるいまのうちに
場所を決めた方がいいんだ。反対したって廃棄物が日本からなくなる
わけじゃないからな。
0181恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/14(水) 16:46:12>炭素鋼だな。 しかも、それが厚さ20cm近い炭素鋼のオーバーパックに入れられる。
間違い!
キャニスターは薄いステンレス鋼で、炭素鋼ではありません。
−−−−−(引用開始)−−−−−
このスラリー状の混合物をキャニスターと呼ばれるステンレス製の容器に流し込み徐冷します。
できあがった固体がガラス固化体です。
http://tauon.nuc.berkeley.edu/tetris/vitrify.html
0182名無電力14001
2007/02/14(水) 19:34:26専門家とか大学で専攻とかそれとも運動家とか横好きとか?
0183名無電力14001
2007/02/15(木) 11:29:04>>178別に自分は罵り合いがしたい訳じゃないんだけど。
ステンレスは腐食に弱く、放射線照射で脆くなる。
「人工バリア」の1つキャニスター材のステンレスは原発のシュラウドや圧力容器と同様ひび割れしやすい、腐食も起こりやすい、中性子照射で脆くなる性質を持っている。
キャニスター材のステンレスにはNFZ15CN24,13(仏)耐熱ステンレス、SUS304L耐粒界腐食ステンレス(日本)が使われてる。
仏のNFZ15CN24,13 の方が炭素を多く含み、より腐食しやすい材質。
0184名無電力14001
2007/02/15(木) 11:30:49東京電力、中部電力、東電力、日本原電、中国電力ではシュラウドや圧力容器にひび割れが発生している。
これらもステンレスでできている。しかも304から腐食に強いと言われる306Lに換えてもひび割れは発生している。
材料工学の専門家はひび割れや編み目状にカスカスに脆くなっていくのは原発の条件下では避けられないステンレスの性質だと指摘している。
0185名無電力14001
2007/02/15(木) 11:35:56高レベル放射性廃棄物を地層処分する時には、キャニスターを厚さ約16cm(厚さについては諸説あり)の炭素鋼等金属のオーバーパックに封じ込め、それを更に厚さ70cmのベントナイトやケイ砂等の緩衝材で包んで地下に埋め捨てる。
しかし16cmもの厚さのオーバーパックの溶接は可能か、ガラス固化体を入れた状態で溶接がで出来るのか、緩衝材・ベントナイトは地下水を閉じこめておく事が出来るか、高レベル放射性廃棄物の発熱が高く、ひびわれたりしないか。
0186名無電力14001
2007/02/15(木) 11:40:12という一連の作業は全て遠隔操作で行う。
放射線が強すぎて、遠隔操作で作業するしか方法が無い。途中で何らかのトラブルが発生しても、人間が回収や確認する事は出来ない。しかもこうした技術は完成しているわけではなく「これから開発する」のだそうだ。
0187名無電力14001
2007/02/15(木) 12:02:59それがうまく行けばそのまま採用されるだろう。
どんなに危険だから反対と言っても確実に言えるのは
「何千本の高レベル廃棄物が日本にあってそれを日本国内で処分しないといけないこと」
結局六ヶ所村に押し付けたいだけなんだろ?反対派は。
もっともこれ以上原子力を増やさない方がいいのは同意だけど。
0188名無電力14001
2007/02/15(木) 12:34:53怖い。
0189名無電力14001
2007/02/15(木) 13:52:09そういうのだけ嫌がるのはエゴ以外の何物でもありません。
火葬場、葬祭場、産業廃棄物処理場、米軍基地・・・そして核廃棄物処分場
共通してるのは出来れば近くに無いほうがいいけど絶対どこかに
置かなくてはならないということ。
社民党や共産党が今すぐ政権を取ってもこれらの施設を無くすことは絶対できないからです。
百歩譲って原子力発電をこれ以上稼動させないことは出来ても今まで使った分の廃棄物の問題を
避けて通ることは出来ません。 逆に社民党だと韓国の核廃棄物を受け入れそうですが(w
0190名無電力14001
2007/02/15(木) 14:06:57>間違い!
>キャニスターは薄いステンレス鋼で、炭素鋼ではありません。
アホ。w
なあ、億馬鹿よ。
オマエは炭素鋼もステンレスもその意味を理解してないだろう。w
まったく困ったもんだ。
カスが。(ペッ
0191名無電力14001
2007/02/15(木) 14:15:36>しかし16cmもの厚さのオーバーパックの溶接は可能か
すでに数年前に終わった話だな。
(反対馬鹿の親玉が言い出して、あっというまに終わったやつだ。w)
すでに試作もされていて実証されている技術だよ。
、オーバーパッ
クの製作・施工については、現状の技術で実施できることを試作によって確認しており、品質管理につ
いても溶接部の健全性確認方法等の知見が得られている
0192名無電力14001
2007/02/15(木) 21:20:30どのやり方で電気を発電するか国民が選んだ訳じゃ無く企業が選択しただけ。
でも、今更何言っても半世紀前に戻れる訳じゃ無い。でも、これ以上放射性廃棄物や原発を増やさないで欲しいと思うだけ。
放射性廃棄物や原発を建設するなら、地方ばかりではなく均等にして日本人全員に負わせるべき。
だって「そんなに気に病む程、危険な物じゃ無い」んでしょう?
0193恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/15(木) 22:23:19>そういうのだけ嫌がるのはエゴ以外の何物でもありません。
間違い!
権限のないところに責任は生じません。
電力会社が金儲けのために、電力会社の権限と金で原発を作ったもの。
電力会社の責任で、廃棄物を安全に処分するのが大人の常識。
処分責任を国家に負わせるのも、国民に負わせるのも電力会社のエゴというべき。
安全に安く電気を作るのが電力会社の責任。
廃棄物に予想以上の費用がかかるから、国家に何とかしてくれなんてエゴ以外の何物でもない。
日本は自由競争の商売の自由な国なんだぜ。
商売上の失敗は会社が潰れるだけで、経営者と株主が責任を取るもの。
尻拭いには、国家も国民も責任なし!
−−−−−(引用開始)−−−−−
経済産業省は27日、原子力発電の放射性廃棄物の処理や老朽化した原発の廃炉作業など、
将来的に発生が見込まれる巨額のコストを負担する立場の電力会社に対し、政策的な支援
措置の導入を検討する方針を明らかにした。
http://www.asyura.com/2003/hasan18/msg/607.html
0194恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/15(木) 22:29:59>オーバーパッ クの製作・施工については、現状の技術で実施できることを試作によって
>確認しており、品質管理についても溶接部の健全性確認方法等の知見が得られている
問題は数百年間、地下の中で地圧に耐え、地震に耐え、中性子線に耐え、地殻変動に耐える
事が出来るのか?
地下の事は人間にとっては、未開の世界なんだよ。
現在の地下水が、時間とともにどんな変化をするのかさえ判らんのじゃないかね、今の人間には!
0195名無電力14001
2007/02/16(金) 01:09:290196名無電力14001
2007/02/16(金) 01:43:15ほら、問題摩り替えた。w
もともとは、「溶接ができるか」という話なのにね。
0197名無電力14001
2007/02/16(金) 04:37:52推進派、反対派に分かれてチームプレイしなくても別に良いんでしょ?
疑問や訂正は当たり前だけど、揚げ足取るのやめない?
ただでさえ文章での意思の疎通は難しいのに。
ってゆーか、この書込みの少なさ…関心の無さが伺えるね。
ありえないけど、反対賛成の議論では無く原発とはどういうものなのかの番組を作って欲しい。朝まで生テレビ形式で。
0198名無電力14001
2007/02/16(金) 05:44:36オール電化住宅など
儲け主義から電気をどんどん使わせようとして
「だから原発必要でしょ?」って言うのなら。
原発、放射能廃棄物のある所に
電力会社社員市を作って
電力会社に給料もらってる人が
責任を取って
そこで解決するように、国指導でプロジェクト化して欲しい。
今ある廃棄物の責任は、国民ではなく
給料をもらっている(た)電力社員にある。
0199名無電力14001
2007/02/16(金) 06:10:32もともと国策。
0200名無電力14001
2007/02/16(金) 06:28:25やっぱり怖い?
0201名無電力14001
2007/02/16(金) 07:10:01日本の電気料金は世界一。日本には電気事業法という法律があり「投資した額の8%以上儲けてはならない」と定めている。
これは8%迄は儲けてもよいとも言え、利益保障付きの安全な産業。
千円投資すれば80円、一万円投資すれば800円儲けても良い。
こうして火力発電の3倍ものコストをかけて原発を作り、お金を使えば使う程に儲かる仕組み。
このような建設工事では、建設費の3%を政治家にリベートとして与えるのが常識。またその一部が地元の有力者にばらまかれ、推進の力になってる。
0202名無電力14001
2007/02/16(金) 07:17:11自分の間違いを認識する機会が失われるしな。
すり替える奴が誰とかは関係ない。
実際どうだい?
オーバーパックの他の問題点に目がいって、自分が些細な疑問をロクに調べもせずに発言していたことを忘れそうになってないか?
そもそも揚げ足を取られたと感じるのは、少なからず指摘されたことを不愉快に感じているからだよ。
自分の不勉強を指摘されてるんだからしかたないが。
0203恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/16(金) 07:22:35>反対賛成の議論では無く原発とはどういうものなのかの番組を作って欲しい。朝まで生テレビ形式で。
テレビでは不可能。
電力会社は大スポンサーとして後ろでテレビを操ってる。
スポンサーにはカラキシ弱いのがテレビ局!
0204名無電力14001
2007/02/16(金) 07:30:32> 儲け主義から電気をどんどん使わせようとして
エネルギー使用の効率化、CO2の排出削減という観点を無視して「儲け主義」の一言で片付けるのはいかがなものか。
0205名無電力14001
2007/02/16(金) 07:33:19>電力会社は大スポンサーとして後ろでテレビを操ってる。
陰謀論乙。
0206名無電力14001
2007/02/16(金) 10:30:402chには工作員がいっぱいで、
TVも新聞も陰謀で絡めとられてる世界の中で、
「正義の味方アホの恵也!」
が頑張っているらしい。w
0208名無電力14001
2007/02/17(土) 13:05:52スポンサーに不利になるようなニュースは流しにくいでしょ。
河野太郎代議士が言ってた話を下に書いておくよ。
〇河野太郎代議士が原発ネタをニュース番組で取り上げてくれと申し入れ
↓
〇家電・電力絡みのスポンサーが無い「報道ステーション」が受け入れ、シリーズ特集として第1回目を放送
↓
〇テレビ朝日の他の部署からクレームがつき2回目以降の放送予定がなくなった。
まあ保守系議員原発反対派の代表格みたいな人の言葉だけどな。
0209名無電力14001
2007/02/17(土) 16:25:46いつ頃放送してたの?
内容的にはどんなだったの?
観たかった。。。
0210名無電力14001
2007/02/17(土) 17:54:10お前、言ってることと、引用先の内容がまったく逆だぞ?
何いいたいんだ?
0211名無電力14001
2007/02/17(土) 18:03:09云ってる事が支離滅裂ですw
0212名無電力14001
2007/02/17(土) 19:40:56陰謀だぁ〜(はぁはぁ
工作員からイジメられてるぅ〜(ぜぃぜぃ
0213名無電力14001
2007/02/17(土) 23:04:22電力会社負担でつくれ!
電気料金は上げるなよ、ただでさえ外国より高いんだから
欧米と比べて発電コストの中の人件費の割合が2倍だそうだがそれを減らして
核廃棄物処理施設に当ててください。
0214名無電力14001
2007/02/17(土) 23:20:36すでに、電気料金に廃棄物処分費用は含まれており、NUMOには
数千億円もたまっています。ざんねん〜
0215名無電力14001
2007/02/18(日) 00:10:30>欧米と比べて発電コストの中の人件費の割合が2倍だそうだがそれを減らして
たしか、アメリカの国民一人当たりの電力消費量は日本の倍だったな。
家電なんかの省エネ化なんて進んでないし、省エネ家電の値段が高いから
売れないんだってさ。
一概に人件費がどうとか、言えないんじゃないの?
その国ごとの事情もあるし。
外国なんて大停電なんてしょっちゅうじゃん。
0216名無電力14001
2007/02/18(日) 02:32:20電力会社が責任をとればそれ以上の文句はないみたいだね。
とりあえず深地層に埋めることに関しては文句はないようで
だってそれより安全で画期的な方法なんて反対してる人たちでさえ
全く考えがないんでしょ?
ここは原子力政策の是非を問うスレじゃない、思想の左右に関係なく
10万年以上人間の生活圏から廃棄物を隔離するためにはどうしたらよいかを
考えるスレだ。 ず〜っと反対し続けたら確実に法律を新しく作ってでも瑞浪に
なるからね。
全くリスクがないのは絶対ウソだと思うが発展途上国に輸出して処分するわけにも
いかないからどこかが犠牲になってもらうわけでその代わりにお金を払うんだから
無茶苦茶なことではないんだよね。
核廃棄物って中国なんかより日本の方がよっぽどまともな方法で保管してるのに
なぜたたかれるかねぇ
0217恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 03:41:14>エネルギー使用の効率化、CO2の排出削減という観点を無視して「儲け主義」の一言で片付けるのはいかがなものか
馬鹿いうな!
原発なんて発電効率は30%くらいで、残りの70%は熱として捨てるものだ。
おまけに遠い場所から延々と電線を延ばして、又エネルギーを捨てる効率の悪いもの。
火力発電なら発電効率は60%を越えるのがあるし、消費地のすぐ側でロスがない。
俺ん家なんて、石油を料理に使い、暖房に使い、洗濯物の乾燥にも使い1人3役で
ほとんど100%エネルギーを使ってるぞ。
電力会社の電気なんて、非効率もいいところだ!
0218恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 03:42:54>アホの恵也の脳内妄想では、 2chには工作員がいっぱいで、
間違い!
工作員はいないが、馬鹿ばっかりでいっぱい。
0219恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 03:49:55>核廃棄物処理施設に当ててください。
それはむしろ「中間処理」というべき。
最終処理は人間にはできません。
だから東洋町で埋めたいとか言うのも、本音は中間処理で町に蓄えることだ。
あいつらは、日本という豪華マンションを、トイレがない肥壷にする非国民ドモ。
0220恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 03:52:06>外国なんて大停電なんてしょっちゅうじゃん。
それが事実なら、日本企業が中国に進出するか!
大赤字になるよ。
0221恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 03:56:17>とりあえず深地層に埋めることに関しては文句はないようで
文句はオオアリ!
地震大国である日本には、安心できるしっかりした地盤はない。
外国の岩塩の地層と同一視しないように。
日本は水の国で、1000mも掘れば水が湧いてくる国。
おかげで岩塩はほとんどない。
0222恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 03:59:11>核廃棄物って中国なんかより日本の方がよっぽどまともな方法で保管してるのに
日本も昔は、核廃棄物をドラム缶に入れて海に捨ててたと聞いたけど・・・・
0223名無電力14001
2007/02/18(日) 04:45:49>ほとんど100%エネルギーを使ってるぞ。
つまり、アホの恵也は熱効率の意味さえ知らないと。。。w
学歴中卒、実力小学3年生。
0224名無電力14001
2007/02/18(日) 07:59:22国際的に海洋投棄が認められていた時代の話だな。
そんな昔の話を持ち出すのは筋違いだと思うが。
0225恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 10:05:18弱い人がいるところに、危ないものを押し付けるのは人間の本能というべきかな。
−−−−−(引用開始)−−−−−
44年たったいまなお高い放射能が検出され、住民は健康不安を訴えている。
http://www.asahi.com/international/update/0218/001.html
0226恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 10:11:49>つまり、アホの恵也は熱効率の意味さえ知らないと。。。w
熱効率なんてあんた、全部有効利用したらこれほどいい事はない。
無理やり30%を電気エネルギーにして、遠いい場所に無理して送ってたら
資源の浪費というべきだろう。
あなたは資源の浪費の話で、エネルギー使用の効率化、CO2の排出削減という観点
を出したのじゃないの?
0227名無電力14001
2007/02/18(日) 10:13:31おばちゃん程度の意見しかいえないわけじゃん。
こうすればいいって意見をこいつでも言えないんだから現時点ではNUMOの考える
方法がベストなんだよ。
もちろんこれ以上核のゴミがでないエネルギー政策も考える必要はあるんだろうが。
0228名無電力14001
2007/02/18(日) 10:51:29>俺ん家なんて、ほとんど100%エネルギーを使ってるぞ。
ほら、熱効率の意味を知らないアホの恵や。w
このレベルで
「俺は石油を『家で(!?)100%の効率で使ってる」
なんてアホの恵也くらいしか言い出さない。w
つくづくアホだな。w
0229名無電力14001
2007/02/18(日) 10:55:36別に水があっても、流れが、非常に遅ければ問題とはならない。
馬鹿?
0230名無電力14001
2007/02/18(日) 10:56:01エネルギー利益率を勉強したほうが良い
これ読んでみ
↓
http://blog.drecom.jp/yamada_shuzo/archive/26
0231名無電力14001
2007/02/18(日) 10:56:09中国では停電どころか、意図的に供給を止められているよ。
だから自家発を購入したり、役人に金を渡したり。
それでも中国で工場を造れるのは、人件費が日本の1/20だから
成り立つのだが。
0232名無電力14001
2007/02/18(日) 13:32:14中国の停電といい、
何も知らないアホの恵也。(幸せ
0233恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/18(日) 16:12:46>別に水があっても、流れが、非常に遅ければ問題とはならない。
はっきり言って、地下水の速度なんて今の人間は測定手段なんて持ってるかい?
すべてを都合よく考えて、何万年後に地表に出てきたという思想で廃棄物処理をしてもな・・・
そういえば、原子炉の容器が、ステンレスの最高級の品物を使ってるのに全周に渡り
ひび割れしてたのは想定外の現象じゃなかったっけ。
原子炉の蓋に15cmくらいの穴がホゲテたのも想定外だろ。
それを地下水の速度もわからないで、非常に遅いかもしれないで済ませる気かね?
0234名無電力14001
2007/02/18(日) 16:34:21>すべてを都合よく考えて、何万年後に地表に出てきたという思想で廃棄物処理をしてもな・・・
地質学には疎いが、地下300mの深度に埋設して1万年後に地上に露出するには
最低年3cm隆起し続ける場所じゃないといけないよな?
そんな場所日本にあるか?
あったとしてもそんなところ選ばないだろ?
>そういえば、原子炉の容器が、ステンレスの最高級の品物を使ってるのに全周に渡り
>ひび割れしてたのは想定外の現象じゃなかったっけ。
高レベル固化体と炉内の中性子レベルは全然違うだろ。
何桁違うのやら?多分5桁以上は違うと思うが?
>原子炉の蓋に15cmくらいの穴がホゲテたのも想定外だろ。
ホウ酸が原因のあれか?
そう都合よく腐食を促進する環境がそろうものかね。
まあ、別に容器の破損を想定してのオーバーパック&深度処分なのだが。
0235名無電力14001
2007/02/18(日) 16:42:55地上に出て来るわけがない。
縄文時代と現代の地形が異なる理由は氷河期の終了に伴う海岸線の変化や
河川による堆積によるものだろ?
稀に火山活動による急激な隆起もあるが、そういうところはもともと火山活動が
活発だものね。
0236名無電力14001
2007/02/18(日) 17:41:080237名無電力14001
2007/02/18(日) 20:52:29「日本の地層は○○ばっかりだから埋めるところなんてない」
地下にどんなものがあろうがなかろうが日本国内のどこかで処分することは100%確定です。
いくら国土が狭いと言っても金の力で発展途上国に送るわけにはいかないでしょう。
それと国や電力会社がどんなに原子力政策の誤りを認めたとしても廃棄物がなくなるわけでは
ありません。
白羽の矢が家に刺さって娘をいけにえに出せの話のようにいきなり問答無用で処分地を
決めるのはあまりにも非道だから立候補&多額のお金で処分させてもらうって方法のどこが
問題があるのか。
この処分場問題は究極のババ抜きなのである。
今の政治家は自分たちが生きてる間は無関係だし選挙にプラスにならないから
誰もこの話をしたがらないのである。
だから見てわかる通り恵也もキャニスターの技術的な問題しか突っ込めなくなっているわけ。
0238名無電力14001
2007/02/19(月) 02:59:29青森に埋めてるよ。
0239名無電力14001
2007/02/19(月) 06:30:16原発がほとんどで火力発電はほとんど稼動していないと書いてあったように記憶しています。
そして、夜中あまっている電気の使い道がなくて揚水発電に利用しているとありました。
そして、80年代後半から24時間都市的な宣伝が多くなされるようになって来たような気がするんですが
いかがでしょうか?
コンビニや、テレビ放送、24時間営業の店が増えた気がします。
また、このころから、企業の海外移転が進み、国内空洞化の影響が
電力事業にも影響が出てきているのではないでしょうか?
ある意味、発電所の都合に合わせて社会が動かされていると言った
本末転倒ナな状況にあるような気がしますがどうなんでしょうか?
0240恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/19(月) 08:35:06>ほら、熱効率の意味を知らないアホの恵や。w
俺はこれでも卒論のテーマは熱力学をとって、それなりの知識は持ってるけど・・・・
あなたのいう、熱効率とはどんな意味付けしてる言葉なんだね?
0241恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/19(月) 08:37:50>中国では停電どころか、意図的に供給を止められているよ。
「針小棒大」って言葉を知ってるかい?
客観的な視点をもってないと、簡単に騙されてしまうのが人間の欠点。
あなたにそれが備わってるだろうか・・・
0242名無電力14001
2007/02/19(月) 09:52:08こら、また嘘をつく。w
オマエが卒論はおろか中学レベルの学力も常識も知識もないことは既に明白。
王水も知らないで廃棄工場の廃液を裏庭に捨てたり、
漁船の下っ端乗組員として油を海にすてたり、
土木作業員としてシャブコンを作ったりしてたというのは、
全てオマエ自身の告白だよ。
0243名無電力14001
2007/02/19(月) 09:55:14このアホは虚言癖が強くて、中卒でした。
原子力発電所の熱効率が低いと批判し、その上でこう↓カキコしました。
>俺ん家なんて、石油を料理に使い、暖房に使い、洗濯物の乾燥にも使い1人3役で
>ほとんど100%エネルギーを使ってるぞ。
自称、「卒論は熱力学」と言い出すアホでした。(チャンチャン
0244名無電力14001
2007/02/19(月) 09:56:15「文明人は野蛮人のふりをすることができるが、
野蛮人に文明人のふりをすることはできない。」 (by スポック:スタートレック)
0245名無電力14001
2007/02/19(月) 09:58:02「僕の卒論は熱力学です。
オットーサイクルって何ですか?」(byアホの恵也)
0246名無電力14001
2007/02/19(月) 13:38:37何がどう嘘なのですか?貴方はいつも固定ハンドルの方を罵倒していますが一体どういうつもりですか?
議論しているこちらとしましては貴方は荒らしに見えてしまうのですが。
0247名無電力14001
2007/02/19(月) 14:20:47推進、賛成派も反対派を納得させられる様な発言は無い。
原発に関する事のほとんどは全て机上の論理である以上、正解は誰にも解らない。
運やその時々の環境天災事象により想像しなかった事態になる場合もあるし、未来に放射能や放射線に対応できる技術が開発されるかもしれない…無理だろうけど。
0248名無電力14001
2007/02/19(月) 14:31:22反対派はその意見に反対しているのではなくて、大概の人は「これ以上の原発の建設、放射性廃棄物の生産」に反対している。
日本の何処かが犠牲にならないといけないのは解りきってる。
でも、自分の住んでいる土地からは多少遠いからと安心しているのが理解できない。
知識が無いというのは本当に恐ろしい。
0249名無電力14001
2007/02/19(月) 14:32:47>俺ん家なんて、石油を料理に使い、暖房に使い、洗濯物の乾燥にも使い1人3役で
ほとんど100%エネルギーを使ってるぞ。
あなたの家にはガス代も乾燥機もエアコンもなく、石油ストーブしかないってことですか?
0250名無電力14001
2007/02/19(月) 14:33:18○ガス台
訂正
0251名無電力14001
2007/02/19(月) 14:41:17だから、今チェルノブイリに行っても見ても人が居ないだけで、人が居ない理由を知らなければ恐怖も感じないだろう。
放射線、中性子線、放射性物質どれも人間には感知できない。
命と引き換えになら感知できるけどね…
因果関係を証明し辛いという事が、彼等にとって喜ばしい限りだろう。
0252名無電力14001
2007/02/19(月) 14:53:03しかも投資した額の8%まで儲けていいなら、コストの1番掛かる方法で発電するのは当たり前。
原発問題は、電力会社にいいようにお金と健康を騙し取られたってだけの話です。
一市民である以上「自分は賛成」の立場だろうが、あなたも立派な犠牲者です。
0253名無電力14001
2007/02/19(月) 16:08:15ここはそもそも原発の是非を問うスレではない、
思想の左右関係なくこれから大量に出てくる核廃棄物をどうするかのスレだからね。
自分はあんまり原発は好きではないが日本国内のどこかに処分しなければいけないわけだから
本当は一番議論にしなきゃいけない話なんだけどメディアでは危険危険と煽るだけだから
話にならないわけだ。
風評被害も必ず出るわけだしその地域ではまともに商売できなくなるのはNUMOでもわかってるわけだから
多額の補償金を用意するわけじゃん。だからなるべく人のいない地域に作った方がいいのも事実。
まぁでも実際に処理場が稼動するのは40年後くらいだからみんな危機感を抱いてないのが実状なんだな。
私個人的には瑞浪に犠牲になってもらうしかないと考えている。
幌延は酪農が多いからやめた方がいいよ、夕張なんかもいい候補地なんだが。
0254名無電力14001
2007/02/19(月) 20:34:030255名無電力14001
2007/02/19(月) 21:04:25「熱力学」だって!!!!
学位を返上しろ。
世の中のまじめな学卒さんに失礼だ。
つーか、お前何処の大学の、何処の学科の出身だよw
詐称じゃないなら言えるはずだよな?
0256恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 02:53:09>未来に放射能や放射線に対応できる技術が開発されるかもしれない…無理だろうけど。
確かにそういう考えが「原発を最初に作った科学者」の間には存在したという。
死の灰を無害化する理想の技術という可能性は、当時の知識としては存在してました。
中性子やアルファ線を当てる事で、放射能のない無害の鉛などに変化させること。
でも実際には、自然界にない放射能のある別の物質に変化するだけでした。
0257恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 03:13:18>でも、自分の住んでいる土地からは多少遠いからと安心しているのが理解できない。
狭い日本で多少遠くたって、ソ連で起こった事故を見たら人間が安心して居れる場所はないよ。
日本の産業も壊滅的被害を受けて終わりだろう。
事故でセシウム37が大量に落下し、強く汚染されたベラルーシは300km圏内です。
東京→名古屋間がそのくらい。
汚染されたのは、600km圏内まで広がってるけどこれは東京→神戸間の距離。
これは1基の放射能飛散だが、・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
チェルノブイリ周辺600km圏のセシウム汚染地図
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
0258恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 03:16:50>あなたの家にはガス代も乾燥機もエアコンもなく、石油ストーブしかないってことですか?
石油ストーブだけで、煮炊きをして料理をし、部屋で洗濯物を干している。
ガス台、乾燥機、エアコンなし!
0259恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 03:30:10>しかも投資した額の8%まで儲けていいなら、コストの1番掛かる方法で発電するのは当たり前。
この条項が根源的悪だろう。
今も電力会社は、株の配当をやってるけど核廃棄物の処理費用は適当に安く計算してるようだ。
それで高くなったら政府に泣き付く魂胆らしい。
なんでもかんでも、政府に負んぶに抱っこの電力業界。
でもどっちが腹話術師なんだろうね。
−−−−−(引用開始)−−−−−
経済産業省は七日、原子力発電所を建設する電力会社に補助金を支給する方針
を固めた。電力自由化が進むと、投資リスク が高い原発建設にブレーキがかかる
恐れがあるため、現行の原発政策推進には資金面での電力会社支援が必要と判断
した。
電力業界などの意見を聞いた上で、今夏までに支給額など詳細を決定し、二〇〇四
年度にも実施する考えだ。
原発について、総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)は昨年七月、
地球温暖化につながる二酸化炭素を排出しな い上、燃料の供給安定性にも優れる
として、「一〇年度までに十―十三基を増設するべきだ」と答申。経産省は「こ
の増設がなけ れば、京都議定書に盛り込まれた温暖化ガスの削減目標は達成でき
ない」として、実現に全力を挙げる構えだ。
(西日本新聞)2002年2月8日
0260名無電力14001
2007/02/20(火) 03:34:00>ガス台、乾燥機、エアコンなし!
これで熱効率100%と主張する、
自称「俺の卒論は熱力学だ」と嘘をつく
アホの恵也。w
0261名無電力14001
2007/02/20(火) 03:40:46∩―−、
/ (゚) 、_ `ヽ ← どう見ても気違い
/ ( ● (゚) |つ
| /(入__ノ ミ
、 (_/ ノ 俺は卒論は熱力学なんだお〜〜♪
\___ ノ゙
/ \ 俺は石油ストーブで熱効率100%だっ(フンフン)〜♪
⊂_ノ) ノ\_つ
(_⌒ヽ オットーサイクルって何?〜♪
ヽ ヘ }
(( ノノ `J ))
0262恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 07:03:18>王水も知らないで廃棄工場の廃液を裏庭に捨てたり、
あんたね、人の話を曲解する癖をつけるとその内「妄想」に取り憑かれるよ。
それもデマを宣伝するとは!
0263恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 07:30:27>これで熱効率100%と主張する、
それのどこが可笑しいのかい?????
あなたの脳みそが変だと思うが・・・・
0264名無電力14001
2007/02/20(火) 08:06:10それを熱効率100%とは言わないw
とてもおかしいよ ← 変だって言う意味ね、笑える方じゃなくて。
0265264じゃないが
2007/02/20(火) 13:01:58|
|それのどこが可笑しいのかい?????
つまり、火力馬鹿は未だに自分のこの↓オバカな発言の
「俺は石油ストーブで料理して洗濯乾かしてるから100%だぞぉ〜」
どこがおかしいか理解できない、と告白してるわけだ。w
自称「卒論は熱力学」と言い出したエントロピーも理解できないアホ。w
0266名無電力14001
2007/02/20(火) 13:03:49>俺ん家なんて、石油を料理に使い、暖房に使い、洗濯物の乾燥にも使い1人3役で
>ほとんど100%エネルギーを使ってるぞ。
「文明人は野蛮人のふりをすることができるが、
野蛮人に文明人のふりをすることはできない。」 (by スポック:スタートレック)
0267名無電力14001
2007/02/20(火) 13:30:43もう廃棄物関係の話が出来ないならここのスレにこないでください。
熱力学の話もスレ違いです。
0268恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 17:17:03>まぁ、ストーブの便利な使用方法とは言えるんだろうが
>それを熱効率100%とは言わないw
言わないのはあなたの勝手だが、理解できないかね。
原発から送られてくる電気エネルギーじゃ、熱エネルギーの30%くらいしか変換できん。
後は海や大気にエネルギーを捨ててる浪費発電所だ。
それを完全電化生活の家庭で煮炊きをし、乾燥機を使い、エアコンを使えば使用電力を同じ
としたら我が家の熱効率の10%しかエネルギーとして使わないのと同じだ。
まあ完全電化生活の連中より、おれは10倍の自然に優しい節約生活を送ってるわけだ。
熱効率100%の生活といっても、意味は通じると思うけど・・・・
0269恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 17:20:52>もう廃棄物関係の話が出来ないならここのスレにこないでください。
あんたね、そんな四角四面な考えじゃ女にもてんぞ。
もう少し柔軟な、融通の利く人間になりなさい。
あなたが采配してるわけでもあるまいに。
ものごとは行き過ぎくらいが、一番面白い。
0270名無電力14001
2007/02/20(火) 17:40:30全然答えになってないし、そんな自己中心的な人間に
問題解決能力があるわけないじゃん。
論破されて開き直って苦し紛れにそんなことしか言えないのか?
結局廃棄物問題で1回も相手側を唸らせる意見が言えなかったわけだろ?
で、全く違う話題振るしかないと・・・こういうわけだね。
0271名無電力14001
2007/02/20(火) 18:33:550272名無電力14001
2007/02/20(火) 18:55:29発電効率と利用効率がごっちゃになってる。
石油ストーブは1Wの電気も作らないし、熱の無駄をなくすという意味では
火力や原子力なんかの汽水発電は温排水を融雪や暖房に使って
80%90%とできるし、現に養殖場への温水供給、海水攪拌で結構高い利用効率になってる。
あと、エアコンや乾燥機の暖房効率は石油ストーブの高々100%に対して300%、400%とかいってるから、
そのストーブに使う重油で発電してエアコン動かしたほうが燃やす石油の量は減るんじゃないかな。
0273名無電力14001
2007/02/20(火) 19:30:10そんなにやさしくしたら、アホの恵也の虚言癖を冗長するようなもんだよ。
始めはみんなやさしくしてたけどね。
「日本語練習帳」を紹介したりしてね。
そのうち、アホの恵也の虚勢と嘘に嫌気がさしてさ。
しかもこのような学歴詐称は
「機械工学に対する侮辱だ」
ってみんな怒ってたよ。
0274名無電力14001
2007/02/20(火) 20:34:25嫌気が差してそんなことかいてるんだろうけど、徹底討論の頃に議論がなかったり、
誰もが怒っていたことはなかったように思うな。新参も多かったし。
日本語がなってないとか、なってない日本語を見たことあるから言えないし、
熱効率とは即ち発電効率であるとの強弁があったからね、変えないよ。
0275恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 21:05:39>エアコンや乾燥機の暖房効率は石油ストーブの高々100%に対して300%、400%とかいってるから
久方ぶりにマトモナ知識の方が居られた。
ヒートポンプの事を書いておられると思うけど、確かにそう言える。
まあ、昔のヒートポンプを使ってない形式での計算だと考えてくれ。
しかし融雪や養殖場の温排水の利用なんて、タカガ知れた利用率だろう。
何%が利用されてるかぐらい書いて、批判しなさい!
−−−−−(引用開始)−−−−−
電動ヒートポンプでは、電気は熱エネルギーとしてではなく、熱を移動させる動力源
として利用されるため、消費電力の3倍近くの熱を利用できるといわれており
http://www.eccj.or.jp/scnet/words/word_11.html
0276恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 21:10:58>「機械工学に対する侮辱だ」
>ってみんな怒ってたよ。
この言葉に卑怯な生活を送ってきた奴、独特の言葉がある。
何であなたにみんなの気持ちが判るんだい?
みんなとやらと話し合ってるわけじゃあるまいに。
俺が怒ってると言うべきだろう。
この根性なしの卑怯モン!
0277恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/20(火) 21:31:38>熱効率とは即ち発電効率であるとの強弁があったからね
熱効率とは、熱エネルギーをどの程度人間にとって有効に使ったかの目安に過ぎない。
発電効率とは違います。
よって原発は温度が低い為に発電効率も最悪だし、長い距離に送電線を引っ張り送電ロスが出て
熱効率は下の下。
利権集団の餌になってるだけの代物。
−−−−−(引用開始)−−−−−
コージェネレーションでは電気出力と熱出力の合計としての熱効率は60-80%にも達するが、
電気と熱は熱量単位では同じ量でも利用面から見ると大きな差がある
http://www.eccj.or.jp/qanda/term/kana_ne.html
0278名無電力14001
2007/02/20(火) 21:55:53過去スレで、アホの恵也が
「俺は4大(?)の機械工学だ」
って虚言癖を出したときのみんなの反応ですよ。w
0279名無電力14001
2007/02/20(火) 21:57:11「温度上昇率を積分すると何になる?」
割合計算のできない中卒おじいさんには難しいかもね。
0281名無電力14001
2007/02/21(水) 00:33:500282恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/21(水) 00:37:09>「俺は4大(?)の機械工学だ」
これはデマ!
こんな事を書いた覚えはない。
0283名無電力14001
2007/02/21(水) 01:16:36ソイツは他人にケチ付けたいだけの荒らし的な存在だと思うんだよね
一つの意見を否定する場合その否定に至る理由が無ければ
その否定は意見として成立しないよね
だいたい他人の意見に対して質問文をぶつけて勝ち誇るなんて問題外だし
シカトしちゃいなよ
0284名無電力14001
2007/02/21(水) 02:14:39ソ連は日本海へドボン
0285名無電力14001
2007/02/21(水) 06:59:12そいつは無理な相談だな。
糞コテがコテ名乗る目的は、自説の披露であって意見の交換ではない。
そしてその自説は「神聖ニシテ侵スベカラズ」的な絶対不変に等しい存在。
だから矛盾を指摘されれば、体裁を取り繕うために話をすり替えるし、つじつまの「合いそうな」理論で補強したりする。
恵也は指摘そのものを強引に否定、無視するので、比較的意見のブレがまだ少ないが、火力馬鹿はつじつまあわせを繰り返した揚句迷走、壊れたテープレコーダに成り果てた。
名無しの反原発派は、感情的反対反対が多く、そのほとんどが勉強不足。
スレを立ててはみたものの、軽く論破されて終了というパターンが多く、その残骸がこの板に大量に眠る原発反対系スレである。
0286名無電力14001
2007/02/21(水) 08:09:36|
|これはデマ!
|こんな事を書いた覚えはない。
いえいえ、あなたがそう書いて祭りになりましたよ、ここ2ch環境板でね。w
ところで「卒論は熱力学」なんですよね?
でも4大機械工学ではないんですよね?
馬鹿ですか?w
0287名無電力14001
2007/02/21(水) 08:10:19「温度上昇率を積分すると何になる?」
割合計算のできない中卒おじいさんには難しいかもね。
0288恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/21(水) 08:41:16>だいたい他人の意見に対して質問文をぶつけて勝ち誇るなんて問題外だし
>シカトしちゃいなよ
いや、中には面白い質問文があるし、暇潰しにはもってこいだ。
くだらん奴はシカトしかしないけどね。
礼儀正しい連中だけじゃ、面白みもないし、堅苦しいのは俺の好みじゃない。
0289名無電力14001
2007/02/21(水) 08:44:32アホの恵也は自分に都合の悪い話からは逃亡だからな。w
それで何なんだって?w
「熱伝導率を積分すると何になりますか?」
基本だよな。w
0290恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/21(水) 08:45:00>恵也は指摘そのものを強引に否定、無視するので、
間違い!
判りやすく説明してあげてるだけ。
アンタにはその理解能力が欠如してるので、強引に否定としか考えられないのだよ。
判らないかな???
0291名無電力14001
2007/02/21(水) 08:46:09知ってれば即答でしょ。
卒論ねえ。w
0292名無電力14001
2007/02/21(水) 08:46:29何でも良いから、原発スレ統一してよ。
0293名無電力14001
2007/02/21(水) 08:46:58こっちのほうが検索できないっポ。w
0294恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/21(水) 08:47:13>いえいえ、あなたがそう書いて祭りになりましたよ、ここ2ch環境板でね。w
それはあなたの誤解!
勝手に妄想男が書いたデマを、あなたが信用しただけじゃないかい?
俺が書いたというなら、そのコピーを出してから文句を言ってくれ。
0295名無電力14001
2007/02/21(水) 08:53:05つまり、あなたは自分が「4大機械工学卒」ではないと言っているのですね。
それが確認できればOKですよ。
0296名無電力14001
2007/02/21(水) 10:01:32概ねその認識で問題ないw
スレの統一は無理だと思うよ。
どこかの原発スレで反対馬鹿が追い詰められると、カビの生えたような原発反対スレがポコポコ浮上する。
過疎気味でsageる習慣のない板だからしかたないんだけどね。
IDも無いし。
0297恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/21(水) 11:22:25>「4大機械工学卒」ではないと言っているのですね。
俺は寡聞にして、4大機械工学なんて言葉を知らない。
知らないのに答える事もできんだろうに。
アンタ知ってるのかい?
0298名無電力14001
2007/02/21(水) 11:30:47あなたの「卒論」とやらの意味を問われているという理解力はありますよね?
0299名無電力14001
2007/02/21(水) 13:02:380300名無電力14001
2007/02/21(水) 13:26:54虚言癖って言われてるけど、ほんと習性のように嘘をつくね。
0301名無電力14001
2007/02/21(水) 22:07:53何歳でどんな仕事してるんだろ
0302名無電力14001
2007/02/21(水) 22:27:030303恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/21(水) 23:59:21>アメリカは砂漠へ埋め
岩塩層があるからね。
でも安全性に関しては、こちらでも誤魔化しが起きてたようだ。
いずこでも同じって事かな・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
エネルギー省の発表によると、ねつ造の疑いがあるのは、処分場周辺での水の浸透や気候
変化のコンピュータ予測に関するデータ。
同省は詳細を明らかにしていないが、核物質が環境中に漏れ出す危険性などの評価で重要
な判断材料になるとされている
http://cnic.jp/journal/archives/cat_4.html
0304恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/22(木) 00:10:47>ソ連は日本海へドボン
間違い。
最近は諸外国の核のゴミを、ロシアが引き取りお金を貰おうとしてる。
さすがに豪傑だ。
日本のように火山大国、地震大国、人口密度大国じゃないからね。
なんといっても、莫大な土地がある。
−−−−−(引用開始)−−−−−
「2万トンの核廃棄物を外国から引き取って、200億ドルもらう」。
数年前からロシアの原子力相が提案してきた取引だ。
http://www.k3.dion.ne.jp/~shokugou/En020310.htm
0305名無電力14001
2007/02/22(木) 00:28:43どんな実験装置使ってたんだよ?
それに研究テーマである「膜沸騰」の、その研究目的は?
研究成果の応用目的は?
一時期でも研究者であり、技術者であった矜持があるなら、
その程度は答えられるだろうよ。
0306恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/22(木) 01:58:28>一時期でも研究者であり、技術者であった矜持があるなら、
デバガメの興味はタイガイにしておきなさい。
さもないとその内、犯罪者にまで落ちてしまうよ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
出歯亀という語は窃視趣味やその窃視行動を指す語として残り、犯人は不名誉
な形で末代まで名を残すこととなった。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%87%BA%E6%AD%AF%E4%BA%80
0307名無電力14001
2007/02/22(木) 08:41:27>何歳でどんな仕事してるんだろ
アホの恵也自身が、スレで語った人生です。
1.廃棄工場で工員として働いてた時、強酸の廃液を裏庭に棄てた。(王水を知らなかった)
2.土木作業員として働いていた時、コンクリートに水を大量にぶち込んでシャブコンつくってた。
3.漁船員として船に乗ってるとき、廃油を海に不法投棄していた。
現在
定年退職、四国の田舎に居住。
学歴
中卒。 学力は小学3年生程度。 割合計算できず。
0308名無電力14001
2007/02/22(木) 09:06:55>>951
>ほら、熱力何にも知らないアホの恵也。w
あなたが熱力学を知ってるにしては、あまりに書き込み量がすくな過ぎる。
こればかりは付け焼刃では書き込めるものじゃないからな。
俺の卒論は膜沸騰の研究だ。
沸騰現象には膜沸騰と核沸騰が存在する。
熱伝導率では核沸騰がはるかに良いが、温度を上げたら膜沸騰になります。
0309名無電力14001
2007/02/22(木) 09:07:57>>975
>卒論のテーマを聞かれて、何をトンチンカンな回答をしているのですか?
温度上昇率はともかく熱伝導率の積分なんて、何をトンチンカンな質問をしてるんですか?
熱伝導率は定数なんだぜ。
アンタ丸暗記でしか覚えられない人間でしょう。
0310名無電力14001
2007/02/22(木) 09:19:41>>986(アホの恵也)
>温度上昇率はともかく熱伝導率の積分なんて、何をトンチンカンな質問をしてるんですか?
>熱伝導率は定数なんだぜ。
>アンタ丸暗記でしか覚えられない人間でしょう。
あらら、
おろろ、
あ〜あ、
やっちゃったね、アホの恵也。
「熱伝導率が定数」なんて、ネットで検索した小学生向けのお話をコピーしちゃった。(大笑
あんた、自分で「膜沸騰」「核沸騰」って書いてるじゃない。意味知らないんでしょ。
基礎知識がないからネットのコピペで言い逃れてもすぐにバレてしまいます。
まあ、こういうふうにネットで(小学生レベルの回答)を検索してくるだろうと想定して質問されているのに、
そのとおりにするなんて。。。
「>熱伝導率は定数なんだぜ。」 ← これが卒論に熱伝導をやったと嘘をつくアホです。w
0311名無電力14001
2007/02/22(木) 09:20:33これが卒論で熱力学やったと自称する人の限界ですね。W
>熱伝導率は定数なんだぜ
>熱伝導率は定数なんだぜ
>熱伝導率は定数なんだぜ
(ご参考)
ちなみに、鉄の熱伝導率は次のように温度によって変化します。
鉄 (W/m・K)
-100℃ 99
0℃ 83.5
100℃ 72
300℃ 56
700℃ 34
0312名無電力14001
2007/02/22(木) 10:06:490313名無電力14001
2007/02/22(木) 15:42:39>熱伝導率は定数なんだぜ。
なんでこうトンチンカンな回答しかかえってこないのでしょうか。
なんか会話が成立しないレベルなので困惑してます。
「テーマ」の意味が理解できない次は、「熱伝導率」意味も理解できてないのですね。
(当然、積分の意味も理解できてないようです)
ところで、熱伝導率も意味さえ理解しないで、どうやて「卒論」で「熱伝導率」を書いたのでしょうか。
嘘、バレバレですよ。
0314名無電力14001
2007/02/22(木) 16:34:08定数ってものの意味が分からないのか、恵也。
で、その定数がいくつだと言うのか、興味はあるワケダ。
どうよ。
0315名無電力14001
2007/02/22(木) 16:37:020316恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/22(木) 17:09:28>鉄の熱伝導率は次のように温度によって変化します。
よく調べたね、誉めてあげるよ。
でも一定の条件において定数という意味。
でもあなただったのかい、熱伝導率を積分したらなんになるかなんてトンチンカンな質問してたの?
温度で積分するのか、時間で積分するのかわからんけどどっちにしてもトンチンカン。
まあ、名無史さんの卑怯モンじゃしらばっくれるのがオチかな・・・
0317名無電力14001
2007/02/22(木) 17:23:06また意味が通じません。
なんか当たり前なんですが。
一定の条件において定数だから何なんですか?
(そんなことを言い出したら、重力加速度が一定だから積分できないといってるのと同じです)
あなたは「熱伝導率」を研究してたのですよね。
熱伝導率のどこに「時間」なんて単位が入ってますか?
自分の研究テーマ、何だったかまだ言えないのですか?
「テーマ」の意味、わかりますよね?
一定の条件で一定だから何なんですか???
0318名無電力14001
2007/02/22(木) 17:25:53張りぼてがどんどん巨大になっていくなぁw
0319名無電力14001
2007/02/22(木) 17:31:471.熱伝導率は「定数」ではありません。(常識ですよ) 恵也さん嘘を言わないでくださいね。
2.では、熱伝導率は何によって変化するのでしょうか?
3.これを知っていれば何で積分するべきか想定できますよね?
4.「ある一定の条件で定数だ」というのは小学生の言い訳にもなってません。恥ずかしいですよ。
5.「テーマ」を早くカキコしてください。意味、わかりますよね?
0320名無電力14001
2007/02/22(木) 17:35:52http://amanakuni.net/rokkasho/index.html
0321名無電力14001
2007/02/22(木) 17:38:15こっちは問題なくわかりますよね?
回答ないようですが、もう検索できましたか?
ずいぶん時間がかかります。
(即答の問題ですよ)
まさか、何で積分のかわからないですか?
0322名無電力14001
2007/02/22(木) 17:51:38「熱伝導率の研究」なんかできましたねえ。
これだけで、嘘決定です。
0323恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/22(木) 20:42:26>回答ないようですが、もう検索できましたか?
知りたければ自分で調べな。
俺はアンタの生徒じゃない。
アンタにもう少し知識があれば教えを請いたいけど、上げ底人間みたいだ。
0324名無電力14001
2007/02/22(木) 21:02:22なんも突っ込まないんだな?
伝熱と原子炉の運転制御とは機っても切れない関係にあるわけだが。
5年前も君はまともな突っ込みはしてないしねぇ?
アンタ、ホントに膜沸騰研究してたの?
0325恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/22(木) 21:31:43>アンタ、ホントに膜沸騰研究してたの?
やってたよ、それが何か問題かい?
0326恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/22(木) 21:34:28>熱伝導率は「定数」ではありません。(常識ですよ) 恵也さん嘘を言わないでくださいね。
『定数」です、名無電力の分際で適当なデマを流さないでください。
0327名無電力14001
2007/02/22(木) 22:05:06熱伝導率が変化することは常識ですよね。
でもそれを知らないで
「自称 卒論は熱伝導率だぁ〜」
と書かれてもねえ。
0328名無電力14001
2007/02/22(木) 22:05:50これが卒論で熱力学やったと自称する人の限界ですね。W
>熱伝導率は定数なんだぜ
>熱伝導率は定数なんだぜ
>熱伝導率は定数なんだぜ
(ご参考)
ちなみに、鉄の熱伝導率は次のように温度によって変化します。
鉄 (W/m・K)
-100℃ 99
0℃ 83.5
100℃ 72
300℃ 56
700℃ 34
0329名無電力14001
2007/02/22(木) 22:06:58卒論のテーマの意味を知りません。
積分の意味も知りません。
熱伝導率が変化することも知りません。
でも、僕「卒論は熱伝導率」なんです。
僕をイジメるのは、電力会社の工作員なんです。
0330名無電力14001
2007/02/22(木) 22:24:50エナリ、必死だなw
涙目になって言いつくろわないで、
間違いを認めろよwww
大卒なんて嘘だってバレバレなんだからwww
0332名無電力14001
2007/02/23(金) 04:29:46勉強した事ないから分かんないけど
0333名無電力14001
2007/02/23(金) 16:41:530334名無電力14001
2007/02/23(金) 17:07:01誰かというより、やはり自称「俺の卒論は熱伝導率」の恵也さんでしょ。
4大の機械卒で、
なぜか漁船員やって
なぜか土木作業員やって、
なぜか板バネ工場の工員やって、
なぜか放射線技師の免許もってて、
なぜか電気なんちゃらの免許持ってる人ですよ!
0335名無電力14001
2007/02/23(金) 17:20:10一般に、金属(←熱伝導は主に伝導電子が担う)の熱伝導率λは、
極低温を除いた温度域では温度Tに比例して大きくなる。絶縁体
(←熱伝導は主にフォノンが担う)の熱伝導率は、極低温において
温度Tの3乗に比例して大きくなる。ガラス(非晶質)などの
熱伝導率は、極低温では温度Tの2乗に比例する。
0336名無電力14001
2007/02/23(金) 20:10:16本当に理解しているなら、出来る筈。
と、注文してみる。良いですよ出来ないなら無視して。頑張って自分で勉強してみます…解らないだろうけど
0337名無電力14001
2007/02/23(金) 22:50:16>>321
>回答ないようですが、もう検索できましたか?
知りたければ自分で調べな。
俺はアンタの生徒じゃない。
アンタにもう少し知識があれば教えを請いたいけど、上げ底人間みたいだ。
だそうです。
0338名無電力14001
2007/02/23(金) 23:31:53オウム返しとコピーの生活はそろそろ飽きただろ?
0339名無電力14001
2007/02/23(金) 23:48:05もし本当なら何も心配無いじゃんwよかったよかった
0340名無電力14001
2007/02/24(土) 00:02:03wikiなんだし、異論があるなら自分で調べて改訂すればいいじゃない。
学ぶ姿勢は10代のうちに身につけておかないと、将来苦労するよ。
0341名無電力14001
2007/02/24(土) 00:08:26原発敷地周辺に野積みされてるのが現実。
0342名無電力14001
2007/02/24(土) 00:11:04それどこの脳内原発?
0344恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/24(土) 08:27:51>本当にロシアが日本の核廃棄物面倒見てくれるならそれで文句無しだが
>それは禁止になったはず
禁止じゃなくて日本が頼んでないだけだろ。
実際に台湾がロシアに核廃棄物を頼んでます。
−−−−−(引用開始)−−−−−
貯蔵と埋設を目的とする核廃棄物の輸入は環境法第50条で禁じられていたが、アダモフ
前原子力相はその解禁を取り付けたのだ。日本、韓国、台湾、一部の東欧諸国など核
廃棄物を厄介払いしたがっている国々は、今後そうすることができるようになった。
http://www.diplo.jp/articles02/0202-4.html
0345恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/24(土) 08:40:08>知識が無い人間にも解るように解説して下さい。
タイシテ難しい事じゃないだろ。
熱伝導率が温度によって変わってくるだけの「定数」だということ。
だから温度と温度勾配、物質名、断面積がわかれば、熱エネルギーの移動量が確定できる。
0346恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/24(土) 08:44:11>何処の国のお話ですか?
日本の話だと聞いてるが・・・・
六ヶ所村に送れた核廃棄物以外は、原発の中に蓄えて満杯になってるのじゃないの。
だから見栄も外聞もなしに焦ってるんだよ。
0347名無電力14001
2007/02/24(土) 09:18:12放射性廃棄物を敷地の外に野積みにしてるなんて大問題だろ。
謝罪どころじゃ済まない話だ。
それこそ発電所を閉鎖に追い込みかねない大不祥事だ。
なんで誰も突っ込まないんだろーねーw
0348名無電力14001
2007/02/24(土) 09:37:07お前、馬鹿だろ?
日本の原発の何処で、「(使用済燃料が)原発敷地周辺に野積みされてるのが現実。」
などという事実があるのだ?
それとも、自分の都合のよい未来の想像図(=妄想とも言うがw)
と現実の区別もつかなくなったか?
「根源的理解」なんてインチキ臭い戯言垂れ流す前に
自分の不勉強・不見識を何とかしろ。
0349名無電力14001
2007/02/24(土) 09:44:28エナリは電波な切り返しをしてくるよ、きっと。
自分のついた「嘘」は棚に上げてさwww
たとえば、電力会社は数々の偽装・虚偽の報告をしてきた云々とかw
自分の間違いの反省もできない奴が東電を批判する資格なんて無いんだがね。
0350名無電力14001
2007/02/24(土) 10:04:370351名無電力14001
2007/02/24(土) 13:51:24(ヽ | ノ ヽ /) 俺の卒論は「熱伝導率」だクマー!
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) 「kW」と「kWh」の意味を知らないクマー!
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \ 小数点に「.」を使うのを知らなかったクマー!
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
0352恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/25(日) 00:15:43>日本の原発の何処で、「(使用済燃料が)原発敷地周辺に野積みされてるのが現実。」
言葉は正確に使いなさい。
放射性廃棄物には、いろいろあるけど低濃度放射性廃棄物は発電所内にたくさん置いてるぜ。
適当に捨てるわけにはいかないからね。
量的にはドラム缶に毎年4万本くらい出て、3000本は六ヶ所村に送ってるようだが残りは
各々の発電所の敷地に積み上げてるのじゃないかな?
ドラム缶が錆びて中身が剥き出しのもでてるなんて聞いた事がある。
−−−−−(引用開始)−−−−−
2000年度に原子力発電所から発生した放射性固体廃棄物はドラム缶換算で4万4,731本相当でした。
六ヶ所村の低レベル放射性廃棄物埋設センターには2,696本搬出し、発電所のドラム缶貯蔵設備
容量に対する貯蔵割合は約62%となっています。
http://www.fepc.or.jp/shikihou/shikihou16/p9.html
0353名無電力14001
2007/02/25(日) 00:36:53>各々の発電所の敷地に積み上げてるのじゃないかな?
んなわけあるか。
「野外」に「野積み」なんてするわけ無いだろ。
ロシアじゃあるまいし。
^^^^^^
しっかし、半日かけて調べて、この程度のことも判らんのか?
>言葉は正確に使いなさい。
和露た。
お前が言うなって感じwww
>349
予想通り、電波な回答が来ました(苦笑
0354名無電力14001
2007/02/25(日) 00:39:04>http://www.fepc.or.jp/shikihou/shikihou16/p9.html
にも、野積みしているなんて、
何 処 に も 書 か れ て
い な い の だ が ?
いかが?
0355名無電力14001
2007/02/25(日) 00:44:28重大かつセンセーショナルな事実をどうやって確認したんでしょうな〜
やっぱ、脳内妄想?
0356恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/25(日) 01:58:25放射性廃棄物は一般に水を嫌います。
特に地下水が近くにあると、コンクリートやドラム缶はすぐ腐蝕したり、ひび割れし、
中の放射能が水に溶け出して、地下水汚染を招く危険性が大きいのです。
http://www.nuketext.org/lowlevel.html
0357恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/25(日) 02:14:15−−−−−(引用開始)−−−−−
問:何を燃すのか。なぜ、燃すのか。
答:オイルシール・石綿パッキン等、その他管理区域の点検作業で発生した廃棄物です。
番線とゴムやプラスチック、金属等で構成された部品は、分別が煩わしく、区分困難
なために焼却しました。
分別困難な理由は、被ばくが増えるために作業に時間をかけられないことです。燃や
した方が、作業が容易で、短時間で終わるためです。
工事費用に、ビニールハウスを造って、細かい分離分別をするだけの費用が含まれて
いないためです。
問:なぜ、孫請の焼却炉で焼却するのか
答:焼却した会社は東電の孫請、系列下請の下請に相当する位置の会社です。
発注元の系列下請の担当者が困っていれば、孫請担当は以心伝心で作業分担を申し出
るものです。
これは、この孫請会社に限らず、下請・孫請会社に共通しています。
柏崎刈羽以外の地域に、孫請会社が、管理区域内の廃棄物を持ち帰った事も何回もあります。
日常的に行われていました。下請は元請に弱い立場にあり、元請を助けることで、次の仕事
を発注してもらえるのです。
http://www.kisnet.or.jp/net/gomi.htm
0358恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/25(日) 02:18:41▼東京電力柏崎刈羽原発1号機(新潟県)の「検査偽装」のことだ。緊急炉心冷却装置に関係するポンプが故障した。
だが国の定期検査時に表示装置を不正操作し、検査官には正常に動いているように見せかけて合格していた
▼この一件があったのは一九九二年。東電は十五年も社内で伏せていた。
二〇〇二年に原発トラブル隠しが発覚し、社内調査を実施した際には、知らんぷりを決め込んでいた
▼各地の発電所でデータ改ざんが相次いだのを受け、経済産業省原子力安全・保安院の指示で調査して、明るみに出た。驚くのはこれだけではない。
データ改ざんなどの不正が〇二年までに三原発で計百九十九件もあった。
見抜けなかった国の検査態勢も問題だ
▼改ざんが常態化していたことを示すものだ。
経営トップから現場担当者に至るまで「大したことはない」との認識があったのだろう。
今も不正が行われていないか再点検が要る
▼十一人が死傷した関西電力美浜原発3号機(福井県)の同保安院報告書は一昨年、背景に「安全文化のほころびがあった」と指摘した。
企業倫理や職業意識に、ほころびはないか。
原発にかかわる企業すべてが、原点である安全性に目を向け直してもらいたい。
0359名無電力14001
2007/02/25(日) 12:13:02∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /) 俺の卒論は「熱伝導率」だクマー!
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) でも「kW」と「kWh」の意味を知らないクマー!
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \ 小数点に「.」を使うのを知らなかったクマー!
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
0360名無電力14001
2007/02/25(日) 12:21:36労働資源の海外転換に関する政府政策ぐらいはご存知だろう。問題は、8000万程度の不良品の処理方法だ。
そう手荒なことも出来ないので、官公庁の連中もさすがに頭を痛めている。
私は、フィリピン人とタイ人のメイドを使っているが、彼女らは愛情も深いし、子どものめんどう見もいい。
この点に関しては日本人よりも数段上だなw。もっとも日本の女性には別の使い道があるがww。
ま、いずれにしろ人生は一度きりだ、せいぜい頑張ってくれたまえwww。
おっと、北海道の土地はこれから使えるかもしれんぞ。最近1万2千戸程度の宅地用の土地を購入した。
日本国内でも不動産だけはまだまだ使い道があるってことだなwwwww。
0361名無電力14001
2007/02/25(日) 12:27:40マルチうざ
>最近1万2千戸程度の宅地用の土地を購入した。
>日本国内でも不動産だけはまだまだ使い道があるってことだなwwwww。
原野商法って知ってるか?
0362名無電力14001
2007/02/25(日) 14:08:46本に載っていた新聞記事だったと思う。日本の何処かの田舎で、おじさん?が放射線を測定する機械を持って歩いていたらいきなり道端で鳴り出す。
音を聞いて近くにいた人達が集まって来た写真も新聞に載ってました。
これは何度か裁判?をして、一日何十(百?)万だか払いなさいという判決が出たそうです。
0363名無電力14001
2007/02/25(日) 15:06:15エナリの主張する「原発の敷地内云々で野済み」とは全く関係のない話。
しかし、あれだな。
天然ものが体に善いと主張するエコロジストにしては珍しい反応だよなw
「天然」ウラン鉱石の残差だろwww
0364名無電力14001
2007/02/25(日) 18:23:570366名無電力14001
2007/02/25(日) 21:53:40でもそのウラン残土は原発関係のものだし。
だからお金払わせられた。しかも、処分しなさいと判決が出た後も何(十?)年も放置。
>>364
45億年は天然ウラン(の99%以上を占めるウラン238)の半減期じゃなかったっけ?劣化ウラン弾に使われてるのもこれだね。
ウラン238は核分裂しにくいから、核分裂しやすくて連鎖反応を起こすウラン235(0.72%)を濃縮して原発の燃料にしてる。因みにウラン235の半減期は約7億年。
0367名無電力14001
2007/02/25(日) 22:41:57つまり、「使用済み核燃料が野積みされてるぅ〜!」という
アホの恵也の話は、いつものとおり、アホの恵也の虚言癖のひとつ、
ということでいいんですね?
0368名無電力14001
2007/02/25(日) 22:44:36∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /) 俺の卒論は「熱伝導率」だクマー!
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) でも「kW」と「kWh」の意味を知らないクマー!
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \ 小数点に「.」を使うのを知らなかったクマー!
( ___、 |∪| ,__ )
| ヽノ /´
| /
0370名無電力14001
2007/02/26(月) 14:10:20そんなに簡単に否定しちゃうなんて、、、
可哀想なアホの恵也。。。
0372名無電力14001
2007/02/26(月) 16:55:170373名無電力14001
2007/02/26(月) 17:17:54日本にある原発の数もまともに数えられないようですw(掛け算どころか数も数えられない・・ボソッ)
【ニュース】新たに3原発で点検漏れ 原子力安全基盤機構
2007年02月26日
経済産業省原子力安全・保安院は26日、原子力発電所の定期検査で国の確認作業を請け負った独立行政法人・原子力安全基盤機構が、
新たに三つの原発で点検漏れをしていたと発表した。同機構の点検漏れは、日本原子力発電の東海第二原発(茨城県)に続き4件目。
保安院は、3月9日までに原因を究明し、再発防止策を出すよう指示している。
http://www.asahi.com/science/news/TKY200702260186.html
0374恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/26(月) 18:02:57>原子力反対派は温暖化はどうしようもないかまわないとおもってるのだろうな
そうは思ってないよ。
でも原発じゃ、温暖化に対しては蟷螂の斧。
屁のツッパリくらいにしかならない。
原子力は電気を作るくらいで、他のエネルギーとは雲泥の差がある使い辛いもの。
どんなに頑張っても石油や石炭、後進国でよく使ってる薪・牛糞などのすべてのエネルギー
の中の10%も代替できんだろうね。
あんたがよく乗ってる車だって、電気じゃないだろう。
0375名無電力14001
2007/02/26(月) 18:17:43アホの恵也は、後進国で二酸化炭素を減らすのだそうです。
アホです。w
0376名無電力14001
2007/02/26(月) 18:19:17このことは一切コメントはしないんだよね?
0377名無電力14001
2007/02/26(月) 18:32:50停止しても金食いまくるんだよね。
ふげんとかもんじゅなんて、停止中も数十億の金がかかってると聞いた。
止めることも出来ない、運転すると放射性廃棄物が増える。
八方ふさがりだね。
0378火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/02/26(月) 19:08:59官僚の天下り先確保のための凶行だよ、血税を電力料金をなんだと思っているのだろうね。
0379名無電力14001
2007/02/26(月) 19:17:39原発は一部のキチガイが儲ける為の、人類にとっては負の遺産でしか無いですね。温暖化防止に役立つなんて嘘八百、あっ、嘘は原発の十八番でしたね。
0380火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/02/26(月) 20:29:57もれなく「風評被害」がついてくるそうです。
0381恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/26(月) 20:41:22>アホの恵也は、後進国で二酸化炭素を減らすのだそうです。
ロクに日本語を理解できない方のようだ。
もう一度中学校に行って国語を教えてもらいなさい。
0382恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/26(月) 20:49:10>停止しても金食いまくるんだよね。
完全に停止するなら、タイシテ金は要らんけど使うつもりでナトリウムを
暖めておかないといけないから、暖房費が大きいの。
年間にこの電気代や維持費を合わせたら100億円必要です。
ドブに捨ててるようなお金だ。
こんな無駄使い自民党政権に税金を払いたくないよ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
もんじゅ」は停止中でも冷却材のナトリウムを高温に保つため電気代等で
年間100億円もの税金が投入され続けている。
http://www.jca.apc.org/stopUSwar/Movements/monju-hanketu.htm
0383火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/02/26(月) 20:54:190384名無電力14001
2007/02/26(月) 21:21:08http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20070206AT1G0601P06022007.html
0385火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/02/26(月) 21:33:01でもっこは日本のために、高知県は犠牲になってもらうか。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏....
0386名無電力14001
2007/02/26(月) 21:35:19国策の原発の危険な事を突っ込む報道や番組無いもんね。くだらない大臣の失言は馬鹿みたいに騒ぐのに。
0387恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/26(月) 21:47:36>どうだ、もんじゅを債権化して売っぱらうってのは、くず値でもいいだろ。
何度か動かして物質が放射化してるから、相当に詳しく正確に調べないとくず値でも
赤字になるかもな。
放射能つきのナトリウムや、鉄くず買う人がいるかね。
下の話は実話です。
−−−−−(引用開始)−−−−−
佐藤幸男 監修/佐藤ニナ・松浦千秋 著
海鳴社 /1545円
評者 三矢 勝
二つの意味で衝撃的な本である。
1992年のある日、台湾電力の社宅に住む一人の社員が、職場から偶然に放射線
測定機を持ち帰った。社宅の室内で子供にその使い方を教えていると、放射線測定機
は異常な数値を示しはじめる。台湾で起きた放射能汚染住宅事件はこうして始まっ
た。
この社宅に使われている鉄材、それはスクラップを混入したリサイクル鉄材であっ
たのだが、これにコバルト60がまぎれこんでいたのである。建設されて9年もの間、
社宅の住民は放射線に曝されながら暮らしていた。そして、問題はこれだけにとどま
らなかった。その後の調査で、信じられない事実が次々と明らかになっていった。汚
染は恐ろしい拡がりを見せていたのである。1995年5月までに台湾北部だけで
85棟以上の汚染住宅が見つかり、その中には学校や幼稚園、デパートまでが含まれて
いた。
0388火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/02/26(月) 21:49:40もちろん将来性を喧伝して南半球の国々に売りたいね。
0389恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/26(月) 21:59:08>今のテレビ等のマスメデァも同じだね。
今のマスメディアには、3つの深追いできないタブーがある。
菊と桜と核だ。
天皇に関すること、自衛隊に関すること、原発に関することは通り一遍にしか報道しない。
最近は創価学会に関する悪口も入ってきた模様。
0390名無電力14001
2007/02/26(月) 22:10:59さすが中共朝鮮の手先、売国奴筆頭のエナリ様!
言ってることがステレオタイプの糞左翼そのものだ!!
いまどきこんなヤツいねーよw
0391恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/26(月) 22:27:24>いまどきこんなヤツいねーよw
一杯いるけど・・・・
桜に関しては警察だという話もあるけどな。
−−−−−(引用開始)−−−−−
鶴タブーは創価学会のマークの鶴に由来している。日本最大の宗教法人である
創価学会に対して批判を公に行うと、同学会やそれと同主張の団体・信者から
のバッシングがあるためだ。現在、日本のマスメディアは、創価学会への批判
的報道を避けている節がある。それは創価学会が支持母体の公明党が与党を構
成しており、政権批判とも絡んでくるためだ。同学会を批判すると、機関紙の
聖教新聞、公明新聞はもとよりグループ会社の第三文明社が出版する媒体等で
非難記事が展開されることになる。また全国紙の毎日新聞が創価学会系の輪転
機で印刷していることや、多くの地方新聞社が聖教新聞を印刷している事実を
みれば新聞社も創価学会のことは悪く書けなくなる。
http://s-pr.com/super-prway/fTextAll.php?program=view&prms[textall_id]=1366
0392名無電力14001
2007/02/26(月) 22:37:18自身で引用された文章中に
>発電所のドラム缶貯蔵設備容量に対する貯蔵割合は約62%となっています。
とある、即ち発電所の廃棄物処理で発生したドラム缶は施設内専用保管場所に保管される。
この場所は別件でご自身が引用されたサイトでの写真にも有るようにコンクリート製の頑丈な建物だ。
ましてやドラム缶は識別番号が1本1本に付され、発生由来から状況及び保管場所位置まで管理されている。
決してその辺に野積みされているなんて馬鹿げた妄想など書かないように。
ドラム缶は原子炉施設及び付帯設備の発生場所から上記保管場所まで移送されるが、その際の手続きは一般放射性同位元素の搬送と同じ条件で行っている。
実際のところ日本アイソトープ協会から密封線源を購入すれば判るが、単なる段ボール箱詰めで郵送される、法令基準以下として。
一応表面にはその旨の記載はされているがどれだけの配達員が理解してるかは上記ドラム缶移送よりも状況は悪いだろう。
0393名無電力14001
2007/02/26(月) 23:42:48このレベルが反対馬鹿のレベル。w
0394名無電力14001
2007/02/26(月) 23:46:42∩___∩
(ヽ | ノ ヽ /) 俺の卒論は「熱伝導率」だクマー!
(((i ) / (゜) (゜) | ( i))) でも「kW」と「kWh」の意味を知らないクマー!
/∠彡 ( _●_) |_ゝ \ 小数点に「.」を使うのを知らなかったクマー!
( ___、 |∪| ,__ ) 土木作業員で、漁船員で、板バネ工場の工員だったクマー!
| ヽノ /´ ロジカルもパラドックスもそんな言葉聴いたことないクマー!
| /
0395名無電力14001
2007/02/27(火) 07:57:280396名無電力14001
2007/02/27(火) 13:34:13みんな見よう。
0397名無電力14001
2007/02/27(火) 14:00:320398341
2007/02/27(火) 14:53:25>ドラム缶が錆びて中身が剥き出しのもでてるなんて聞いた事がある。
ああこのことについていってるの。低レベルの廃棄ゴミだけど・・
放射線をだすぶん(海岸近くにあるせいもあるだろうが)鉄の劣化が早くて穴が開いてボロボロ←(おれなんかこれぐらいのことすぐわかるがw美浜事故からもわかるようにそこら辺こと全然頭にいれてないみたいw)
これじゃあ運搬もできずに永久放置だと思うんだ。原発周辺敷地の話ね。
実際、再処理にまわされる高レベルは原発から排出される放射性物質のごく僅かなんだよね。
0399名無電力14001
2007/02/27(火) 15:49:56またきたの(・∀・)ニヤニヤ
懲りないねボクちゃん。
小学生みたいな作文だからすぐわかるぞw
「ああこのことについて……」
「おれなんかこれぐらいのことすぐに……」
無知矛盾だらけの内容をごまかす幼稚な知ったかぶりw
いや、自分で矛盾してることすら気付いてないか。
このままだと将来可哀相な大人決定だぞw
0400名無電力14001
2007/02/27(火) 16:06:200401名無電力14001
2007/02/27(火) 17:45:44交付金目当てで。
0402名無電力14001
2007/02/27(火) 17:49:02安全に一万年も保管出来る訳無いだろw
キチガイ政策だな、原発事業は。
0403( ・`ω・´)
2007/02/27(火) 17:53:17処分場を受け入れたら風評被害は大きいがそれを余るほど穴埋めできるくらい
大きい補償をしてあげれば問題はないと思う。
結局は 日 本 の ど こ か に 犠 牲 に な っ て も ら う し か な い か ら
0404名無電力14001
2007/02/27(火) 18:03:41既存の核廃棄物は自民党の議員と電力会社の責任者の家の真下に埋めろw
0405恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/27(火) 18:03:56>決してその辺に野積みされているなんて馬鹿げた妄想など書かないように。
俺は以前、ドラム缶が腐り中身が出そうな写真を見た事がある。
全量が真面目に管理されているのなら、少しは安心できるけど真面目にやる連中なのかね。
データ捏造に罪悪感もお持ちじゃない様だし、これらのドラム缶は50年以上古い奴も
沢山あると思うけど入れ替えて管理してるのかい?
どうも安心できる連中とは思えないのだけど・・・・・
2000年3月の記事だけど、見てみな。
−−−−−(引用開始)−−−−−
読売新聞 03/28 00:17 ドラム缶損傷による放射性物質漏れが判明
http://prweb.org/data/02952.htm
0407名無電力14001
2007/02/27(火) 18:38:03国と電力会社のキチガイ政策はもうたくさん。
0408名無電力14001
2007/02/27(火) 18:43:190409名無電力14001
2007/02/27(火) 18:45:340410名無電力14001
2007/02/27(火) 18:51:43放射能…「人間が一生の間に受ける自然量を4時間で受ける程度」とあり、なんだ低いじゃんと思っていたら“(4時間で受ける程度)に、1000年後には減衰”とカギカッコ外に記載。
そのまた下に小さくカッコで(当初=その3000倍の強さ)と書いてありました。
ちらっと見ただけなら勘違いしそうな書き方、さすが原発環境整備機構!
0411名無電力14001
2007/02/27(火) 19:11:12こんな危ないもんが毎日生み出されているなんて、とんでもない話だ!
即刻日本全国の原発を停止させ、核廃棄物をこれ以上増やさないでもらいたいもんだ。
前に見た日テレのドキュメンタリーでは、側にいると即死って言っていたと思う。
0412名無電力14001
2007/02/27(火) 19:29:21人間は短時間に50シーベルトのガンマ線に被曝すれば2日以内に全員死亡する。
キャニスター表面は、ほぼその300倍を放っている。
2b離れても140シーベルトを被曝するから死亡。
だから埋める時は遠隔操作でやる。もし、埋めている途中で何かが起きても近づけないのでどうにも出来ない
0413名無電力14001
2007/02/27(火) 19:57:010414名無電力14001
2007/02/27(火) 20:08:21日本は水脈が豊富(地震も多い)なのに、何故地層処分なんて危険な事をするんだ!と反対派の人達は頑張ってます。
しかし「お金と仕事を貰えれば良いや」という人や、「自分の地元じゃないし」という無関心の人がほとんどです。
日本の水脈は一つに繋がっているという報告もあり、キャニスターは十年も持たないと言う学者も沢山いるそうです。どんなにひいき目に見ても、百年は持たないでしょうね。
そんな入れ物で一万年…無理でしょ(笑)
0415名無電力14001
2007/02/27(火) 20:11:13放射性物質を含む水を畑に撒き、私達も飲むしかありません。
放射性物質を取り除くフィルター等は今の所存在してません。
0416名無電力14001
2007/02/27(火) 20:15:48浜岡なんかは、東海・東南海地震がきたらぶっ壊れて放射能撒き散らすんですかね・・・
0417名無電力14001
2007/02/27(火) 20:20:14原発停止にもっと声を上げるべきでは・・・
唯一の被曝国なのに、核廃棄物じゃんじゃん造るって、どーなってるんだ?
0418名無電力14001
2007/02/27(火) 20:21:590419火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/02/27(火) 20:40:57ごもっともな意見だね。
0420名無電力14001
2007/02/27(火) 20:58:57当時は未来になれば放射性廃棄物の安全な処理方法が確立されるだろうという安易な考えや、そんな心配より金だ!という人が沢山いたんでしょーよ。
そしてなにより「その頃には自分は生きていない」これが一番の理由かと思われます。
0421名無電力14001
2007/02/27(火) 21:37:25地表付近に来ることはない(少なくとも10000年くらいは)。
安心、安心。
0422名無電力14001
2007/02/27(火) 21:45:11いくら推進でもそんな子供だまし言わないだろ
0423名無電力14001
2007/02/27(火) 21:56:3298年には放射性物質が地下水に乗って移動し、地下水面まで達するのに3日〜110年という短期間であることが明らかにされ、核のゴミの持ち込みは完全にストップした。
0424名無電力14001
2007/02/27(火) 22:23:39政治家は無責任な奴ばかりだ・・・
0425名無電力14001
2007/02/27(火) 22:25:15この人頭おかしいんだねw高レベル放射性廃棄物の地層処分が危険じゃない、なんて。じゃあ何故、世界では地層処分を断念してるんですかね?
0426名無電力14001
2007/02/27(火) 22:26:43どこの国が地層処分断念した?いい加減なことは言わないほうがよろし。
>423
地下水の流れは場所によりぜんぜん違うだろうから、ラスベガスの話は何の参考にもならん。
0427名無電力14001
2007/02/27(火) 22:35:44しかし工事中に事故が起き、その原因は地下水の流れにあった可能性が高くなりドイツ全土から猛烈な反対運動が起こって、地層処分は白紙状態。
0428名無電力14001
2007/02/27(火) 22:41:03何かあっても天然バリアが守ってくれます、って宗教か!
0429名無電力14001
2007/02/27(火) 22:50:31存在するなら、誰かこの無知に教えてください。
0430名無電力14001
2007/02/27(火) 23:07:57ステンレス容器なんて使わんだろ。
>427
ドイツは断念はしていない。ゴアレベンではやらんかもしれんが。
0431名無電力14001
2007/02/27(火) 23:13:33今ドイツで最も有力なのは、ガラス固化体ではなく、そのまま巨大な金属容器に入れて地上保管する方法に移行しつつあるそうです。
でも、この方法でも莫大な容器コストを要する為、あまり進んでいない。
0432名無電力14001
2007/02/27(火) 23:20:21この問題でいちばんの変なところは、ちょーちょーが勝手に決めたのに、国関係がそれを認めるよーな方向に進んでいる事にあるんじゃないか?
0433名無電力14001
2007/02/27(火) 23:28:42もし今すぐ文献調査を始めても、建設工事が全て完了するのは約三十年後。
町長は生きてるかな〜?
0434名無電力14001
2007/02/28(水) 00:07:310435恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/28(水) 00:39:57>どんなにひいき目に見ても、百年は持たないでしょうね。
俺も持たないと思うけど、キャニスターが冷えるまで待って、その外側にぶ厚い鉄(30cm)
のドラム缶で囲い、その外を粘土で囲うからひょっとしたら運良く500年は持つかも知れん。
しかしどっちにしても泥縄対策だ。
まあ、大地震で地割れしたら無理だろうがな。
0436名無電力14001
2007/02/28(水) 00:46:59なんの根拠もなしの夢想ですか。
地割れを心配するなら、自分の頭の上に飛行機が墜落することを心配するほうが
確率論的観点からは合理的だと思うが。
0437恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/28(水) 01:06:16>ああこのことについていってるの。低レベルの廃棄ゴミだけど・・
この低レベルという言葉も曲者みたいだね。
廃棄物を高レベルとそれ以外のものを低レベルと名つけてるようだぜ。
低レベルでも作業服クラスから、廃液クラスまでムチャクチャ危ないのもあるようだ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
日本にも「中レベル」の概念はあり、数値の基準もかつて決められているのですが、
現在、それはほとんど無視されています。
http://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/haikibu.html
0438恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/28(水) 01:16:15>地下水なんて深いところでは、ほとんど動いていないので、地下水が汚染しても
いやむしろ地下水の動きなんて、ほとんど判らないというべき。
温泉にしても昔はドンドン出たのに、急に枯れてきたりしてもどこに流れたのか皆目判らん。
地震前後には、井戸水の流れも急変してしまう。
俺の住んでる四万十市の温泉でも、急に質の良い温泉から出なくなり困ってるところもある。
ほとんど動いてないというのはド素人のタワゴトに過ぎない。
日本全国にはいろんな温泉があるけど、1000mくらい掘って温泉を出してる風呂は
沢山あるよ。
その風呂からなら即日で、地表に出てくるのじゃないか?
0439恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/28(水) 01:37:40>地層処分は白紙状態。
一番大きな理由は緑の党が政権に入ったこと。
それと地層処分した後に腐食したりして壊れて「気体成分」の死の灰が漏れた場合
「気体成分」がどんな行動をするのか、よく判らなかった事。
0440恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/28(水) 01:41:15>ちょーちょーが勝手に決めたのに、国関係がそれを認めるよーな方向に進んでいる事にあるんじゃないか?
もう出来レースが決まってるのじゃないの。
町長も国も談合してて、粛々と予定時間通りに行動するだけ。
0441名無電力14001
2007/02/28(水) 02:43:24常に放射線に曝されるということが過酷な条件なのではなくて、
水が放射線で分解されてラジカルが生成してるとか、
中性子線で金属内部の原子がたたき出されてすかすかになったりすることが過酷な条件であるのだそうだ。
0442恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/28(水) 03:04:31>中性子線で金属内部の原子がたたき出されてすかすかになったりすることが過酷な条件であるのだそうだ。
今の推進派の学者先生は、放射線を出さない安全な物質で容器などの腐食性を延々と実験しておられる
中性子を出す物質で実験するとなると命がけだから、判らんわけじゃないが例えたら
「バカの考え 休むに似たり」
推進派は何でこんなバカ学者が多いのだろう・・・・・
0443恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/28(水) 03:18:53>ステンレス容器なんて使わんだろ。
いま作られてるキャニスターはステンレスだろ。
他の材料が使われてるかい??
−−−−−(引用開始)−−−−−
再処理からの高レベル放射性廃棄物はホウケイ酸ガラス固化され、直径43cm, 高さ約1.3m
のステンレス鋼製キャニスターに封入される。貯蔵施設は放射線遮へい能力のみならず、固化
体からの発熱を冷却することができる専用の設備が設けられている。
http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/08010310_1.html
0444名無電力14001
2007/02/28(水) 07:53:13東洋町に1000mの温泉はあるのか?あるのなら、問題だが。
0445名無電力14001
2007/02/28(水) 08:11:09温泉があるかどうかは知りませんが、地層処分は縦穴を掘ることから始まる。
地下水のない深い地底に達するまでに、途中に地下水層を貫通して穴を掘らなければならない。
人間が深い穴を掘れば地下水が染み出す。
もともと地下水がなかった深い地層まで縦穴を掘れば、自然とその作業中に人間が地下水の導管を引いてしまうことになる
0446恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/02/28(水) 10:06:07>東洋町に1000mの温泉はあるのか?あるのなら、問題だが。
俺のいる四万十市には1200mの地下から温泉を取ってます。
東洋町でも四国88ヶ所徒歩遍路をしたときに、大きなホテルがあったし地下水をくみ上げてる
ところも多数あると思うよ。
温泉や井戸を掘る人間にとっては、1000mなんて常識の深さじゃないかね。
−−−−−(引用開始)−−−−−
この地に地下1,200メートルから湧き出てた大地の恵み、天然温泉「平和な湯」は、中・四国
では珍しいナトリウムミネラルを豊富に含んだ療養泉です。
http://www.heiwa-yu.com/sisetu01.htm
近年はボーリング技術の進歩により、地下1000m程度掘削を行って源泉が開発されることが多く、
新たな温泉が次々と開業している。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%93%E5%BE%8C%E6%B8%A9%E6%B3%89%E9%83%B7
0447名無電力14001
2007/02/28(水) 10:42:06これだけ危険なものが国内に処分しなきゃいけないことが決まっていて
それをどうするかを話すスレなのに冷静に話せないんだから
0448名無電力14001
2007/02/28(水) 11:28:23隣町の宍喰では、深さ1000mから温泉を汲み上げていますよ。
http://www.hotel-riviera.co.jp/
>阿波ししくいの白湯は高知県境超深層1000Mから湧き出るナトリウム炭酸水素塩温泉です。
>乳白色でつるっとした肌さわりが女性に大人気!ロング温泉、サウナ、ひのき風呂、ミストサ
>ウナ等も完備しゆっくりゆったりとくつろげる健康温泉です。
地図を見てもらったらわかるけど、東洋町とは至近距離。
http://www.skr.mlit.go.jp/road/rstation/station/shishikuib.html
0450名無電力14001
2007/02/28(水) 11:43:22みんな感情論で話しているわけでは無いし、自分の信じる立場から見た実状を書き込んでるだけだから、十分冷静だと思います。
0451名無電力14001
2007/02/28(水) 12:13:43NUMOだって出来るだけ実害が少なく済むように考えてはいるんだから
危険な物は嫌だ、お金は欲しいって言ってる自治体よりは立派なことだと思いますよ。
誰だってこんな施設受け入れるメリットが補助金以外ないのはわかってることなんだから
少なくとも地元以外の人間が反対運動に廻るのは絶対おかしいんだよね。
ずっとこのまま決まらないで無理やり場所決めて第二の成田闘争みたいになるよりは
よっぽど平和的でしょう?
0452名無電力14001
2007/02/28(水) 14:26:56東洋町民の多数が反対してるのに、勝手に応募した顛末だから。
感謝って何なのよ?開き直るのも醜いよ。
核廃棄物何て、何処もイランのよ。
0453名無電力14001
2007/02/28(水) 14:37:07反対派が心配しているのは、処分場が決定することで政府や企業が「これで廃棄物問題は解決したから、どんどん原発を建設していきましょー」と言い出すだろうからじゃない?
処分場が決定したとしても安全に管理する技術が確立して無いのに、勝手に進めていくだろうし。
0454名無電力14001
2007/02/28(水) 15:34:57どこだっていらないのはわかってる。でも今はどこがババを引くかの問題だから
引いてくれる代わりにそこの人間の生活を補償しようって主旨だからね。
>>453
確かにこれ以上原発を建設しないほうがいいのは同意だがそれはここで話すことではないから。
高レベル廃棄物は原子力問題の中のキングオブデメリットの部分だから、今までの交付金とは
格段に違う補償が出ると思う。
あと地層に埋める以外にもっと安全な方法があるならとっくに出てると思うんだが
あくまでも個人的な意見だけど実際は深地層の研究しててある程度深いところまで
掘ってる瑞浪か幌延になると思うよ。 とくにウラン鉱床があった瑞浪の方。
とりあえず実際に稼動するのは30年以上先だから技術面においてはあれこれ言うのは
どうかと思うが。
0455名無電力14001
2007/02/28(水) 15:49:01何処がババを引く??どういう意味それ。
じゃあ、東洋町がババを引いてるの認めてるじゃん。ww
銭金の問題じゃ無いぞ。あんた、モラルが低すぎだな。
0456名無電力14001
2007/02/28(水) 15:52:38原発が稼動し続ける限り、毎日廃棄物は生産されていくんだから的外れじゃないんじゃない?
原子力委員会は昭和37年に「日本では、地層処分は適さない」と発言してます
http://www5b.biglobe.ne.jp/~renge/shobundekinai.htm
0457名無電力14001
2007/02/28(水) 15:57:090458名無電力14001
2007/02/28(水) 16:08:46もう一度言うけどどこも名乗り出なかったら将来強制的に場所決めるという本当のババ抜きになるからね。
そうなったら夕張のような財政破綻の自治体の中から生贄を差し出すことになります。
そういう意味では私はどこも受けたがらないのを引き受けてくれた自治体として評価してるだけですよ。
実際廃棄物搬入したら風評被害もすごいと思うし
そういうリスクを受け入れる代償として交付金を出すわけだから筋は通ってるよ。
だから極端に言えば東洋町はそこで育った子供を全員大学の学費まで面倒みせられるくらいのもっと高い補償
を分捕って欲しいくらいだよ。
個人的に意見だが議会で話し合ってもどうせ反対になるだろうから独断で決めたのは正解だったかもね。
でも日本全体で考えればなるべく人の少ないところで受け入れてもらうしかないんだから
経済的に貧窮してるところに置くのは自然の流れじゃないですか?
本当に安全なら補助金も出さないし各自治体で処分されますよ、 家庭ごみ同様。
NUMOの本音はこういうことだと思うよ
0459名無電力14001
2007/02/28(水) 16:17:45確かに国土がアメリカや中国やロシア並にあったら大きな問題にはならないだろうけど
狭いからといって金の力でアフリカとかの発展途上国に輸出しましょうって
言ったらもっと問題だと思いますよ。
原発に反対でも賛成でも避けられないことだからこの問題ってもっとニュースで
扱うべきなんだよね。
0460名無電力14001
2007/02/28(水) 16:23:08自分の地元じゃなくても、地層処分されて地下水が汚染されたら、日本の何処に住んでいても遅かれ早かれ体内被曝する可能性があるんだし。
0461名無電力14001
2007/02/28(水) 16:31:51日本の原発が出した廃棄物は日本国内で何とかすべきだとは思う。
地層ではなく地上管理にして欲しい。
日本の地層処理方法は、キャニスターの運び込みが終了後、穴を埋める。フランスの報告書で指摘されたような、地中で万一の汚染発生時の汚染防止対策を全く持っていない。
埋めたが最後、地下水が汚染されようが無視するつもりなんだろう
0462名無電力14001
2007/02/28(水) 16:55:27私は原子力と利害関係もないし手っ取り早くこの問題の本質を知ってもらうには
このくらいの言い方も止むを得ないと思う。 言葉選んで言うのって何か隠してるみたいに
聞こえるのはテレビ見てればわかるでしょ?
言い方がどうあれ、NUMOが言えない本音をここ見た人がわかっていただけるなら
私個人がどうこう言われるのはかまわないです。
これだけ毎日当たり前のように2ちゃん見たりテレビ見て暖をとって明かりつけたり電車乗ったりしてる
代償なわけだから原発そのものが反対でも問題から逃げるわけにはいかない。
民主党や社民党、共産党だって仮に自分たちが政権取っても避けられない問題だから
絶対コメントしないよね、 これが一番腹立たしいかな。
>>461
地上管理だと今の六ヶ所村にある中間貯蔵施設を増やすってことになるんだろうけど
今と同じ人たちが反対運動起こすだけだと思います。
地上管理にするだけで風評被害含め問題の半分以上が解決するなら黙ってそうなるだけだと
思います。
ただコスト削減のためにやるべき安全対策を取らないというのならそれは批判されるべきでしょうね。
0463名無電力14001
2007/02/28(水) 17:06:55「これからどんどん原発を建設して、日本が世界一になるのを目指している」と言い出す始末。
0464名無電力14001
2007/02/28(水) 17:15:32いや、自分は「ババ抜き」という言葉が…。
例えが適切じゃないかもしれないけど、交通事故で死んだ子の遺族に「運が悪かったですね」と言うようなものだと感じただけ。
原発や廃棄物や燃料加工施設の安全性や存在意義に、疑問や不安を感じない人は現実逃避をしているか無知なんだと思う。
原発問題をまともに扱わないマスコミもかなり悪いと思う。日和見主義の日本人気質も問題だろうけど
0465460
2007/02/28(水) 17:16:23さすがにそこまでの発言に対しては賛同しかねるかな。
問題なのはこの問題が今の赤ちゃんがおっさんおばさんになる頃の話だから
他人事のように考える人が多いことなんだよね。
特に政治家。 「危険だから反対」←これも先送りの無責任な発言だと思う。
0466名無電力14001
2007/02/28(水) 17:59:25老人や障害者手当減らしといて、今年の7月には430億の議員宿舎を建設するらしいし。
原発や廃棄物が危なかろうが、金が入れば良いんですよ。政治家にもリベートが入るしww
0467441
2007/02/28(水) 18:40:06だって、ガラス固化体の中性子源なんて燃え残りのUやPuの自発核分裂くらいだし。
「キャニスタの受くる中性子は過少であるためこれを無視することができる」
なんて自明すぎて誰もわざわざ書かんのよ。
0468名無電力14001
2007/02/28(水) 18:48:04>疑問や不安を感じない人は現実逃避をしているか無知なんだと思う。
反対馬鹿の傲慢さが良く出てるレスだな。w
0469名無電力14001
2007/02/28(水) 18:51:27世間が俺の言うことを聞かないのは、世間が現実逃避してるからだぁ〜(ぜぃぜぃ)
俺は正義の味方だぁ〜
俺は正しいんだぁ〜
俺に逆らうのは悪だぁ〜
俺をイジメるのは悪の手先だぁ〜
↑
反対馬鹿が馬鹿と呼ばれる理由。
0470名無電力14001
2007/02/28(水) 19:11:580471名無電力14001
2007/02/28(水) 19:33:010472名無電力14001
2007/02/28(水) 19:37:17http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/nuclear_fuel/
0473名無電力14001
2007/02/28(水) 19:50:35強烈な放射線と熱に曝され続けてステンレス製のキャニスターが冷却期間の30年〜50年間ですら、持つかどうかの保障はまだ無い。
50年経った後でも、キャニスターは100度もの熱を持ち、ネプツニウム237(半減期214万年)のような半減期が長い放射性物質もたくさん含まれている。
0474名無電力14001
2007/02/28(水) 20:03:06交付金を従来の5倍にして年10億円で頬を叩くのか。電気代安くなくていいし、使用量とか制限していいから原発以外の発電に切り替えてくれ。
0475名無電力14001
2007/02/28(水) 20:15:06>30年〜50年間ですら、持つかどうかの保障はまだ無い。
へっ?
アホの恵也っていうくらいだけど、アホすぎない?w
0476名無電力14001
2007/02/28(水) 20:45:03恵也じゃないんだけど、それとも反対派は全て恵也に見えるんでしょうか。
キャニスターに50年以上、高レベル廃棄物を入れた実験で安全性が確立されていたなんて知りませんでした。
どこの国でですか?
0477名無電力14001
2007/02/28(水) 20:54:29大きなホテルで地下水使っているとしても、ふつう井戸の深さって数十mだろう、せいぜい。
もちろん、処分場の区域内で温泉が出るのなら、そこは不適だが。
0478名無電力14001
2007/02/28(水) 21:21:03なんか馬鹿丸出し。
経年テストって知らないんだ。
0479名無電力14001
2007/02/28(水) 21:21:55確かに高レベル廃棄物であっても、内包する核種による中性子の影響なんか無視出来る範囲ですね。
極端に過酷なケースを想定してみました。
中性子脆化を話題に上げるなら、どの程度の中性子がその場に有るのか?を理解すべきでしょうね。
例として極端だが1万キュリー(おじさんは旧単位育ちなので)の純粋に自発核分裂のみするって仮定の核種がキャニスター内に存在するとする。核分裂当たりの中性子発生数を3としてみると。
1秒間の中性子発生数 10000*3.7E10*3=1.11E15個
上記が30年間に発生する中性子数 1.05E24個
鉄の原子量が55.8程度だから、上記中性子が全部キャニスターの主成分である鉄に影響を与えたとしても100グラム程度の鉄が変遷するだけしか無い。500キログラム有ると言うキャニスターから見れば0.02%の変異に過ぎない。
ではそもそもの鉄が持つ不純物ってどの程度なのだろうか?そう考えればキャニスターの中性子脆化を考慮する必要性などそもそも存在しない事は明白ではないだろうか。
又鉄が普通に中性子を吸収して変化してもステンレスに含まれるニッケルに変わるだけだし。
0480名無電力14001
2007/02/28(水) 21:24:040481名無電力14001
2007/02/28(水) 21:56:41これ当たり経年テストなんかやってません。
そうそう美浜の配管事故だけどあれも放射線、熱、海からの潮風の影響があるのだ!
実際、テストなんかしてなかったでしょ?モンジュだってそう・・
そうそう潮風劣化の影響を考え出したのはJRが最近(2年前)いらなくなった万博のリニア
でやってるのが日本で最初なんだな。
ましてや放射線とくに中性子は予測不能のとこがあって実際わかってないんだ・・>>479は間違ってます。はい
0482名無電力14001
2007/02/28(水) 21:58:11あなた、テストの意味、勘違いしてますよ。(ひそひそ
0483名無電力14001
2007/02/28(水) 22:00:05あらら、つまり、
「実際の年数が経たないとわからないのだぁ〜♪」
って言ってるのでつよね?(くすくす
0484名無電力14001
2007/02/28(水) 22:01:150485名無電力14001
2007/02/28(水) 22:57:03推進派が本当にアホにみえる。
せっかくレス付けるならもう少し内容のある事を書いて下さい。
反論出来ないから子供みたいなレスで挑発しているのですか?
0486名無電力14001
2007/02/28(水) 23:07:32そんなに馬鹿にされて悔しいのですか?w
1.テストの意味知らないでそ。
2.実際に時間が経たないと判断できないなんて考えてるんでそ。w
反論したいのならぜひ「>>479]にどうぞ。
できますか?
0487名無電力14001
2007/02/28(水) 23:09:420488名無電力14001
2007/02/28(水) 23:11:330489名無電力14001
2007/02/28(水) 23:16:41いや東洋町のニュースが出るまでは原発の必要性&危険性と同じ目線で考えてる人(反対派)が
多かったから話がしにくかったがここ数日は話がしやすくなったと思うけどね。
とりあえずこれから論争をやることにおいて
1・ 日本の出したゴミだから日本国内で処分する。(輸出は人道的に問題ありすぎだからありえない)
2・ 今すぐ原子力発電を辞めても高レベル廃棄物が0になるわけではないので
原子力に賛成反対は関係なく解決させないといけない問題
3・ すでに数千、数万本と廃棄物入れたキャニスターがあるので技術的な問題と同時に
場所も選定していかないと時間が足りない。
これくらいは下知識に入れた上で話し合わないと
0490名無電力14001
2007/02/28(水) 23:18:06馬鹿は無知なり。
0491名無電力14001
2007/02/28(水) 23:24:560492名無電力14001
2007/02/28(水) 23:28:190493名無電力14001
2007/02/28(水) 23:37:52そう、東洋町の住民が反対するならまだわかるが日本全体としてはそういうスタンスで
考えないとね。 ベルギーがそういうスタンスだよね。
0494名無電力14001
2007/02/28(水) 23:38:02一億くれるなら、俺の家の庭で10年くらいあずかってやるけどな。
0495名無電力14001
2007/02/28(水) 23:42:550496名無電力14001
2007/02/28(水) 23:45:37見ることになるんだと思うよ。 それがうまく行けばその技術をそのまま日本でも転用するんじゃないかな。
確かアメリカの方は7年後に廃棄物搬入がスタートするから。
0497恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 00:55:17>これだけ危険なものが国内に処分しなきゃいけないことが決まっていて
全く決まってません。
安全な処分方法も完成した技術じゃありませんし、実績もないしその前に原発から脱却するのが先。
あなたのは泥縄空論。
処分する量が限定されてから、処分する方法を考えるもの。
今現在、無限に生産されてる核廃棄物を、無限に国内で処分するなんて空理空論。
ドイツなら「国内で処分することが決まった」といえるけどな。
−−−−−(引用開始)−−−−−
新規の原子力発電所建設・操業の許可が禁止され、既存の原子炉についてはドイツ全国の総発電
規制値を達成した後(許可後最長32年)に操業許可が消滅することが定められました
http://www.german-consulate.or.jp/jp/umwelt/energien/index.html
0498恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 01:05:19>NUMOだって出来るだけ実害が少なく済むように考えてはいるんだから
あんたね、NUMOってあの「嘘つき動燃」の成れの果てだろ。
動燃がどんな組織だったのか忘れたのかい?
約束を破るどころか裁判所の命令さえ聞かない、無責任体質もいいとこだぜ!
−−−−−(引用開始)−−−−−
ウランを含む放射性廃棄物であり、厳重に保管・処理されてしかるべきものです。しかもこの
残土=放射性廃棄物は、なんと驚くべきことに他人の私有地に放置されているのです。
http://homepage2.nifty.com/mi-show/peaceright/ningyoutouge.htm
0499恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 01:08:27>ずっとこのまま決まらないで無理やり場所決めて第二の成田闘争みたいになるよりは
ドイツみたいに原発の廃止を決めてから、核廃棄物の処分を考えるべきもの。
廃止もしないで無限に核廃棄物を生産してたら、そのうち原発震災で日本中が核廃棄物になるよ。
0500名無電力14001
2007/03/01(木) 01:15:220501恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 01:21:02>実際に稼動するのは30年以上先だから技術面においてはあれこれ言うのは
たった30年で処分技術が完成するはずがない。
完成した安全な技術とは長い歴史の中で、大失敗を無数にして経験をつみ初めて完成するもの。
頭の中や、小さなプラモデルを作るだけで完成するようなものじゃない。
核廃棄物の処分技術をこれから、大失敗を無数に日本で行わせ完成させる気かい?
それならいつかは完成するだろうがね。
−−−−−(引用開始)−−−−−
ヨーロッパの飛躍的工業化は蒸気機関に支えられていた。しかし、ボイラーの爆発事故が頻発した。
当時、分業組織の企業においては往々にして間違った人が事故の責任者にされてしまった。
つまり、ボイラーマンが爆発の責任を問われたのである。経営者はその従業者に対して過失がないと主張できた。
http://www2.gol.com/users/araie1ch/1_p5.htm
0502恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 01:33:10>私はどこも受けたがらないのを引き受けてくれた自治体として評価してるだけですよ。
嘘は止めなさい!
東洋町という自治体は処分場を引き受けたわけではない。
タダ単に町長さんが引き受けたいと発言してるだけの話。
東洋町の町議会も住民も今は「反対運動の真っ只中」
どちらに転がるか全く判らん!
町長個人と自治体を混同しないようにしなさい。
−−−−−(引用開始)−−−−−
自立的な自治体とは、市民のためや市民によることはもちろん、市民のモノである政府、
つまり〈市民の政府〉であるべきだ
0503恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 01:55:12>東洋町はそこで育った子供を全員大学の学費まで面倒みせられるくらいのもっと高い補償
なんで東洋町だけそんな高い補償をしてもらえる権利があるわけ?
核廃棄物で危険を受けるのは、宍喰町、北川村、室戸市の住民でもあるんだぜ。
そこの子供は全く権利がないのかな。
風評被害だって莫大なものがあるし、放射能液が地下水に漏れ出したり、クリプトンなどの
放射能ガスが出てきたら土地も何も捨てて逃げ出さんとイカン。
その補償なんて国家でも出来る事じゃない。
せいぜいバスを仕立てて、無料で運んでやるくらいだろう。
まあ、可能性が大きいのはフランスのラ・アーグ再処理工場であったような「白血病の増加」
くらいが表面化して、原因を認めずウヤムヤに国家がしらばっくれる位かな
−−−−−(引用開始)−−−−−
高濃度放射能汚染排水・排ガス等による被曝の可能性を否定し、拡散し薄められた海産物等の
「放射能測定結果」を鵜呑みにしたものであり、「白血病の増加」という結果だけを残し、
「原因不明」なまま放置しているのである。
http://www4.ocn.ne.jp/~wakasant/oushu/TMI1999.htm
0504恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 01:57:22>金の力でアフリカとかの発展途上国に輸出しましょうって
アフリカじゃどうかと思うけど、ロシアならいいと思うよ。
台湾からロシアは引き取った事があります。
0505恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 02:02:28>埋めたが最後、地下水が汚染されようが無視するつもりなんだろう
これは無視せざるを得ない。
地下水の流れや、放射性ガスの地下での動きなんて調べる測定器を今の人間は持ってない。
宇宙の現象よりも、地下の現象は判ってないでしょう。
まず、人間の知覚で見える場所じゃないからな、地面の下なんて・・・・
0506恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 02:07:45>テレビ見て暖をとって明かりつけたり電車乗ったりしてる 代償なわけだから
日本で原発を今止めても、それくらいは出来るよ。
ただし、真夏の数日間は停電するかも知れんけどね。
今の日本では原発だけはフル運転してるけど、石油や石炭、天然ガスの発電所は休んでます。
0507恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 02:21:39>民主党や社民党、共産党だって仮に自分たちが政権取っても避けられない問題だから
社民党は原発には停止を主張してるよ。
共産党は原子力規制組織の変更を主張してます。
民主党は???
なかなかマスコミのニュースには取り上げてもらえないけど・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
社民党は、「核と人類は共存できない」という立場から、反原発・脱原発、反プルサーマル
の闘いを強めています
http://park23.wakwak.com/~syaminto-niigata/ken-what.htm
日本では、原子力施設を設置する認可の権限も、原子炉は通商産業省、再処理は科学技術庁
というように、すべて原子力の研究や開発をすすめている推進部門がもっています
http://www.jcp.or.jp/seisaku/006-0609/gennpatu_mondai_.html
この方針転換に対し、私の事務所にも抗議の電話がかかってきている。
「原発を推進する民主党では支持できない、財界からの献金欲しさにご機嫌をとっている
ようでは自民党と同じではないか」。厳しい批判である。
http://www.election.ne.jp/10863/archives/0003681.html
0508恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 02:44:41>「キャニスタの受くる中性子は過少であるためこれを無視することができる」
そんな噂話を信じてるんだ、アンタは!
中性子を何十年も受けたキャニスターの材料のステンレスの実験結果があるのかい?
こういった事は、長い実際の経験がなければ判らない事柄。
原子炉のステンレスで出来た蓋に、15cmくらいの大穴が開いたことさえあなたは知らないのじゃないかな
長い時間が過ぎたら何がどうなるかなんて、やらないでわかる問題じゃない。
−−−−−(引用開始)−−−−−
アメリカ原子力規制委員会は2002年3月12日、デービス・ベッセ原発における原子力
圧力容器のふたが制御棒案内管から漏れたホウ酸を含んだ液で腐食され、圧力容器に穴が
開く寸前であったことを報告した。
http://www.stop-hamaoka.com/koe.html
0509恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 02:55:30まあ、1日長く原発を止めたら数億円の損失になるのだから判らんわけじゃないけど・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
両発電所は、運転日誌に緊急停止の事実を記載せず、他のデータも改ざんしていた。
この改ざんで、定期検査で訪れた国の検査官もごまかしたとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000141-mai-soci
0510恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 03:03:10これは贈収賄罪が成立してるはずだけど、警察程度じゃ手が出ないだろうな。
原子力関係の犯罪には時効を停止して欲しい。
表沙汰になるのに時間がかかるんだから・・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
原子力安全対策室が東京電力、東北電力からビール券を受け取り、換金して銀行口座
にプールしていたことを明らかにした
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070301-00000002-mai-soci
0511恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 03:36:41>まあ、材質を実際と同じ時間たたないと評価できないと思い込んでる時点でアホでしょ。w
理論的な計算だけで見切り発車した三菱自動車は、大型車の車輪のハブをリコールして
大騒ぎしてたけど、あなたも同じ程度の脳味噌のようだな。
このハブ強度は何度も計算だけはしたが、計算間違いをしてなのかい?
何度も事故がおきて、信用はガタガタになるけど、公務員じゃ関係ないか。
−−−−−(引用開始)−−−−−
人の女性の命を奪った三菱ふそうトラック・バスのタイヤ脱落事故は、ついに、同社
元役員らの逮捕にまで発展した。
http://www.yomiuri.co.jp/atcars/feature/m-tire/
0512恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 03:52:44>原子力に賛成反対は関係なく解決させないといけない問題
間違い!
今は糞詰まり現象で、推進派はなんとか糞を出したくて見栄も外聞もなくなってるけど
糞さえ出したら後は無視するのが目に見えてる。
糞を出させないで、発電所の中で溜めときなさい。
美容には悪いけど自業自得!
0513恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 03:58:53>それがうまく行けばその技術をそのまま日本でも転用するんじゃないかな。
ユッカマウンテンは5億年前の安定した地層で、降水量も極少ない砂漠地帯、しかも
地震もないという好条件の場所。
日本はタッタ2200万年前に作られた列島で、降水量も多く、しかも火山大国で地震大国。
2つとない大切な列島なので、同じに考えないでください。
−−−−−(引用開始)−−−−−
日本列島が、現在のような形になったのは地質時代からいえば、最近のことです。
中新世のはじめの頃(約 2,200万年前)まで、日本列島は、大陸の一部で、日本海も
ほとんどありませんでした。日本海に海がはいり、列島となったのはそれ以後です。
http://www.scc.u-tokai.ac.jp/sectu/sizensi/history/biohjap.html
0514名無電力14001
2007/03/01(木) 04:15:53■【慰安婦問題】 河野氏本人の説明〜証拠はなかったけど、そういうことがあった気もするので強制性を認めた
http://abirur.iza.ne.jp/blog/entry/124549/
0515名無電力14001
2007/03/01(木) 06:12:32まず相手が何を伝えたいのか考えて、間違いに対して絶対に納得させられる確かな答えを有している場合は反論してあげて下さい。
恵也って人も、一人で沢山レスするの止めて下さい。私達はあなたの生徒では無いのですから。
0516名無電力14001
2007/03/01(木) 07:57:12>>放射能液が地下水に漏れ出したり
間違い!
ガラス固化体から液がもれるわけないだろ。
0517名無電力14001
2007/03/01(木) 08:03:53いやまさかな。
0518恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 08:22:13>ガラス固化体から液がもれるわけないだろ。
ガラスとは液体と固体の中間の性質があり、水にも少しだが溶けると習ったけど・・・
死の灰の成分がガラス固化体に分散してるのなら、死の灰の成分中の液は滲みださないかな。
それにガラス固化体はガラスの中に有象無象の死の灰を混ぜたもので、純粋なガラスじゃないだろうに。
−−−−−(引用開始)−−−−−
ガラスの粉末に水を加えても目に見えて溶けてはいかない。
フェノールフタレイン溶液を加えると、赤く呈色する。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nakacchi/GlasspH.htm
0519恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 08:25:22>恵也って人も、一人で沢山レスするの止めて下さい。私達はあなたの生徒では無いのですから。
私もあなたの生徒じゃありませんから、あなたに指図されて従う立場じゃありません。
悔しかったら俺のレスに対する説得力のある返事を書きなさい。
級長さんへ!
0520名無電力14001
2007/03/01(木) 08:30:26「純粋なガラス」の定義を教えて下さい。
0521恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 08:54:37>「純粋なガラス」の定義を教えて下さい。
ホウケイ酸硝子
−−−−−(引用開始)−−−−−
ホウケイ酸ガラスは、100年以上も前に開発され、現在では工業用から、環境関連まで
幅広い用途に使用されています。
http://www.duran-glass.com/
0522名無電力14001
2007/03/01(木) 08:58:570523恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 09:00:49この再処理によって高レベルの放射性物質は、液体の形でひとまとめに分離します。
その後、この廃液をガラス原料と共に高温で溶かし、ステンレス製の容器(キャニスター)
の中でゆっくり固め、 ガラス固化体としています。
http://www.numo.or.jp/faq/qa02.html
0524名無電力14001
2007/03/01(木) 09:12:41何故注意されたのか、注意された内容をもう一度考えてみて下さい。
ここに書き込む人全てが、恵也さんに向けてレスしているわけでは無いんです。
原発板は全て俺の独壇場だと思っているような言動ですが、皆が使いやすいように遠慮をすることを身に付けて下さい。
0525名無電力14001
2007/03/01(木) 09:18:04こいつを相手にしてるのは煽り推進と新参者だけ
時間をムダにしたくないならスルーしとけ
0526名無電力14001
2007/03/01(木) 09:28:45こいつはこの調子で何年も2chに住み着いている。
滅多な事で自分の間違いは認めないし、指摘されても論旨をすり替え、曲解し、自己完結を繰り返す。
いじるとムキになるから、からかって遊ぶ奴も多い。
構ってもらえるから、恵也も張り切って珍論を披露するこの悪循環。
まあ、広告がなんかだと思って放置しときな。
0527恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 09:39:10>恵也も張り切って珍論を披露するこの悪循環。
知識も知恵もない「負け犬の遠吠え」
ご苦労!
0528名無電力14001
2007/03/01(木) 10:06:32万事この調子だ。
既に良識的な反対派にとっても有害無益な存在となっている。
なんせ恵也いわく、反対派が金儲け主義に走るのはしかたないらしいからな。
さすが恵也だ。
いずれ自分が原発ゴロになるための言い訳をもう考えてるぜw
0529名無電力14001
2007/03/01(木) 11:14:25こいつのせいでいつも反対派は全員バカだと思われちゃうんだよ!
0530名無電力14001
2007/03/01(木) 11:14:44必死に反論しようとしてるよね。
0531名無電力14001
2007/03/01(木) 11:24:33お前さんの言ってることは理想論であって解決策にはなっていない。
やっぱりお前は原発反対論の延長でしか考えていないんだな。
もう一回 >>489 をみてごらん
今すぐ停めても今までのゴミがあるんだから
これ以上原発を動かすとか建設とかの是非はここでは関係ないと言ってるだろうが
社民党や共産党が与党になっても原発をこれ以上稼動させない&建設させないまでは
出来ても廃棄物を日本から無くすことは出来ないわけ。
お前の言う通りロシアに輸出なんて出来るわけねぇだろ。
ロシア国民の90%以上が反対してることに日本の野党が強引にやれると
本気で思ってるのか?
原発反対と一緒に考えると話が進まねぇんだよ。 それともこのまま六ヶ所村に
置いておけってのが反対派の考えかな、ひどい話だね
0533恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 11:30:20>指摘されても論旨をすり替え、曲解し、自己完結を繰り返す。
あなたはマトモに他人と討論をした事がない引き篭もりでしょう。
俺はいろんな方と討論はするが、相手の論理が判ればそれなりに尊敬の念は持ってる。
柔軟な精神で相手の論理が判らないから、討論によって相手に俺が教えてもらってるわけだ。
しかしあなたみたいにその経験もない、知識もない一面的な洗脳教育を受けただけの人間には
相手の論理を理解する知恵さえない。
相手の論理が理解できなければ「論旨をすり替え、曲解し、自己完結」として片付けざるを得ない
結論::アンタは洗脳を受けすぎた知恵遅れ!
0534恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 11:38:21>なんせ恵也いわく、反対派が金儲け主義に走るのはしかたないらしいからな。
間違い!
反対派にも賛成派にも、お金に困れば金儲け主義に走る方は沢山おられる。
それともあなたは、反対派の連中は全員が清廉潔白な聖人じゃないといけないとでも思ってるのかい
いろんな人間がいろんな事情で、悪人にもなれば聖人にもなる。
だからこそ人生は面白いんじゃないかね。
みんなが全部聖人なら、俺は逃げ出すよ。
北朝鮮みたいな巻き寿司みたいな同じ脳味噌の人間ばかりじゃ、息が詰まる。
そういえば電力業界は日本の数少ない「社会主義体制」だからあなたも巻き寿司人間になったのかい
0535恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 11:41:13>恵也は何が何でも処分場を作らせないという結論を先に出して
間違い!
先に原発を止める事を決めて、処分場を考えるべき。
無制限に原発を動かしておきながら、処分場を決めるのは順番が違う!
0536名無電力14001
2007/03/01(木) 11:47:19ktkr
0538名無電力14001
2007/03/01(木) 11:50:040539恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 11:52:56>それともこのまま六ヶ所村に 置いておけってのが反対派の考えかな、ひどい話だね
間違い!
俺の考えは「原発で作ったのなら 原発の中に置いておけ」
日本中を核廃棄物を積んで、トラックや船で移動するだけで危険は増加する。
そういえば六ヶ所村の映画を見せてもらったけど、大型トラックが15台くらい隊列を組んで
一般道を走ってたな。
事故でも起こしたら周りの住民はどうするんだろう???
農薬の会社の事故どころじゃないだろうね。
−−−−−(引用開始)−−−−−
付近の住民を中心に、死者約3,400人、 負傷・傷害者約20万人という大惨事が生じた。
そのほかに、3,000頭の牛が死んだとか、 40km2にわたって草木が枯れたというレポートもある。
http://www.sydrose.com/case100/shippai-data/308/
0540名無電力14001
2007/03/01(木) 11:58:02海外に棄てるなんてばかげてる。廃棄物のせいで日本が汚染されても自業自得なんだから甘んじて受けるしかない。
処分場の決定に関しては、話し合いに話し合いを重ねて決めるべきで、町長の独断で進めてるのは疑問。
俺は、捨て場が無いのに原発を新しく建設、稼動し続ける事に反対してる。
今より2、3割電力が少なくなったら電気代を上げて節電するしかないようにすればいい。
どっちみち将来には廃炉や廃棄物管理に掛かる金が凄い額になるだろうし
0541名無電力14001
2007/03/01(木) 11:59:04原発の中に永久においておけなのか
意見を統一させてくれ
あと反論だけでなくほかにこの問題についての考えがあれば書いて
いつも反論するのが精一杯みたいだから。
たぶん無理だと思うけど
0542名無電力14001
2007/03/01(木) 12:08:48だそうだが、共産と資本の間って感じなんかね。
日本の場合、政府と企業の楽園ってか
0543名無電力14001
2007/03/01(木) 12:11:290544名無電力14001
2007/03/01(木) 12:13:58恵也よ、お前が色々と反対なのはもう分かったから、他の板へ行け。
0545恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 12:15:53>社会主義とはなんぞや。
国家が会社の自由競争を屁理屈を言って阻害し、競争をさせない主義。
そういえば、アメリカは石油会社が巨大になりすぎて自由競争が出来なくなると30社くらいに
会社を分割して自由競争を促してます。
だからこの時は、アメリカは自由競争主義でした。
今のマイクロソフトも分割すべき時代が来てると思うが、政治力が強すぎる。
定価の80%以上が儲けだなんて、儲け過ぎ!
−−−−−(引用開始)−−−−−
1909年反トラスト訴訟の裁判で連邦裁判所は、スタンダード石油に会社解体の命令をくだした。
1911年スタンダード石油はいくつかの会社に分割された。
http://www9.ocn.ne.jp/~petro/trustdemoltion.htm
0546恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 12:25:48>原発の中に永久においておけなのか 意見を統一させてくれ
ロシアが引き取って商売するのならそれも、選択肢の一つ。
選択肢は沢山あったほうがいい。
しかし処分場も決まらないで、核廃棄物を延々と作り出すのに反対してるわけだ。
原発が核廃棄物を出さなくなってから、処分場所、方法を考えるべき問題。
−−−−−(引用開始)−−−−−
放射性廃棄物全般及び使用済み燃料のロシアへの搬出の企てが繰り返されており,千島列島の新知島に
搬出する話が浮上.日本のブローカーが台湾電力の代理人として動き,台湾政府筋と接触している
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/seminar/No81/kmr0103.PDF
0547名無電力14001
2007/03/01(木) 12:29:39頑張って「無視」してください。
そうすればいつの日か…
0548名無電力14001
2007/03/01(木) 12:31:24…何だっけか?
0549名無電力14001
2007/03/01(木) 12:41:15こういうこと言ってたから先送りになって相撲で言う「時間いっぱい」になったのに・・・
やっぱりこいつにこの問題を参加させるのは無理なのかなぁ・・・残念だ。
0550名無電力14001
2007/03/01(木) 12:51:26北海道、四国、九州って本州と地下水脈繋がってるんですか?
0551恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 12:53:57>こういうこと言ってたから先送りになって相撲で言う「時間いっぱい」になったのに・・・
それじゃ、原発を止めるのが先だろ。
なんで電力会社のお先棒を担がないといけないんだね。
電力会社の敷地の中において置くのが、現在は最良の選択。
そしたら、電力会社だって原発を動かさなくなるよ、ドイツみたいに。
このままじゃ、原発の耐用年数をドンドン延ばすばかりだぜ。
ポンコツ原発ばかりなのに大丈夫かい?
泥縄式というか幼稚園児並みの知能だ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
今回の決定について、原発即時撤廃を主張していた緑の党には大きな不満が残っただろう。
四〇年という耐用年数を掲げていた電力会社側にも平均三二年で廃止という内容には抵抗
があっただろう。しかし、紆余曲折の末、ともかく、政治的に合意がなされた意味はじつに大きいと思う。
http://www1.jca.apc.org/iken30/News2/N61/N61-20.htm
これらの原発は今、次々と耐用年数である三十年をむかえつつある。にもかからわらず政府が
耐用年数を政策的な理由から六十年に引き上げることで、設計時には想定されていなかった
日本中の原発の長ロングラン操業がおこなわれつつある。
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/1471/special/nuc1.html
0552恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 12:57:55>北海道、四国、九州って本州と地下水脈繋がってるんですか?
全く不明。
むしろ地下の事は判らんといった方が正しい。
俺のいる四万十市でも、すぐ側の温泉なのに温泉の泉質が全く違う。
地下に潜って水脈が見えるわけじゃないから、水脈のマトモナ地図は出来ないでしょう。
調査手段を人類は持ってないというべき。
0553名無電力14001
2007/03/01(木) 12:58:57処分場は必要=原発賛成ではないんだが
こいつにはわからないみたいだし
0554恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 13:03:22>やっぱりこいつにこの問題を参加させるのは無理なのかなぁ・・・残念だ。
あなたの方が「この問題を参加する」知識を持ってないのじゃないかな。
トイレのない高級マンションに住みついてるだけの、ゴク潰しに過ぎない馬鹿。
もっとあなたの生まれた高級マンションを大切に扱いなさい。
部屋の中を糞だらけにする気か!
0555名無電力14001
2007/03/01(木) 13:11:49かなり乱暴で、本州在住だから考えついたとしかいえないだろう案を言うと、
北海道か四国か九州か沖縄か小笠原諸島等のどれかを100%犠牲にして、そこに住む人達全員に引越して貰い、向こう30年位生活保障する。
で、地上管理。…お金凄そうだね。
0556名無電力14001
2007/03/01(木) 13:13:200557恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 13:18:36>やっぱりこいつは原発稼動の問題にすり替えるしか出来ないんだよなぁ
間違い!
原発を稼動しておきたいから、見栄も外聞もなしし処分場を探してるのが電力会社。
核廃棄物は電力会社が、自分の責任で解決すべき問題。
なんであなたが、電力会社の心配をし、その土俵に乗る必要があるのか、理解できん。
ウラン採掘、原発稼動、廃棄物の処理は一体の問題。
どこが滞っても原発は動かせない代物。
判らんのかな???
問題をすり替えてるのは「あなた」に思えるんだけど・・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
採掘が始まった。地面の数十カ所にダイナマイトを仕掛け、一気に爆破。次の瞬間、轟音と共に、
村の家々がガシヤガシヤと採れ出した。何が起こったんだ。家から多くの村人が飛び出てきた
。風向き次第では、放射能のチリがサーッと家の中のテーブルや、外に干してあった肉や穀物
に積もった。だが、そういった現象にも村人は段々と慣れていった。
男性のウラン坑夫はマスクも手袋もないまま、ウラン鉱石を掘り出し、車で運んだ。
http://homepage2.nifty.com/kasida/environment/hibaku.htm
0558名無電力14001
2007/03/01(木) 13:19:490559名無電力14001
2007/03/01(木) 13:20:14それはそうだが、国と電力会社が認めない限りありえない。
金優先の政治家と電力会社役員が雷に打たれれば話が速いんだが。
金のことしか考えない国に生まれた運の悪さを恨め。
0560名無電力14001
2007/03/01(木) 13:23:11まだまだ危険性について、把握出来ない段階で、国民を使って人体実験の様な、危険と背中合わせの綱渡りな運転はしちゃいけない。
0561名無電力14001
2007/03/01(木) 13:26:36理想はそれだが今電力の3分の1が原子力だから昨日の大阪駅みたいなことが
あちらこちらで起きても不思議ではないからどうしようもないんだよね。
誰かみたいに原発を止めてからなんて言ってたら廃棄物の処分も出来なくなるよ。
0562名無電力14001
2007/03/01(木) 13:31:080563名無電力14001
2007/03/01(木) 13:35:08確かに廃棄物の管理にも安定した電力が必要だから、原子力止めて火力否定したらどうにもならない。
ここはひとつ火力を仕方ないとしばらくは認めて(最近は効率の良い火力が出てきてるし)原発止めるしか無い。
最終的に原発全てを止めないと廃棄物出続けるわけだから、廃棄物管理する為に原発稼動なんて本末転倒な事になる。
廃棄物が増えれば増える程お金と電力が増すし。
0564名無電力14001
2007/03/01(木) 13:35:33しかし、原発を止めたら本当に日本の電力がまかなえないかは、私は疑わしいと思う。原発やりたいから無理矢理3割り原発発電をねじ込んでいる気がする。国も電力会社も信用できない。
0565恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 13:39:42>小笠原諸島等のどれかを100%犠牲にして、
小笠原なら小さな島が多数あり、人が住んでるのは父島(人口2000人)と母島(人口500人)だけ。
距離も東京から1000kmだし、無人島も沢山存在する。
万一の事があっても偏西風は太平洋に向う。
西之島なら父島からも90kmも離れてる。
高知市から東洋町まで60kmだし、その間に多数の人間が住んでる。
−−−−−(引用開始)−−−−−
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=27/4/59.678&el=142/12/55.584&scl=250000&grp=all
0566名無電力14001
2007/03/01(木) 13:41:250567名無電力14001
2007/03/01(木) 13:41:42何年か前の夏にかなりの数の原発止めなかったっけ?でも停電無かったよね。
でんこちゃんが「電気は大切にね」って言うのは、電力が足りなくなったら他の電力会社から電気を買わないといけなくなって儲けが無くなるから。
0568名無電力14001
2007/03/01(木) 13:45:080569名無電力14001
2007/03/01(木) 13:46:440570恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 13:47:19>理想はそれだが今電力の3分の1が原子力だから
それは原発を100%フル運転してるからなの。
その間、石炭や石油、天然ガスの発電所は仕方なく動かしてません。
原発を完全に止めて、計算上、電力が足らなくなるのは真夏の甲子園の時期くらいだ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
これは一番たくさんの電力を使う日の電源構成、つまり電力会社がどのように発電して
いるかを示したものです。
なるほど、これを見ると原子力が一番たくさん発電していて、これが止まれば大変だ
・・という気がします。
でもちょっと待ってください。
本当にこんなに原子力に頼らないと電気が足りないのでしょうか?
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/energy2.html
0571名無電力14001
2007/03/01(木) 13:50:330572名無電力14001
2007/03/01(木) 13:52:17小笠原諸島は東京都です。…って海を汚染するって意味で外国なんですね。揚げ足すみません
確かにそうですが、遠い海を汚染させても本州や本州に近い土地を汚染させ無い方が未来があるような気がします。
確実に日本の何処かの土地を殺さなければ、生活できる場所が失われてしまいます。
0573恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 13:52:28>日本の出したゴミで外国を汚染するのは良くない。
小笠原も西之島も日本の島です。
万一の時に死の灰が流れるのも、偏西風により太平洋の大海原。
中国の原発で万一のことが生じたら、偏西風で日本に落ちてきます。
0574名無電力14001
2007/03/01(木) 13:55:58でも真面目な話、放送できないと思うよ。政治家も出演してるし
0575恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 13:57:24>原発を止めてこれ以上核廃棄物を増やさない法案
それは無理!
電力業界から大金を政治献金してもらってては、電力業界の損することは法案は出せません。
あなただって、会社から給料を貰ってたら会社の損することは出来ないだろう。
0576>>555
2007/03/01(木) 14:02:41あ、でも水産物は汚染されるから日本人の食生活的に痛いですね。
でもこれはどこに処分しても同じか…
流石に小笠原諸島と水脈は繋がってないだろう…と希望的観測を述べてみる。
高知より住んでいる人数少ないだろうし。
…って、本当に本州人の我が儘になってしまった
0577名無電力14001
2007/03/01(木) 14:04:21特別参考人は広瀬氏と、鎌田医院長だな。
0578恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 14:06:31>原発を止めてこれ以上核廃棄物を増やさない法案
それは無理!
電力業界から大金を政治献金してもらってては、電力業界の損することは法案は出せません。
あなただって、会社から給料を貰ってたら会社の損することは出来ないだろう。
−−−−−(引用開始)−−−−−
東京電力福島第2原発の残土運搬を巡り、受注した「水谷建設」が、亀井静香代議士が関与
しているともいわれる「日安建設」と、「行政問題研究所」(行研)に、それぞれ約2億
4000万円、1億2000万円の実体のないリベートを支払っていたことを『読売新聞』
が03年7月18日、19日とスクープ報道
http://accessjournal.jp/modules/weblog/index.php?user_id=0&cat_id=129
0579恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 14:10:46「東京電力」といえば、水谷建設の脱税事件では元会長が東京地検に任意で事情
聴取されるなどしているが、その公的性格、巨大企業(世界最大の民間電力会社。
社員数は約5万3000名)で広告料もハンパではないことなどもあってか、なかなか
事件化しないし、大手マスコミで調査報道されることもまずない。
http://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/
0580名無電力14001
2007/03/01(木) 14:10:52もう潔く映画『東京原発』みたいに新宿に作っちゃえばw東京のベラボーな地価も下がって、みんな青山とか松濤とか住めるぞw
0581名無電力14001
2007/03/01(木) 14:12:23太田総理もいいけど、医師会にも「原発停止しろ」とか言ってほしいな。
医者が言う方が影響力ある、というか恐怖を感じると思う。
世論に原発への関心持たせられるんじゃないかな
0582名無電力14001
2007/03/01(木) 14:18:36今まで何十年間も世界中を核燃料や高レベル廃棄物を乗せた船が行き来してきたよ。
日本国内でもトラック?に乗せて一般道走ってるし。
よく今まで事故らなかったよね、改ざん…というか公表されてないだけだったりして。
また今日新たに6件改ざんが見付かりましたね。
0583名無電力14001
2007/03/01(木) 14:32:59なんちゃって保安委員とかね。
こーゆーのは、何処に言うんだっけ?ジャロでいいのか?w
0584名無電力14001
2007/03/01(木) 14:46:40何だか逆に、改ざん暴露しまくって「私達は生まれ変わりました!もう不正はしません」とかのアピールだったりして。
だからわざと過去の過ちを認めてるようにもとれる
0585名無電力14001
2007/03/01(木) 14:48:17東洋町で反対してる人には気の毒だけど補償金で町から離れて大阪にでも
移住してくれってってところだろうな
後は技術的な面と補償問題かな。
0586名無電力14001
2007/03/01(木) 14:48:50誰が調べてるの?
0587名無電力14001
2007/03/01(木) 14:56:52東洋町どころか高知に人が住めなくなるかもしれないけど。
東洋町だけじゃなく隣接する町にも、東洋町への交付金の3分の2位の額は渡すべきなんじゃないの?
0588名無電力14001
2007/03/01(木) 15:02:37理性にではなく、恐怖に訴えるということですね。
テロリストに共通の発想ですな。w
0589名無電力14001
2007/03/01(木) 15:19:58その発言どうなの?と思うようなレスには、決め付けや喧嘩腰ではなく普通に反論しましょう。
小笠原案は現実的じゃないのかな?
0590恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 15:24:41>よく今まで事故らなかったよね、改ざん…というか公表されてないだけだったりして。
全くないというのは怪しい話。
事故が実際に起こる前には、30回のヒヤッとが存在するという。
ヒヤッとで対策をとれば、事故確率は格段に減少するけどこいつらは本能的に隠すだろな。
今までの実績からして確実に!
0591名無電力14001
2007/03/01(木) 15:25:24地層処分じゃダメで地上管理施設なら反対運動が起きないと言うのなら
それでもいいけど・・・
それに表明したのが東洋町で埋設も同じ町なのになんで金だけ
他所が奪っていくのかということになるからそれもありえない。
何年も前から言われてきたことなんですよ。>地上管理&隣接市町村への補償
0593名無電力14001
2007/03/01(木) 15:33:12長い間議論され続けてるんだね。
地上管理でも同じ位反対運動はあるだろうけど、地層処分の方が汚染隠しが容易な気がした。
あと、隣接する町ってだけで風評被害等あると思ったもんで
0595名無電力14001
2007/03/01(木) 15:38:350596名無電力14001
2007/03/01(木) 15:39:47注意はしたんだから、病気になるのはアンタの責任よって。
米国みたいに国やタバコ会社を訴える馬鹿が出るから。
0597名無電力14001
2007/03/01(木) 15:46:13どこかに置かないといけないのなら金に困ってるところに置くのは普通の考えかただし
0598名無電力14001
2007/03/01(木) 15:56:32原発敷地内に保管だと、人が近付けない場所がそこらじゅうに出来ちゃうから現実的じゃないんじゃない?
「お金が無い=過疎地」じゃないのが問題なのかも。
大都市に比べればそりゃ人少ないけどさ。
一番人が少なくて、農業的にもあまり価値が無い場所とかの方が良心は痛まないよね。人ごと発言になってしまって申し訳ないけど。…全ての世帯にお金と何十年間の税金&医療費免除とか
0599恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 15:59:55>東洋町で埋設も同じ町なのになんで金だけ
>他所が奪っていくのかということになるからそれもありえない。
万一の事があったら東洋町だけで広がらないとでも言うのかい。
風評被害だって、室戸市や宍喰町はモロに受けるだろ。
損害をあらかじめ推定して、お金で勘弁してもらうという意味だったと思うけど違うのかね?
0600恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 16:03:02>原発の敷地内で保管なんて無理か‥‥
保管が無理になって糞詰まり状態になったら、順次その原発から廃炉にしたらいいの。
核廃棄物を輸送する危険もなくなるし、順次閉鎖してくれるし良い事ばかりだ。
0601名無電力14001
2007/03/01(木) 16:08:45この処分場は数ある原子力施設の中でもっとも実害が多く出るとされるものなわけ
だから日本中には作れないから原発をそのまま最終処分場にするのは
現実的ではないんですね。
だからたくさんの交付金を出す=危険度が高いとそのまま感じ取ってください。
0602名無電力14001
2007/03/01(木) 16:15:26国が指揮することになって、金す事になったら嫌だからか?
住人すべてに保障金出す事になったら大変だしな
0603恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 16:18:28>原発敷地内に保管だと、人が近付けない場所がそこらじゅうに出来ちゃうから現実的じゃないんじゃない?
日本中集めても52箇所が近づけなくなるだけ。
少ないもんだろう、ド田舎なんだし。
反対者もみんな金の味をしめて、骨抜きになってるよ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
日本の原子力発電所は1999年7月現在で52基が稼動しています。(図1)
http://www.stop-hamaoka.com/kaisetsu-1.html
0604恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 16:23:08>原子力施設の中でもっとも実害が多く出るとされるものなわけ
間違い!
一番実害があるのは、六ヶ所村の再処理工場。
1日で原発1年分の放射能をばら撒いてるのが、再処理工場なんだよ。
交付金を今まで沢山貰ったんだから、我慢して糞詰まりの核廃棄物と共存しなさい!
0605名無電力14001
2007/03/01(木) 16:42:49原子力政策いきあたりばったりだからね、ここにも必死にいきあたりばったりの
レスをしてる人がいるけど・・・・
ちなみに六ヶ所村は今までの再処理施設&貯蔵施設を受け入れる代わりに
最終処分場を作らないという条件もあるから六ヶ所村で最終処分されることはないんだよ。
0606名無電力14001
2007/03/01(木) 16:54:23そんなこと書くといきあたりばったりさんが絡んできますよ(笑)
六ヶ所村は最終処分場にならないんだ…でも、95年にフランスから返還されたキャニスターの表面から放射性セシウムが検出されたそうだから、何十年後に取り出す時に漏洩しまくってたら「やっぱ最終処分場にしましょう!」とか言い出しそうな予感。
0607恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 17:01:33>最終処分場を作らないという条件もあるから六ヶ所村で最終処分されることはないんだよ。
間違い!
原発関係のお役人の今までの実績から言えば、約束は破る為にするもの。
実績を調べず、ただ信用して約束する人が馬鹿というだけの話。
こいつらは裁判所の判決でさえ、守らない連中。
嘘つき動燃て知らないのかい、あんた。
−−−−−(引用開始)−−−−−
【地元住民が動燃と取り交わした残土撤去の協定が反故(ほご)にされようとしているという説明】
あとで黒板に書いて説明しますけれども,この「動燃」(どうねん)というのは国です。
日本政府の機関です。
現在,名称が「核燃」(かくねん)というふうに変わっていますけれども同じ機関です。
http://www.kyoto-seika.ac.jp/hosokawk/class/2002/assessment/lecture_10.html
0608名無電力14001
2007/03/01(木) 17:04:00いったいどーなってんだ、電力会社はw
少なくともこーゆー奴らには携わって欲しくない!
逮捕しろ、タイーホ!
0609名無電力14001
2007/03/01(木) 17:13:09やれやれ、これでは何の話もできないではないか。w
まさに反対馬鹿の象徴だな。w
0610名無電力14001
2007/03/01(木) 17:17:37原子力業界は六ヶ所村との約束を守るために東洋町が名乗り出たのを支援していくわけですね。
とにかくこのスレを読めば処分場は絶対必要なのがわかりますよね。
0611名無電力14001
2007/03/01(木) 17:21:05今の所は原発スレの割にまともに進んでる気が
0612恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 17:25:35日本型の処理方式が提示するように、「冷却プール」に保存する期間を1000年程度と
することに科学的正当性がある訳ではない(プリンストン大学高等研究所教授フォン・
ヒッペル博士などが指摘している)。当然ながら、この期間に冷却プールから揮発性
放射性物質、特にセシウム137の漏洩が憂慮されるのは、セシウム137Volatile)
大気中に放出され続けるからである(高レベル放射性廃棄物中の揮発性放射性物質
はこれだけではないが)。
こうした大気中放出の放射線による「低線量被曝の危険性」を採り上げると、ネット上で
批判の声が起きるのは、「『閾値』があるからその程度の放射性被曝は問題にならない」という公式見解が、一般に浸透しているからである
http://www.janjan.jp/world/0611/0611114498/1.php
0613名無電力14001
2007/03/01(木) 17:27:06現場でもそんなノリで隠蔽や改竄をなさっていたんでしょうねw
推進派の方達と電力会社の体質ってよくにてらっしゃいますねwww
0614名無電力14001
2007/03/01(木) 17:39:00都合が悪いからではなく、論点が違うから無視でしょ。w
これだけ必死に原子力スレをあげているのですから、論点別に分類
するくらいの知恵はあるでしょ?(ないかw
まさか、自分が何を話しているのか理解できないほど頭が悪いのですか?
0615名無電力14001
2007/03/01(木) 17:40:510616611です
2007/03/01(木) 17:41:42一応俺は反対派。
無視しようと言っている理由は今日書き込まれたレスを一通り見て頂ければ分かるかと。
反対推進共にまともに対話する為の一時的な措置。
推進、反対の内容に対して無視しようと言ってるわけじゃ無い
0617名無電力14001
2007/03/01(木) 17:45:57核廃棄物は原発を運転しなければ出来ませんし、処分方法の安全性等も大事な論点です。
0618恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 17:48:49>やれやれ、これでは何の話もできないではないか。w
人形峠のウラン残土を見るまでも無く、約束というものは時期によって簡単に破られるもの。
それを水戸黄門の印籠代わりにして他人に強制したがる役人なんて、その魂胆が卑しい。
約束を破ったらどんな罰則を相手に科するのかまで、書くべきものなんだよ。
それでも破らざるを得ないお役人は存在する。
ダイタイ約束をしてもその通りに、計画どうりのキャニスターなどが出来るわけでもないし
実績が無ければ、失敗作だって沢山出てくると考えるのが常識。
あなたはあまりにも相手のタダの話を信用しすぎだよ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
インディペンデント紙は告発書を引用して「ガラス固化建屋内の遠隔操作機器の操作ケーブル
は切断され、ガラス状の廃棄物が入れられるはずのキャニスターには故意ではないが高レベル
放射性廃液がいっぱいにはいっている。
安全装置の誤作動についてはきちんと報告されないなど、生産目標ばかり追及されたため、
工場が正常に運転することが困難になっている」と伝えている。
http://cnic.jp/modules/news/index.php?storytopic=12
0619名無電力14001
2007/03/01(木) 17:50:17もう、原発を運転しないと電力が足りないとか嘘をついて核廃棄物を集めるのは辞めて下さい。
ペコちゃんより
0620名無電力14001
2007/03/01(木) 17:53:380621名無電力14001
2007/03/01(木) 17:56:48俺も最初はそう思っていたけど、書き込む内容が「喧嘩腰、自分と全く同じ考え方書き方じゃないと許さない、連続レスしまくって主張を押し通そうとする、スレ違いでも気にせず己の考えを披露しだす、たまに煽る、常に自分の意見を求められていると思い込んでいる」
専用スレでも作ってそこで勝手にやってくれ
0623名無電力14001
2007/03/01(木) 18:03:19こいつのせいで(全てとは言わんが)反対派は馬鹿の烙印を押されているふしがある
0624恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 18:11:14>改ざんが発覚する経路ってどんな風になってんの?
ほとんど内部告発だろう。
マスコミや保安院に資料を匿名で出したりしたもの。
それでも完全に無視されて、隠していた氏名まで電力会社にバラサレタ方もいます。
保安院には、電力会社と同じ穴のムジナが沢山おられる。
ここも行政機関の推進派の方がトップに居座ってるから・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
保安院は,内部告発の調査中の少なくとも2001年8月30日前後に,東電のひび割れ隠しを
報じる情報を得ていたことが明らかになりました。
電話したら否定されてそれを信じたというのは,とても内偵調査中の相手に対する態度と
は思えませんよね。さて真相はいかに…。
http://www.kisnet.or.jp/hanyu/shroud.htm
0625恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 18:16:14>喧嘩腰、自分と全く同じ考え方書き方じゃないと許さない
喧嘩腰というのはともかく、許さないというのは間違い!
ここでは許しっぱなしだろ。
皮肉を相手に言うほかに、なんか罰則でも与える方法でもあるのかい?
仏様並みに許しっぱなしだと自称してるけど・・・・
0626名無電力14001
2007/03/01(木) 18:22:27まぁ、原爆症認定も全然だしね。
廃棄物処理場付近には賛成の人や納得した人だけが住んで、反対で引っ越したい人には引越&住居保障するべきだろうね。
しないだろうけど
0627名無電力14001
2007/03/01(木) 18:34:07事によっちゃあチェルノブイリ事故みたいに世界規模の汚染にも成り兼ねないよ。
0628名無電力14001
2007/03/01(木) 18:36:240629名無電力14001
2007/03/01(木) 18:39:500630名無電力14001
2007/03/01(木) 18:43:090631名無電力14001
2007/03/01(木) 18:45:18世界の色々な前例を見ると、将来汚染しちゃうのは暗黙の了解なんじゃないの?
水脈豊富で地震の多い日本だけが、地層処分の汚染は完全にありえないとは推進でさえ言えないだろうし。
汚染する、しない、どちらにも可能性が有る限り付近住居に選択の自由と保障を与えるべき。
0632名無電力14001
2007/03/01(木) 18:51:47不正を叩かれる企業は、叩く側と結託していないから。
政府、マスコミは原発関係と一蓮托生の間柄なので不正や改ざんが発覚しても、報道するだけで叩く事は出来ません。
0633名無電力14001
2007/03/01(木) 18:54:24でも、東洋町がどうなるか解らないけど、テレビや新聞をはじめとするメディアは積極的に報道や議論を深めて欲しい。国や電力会社も包み隠さず公開して欲しい。日本人全員が考えなければいけない問題。原発の是非も含めてね。
0634名無電力14001
2007/03/01(木) 18:57:30戦時中と変わっとらんのか・・・?
0635名無電力14001
2007/03/01(木) 19:00:46原発よりあるあるのが優先順位上なんておかしい。
マスコミは世論を動かす力が多大にあるんだから、笑い話に出来る程度の問題ばかり取り上げて「日本って平和だ」みたいなイメージ植え付けないで欲しい。
恐怖を煽るのも逆効果だけど、一般にここまで原発に関して知識が無いのは異常
0636名無電力14001
2007/03/01(木) 19:03:180637名無電力14001
2007/03/01(木) 19:05:18ある意味、処分場より深刻な六ヶ所村の再処理が今どんな状況なのか、全国紙や全国放送で全く報道されていない現状では希望は薄いような…
東洋町に決定したらきっと皆すぐに忘れちゃうよ
0639名無電力14001
2007/03/01(木) 19:09:25五十歩百歩?
目糞鼻糞?
お前の物は俺の物?w
0640名無電力14001
2007/03/01(木) 19:10:17もんじゅなんて周辺住民が知ったのは数日後のことでしょう。いくらでももみ消せたはずですが。
0641名無電力14001
2007/03/01(木) 19:12:330642名無電力14001
2007/03/01(木) 19:13:530643名無電力14001
2007/03/01(木) 19:15:04昔、発癌性添加物が発覚した時「肉や魚の焦げを食べると癌になる」と言い出したのと同じ手法だな。
その後、咀嚼するさいの唾液により肉や魚の焦げはほとんど無害になると分かったそうな
0644名無電力14001
2007/03/01(木) 19:15:300645名無電力14001
2007/03/01(木) 19:21:00シロクロつけてもらわねばw
0646名無電力14001
2007/03/01(木) 19:23:23手出し不可能だったよな。
0647名無電力14001
2007/03/01(木) 19:26:21人が死んで沢山の人達が被曝したのに(しかもこの事故では放射能漏れより中性子線が問題だったのに黙ってた。因みに中性子線の場合15時間以内に被曝量を測らないといけない)頭下げるだけで済むんだから
0648名無電力14001
2007/03/01(木) 19:28:580649名無電力14001
2007/03/01(木) 19:32:560650名無電力14001
2007/03/01(木) 19:36:40原発の耐震強度も問題になってるし、海砂コンクリ使用でひび割れもでてるし、いよいよ本格的な大事故が起こるのか?
アネハ原発地震でメルトダウンとか・・・
0651名無電力14001
2007/03/01(木) 19:37:28きっと企業トップと政治家達は、何かあったら逃げれば良いと思ってるでしょうね。
お金と権力を持つと自分は選ばれた人間だから、愚民を導かねば!みたいな思想になるみたい
0653名無電力14001
2007/03/01(木) 19:46:360654名無電力14001
2007/03/01(木) 19:54:400655名無電力14001
2007/03/01(木) 19:55:11臨界に達したのは一応ちゃんとした?容器の中
ウランはある一定量を上回ると勝手に暴走しだすけど、条件により限界量が変化するから作業員は長年のカンでやってしまい運悪く…
0656名無電力14001
2007/03/01(木) 19:59:070657名無電力14001
2007/03/01(木) 20:05:590658名無電力14001
2007/03/01(木) 20:14:10原発を有する県の地方紙は、ある程度頻繁に原発問題を掲載してるけど…。
しょこたんや眞鍋がブログに書いてくれればいいのに
0659名無電力14001
2007/03/01(木) 20:18:470660名無電力14001
2007/03/01(木) 20:22:19事務所が許さないか
0661名無電力14001
2007/03/01(木) 20:24:130662名無電力14001
2007/03/01(木) 20:27:000663名無電力14001
2007/03/01(木) 20:30:02アトミックモンスター
0664名無電力14001
2007/03/01(木) 20:31:37まあ、「アホの恵也の話をするとアホに見える」なんて、
アホの恵也ってよほどのアホですね。(微笑
0665名無電力14001
2007/03/01(木) 20:32:22テロリストってコワヒ。
0666名無電力14001
2007/03/01(木) 20:34:590667恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 20:44:10>悪質なのにね。国と業界と経済界から圧力でもあんのかね。
当然あるよ、政治力が雲泥の差。
政治献金御三家として、電力業界は凄い金額を集めてると聞く。
全部電気代として上乗せしたら良いのだから楽なもんだ!
おかげさんで世界一高い日本の電気代になってるけど・・・・(^_-)-☆
−−−−−(引用開始)−−−−−
国名 日本 米国 イギリス ドイツ フランス(ドル/kwh)
家庭用 0.187, 0.082, 0.120, 0.159, 0.129
(100 44 64 86 69)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
0668火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/01(木) 20:49:05目を閉じても青い光が見えるって恐怖だろうな、それは死を告げる光なのである。
0669名無電力14001
2007/03/01(木) 20:49:120670恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 20:49:40>もんじゅなんて周辺住民が知ったのは数日後のことでしょう。いくらでももみ消せたはずですが。
いや、事故の規模によってはもみ消せん。
ソ連のあの社会主義でさえチェルノブイリ事故を、もみ消そうとして出来なかったから
とうとう崩壊してしまった。
もんじゅももみ消す限度を越えていただけの話。
0671火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/01(木) 20:52:25ゼネコンの談合のようにも見えて、その結果はもっとおぞましい。
0672恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 21:02:03>>>640JCOは臨界事故だろ、こえぇー!!
全く別の事故だよ。
もんじゅは高速増殖炉で冷却材に使ってるナトリウムの漏洩事故。
JCOは、バケツで入れてたウラン量が多すぎた臨界事故。
俺が怖いのはもんじゅの方が怖い。
原発先進国のアメリカ、フランス、ドイツまで撤退した危険な代物。
−−−−−(引用開始)−−−−−
高速増殖炉は、従来の原発に比べて比較できないほど危険性が高く、一〇〇分の一秒といった
単位の短時間で出力暴走を起し、万一爆発すればその国は地図上から消えるとさえいわれている。
ヨーロッパで唯一原発に前向きであるフランスさえ、爆発寸前の事故から、九二年には高速増殖炉
から撤退した。すなわちフランスの世界に誇る高速増殖炉スーパーフェニックスが、一〇〇分の五
秒という短時間に出力暴走を起したからである。
http://www.d8.dion.ne.jp/~msehi/nigenpatu.htm
0673名無電力14001
2007/03/01(木) 21:03:22, -‐‥ 、
/ \
/ 〃 ,. ヘ、 ヽ
./ / ヽ 丶
| ,ノ -‐ '''ー { }
| | | '’` く '’` |. i
| .fヽリ ´゚ ,r "_,,)、 ,イ ; <Nuclear power generation is an evil spirit.
i .ヽ_」 イエエエア ! / アテクシ ハーバードを出ております
ヽ i、 ``二 ´' 丿/
. ヽ r|、` '' ー--‐f´'´
_/ | \o 。 。。八_
/ ̄ l \ / i  ̄ ヽ
. / >‐ y < i
0674名無電力14001
2007/03/01(木) 21:04:52__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐ '''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} 全てマサコのいうとおりです
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿
,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、` '' ー--‐f´
0675名無電力14001
2007/03/01(木) 21:06:09n
0676恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 21:09:01>JCOは下手したらチェルノブイリ級になったかも知れない程の事故だったんじゃないの?ちがったっけ?
違う!
ウランをバケツで集めすぎて臨界量がオーバーしただけで、爆発する可能性はゼロ。
爆発させるには、もっと多量のウランを一度にぶっつけて密閉しないと無理。
最悪でも、中性子を放出するだけの湿った花火を燃してる様なもの。
0677名無電力14001
2007/03/01(木) 21:14:49マサコ
って誰?
0678恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 21:15:52>きっと企業トップと政治家達は、何かあったら逃げれば良いと思ってるでしょうね。
俺もそう思う。
やつらは英語が出来、財産もあるから外国で生活できるけど、俺はないから今の住所で野垂れ死にだ
伊方原発から四万十市は偏西風で、モロに死の灰が来そうだ。
外国に逃げ出すより、素直に野垂れ死にするのが楽なのかも知れんな・・・・・・
0679名無電力14001
2007/03/01(木) 21:16:550680恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 21:25:03>メルトダウンは入れ物が核燃料によって溶かされることじゃなかったっけ?
ウランが臨界量を越えて、核反応を起こしその熱で入れ物を溶かし、地下に潜り込み水を
高熱で水蒸気爆発させ、最悪のケースでは地下深く地球中心部までウランが行ってしまう現象。
核燃料も量が少なければ、高熱にはなりません!
0681恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 21:35:06>ウランをバケツに入れて杓ですくってたんでしょ。
ヒシャクは使わなかったでしょう。
ただバケツでドバッと入れたら、臨界量になって青い光が見えたと読んだけど・・・
一瞬のことでしょう。
死なれた方は体の細胞が、再生できんほど遺伝子が壊されてたんじゃないかね。
あんな死に方だけはしたくない。
皮膚も筋肉も骨も再生できないから、ユックリ死んで行くんだからな。
チェルノブイリ事故では、骨と筋肉が分離してそれでも、意識がある状態で死なれた
方がいると読んだ事がある。
JCOではどうだったんだろう・・・・・
0682恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 21:46:52>安全な処分技術も無く何も決まっていない現状では、原発を止めて核廃棄物の増加を止めるべきだ。
次善の理想は、東洋町で廃棄物の埋設処分が出来ず原発推進の流れが変わってしまうこと。
逆に東洋町で埋設処分が出来たら、原発推進の流れは加速するだろうね。
最高の理想は、参院選で与党が大敗して民主党が勝ち社民党がキャスティングボードを握って
全部の原発を即時停止させること。
真夏の甲子園の時期だけ安全そうな原発を運転させて、停電をさせない。
その前に原発震災が来そうだけど・・・・・神のみぞ知る!
0683名無電力14001
2007/03/01(木) 21:47:31わずかに溶けるというのは確かだろう。しかし、「液がもれる」という表現は明らかにおかしい。
わかるね?
それに、溶けるといっても、極めて少量であるのが実験でわかっているので、全部溶けるには
とんでもない時間がかかる。
わかるね?
0684恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 21:53:43>テロリストってコワヒ。
最強のテロリストはブッシュ大統領だよ。
これほど多くのイラク人を殺した人間はいないでしょう。
テロリストとは、政治目的のために人を殺すのを厭わない人のこと。
恐怖を煽る程度じゃ、言論の自由の中で許されるべき範囲。
何かの理由で人を実際に殺したらそ、の時点で言論の自由の外に行ってしまう。
テロリストは言論の自由の外側の人→最凶のブッシュ大統領。
0686恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 22:05:01>今、この瞬間も新しい捏造、もみ消しが行われてることだろう。
今嘘つきの原環機構がやってるのは、捏造よりも埋葬する土地の買占め。
ヤクザみたいな連中を使って東洋町で、予定地の土地を買い占めてる事だろう。
六ヶ所村では、広大な大企業の工業団地を作るからと宣伝されて、地元のためにと百姓が土地を売らされた。
買占めが完成した時点で、再処理工場を作られて抵抗も出来ないで完敗してしまったけど、今は東洋町だ。
今なら一坪地主で抵抗できるかも・・・・・
−−−−−(引用開始)−−−−−
私だったら青森県大間町に予定されている大間原発反対のための「一坪地主運動」に協力したい!
その他、世界じゅうで頑張っている人達を応援したい!
http://www1.odn.ne.jp/kumasanhouse/column/sekine/sekine98_03.htm
0687名無電力14001
2007/03/01(木) 22:12:06ふーん、
アメリカ合衆国大統領を「テロリスト」と断定するんだぁ。
ふーん。
アホの恵也にとって、テロリストはアメリカ合衆国大統領なんだ。
ふーん。
0688名無電力14001
2007/03/01(木) 22:13:24>恐怖を煽る程度じゃ、言論の自由の中で許されるべき範囲。
>恐怖を煽る程度じゃ、言論の自由の中で許されるべき範囲。
ブルーカラーの惨めな人生を「俺の卒論は熱力」と嘘をつくもの、
正義のためだったんですつね?(クスクス
0689恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 22:14:07>欧米列強に『お前の国で色々実験しろ』とか言われてんのかね。
その可能性はないわけじゃない。
ドイツ相手に原爆を使わないで、黄色人種をモルモットの代わりに人体実験した国だ。
俺がアメリカの大統領なら、伊豆大島を爆撃予告をして原爆を落とす。
人体実験がしたかったからとしか思えん。
0690恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/01(木) 22:16:12>反論するとずっと居座り続けます
反論しなくても居座りますので、ご安心ください!
0691名無電力14001
2007/03/01(木) 22:19:550692名無電力14001
2007/03/01(木) 22:20:59学歴詐称をすることにより、
「恐怖心」をあおって
原子力反対運動に貢献しようとしたわけですね?
馬鹿ですね。w
0693名無電力14001
2007/03/01(木) 22:23:49>恐怖を煽る程度じゃ、言論の自由の中で許されるべき範囲。
>恐怖を煽る程度じゃ、言論の自由の中で許されるべき範囲。
嘘つくことと言論の自由は違いますからねっ!
嘘つき恵也。
0694火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/01(木) 22:24:01米国がどうのって話をするスレではありません。
理解出来るか?
推進派の手法に乗るから、問題点を逸らされるのである。
0695名無電力14001
2007/03/01(木) 22:44:28恵也さんの言うとおりです。
恵也さんの虚言癖やら、嘘やら、学歴詐称の話をするところじゃありません。
恵也さんに迷惑なことはやめてください!
恵也さんが低学歴だとか、頭が悪いとかの話は止めてください!
やめて==〜!w
0696火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/01(木) 23:14:07いいから、逝けよ。
0697名無電力14001
2007/03/01(木) 23:45:27騒音おばちゃんと同レベルだ
0698名無電力14001
2007/03/01(木) 23:52:06この二人は推進の手先で、長年反対馬鹿を演じてるんだよ
演じてるってゆーか、もともと妄想好きな勘違い野郎
同情してもなんにもならないし、スルーしとけ
0699火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/01(木) 23:56:40廃止派を推進派の一部とかって決め付けしてみるのは、2ちゃんの常套手段だが、低レベルよな。
逝けよ!
0700名無電力14001
2007/03/01(木) 23:58:52恵也さん凄いですねー
ある意味天才ですよねー
おかげでワタクシ未知との遭遇させて頂きましたよー
恵也様…いえ、教祖様ワタクシはこれから何をしたらよいでしょうか?
火力様も素敵ですw
何が素敵なのか皆目見当がつきませんが、素敵ですww
こんな感じですかね
0701名無電力14001
2007/03/02(金) 00:01:42そうですよねー
日本人じゃないですもんねー
ってゆーか、すでに人間じゃないですしねー言動が
0702火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/02(金) 00:02:07不 祥 事 続 き で 辛 い の は 判 る が な 。
高知は故郷を売るらしいじゃないか、彼らの犠牲を讃えてみては?
0703名無電力14001
2007/03/02(金) 00:03:59火力、成長したぢゃないか!
いやービックリビックリ
0704名無電力14001
2007/03/02(金) 00:07:35俺は拒否する
幼児じゃないんだから、ごり押しすれば自分の主張が通ると思ってる考え方を止めろよ
0705火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/02(金) 00:13:13そう言って、高知県民を東洋町を説き伏せてはどうかね。
国のために犠牲になれよ、ってな。
0706名無電力14001
2007/03/02(金) 00:14:36反対派や中立も迷惑がってる。
ちなみに自分は反対派
火力と恵也のこのスレでの存在意義にも反対派
原発スレは他にもあるんだから、そっちにいけ
お前達の立場や考え方に皆が全否定してるわけじゃなく、レスからうかがわれる人間性に拒否反応を示しているだけ
0707名無電力14001
2007/03/02(金) 00:18:03恵也様このスレのために犠牲になって下さい
どうか分かってください、この場所はあなた方のいるべき場所ではありません
高尚なる場所へお帰り下さい
0708名無電力14001
2007/03/02(金) 00:21:51地縛霊に失礼か
0709火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/02(金) 00:28:40原発に反対する理由を述べよ!
0710名無電力14001
2007/03/02(金) 00:31:34まじウケた
0711火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/02(金) 00:34:310712名無電力14001
2007/03/02(金) 00:34:44周りに注意してくれる人が誰もいないんです!
0713火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/02(金) 00:35:22だって、化石燃料より先に枯渇しちゃうんだからどうしょうもない。
*米国が原発推進にアクセルを踏んだ、もはやウラン資源の枯渇が早まるのは決定事項である。
(石炭の確保方が重要)
2)CO2の排出の削減に意味を持たない。
(CO2削減は、石油の枯渇が始まれば、経済のリセッションで達成できる、てかそれしか
達成の見込みがない)
3)原発は高レベル放射性廃棄物を出す、国土を汚す発電方法である。
4)原発ってか、核燃料サイクルは安全性を十分確保できる保障が、現在の日本社会ではできない。
5)核燃料サイクルの設備は日本の安全保障上重大な欠陥となる。
6)原発は、核廃棄物の最終処分や、再処理で高額の負担を国民に強い、電力料金を押し上げ
日本の産業を破壊する。
7)原発は8兆7千億円もの補助金を受けなきゃならない、超高コスト発電方式である。
8)あーあやっちゃたよ、再処理稼動でまた電気代、税金上がるぞ〜。
0714名無電力14001
2007/03/02(金) 00:39:24被害妄想するのは勝手ですが、自分を巻き込むのは止めて下さい。
人にものを尋ねる時はどうしたらいいのか知らないんですか?
0715火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/02(金) 00:42:22繰り返します、このスレは個人を理の無い誹謗中傷して良い特別スレでもなんでもありません。
原発、核廃棄物について議論するのが怖いなら
逝 っ て 良 し !
0716名無電力14001
2007/03/02(金) 00:42:56頭おかしいんだからなに言っても通じねーよ
0717名無電力14001
2007/03/02(金) 00:43:250718名無電力14001
2007/03/02(金) 00:46:31特別仕様の耳なので滅多にありませんが、恵也の耳もこれに似た型で…
0719恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/02(金) 00:47:09>アメリカ合衆国大統領を「テロリスト」と断定するんだぁ。
そうだよ。
でもこれは俺のオリジナルじゃない。
いろんな方が書いてる。
それに語源的には、権力者が行う白色テロが最初のテロリストという。
−−−−−(引用開始)−−−−−
私はこれまで度々各ブログに、ブッシュ大統領こそが史上最強の大量殺人テロリスト
だとコメントしてきたが、
http://blog.goo.ne.jp/osan3/e/281a09b3ebebc136828ece200bc89553
0720恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/02(金) 00:50:58>推進派の手法に乗るから、問題点を逸らされるのである。
問題点を四角四面に追究してちゃ疲れないかい。
人間、遊び心を失ったら余裕をなくすよ。
道草を食うくらいがちょうど良い。
それに面白い。
0721名無電力14001
2007/03/02(金) 00:53:35人間性?!あいつらにそんなものを求めるのが失礼!
超越してるんだから、何かを
0722名無電力14001
2007/03/02(金) 00:55:40居なくなるまで待とうとしたがもう眠い
0723名無電力14001
2007/03/02(金) 00:57:540725恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/02(金) 01:09:07>そう言って、高知県民を東洋町を説き伏せてはどうかね。
東洋町から高知市と徳島市は同じくらいの距離60kmくらいだ。
むしろ高知県と徳島県両県を説き伏せるべき。
タッタ4000人の人口の東洋町の町長が暴走したおかげで、30万人都市の
高知市、徳島市は大混乱。
東洋町町長もご満足だろう。
0726恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/02(金) 01:14:56>自分を否定する人間はみんな推進だと決め付ける。
誰も決め付けてないけど、・・・あんた被害妄想かな。
自分の考えと違う人間を追い出したがるところは、ヒットラーとソックリだな。
奴は最後には、ユダヤ人を殺しだしたが、アンタは大丈夫かい?
アンタの人間性のほうが心配。
0727名無電力14001
2007/03/02(金) 01:26:4560km先の街が危険に晒されることはないけどね。
深いところに埋めて60km先に危険が及ぶなら
今実際に高レベル廃棄物が建物の中に貯蔵されてる六ヶ所村は全員死んでるはずだが
いくら反対したいと言ってもここまで根拠のないことを言うのは程度が知れるかな。
まぁ個人的には東洋町じゃなくて四万十市に処分場が出来て欲しいが
0728名無電力14001
2007/03/02(金) 01:37:29今すぐ原発をやめても残った廃棄物は国内で処分しなきゃいけないわけだが
どうすればいいと考えていますか?
ちなみにある人が言うには電力会社はたくさんの広告料出してるからメディアも
大きく扱えないしそれを国も支援してるから
まず原発を止めてから廃棄物を考えるという方法はまず無理なんだそうだ。
0729名無電力14001
2007/03/02(金) 01:56:33地層処分で危ないと心配してるのは地下水汚染が多くを占めてると思うんだけど、キャニスターから放射性物質が漏洩して地下水を汚染した場合、生活圏に辿り着くのは数日〜数百年(色んな説があります)と言われてる。
その汚染水を生活用水に使用して、数年〜数十年後に白血病や癌になる可能性が多大にあるでしょう、って感じじゃないですか
この時間差の所為で企業や政府は好き放題出来てる
0730名無電力14001
2007/03/02(金) 02:04:59あちこちに作るより、ある程度広い土地に全ての廃棄物を運び込み閉鎖。
これから廃炉も増えてこれも放射性廃棄物になるし…
「低レベル廃棄物は一般ゴミとして処理してもいい&たいした危険のなさそうな廃炉のコンクリート等をリサイクルOK」なんて法律を作ろうとしてる位だから、かなり焦ってるのは確かだね。
0731名無電力14001
2007/03/02(金) 05:35:29一番環境破壊されてる東京を潰して一大核廃棄物置場にすればw
0732名無電力14001
2007/03/02(金) 05:42:31誰か太田総理に進言しろ!w
0733名無電力14001
2007/03/02(金) 05:49:170734名無電力14001
2007/03/02(金) 05:56:110735名無電力14001
2007/03/02(金) 05:58:54朝っぱらから臨界点に達してしまった。。。
いま制御棒挿入しますた。。。。。。。。。。。。
0736名無電力14001
2007/03/02(金) 09:12:41反対馬鹿はひたすら詐欺紛いの手法で不安を煽るし、推進馬鹿(てか実行組織)は不安を回避するために偽装、改竄して逆に不信感を煽る。
世の中一番信用できないのは、失敗を隠そうとする奴なんだよね。
原発にミスや失敗は許されないけど、隠したりごまかしたりするのは余計逆効果。
バンバン失敗は公表して、恥かかなきゃダメだ。でないと次に繋がらないし、誰も信用しない。
俺は原発必要だと考えてるけど、東電みたいなのをみると虫ずが走る。
正直、東電は恵也や火力と同レベルのカスな組織だと思う。
もう北電や中電に業務移行して潰したほうがいい。
スレ違いだな……
0737名無電力14001
2007/03/02(金) 11:00:100738名無電力14001
2007/03/02(金) 11:00:59反対派は詐欺まがいって、どお言う事かね?危険なものに、
変わりない訳だから、そんのものが、地元に来るって事になったら、
誰でも反対するだろうが!大体誤った超危険なエネルギー政策を、
国民の民意も問わずに取って、そのツケを金払いますからよろしく〜
じゃあ、都合がよすぎるだろうが。
0739名無電力14001
2007/03/02(金) 11:16:200740名無電力14001
2007/03/02(金) 11:20:58間違い!
反対派に詐欺まがいが多いのは事実。
推進派も問題ありすぎだけど反対派の大げさな表現の手法も
一般のコンセンサスを得るには程遠いものになってる
0741恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/02(金) 11:21:22>60km先の街が危険に晒されることはないけどね。
どうしてそう断言できるのだろう。
地下水の汚染、発生した放射性気体(クリプトン・ヨウ素その他)が地上に出てくる可能性や
埋設するまでに事故もあるし、搬入する為の危ない核廃棄物の輸送ルートになってしまうこと。
自動車事故や船の事故もどんなに用心しても生じてしまうものだ。
都市の真ん中や、海岸で難破したらどうするんだい、人間は近づけんぞ。
それにテロ行為もあるだろうし、輸送ルートさえ秘密事項にならざるを得ん。
隣国との戦争になったら、当然決死隊が狙ってくるだろうし、火事もあるだろう。
あなたは日本をどんな事があっても安全な国にしたいのか、それとも危険な国にしたいのか?
諸外国では人のいないところにワザワザ作って、その危険を小さくしてるんだよ。
日本にはそんな場所はない。
ハンフォードでは、貯蔵してた核廃棄物が地下水に流れ出してます。
それなりに当時の科学者は万全の対策はしたはずなんだけどね。
流れ出したものには、全く手の打ちようがない。
−−−−−(引用開始)−−−−−
製造の過程で彼らは5,400万ガロンの放射性の液体、スラッジ及び塩類を廃棄物として出したが
そのうちの約100万ガロンは既に地下に漏洩し、現在、コロンビア川で放射能が検出されている。
このようなことは、実際に起きるまで、起こりえないことと考えられていた
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/rachel/rachel_02/rehw_748.html
0742恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/02(金) 11:32:50>ある程度広い土地に全ての廃棄物を運び込み閉鎖。
廃棄物を「運送してる時」の危険性も生じる。
積み込みや積み下ろしの時に、行方不明になったって事もありえないわけじゃない。
銀行のお札でさえ行員がちょろまかす事があるんだからな。
憎い嫁さんをあの世に行ってもらうのに、ほんのチョッとちょろまかしただけでも十分だろう。
−−−−−(引用開始)−−−−−
メキシコシティで、コバルト60線源をひろって持ち帰った少年の家族4人が被曝、死亡。
http://www2.gol.com/users/amsmith/saigaire.html
0743名無電力14001
2007/03/02(金) 11:41:11ヒッキーにーと君?
ヒッキーリア房?
早期リタイヤ団塊爺?
干しの王子様?ww
0744名無電力14001
2007/03/02(金) 11:43:55お ホ モ ダ チ WW
0745名無電力14001
2007/03/02(金) 11:46:250746名無電力14001
2007/03/02(金) 11:50:24萌え萌えはつでん
ア・ ト ・ミッ ・ ク〜茸茸
0749名無電力14001
2007/03/02(金) 11:58:59皮かむりか?
0750名無電力14001
2007/03/02(金) 12:01:33違うと思うなら、正しいと思うことをただ書き込めばいい。それを相手が読んでもっともだと感じれば「あれは間違いだったな」と考え直すだろ。
こういう問題の場合、ただ一つの正解なんて有り得ないんだから…だから話し合ってるんだろ
0751モホーだモホオ
2007/03/02(金) 12:12:25オーフぉッ、ふぉッ、フォっ、ホォッ、ふぉっww
0752名無電力14001
2007/03/02(金) 12:53:29あんまりお前にレスをしたくないんだが
今回だけは説明してやる。 日本でテロを行う場合警察の特殊部隊に守られた核施設を狙うより
朝の山手線や銀座線のラッシュの車内で爆弾を爆発させたほうが効率がリスクが少ないと
言われている。 もちろんテロの警戒を厳重に行うにこしたことはないんだが廃棄物処分場を作らないと
いう理由にはならないことぐらいわかるだろ? お前の言ってることは処分場のない現時点でも
必要な対策だからだ。
このまま決まらなければ新しい法律を作ってでもどこかに強制的に作るのは間違いないんだから
あとで話が違うってならないようにどれだけ東洋町の住民たちが泣かないように法律や技術面から
支援してやれるかを考えるスレにした方がいいんだよ。
大阪のホームレス支援団体みたいに反対運動&バリケードなんてやってたら何も結果が出ないこと
くらいわからんのか
0753名無電力14001
2007/03/02(金) 14:13:27お前テロリストか?お前より、少なくともテロリストの方が利口だぞ。ww
それと、誰がバリケード作って反対運動してるんだよ??
論点がずれずれだぞ。
0754名無電力14001
2007/03/02(金) 14:26:15俺は馬鹿じゃない!ってゆーなら、馬鹿に対しても普通に書き込め。
いい年して不毛なことばかりしやがって
0755名無電力14001
2007/03/02(金) 15:09:45大阪の公園でやってたじゃん、結局最後は廃棄物の反対運動やってるやつらだって
外からの支援者主導で調査のためのボーリング機械を搬入させるのを阻止するために
あれと同じことをやるんだろ?
それで強制排除されるところがテレビに映ってあとは何にもしないで終わりになる。
そんなののどこが東洋町の人間のためになるんだよ。
0756名無電力14001
2007/03/02(金) 15:22:070757名無電力14001
2007/03/02(金) 16:37:57お前妄想癖だな。一度病院行きなされ。
0758名無電力14001
2007/03/02(金) 17:34:16こういう馬鹿は病院で治るのかな?w
0759名無電力14001
2007/03/02(金) 19:59:050760名無電力14001
2007/03/02(金) 20:07:100761名無電力14001
2007/03/02(金) 21:44:260762恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/02(金) 21:58:51>相手の発言に対して「間違い!」と断言するのはどうなんだろうね。
言葉の限界を考えなさい。
正確に言えば「俺はそれを(間違い!)だと思う」の省略形なんだよ。
言われた方が違うと思えば正面から反論できるだろう。
沈黙を選べば(間違い!)を認めたことになるだけの話。
正しいと思うことを書き込んだだけじゃ、間違いを書いた人間にさえ伝わらない可能性が大。
迫力をつけて自分の責任で間違いと断言するのが、論争のルール。
あなたのやり方じゃ相手との論争にさえならない。
ただしただ一つの正解しかないという考えは、あなたの言う通りに間違ってる考えだ。
0763恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/02(金) 22:22:03>銀座線のラッシュの車内で爆弾を爆発させたほうが効率がリスクが少ないと 言われている
アンタは卑怯モンだ。
言われてると書く時点で、あなたの精神的品格が類推できる。
俺なら正直に「リスクが少ないと 俺は思う」と自分の責任で物事の判断をする。
あんたは「リスクが少ないと 言われている」と他人の責任で物事を判断する。
ここがアンタの品格の限界というべき。
廃棄物処分場を今の時点で作る事は、今の原発推進という流れを加速させる暴挙。
喜ぶのは電力会社くらいのものだろう。
廃棄物処分場が無くても、一般の人間は全く困りはしない。
困ってるのは原発を運転してる電力会社なんだよ。
キリスト教では「汝のやって欲しい事を 人になせ」
という意味の言葉がある。
原発推進の流れを変える為には、「電力会社がやって欲しい事を やってあげない」事なんだよ
処分場が出来れば原発推進の流れが強くなるのは、大人なら誰にでも明らかにわかること。
処分場をあなたが作ってやったら、電力会社から感謝状がもらえるでしょう。
あなたはまだ子供並みの知能というべき。
0764火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/02(金) 22:25:44程度をな、....皆まで言わなくともわかんだろ。
0765名無電力14001
2007/03/03(土) 00:01:150766名無電力14001
2007/03/03(土) 00:16:24はしょりすぎ。
「間違い!」と言われて「俺はそれは間違いだと思う」の省略だとは、少なくとも俺は思わない。
「間違い!」等と強く断定的な否定表現を使うから、みんな「恵也との意見交換は不可能」と判断して沈黙するだけ。
恵也の意見に納得して黙る奴は少数派だと思うよ。
あと、少なくともこのスレで討論したがってるのは恵也だけのようだ。
流れは有意義な意見交換を求めていて、相手の意見を捩伏せるような討論の雰囲気じゃないから。
竹刀持って剣道の練習してるとこに、真剣振り回して乱入されても迷惑だから。
>>763
政治家がたんまりリベートもらってるって話も同類じゃないか。
0767名無電力14001
2007/03/03(土) 00:52:15どうでもいいけど、ちと気になったもんでf^_^;
0768名無電力14001
2007/03/03(土) 00:57:21乱数で語群から単語をチョイスするだけなんだが、最近乱数表がグレードダウンした模様。
壊れたテープレコーダーとなっています。
0769名無電力14001
2007/03/03(土) 01:22:37誰かが、お前の生徒じゃないとか言ってたけどまさしくその通りだ。
人には興味のある人間の言葉しか届かない、顔が見えなくても文章から人間性は滲み出てくる。
原発に関しての考えは人それぞれだから別に良いとして、2人は口調を直すべきだと思うよ。
0770火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/03(土) 01:22:58同一人物ではありません。
0771火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/03(土) 01:23:41そんなあなたが、まず変えましょう!
0772名無電力14001
2007/03/03(土) 01:28:35…もし、プログラムじゃなかったらもう人間として救いようがないな
さよーなら
0773恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 06:51:20>政治家がたんまりリベートもらってるって話も同類じゃないか。
これは当たり前の常識だろう。
政治献金という表のリベートもあるし、隠されてる裏のリベートもあるのは大人の常識。
橋本龍太郎元総理にとっては、1億円のリベートさえ記憶に残らなくなくなるほどの小さ
な金額なんだよ。
俺はこの方が、嘘を言ってるとは思わないよ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
1億円小切手を巡って、
橋本龍太郎元総理は「もらったような気がするがよく覚えてない」
青木幹雄参議院会長も「よく覚えてない」
野中広務元官房長官も「よく覚えてない」
老獪でしかも政界の実力3者がこの問題に関してだけ老人性痴呆症的症状を示す。
http://officematsunaga.livedoor.biz/archives/17820837.html
0774恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 06:58:37>人には興味のある人間の言葉しか届かない、顔が見えなくても文章から人間性は滲み出てくる。
これは確かにそうだ、俺も正しいと思う。
しかし人間性を見るのに、見る目のない人間にはお化粧でゴマカサレルのも事実。
夜の電気と厚化粧にゴマカサレル程度で、翌朝顔を見て逃げ出すような目を持たないように。
スッピンの顔を常に見て、人間性を判断しな。
0775恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 07:10:11>2人は口調を直すべきだと思うよ。
俺はそう思わない。
言葉に大切なのは、迫力と本音と個性だ。
日本では人と変わってることを隠し、大勢に順応して目立たないようにする人間が多い。
少数派を排除してはガラスのお城みたいに、硬くてモロイ日本にしかならない。
それでは第2次大戦の悲劇を繰り返す事になる。
北朝鮮の巻き寿司みたいな同じ思想集団というべきかな、俺はあんなとこには住みたくない。
むしろ人と異なる個性は、みんなが大切にする日本になって欲しい。
0776恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 07:21:17>竹刀持って剣道の練習してるとこに、真剣振り回して乱入されても迷惑だから。
その例えなら、幼稚園の遊戯室で遊びたければ幼稚園児に戻りなさい。
大人の討論は真剣での練習。
さもなければ本当に本音の出る雰囲気にはならない。
怒った時には、その人間でさえ気が付かない本音が出てくるもの。
人間は自分自身さえ、自分ではつかめてない。
難しいかな・・・・・
0777名無電力14001
2007/03/03(土) 07:39:52意味わかるか?
ただこのスレにだけ、これから来ないでくれればいいんだよ。そんなに難しいか?
原発スレは他にもたっくさんあるだろ、このスレだけ無視してくれればいいんだよ
0778名無電力14001
2007/03/03(土) 08:01:50間違い!その意見は完全に間違い。
根本的に間違えてるよ。
2chは大人の討論場等ではありません。
2chはただの巨大掲示板であり、内容はその板・スレの住人が決める物。
高圧的な態度や脅迫的なレスは、既に複数の住人に拒否されています。
ここで意見を述べたいなら、スレに合わせた態度に改めるべき。
または自分が望むスタイルのスレを立てて人を集めれば済む事。
そもそも、大人の討論とやらがしたいなら、2ch等ではなく、それなりの場所に登壇すればよろしい。
原発関連のシンポジウムは各地で開かれていますし、直接電力会社に意見できる場もあります。
そういった場所に出ずに「大人の討論」なんて、冗談キツイよ。
0779名無電力14001
2007/03/03(土) 08:11:13「俺の卒論は熱伝導率だ」
しか〜し
「kWとkWhの違いがわからない」
野蛮人に文明人のふりをすることはできない。(スポック:スタートレック)
0780名無電力14001
2007/03/03(土) 08:51:57相手が自分に何を要求しているのか分からない、相手の言葉の真意を見極めることが出来ない、それでただ「自分のしたい事だけする」のは、大人の態度とは思えません。
空気を読まず自己主張と権利だけを叫ぶと「自分勝手な振る舞いをする我儘野郎」としか映らない
0781火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/03(土) 09:33:04おおう、もう二度と来るなよ!
0782名無電力14001
2007/03/03(土) 10:02:160783名無電力14001
2007/03/03(土) 10:46:14ここまで現状を正しく認識出来ないプログラムは存在する価値ないんじゃね?
誰か、電源切ってくれ。
解らないなら俺が代わって言う、火力・恵也去れ!
0784名無電力14001
2007/03/03(土) 10:48:16もう二度とこのスレに顔出すなよ
0785火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/03(土) 15:06:43はいはい、君が来なければなんにも問題はない。
しかし、
数 万 年 管 理 し な き ゃ な ら な い 、 核 廃 棄 物 は 残 る の で あ る 。
0786名無電力14001
2007/03/03(土) 15:17:33だって、普通の人間だったらここまでのしつこさは無いし、さすがに気付けるでしょ
0787名無電力14001
2007/03/03(土) 15:20:33よかったな火力、人間としてあつかってもらえて
0788名無電力14001
2007/03/03(土) 15:42:17文献調査ってまだ申請段階なんですよね?
いつ頃申請が受理棄却されるんですか?
0789恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 15:57:00>ただ単にお前らにこのスレから居なくなって欲しいだけなんだって。
馬鹿だねアンタ。
あんたが見なければいいだけの話。
見ないことも、逃げ出す事も出来ない「温室育ちのブタ」かお前は!
0790恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 16:01:55>そもそも、大人の討論とやらがしたいなら、2ch等ではなく、それなりの場所に登壇すればよろしい。
あなたに俺の相手をするだけの知識も知恵も理解力もなければ、尻尾を巻いて消えるにはアンタ。
弱肉強食がこの世のおきて。
判ったかい、温室育ちさん!
面白い川柳を聞いた。
”給料を詳しく教えて 恋終わる”
これが現実の世の中なんだよ。
0791恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 16:04:56>野蛮人に文明人のふりをすることはできない。
あなたにはこの歌の意味さえ判らんのじゃないかね?
とりえとて ひとつもなきに ひたかくし
おごり えらぶる こころすてえず(花岡大学)
0792恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 16:30:49>普通の人間だったらここまでのしつこさは無いし、さすがに気付けるでしょ
あなたに普通の人間と、精神病院に入ってる人間の違いが判ってるのかい?
たぶんあなたの周りには、精神病院の世話になった方さえ居られないんだろうな。
この方たちは、実社会での生活に支障が出てきたから治しに入ってるの。
俺の場合は残念ながら、今のところ全く支障がない。
しつっこいのは人間にとっては大切な特長なんだよ。
平均的なしつこさが値打ちがあるというもんじゃない。
タダの平凡な人間というだけのもので、決して特長といえる良い物じゃない。
青色ダイオードを発明した中村修二氏を見習いなさい。
平均的な人間になるのがいい事とでも思ってるのかい?
せっかくのあなたの才能を、潰してしまう事なんだよ。
−−−−−(引用開始)−−−−−
10年目にキレました。「会社やめろ」って言うんですから。こっちも好きなことやって
最後はやめてやれって思いまして、これで、青色LEDをやろうと決めました。
そこで、会社の上司に言ったって、埒があかないので、会社の創業者に直訴に行きました。
ここが中小企業・ベンチャー企業のいいところなのですが。
http://www.takeda-foundation.jp/award/takeda/2002/forum/03b.html
0793恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 16:45:53>いつ頃申請が受理棄却されるんですか?
アンタには出来レースなのが判らんのかい?
脳細胞が単純だね。
申請は受理されて、粛々と埋設まで田嶋町長と原環機構と資源エネルギー庁は突っ走る気で
計画し、敷地を買い占めて、計画を完了してるの。
まあ、こいつらが話し合った、裏で行う談合は終わってると見るべき。
あとは行動して周りを蹴散らし、六ヶ所村と同じ運命になるようにマスコミ操作をしてるの。
既成事実をどんどん作られたら反対派は息切れするよ。
俺は埋設まで行ってしまうかの可能性は、5分5分と見てる。
0794名無電力14001
2007/03/03(土) 16:51:090795名無電力14001
2007/03/03(土) 17:19:00それで、また地層調査に舞い戻りだよ。
それか、埋めた途端に地震起こって、緊急非難しなければいけないかも。
そんなハイリスク地帯に埋める分けだから、いい加減な体質が見える。
原子力エネルギー政策の失敗の悲劇だな。
0796火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/03(土) 17:30:03さあ、高知県民に向かって合掌!
0797名無電力14001
2007/03/03(土) 17:46:00きっと今まで誰からも情というものを掛けられたこと無いから、人間関係を形成する術を知らないんです。
こうなったら、仕方が無いので従来通り無視しましょう。
0798名無電力14001
2007/03/03(土) 17:47:42憐れだ…ww
0800名無電力14001
2007/03/03(土) 17:55:51レスの一部だけ抜粋して反論できたつもりになるな。
揚げ足取りにすらなってないぞ。
>>799
火力は既に空気コテ。
スルーの練習にはちょうどいいスクリプトですよ。
0801名無電力14001
2007/03/03(土) 17:56:10彼がまだ、駆け出しの頃予算を取ってから、悲劇が始まった。
0802恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 17:58:45>恐らく、埋設するまでに、南海地震が来るんじゃないのか?!
どの道、来るのなら速く来て欲しい。
遅くなればなるほどエネルギーが大きく溜まってしまうと言う。
南海地震はこの前、耐震性のリフォーム会議(?)で2030年までにはほとんど100%
来るとか言っておられた。
それまでは政治権力が変わってることを望むけど・・・・
0803恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 18:00:37>レスの一部だけ抜粋して反論できたつもりになるな。
あなたは俺のレスの一部に対してさえ、反論できないけど・・・
知識の量の差かなWWWWWWWWWWWWWWWw
0804恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/03(土) 18:03:17>そもそも原子力政策の予算を通したのは、中曽根元総理だ。
こいつと読売新聞の正力とか言う奴の2人3脚だろう。
これらの偉人が居なかったら、日本も変わってたかもな。
0805名無電力14001
2007/03/03(土) 18:16:44パスワード制とかに出来たらいいのに。
誰かどこか他のカテにスレ建てて欲しい。変な人が絶対に覗かなそうなところに
でも内容がカテと掛け離れてると消されちゃうかな
0807名無電力14001
2007/03/03(土) 18:31:20それとも、妨害工作かい。
0808名無電力14001
2007/03/03(土) 18:55:52いや、今の所はなんだか推進・反対・中立が一丸となってる気が。
でも俺は良いとこ見つけたからそっちへ行きます。
まともに話をしたい人達は、2人が生息していないスレで書き込む事をお勧めします。
ではでは
0809名無電力14001
2007/03/03(土) 21:05:510810名無電力14001
2007/03/03(土) 21:23:47全部停止は現実的に無理な気がする
むしろ、延命処置するような古い原発から
順次停止させていく方がいいんじゃね?
0811名無電力14001
2007/03/03(土) 22:06:180812名無電力14001
2007/03/03(土) 23:57:27ふーん、それで?
0813名無電力14001
2007/03/04(日) 00:09:06また、原発の停止を発表した時点で、石油買い占めによる値の高騰が予想される。
加えて原発停止によりほぼ全ての火力発電所の稼動が必要になってくるが、この火力発電所のメンテナンスにも不安が残る。
現在プラント整備会社の相当数が石油精製工場の特需に人員を裂いていて、火力発電所の定期整備の追加にまで手が回らない状況にある。
原発を全て停止させるには、こういった余波を解決する必要があります。
0814恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 01:28:10>無視するのはいいんだけどさ、なんか段々書き込む気が失せてくるよね。
そのことを何というのか知ってるかい?
「良貨が悪貨を駆逐する」というのだよ。
現実の世界では、権力者が金の含有量を減らして金貨を発行すると含有量の低い
悪貨が含有量の多い良貨を駆逐するけどネットの世界では逆。
内容のない適当な人間は駆逐され、追い出されてしまうのがネットの世界。
もっと内容を鍛えて、人間を磨いて出直してきなさい!
0815恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 01:40:15>順次停止させていく方がいいんじゃね?
それがドイツがやった方法。
しかし日本の場合、時間的に間に合うかどうかだ。
なんといっても地震大国。
世界の原発で直下型大地震を受けた実績のあるものは、今のところ存在しない。
日本の場合は、静岡の浜岡原発をはじめ震源地の真上に立ててしまってる原発が数件ある。
愚かな政治家を持ってしまったせいだが・・・・
ーーーーー(引用開始)−−−−−
大口径の配管が破れると、冷却水は沸騰して失われてしまいます。
冷却水がすべて失われると、核分裂反応は止まります。
けれども崩壊熱による発熱のため、
燃料集合体の温度は10〜60分後には数千度になり、溶け落ちます。
これを、炉心溶融(メルトダウン)といいます。(図22)
30〜120分後には原子炉の鋼鉄も溶かしてしまいます。
溶け落ちた燃料が水に触れると水蒸気爆発を起こします。
原子炉格納容器が破壊されればチェルノヴィリを上回る大事故になります
http://www.osk.janis.or.jp/~kazkawa/nuclear02.html
0816火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/04(日) 01:42:46何も慌てることはない、新規の原発建設を中止して、漸次的に廃止すれば何も問題は起きるまいに。
0817恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 01:49:59>原発を全て停止させるには、こういった余波を解決する必要があります。
余波はあくまでも余波、大きな大災害に比べたら小さな影響だし、手をあらかじめ打てば
それなりに小さくなるもの。
しかし原発震災となったら、日本経済も大打撃を受け人口密集地ばかりの日本で復興できるだろうか
ロシアみたいな人口密度の小さな大きな国なら、何とかなるかも知れんけど・・・
東京→大阪でも500kmくらいしか離れてない小さな国日本。
ーーーーー(引用開始)−−−−−
チェルノブイリ周辺600km圏のセシウム汚染地図
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
0818名無電力14001
2007/03/04(日) 02:05:58が閉鎖されたのはつい最近だしね。
0819恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 02:31:08>事故で無人になったわけでもなく、
どれだけの被害者が出たのか知ってるかい?
断片的にしかマスコミには出てこないけど・・・・
ベラルーシやウクライナでも少し発表してたが、総計何人が被害を受けて苦しみ死んだのだろう。
日本では除染作業なんて、何人の人間が集まるのかな?
ーーーーー(引用開始)−−−−−
チェルノブイリ事故、露の被曝者145万人
http://cnic.jp/journal/archives/000162.html
ロシアのショイグ副首相の発表によると、旧ソ連で事故処理にあたった作業員は86万人であり、
うち5万5000人が死亡、被曝者総数はウクライナだけで約350万人にものぼるという。
国連の報告書では旧ソ連全体で700万人が後遺症で苦しみ、そのうち事故処理作業員は60万人、
子供が300万人と膨大な被害者数が報告されている。
http://www.bund.org/opinion/1078-3-2.htm
0820名無電力14001
2007/03/04(日) 02:51:56はあ?
現実にチェルノブイリで発電しつづけたという事実からどうして
話が飛ぶのかなあ。
これだから馬鹿って・・・
0821名無電力14001
2007/03/04(日) 02:53:06ようなこと書くけど、実は普通に発電してるんだよね。
0822名無電力14001
2007/03/04(日) 06:45:26>>813の文章をよく読みなさい。
どこに原発災害等と書いてあるのですか?
>>813は原発を停止させる際の余波の話しかしていなません。
アンカーをつけるのであれば、その内容に沿ったレスをしなさい。
一部抜粋で内容をねじまげたレスをつけるのは、卑怯者のやることです。
0823恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 07:23:41>チェルノブイリがまるで無人の荒野になった ようなこと書くけど
それはあなたの知恵がないからだよ。
誰もそんな事は書いてない。
実際にチェルノブイリから半径30km圏内は、今も立ち入り禁止になっていて
発電所関係者しか入れない準無人の荒野にはなってるけどね。
あなたには30kmの大きさなんて理解できないのじゃないかな。
直線距離で30kmだから時速60kmで走るとすると曲線道路だから車で1時間の距離だろう。
その範囲の人が強制移住の対象になった。
俺は以前大阪にいたが、大阪城を爆心地とすると、神戸市、高槻市、奈良市、泉大津市
の距離が準無人帯の荒野になってしまうんだぜ。
死の灰はその20倍の600km圏内まで降り注いでる。
今の日本政府に当時のソ連政府並みの、避難や汚染防止のための強力な実行力は望めないだろう。
人口密度のムチャクチャ多い日本で、避難したくても避難できる場所がない。
あまりにも大量の避難民が出てしまうからな・・・・・
ーーーーー(引用開始)−−−−−
ウクライナ共和国当局の初動は早かった。共和国内務省次官のヴェルドフ少将は、26日の朝5時
に現場に到着し、7時には1,000人以上の治安警察隊などで現場周辺の道路を封鎖した。
また26日のうちに、住民の避難に備え1,000台のバスを集める作業をキエフ市で始めていた。
一方、チェルノブイリ民間防衛隊長のソロビョフは、すでに夜のうちに共和国民間防衛隊本部に
非常警報を発している。
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/GN/GN9205.html
0824名無電力14001
2007/03/04(日) 07:29:570825名無電力14001
2007/03/04(日) 07:39:18アレ?
0826恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 07:40:51>アンカーをつけるのであれば、その内容に沿ったレスをしなさい。
内容に沿ってるぜ。
あなたは原発災害怖さで、原発を全基停止ケースでの余波災害
俺のはその原発災害での、本格的災害
大災害を止める為の余波災害なら、比較をする両方のケースを見て話すべきだと思うけど、
あなたは小さな余波災害だけを取り上げて、本格的災害を全く無視した暴論。
安全運転をするためには、万一のことを常に想定し、見通しの悪い曲がり角では追越をかけない。
これは対向車が来た時に、大災害がありえるからその大災害と、時間に遅れて相手に迷惑をかける
小さな余波災害を比較して、安全運転を選ぶもの。
あなたは時間に遅れるという小さな災害を針小棒大に主張してるだけなんだよ。
比較するなら全部をトータルで比較しなさい。
判ったかい?
0827名無電力14001
2007/03/04(日) 07:40:58推進派総動員で、対処します。
大丈夫。
0828名無電力14001
2007/03/04(日) 08:25:01レスをつけるのであれば、>>813に対する対策を考えるべき。
確実に発生するであろう事態を放置するのは愚かな行為。
ましてや更に大きな事態を提示してうやむやにするのは、卑怯以外の何物でもありません。
あなた、かつて嘘とごまかしで原発を推進した政治家達と同じ事をしているんですよ?
0829恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 08:59:56>「原発を停止させた場合に起こる影響」であって、その原因は関係ありません。
>レスをつけるのであれば、>>813に対する対策を考えるべき。
何で俺の思考法をあなたに指図されなければならないんだい?
あなたの思考はあなたの勝手、俺の思考も俺の勝手じゃないかね。
「原発を停止させた場合に起こる影響」をあなたが考えるのはあなたの勝手だが
なんであなたの思考に合わせ、対策だけを俺が考えてやる必要があるんだろう。
判らん!
0830恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 09:11:35>更に大きな事態を提示してうやむやにするのは、卑怯以外の何物でもありません。
大きな事態の心配があるからそれを主権者として止めさせ、その対策を考えるのは必要な事。
しかしその対策を専門として考えれるだけの知識は一般人にはない。
石油の買占めや、火力発電所の整備、整備を行う会社の人員なんて、石油を買ってる会社や
整備を行ってる会社以外の人間で判る人間はゴク少数だろう。
あなたがそのゴク少数の人間の中の1人なら、あなたが書き込む必要はある。
しかし何も知らない俺に書き込めといっても、その知識さえ俺にはない。
これを卑怯という表現で片付けるあなたの思考法が、卑怯というべき!
0831名無電力14001
2007/03/04(日) 09:26:21ならば、知識の無い弱者は立ち去ればいいでしょう。
開き直りもいいとこです。
想定される事態は提示されているんです。
専門の知識が無くても、自分の頭で考えて意見は言えます。
対策を教えてくれなんて一言も言ってませんよ。
自分で考えて意見を述べるのは苦手ですか?
ありもののネタを並べる以外芸が無いなら仕方ないですが。
0832恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 09:49:12>専門の知識が無くても、自分の頭で考えて意見は言えます。
あなたは火力をメンテナンスする人員や石油買占めの知識が、自分の頭で考えてあるというわけかい。
凄い知識だね。
それと>>828で対策を考えるべきと指図したのはあなただったはずだが、もう忘れたのかい?
下に出しておくけど、これは君のレスだろ。
「レスをつけるのであれば、>>813に対する対策を考えるべき。 」
0833名無電力14001
2007/03/04(日) 10:21:06たしかに対策を考えるべきだと書きましたが、何か問題が?
対策を考えるのに専門的な知識は必ずしも必要ありませんよ。
皆で意見を出し合って、効果的な対策を考えればいい話です。
有効な解決案を提示しろと言う意味合いではありません。
0834名無電力14001
2007/03/04(日) 10:35:40ただの配管工がいつのまにやら「原子力の専門家」になれるんだろ?w
0835名無電力14001
2007/03/04(日) 10:40:58新規埋め立て地の地下に、放射性廃棄物を埋めますよ。
これで良いでしょ、みなさん。
0836名無電力14001
2007/03/04(日) 10:42:27やあおめでとう、結論が出たじゃないか。
よかったな。
おめでとう。w
0837恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 11:55:55>たしかに対策を考えるべきだと書きましたが、何か問題が?
どうも理解できないのだが・・・・
「対策を考えるべき」と「対策を教えてくれなんて一言も言ってませんよ」とは内容が違うのかい?
あなたが書いてる文章は、電気の融通とか、メンテナンスの必要人員が足らないだの、石油買占
めで高騰するだの(電力会社や石油会社が専門知識を持って心配すべきこと)で、まったく一般
人にはその程度が分からない事柄ばかり。
そのレスに対して、効果的な対策を考えれと指図されても・・一般人がどんな意見を出し合えるんだろう???
全く判らん!
0838名無電力14001
2007/03/04(日) 12:00:20都会は電気を一番消費するが、人が沢山いるので
問題が起きた時は、大変な事が予想される。
原発関係の施設は、人の少ない僻地に作れ!
0839名無電力14001
2007/03/04(日) 12:14:15やあおめでとう、結論が出たじゃないか。
よかったな。
おめでとう。w
0840名無電力14001
2007/03/04(日) 12:47:540841名無電力14001
2007/03/04(日) 12:52:380842名無電力14001
2007/03/04(日) 17:16:43>>823
>今の日本政府に当時のソ連政府並みの、避難や汚染防止のための
強力な実行力は望めないだろう。って、当時旧ソ連政府も国民を非難させてないぞ!
それで、周辺住民が被曝したんだろうが。
0843恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/04(日) 18:03:21>当時旧ソ連政府も国民を非難させてないぞ!
避難はさせてます。
チェルノブイリから半径30km以内の国民、13万人を事故直後に強制移住をさせてます。
今も立ち入り禁止にして、帰してません。
下のHPは被災者達の内訳です。
ーーーーー(引用開始)−−−−−
事故直後に、周辺30km圏から強制避難した住民:13万5000人(11万6000人という数字もある)
事故の数年後より高汚染地から移住した住民:数10万人
汚染地域に居住している住民:600万人以上
http://www.rri.kyoto-u.ac.jp/NSRG/Chernobyl/Henc.html
0844名無電力14001
2007/03/04(日) 22:00:530845名無電力14001
2007/03/05(月) 04:33:24スレタイのまま議論されたら、恵也は解雇されてしまいます。
0846名無電力14001
2007/03/05(月) 08:42:420847名無電力14001
2007/03/05(月) 10:02:29原子力政策の間違いに論点を摩り替えてるから
0848名無電力14001
2007/03/05(月) 10:16:24これだけ、深刻な問題なのに、国会で審議される様子も無いね。
利権だけで動いた、典型的な失政だな。
0849名無電力14001
2007/03/05(月) 17:14:51何か問題が?
0850名無電力14001
2007/03/05(月) 17:37:370851恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/05(月) 20:39:50>恵也の本当の狙いは廃棄物問題を議論させないことだからね。
本当の狙いは日本国家の安全。
核廃棄物埋設推進派の本当の狙いは「原発推進」の現状維持。
原発を推進してたら、いつかは核廃棄物を日本にばら撒くのは時間の問題。
東洋町に地下埋設処分なんて言ってたら、1万年後の子孫に日本に住むなというに等しい。
少なくとも子孫に恥ずかしくない人間ではいたい。
刹那主義の原発推進派とは時間のスパンが違うんだよ。
0852名無電力14001
2007/03/05(月) 20:40:490853名無電力14001
2007/03/05(月) 22:16:070855名無電力14001
2007/03/05(月) 22:23:06破産すれば廃棄物は手付かずのまま放置されると思うよ。
0856名無電力14001
2007/03/06(火) 00:00:10高知の東洋町だと
30〜50年後に、住めなくなりそうですよ。
http://www.pref.kochi.jp/~shoubou/sonaetegood/strike/2.html#
毎100年おきに地震が来てるから
1万年もあったら、100回も地震に遭うってことだよ。
絶対誰かが被爆しながら工事しないと
ぼろぼろだよ。
もちろん推進派がすると思うが。
ここで張り切ってる推進派は、
本人かその子供が 当然責任持つよな
たのむぜ。
施設修理しないと行けなくなった場合の話しだ
責任もってするよな?
言い訳無用。
0857名無電力14001
2007/03/06(火) 00:09:50ただ、おろかなこの行為は、全人類にかかわるかもな。
いかに、コストと資本主義のみを頭の悪いやつらが、推進したかいずれ分かるよ。
0858火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 00:22:50ダメだよ本当のこと言っちゃ、たとえそうでもとにかく、これまでの発電分は処理しなければならない
のだからね。
高知県県民の皆さん、感謝します、あなた方の犠牲は決して忘れません。
0859名無電力14001
2007/03/06(火) 00:37:52ちなみに、地盤がボロボロになっても、ガラス固化体がボロボロになっても、
それだけじゃ、地中に放射性物質は出て行かないんだが。。。
どういう構造で埋めようとしているか、ちゃんと勉強してね。
だいたい、爆発しないのに、被爆と言われても困るしね。
0860火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 00:42:52>だいたい、爆発しないのに、被爆と言われても困るしね。
http://www.fujita-hu.ac.jp/HOSPITAL4/comedical/rentogen/beam.html
普通に使ってますが何か?
0861名無電力14001
2007/03/06(火) 00:46:21朝日新聞だって「被爆」なんて書いてないぞ!
「被曝」または「被ばく」が正しい使い方。
0862火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 00:50:34誤用も広まれば、逆に辞書に載るのが生きている言葉ってもんだよ。
0863火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 00:52:020864名無電力14001
2007/03/06(火) 00:53:050865火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 00:54:35Web見たろ、普通に使われ初めているのだからしょうがないべ?
0866名無電力14001
2007/03/06(火) 01:54:20ちゃんと勉強してねって
逃げてるんじゃなくて
あなたか あなたの子供が
問題あったとき、ちゃんと責任もてよ、って
言ってるの
責任取れるのどうなの、どっち?
0867名無電力14001
2007/03/06(火) 03:00:29そのサイトに「被曝では?」と聞いてみろ。
誤字であることを認めるから。
お前みたいに「普通に使われている」などとは、「絶対に」ない。
0870恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 08:36:59>それだけじゃ、地中に放射性物質は出て行かないんだが。。。
日本は豊穣の国で、水も沢山ありどこでも穴を深く掘ったら水がコンコンと出てきます。
諸外国のまったく水のない何億年も安定した地層と混同しないでください。
火山大国で地震大国、美味しい水大国なんだぜ。
あんた諸外国のまずい地下水を飲んだ事ないでしょう。
0871名無電力14001
2007/03/06(火) 10:12:17デタラメ言っちゃいかんよ、アメリカでは、
地下埋設での放射性物質漏洩データがあるよ。
それと、日本での地下廃棄データは無いので、机上の理論だけで、
無責任な事を言うのは、イケナイヨ!
0872名無電力14001
2007/03/06(火) 12:06:34出てこないんだよ、それが。
そう言う場所に埋めるの。(そのために、事前に掘削して調べるんだよ。)
美味しい水だって、お前、物流や衛生技術とかの賜物だぞ。
フランスやアメリカのおいしい水を飲んだことがないのか?
火山だって、どこもかしこも火山だらけか?
大雑把な分類では、日本中が火山帯だらけになっているが、
ちゃんと分類すれば、違う場所はいくらでもある。
>>871
そりゃぁ、使っている埋設技術が違うだろ。
違う方法を一緒にすることこそ「出鱈目」の名に恥じない、インチキだな。
全く、共産党みたいに反対しか言えない阿呆どもがウゼーんだよ。
0873名無電力14001
2007/03/06(火) 13:04:24感情的になっては、議論出来ませんなぁ。
それと、論点がずれてるぞ。もう一度言うぞ、
技術が違っても、日本での埋設データが無い以上、
机上の理論だから絶対って言えないだろうが。
絶対って言う言葉は、詐欺師がよく使う言葉だぜ。ww
0874名無電力14001
2007/03/06(火) 15:15:59危険ものだからこそ都心に置くわけにはいかないから
補助金がないと暮らせないところに犠牲になってもらうのは筋が通ってるわけだから
本当は土佐清水や四万十あたりの方が大都市から遠いから理想的なんだけどね。
ただこれ以上は原発がいらないのは同意。
0875名無電力14001
2007/03/06(火) 15:34:13君のような対岸の火事的考えだから、問題が余計こじれるんだよ。
国民全体の問題なんだよ。犠牲って簡単に言うな!
それか、君が地下で管理するか??孫子の時代まで永遠に。
0876名無電力14001
2007/03/06(火) 16:08:14恵也をはじめここの反対派って原子力政策全体の問題を語ってるから
話が全然進まないじゃん。
原発にそのまま置いとけとか、これ以上原発を稼動させないと決めてからだとか
日本に埋める場所はないとかさ。
もう日本のどこかで処分しなきゃいけないことは決まってるんだから
今更話すことかよ。
それに東洋町だって受け入れ推進派の住民もいるからもう町長の独断という論調は
通用しないらしいが。
せっかく受け入れてくれる勇気ある自治体が出てきたんだから称えるべきだ
0877名無電力14001
2007/03/06(火) 16:29:52最終処分場を決めないで先延ばししないといけない
今決定してしまったら、
六ヶ所村再処理工場をあっさり動かすよ
最終処分場が決まらないままだと
馬鹿な金優先のゼニコンや、電力会社も
少しは、高レベル放射線廃液出したら
まずいって思うかもよ。
0878名無電力14001
2007/03/06(火) 16:41:53すり替えて、きれい事言うなよ。
町長独断応募も問題だが、反対派が多数という事実だよ。
民主主義を無視する、応募システムに問題があると言ってるんだよ。
それと、原環機構が「困難を伴う」って公式に文書で認めてるのも
問題がある!結局危険な事を暗に認めてるじゃないのかね。
0879名無電力14001
2007/03/06(火) 16:42:35持ってくると言う手間をかけないといけない。
これ以上廃棄物を出さないようにしたい気持ちはわかるが現実的には日本の分は
日本で面倒見たほうがよいのでは?
0880名無電力14001
2007/03/06(火) 16:45:03今までみたいに危険なのに安全って言うよりはずっとマシ
リスクが高いからこれだけ交付金を出す、筋は通ってるでしょ。
むしろこの論調を今まで使わなかった方が間違い
0881名無電力14001
2007/03/06(火) 16:50:02交付金はお前の金じゃないだろうが。
税金だよ、出す前に国民に聞けよ。
これだけコストかかりますってな。
0882名無電力14001
2007/03/06(火) 16:55:56ホッとしてると思うよ。
0883名無電力14001
2007/03/06(火) 17:00:25じゃあ、お前全国民のアンケートお願いね。
0884名無電力14001
2007/03/06(火) 17:10:35http://amanakuni.net/rokkasho/rokkasho_chirashi2b.jpg
直接処分がまだましだから
再処理なんてしなくていいんだよ
0885恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 17:19:05>ちゃんと分類すれば、違う場所はいくらでもある。
違う場所って、水が出なくて何億年も安定した乾燥した地盤の場所が存在するのか?
日本列島は出来てから2000万年くらいしか立たないけど、アメリカのユッカマウンテンの地盤は5億年前の地層の上に出来たもの。
同じに考えないでくれ!
ーーーーー(引用開始)−−−−−
ユッカマウンテンは火山によりできた凝灰岩(tuff)の層で、その凝灰岩は5 億500 年前の古
い層の上に形成されている。処分場は1,300 年前に最後に噴火した凝灰岩の層の中に建設される。
ユッカマウンテンの気候は非常に乾燥(降雨量は年間180mm、地層への浸透量は5mm)して
いる。米国西部には2 つのプレートが存在し、地震活動はあるものの、ユッカマウンテンにおけ
るリスクは中・低レベルで問題はないと言われている。
http://www.fepc-atomic.jp/library/report/2003/pdf/03.pdf
0886恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 17:23:12>そりゃぁ、使っている埋設技術が違うだろ。
埋設技術がまだ完成してない、机上の空論段階。
そんなもので国民に危険を与えて、税金で食わしてもらってて恥と思わんのかね!
これから何十年安全を保証できるか、やってみないと判らんような埋設技術じゃな。
0887恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 17:26:19>本当は土佐清水や四万十あたりの方が大都市から遠いから理想的なんだけどね。
四万十市だけで4万人いるんだ。
適当に原発の神の生贄にするな!
0888恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 17:31:28>もう日本のどこかで処分しなきゃいけないことは決まってるんだから
誰がいつ決めたんだ!
適当な事いうな。
国民投票でもして、確定したことじゃなかろう。
ダイタイ最初は、日本は地震大国で地下水が豊富で危険だから、海洋放棄という
事になってたはずだけどね。
適当にコロコロ方向を変える原発丸。
0889恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 17:42:29>再処理工場を作らないとヨーロッパまで使用済燃料棒を運んでそこで処理して
>持ってくると言う手間をかけないといけない。
何でそんなクダラン手間隙かけんだよ。
再処理して取り出したプルトニウムは、使い道がないから無理やり原発で使わ
せようとしてるけど、それだけでも全くプルトニウムが余るんだぜ。
それもウランよりも高いし、危険極まりない。
高速増殖炉をどんどん作れば何とか使えるけど、これは金属ナトリウムを用いる
危険極まりない設備で、イギリスもアメリカもフランスも撤退したアブナイ技術。
完成してもいない技術のために、何でプルトニウムを取り出す再処理をする必要
があるんだい?
核兵器でも作るつもりかな・・・・
0890恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 17:47:27>国民の大半は「東洋町さん申し訳ない」でしょ、
国民投票をやって一度、どうするが良いか意思を確認すべき。
まず、今の政権はやらないだろうな。この嘘つき連中は。
原子力の平和利用の前提は「民主主義」なんだよ。
東洋町の町長なんて、民主主義の全く反対に位置する糞。
0891名無電力14001
2007/03/06(火) 17:56:20伊方3号機の定検作業だけで既に5万人以上が高い放射線を浴びて使い捨てられてるんだ。
地方都市の4万人程度でガタガタぬかすな。
1定検6000人×9回=54000人
お前の理論だw
0893火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 18:04:57さあ、みんなで高知県に向かって
手 を 合 わ せ て 感 謝 し よ う !
0894恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 18:08:10>1定検6000人×9回=54000人
間違い!
シュラウド交換をやった定期点検で6000人くらいが働いたけど、5mSv以上の
放射線を浴びたのは700人くらいだ。
この700人くらいの連中が使い捨て人間というべき。
少し俺が出したHPを真面目に読んで、書き込みなさい!
0895名無電力14001
2007/03/06(火) 18:10:03それでどうして700人と信じ込んじゃたったんだ?w
0896名無電力14001
2007/03/06(火) 18:24:23なら真面目に読む価値のあるHP出せや。
お前の引用先はオカルト同然のくだらない恐怖症とカビ臭い前時代的な古典ばかりで、読むだけ時間の無駄なんだよ。
0897名無電力14001
2007/03/06(火) 20:05:18感情的になるなよ。
>日本での埋設データが無い以上、机上の理論
国境ってのは、人間が作った意図的な線だろ。
同じ地球なんだけど。
0898名無電力14001
2007/03/06(火) 20:06:19日本でも、深い地層で、水がほとんどでないようなところはあるよ。
それに、ガラスなんてほとんど水に溶けないだろうから、心配するな。
0899火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 20:08:33まあ、高知県民に異常が出始める頃には、俺たちは生きていないからな、なんとでも言っておけ!
0901名無電力14001
2007/03/06(火) 20:14:04あと10000年もしたら、高知県民は全滅しているよ、たぶん。
だから、心配するな。
0902火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 20:14:40まず、数万年前に人類が作ったガラスってのがあったのなら調査するべきだな。
0903名無電力14001
2007/03/06(火) 20:16:31黒曜石とか、天然のガラスなんて何万年も安定に存在していると思われ
0904火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 20:18:02もちろん、風化して砂になった黒曜石も多かろうて、てか、黒曜石ってのは人類が作ったガラスなんか?
0905火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 20:20:10南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
0906火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 20:22:09愛国心にみなで賛辞を送ろうじゃないか!
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
0907名無電力14001
2007/03/06(火) 20:25:12地下300mだと風化しませんが、
0908火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 20:30:04地下300mに埋めた、コーラのビンが何万年ももつこともないな。
そんなこととより、君からも高知県民に賛辞を送ってくれたまえ。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
0909恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 20:49:26>お前の引用先はオカルト同然のくだらない恐怖症とカビ臭い前時代的な古典ばかり
あなたは日本政府が国会で答弁した、定期点検の放射線被爆でさえオカルトというのかい
まあ、国会での答弁なんてあなたに読めはしないけどな、低脳児じゃ。
>>270を見てみな!
ーーーーー(引用開始)−−−−−
定期検査全体に係る被ばく線量ごとの人数分布は別表第四及び別表第五のとおりである。
また、お尋ねの「作業環境」については、承知していない。
http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b156048.htm
0910名無電力14001
2007/03/06(火) 20:56:24「コーラのビンが何万年ももつこともないな。」 の根拠は?
単なる想像?
0911恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 21:00:10>それに、ガラスなんてほとんど水に溶けないだろうから、心配するな。
ずいぶん希望的観測を言っておられるけど・・・・
キャスターに詰めるガラス固化体とは、ガラスに液体の核廃棄物を混合したもの。
固化体という言葉より、ガラスとの混和体というべき代物。
金属みたいなガッチリした固体じゃありません。
ガラス自体は、固体と液体の両方の性質を備えた物体。
水にも溶ける成分があります。
ソーダガラスなんて即日に水に溶けるのが確かめれるよ。
放射線を浴びたガラスがどんな変化をするのか、神のみぞ知る。
ーーーーー(引用開始)−−−−−
普通の窓ガラスやビンに使われているソーダ石灰ガラスは、急激な温度変化に弱い。
また、水に少し溶けて塩基性を示す。これらのことを確かめてみる
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nakacchi/GlasspH.htm
0912恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 21:12:01>それに、ガラスなんてほとんど水に溶けないだろうから、心配するな。
ずいぶん希望的観測を言っておられるけど・・・・
キャスターに詰めるガラス固化体とは、ガラスに液体の核廃棄物を混合したもの。
固化体という言葉より、ガラスとの混和体というべき代物。
金属みたいなガッチリした固体じゃありません。
ガラス自体は、固体と液体の両方の性質を備えた物体。
水にも溶ける成分があります。
ソーダガラスなんて即日に水に溶けるのが確かめれるよ。
放射線を浴びたガラスがどんな変化をするのか、神のみぞ知る。
ホウケイ酸ガラスに混和するというが、キャニスターを作る連中はみな包茎かね。
女の子に嫌われるぞ!
ーーーーー(引用開始)−−−−−
普通の窓ガラスやビンに使われているソーダ石灰ガラスは、急激な温度変化に弱い。
また、水に少し溶けて塩基性を示す。これらのことを確かめてみる
http://www2s.biglobe.ne.jp/~nakacchi/GlasspH.htm
高レベルの放射性物質は、液体の形でひとまとめに分離します。
その後、この廃液をガラス原料と共に高温で溶かし、ステンレス製の容器
(キャニスター)の中でゆっくり固め、 ガラス固化体としています。
http://www.numo.or.jp/faq/qa02.html
0913名無電力14001
2007/03/06(火) 21:25:520914恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 21:33:57>黒曜石ってのは人類が作ったガラスなんか?
どうだろうね。
何億年か前の人類のキャニスターかもな。
でもまず、可能性の大きいのは隕石や火山爆発。
ーーーーー(引用開始)−−−−−
モルダバイトはチェコのボヘミアとモラビアのモルダウ川周辺の約5500
平方kmの範囲に発見される隕石ガラスの一種でテクタイトと呼ばれる天然
ガラスです。
テクタイトは世界の各地に発見されますが、モルダバイトは透明で美しい
緑色をしていているので、しばしばカットされたり、あるいは彫刻を施さ
れて、手軽な宝飾品となります。
含まれる微量の放射性元素の分析により、1480万年昔に地球に落ちた巨大な
隕石によるものと推定されました。
http://www15.plala.or.jp/gemuseum/gemus-gls.htm
0915恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 21:49:46>「コーラのビンが何万年ももつこともないな。」 の根拠は?
ガラスなんて弱いもんだぜ。
簡単に割れるし、防火地帯なら網入りガラスを使わんとイカン。
それも熱で割れて飛散しないためのもん。
強い放射線を常に受けてては、10年も持たんと思うぜ。
ーーーーー(引用開始)−−−−−
万が一火災が起きてしまった場合、普通のガラスは火災による熱で割れて
しまい崩れ落ちてしまいます。
そうなると火災の範囲がより広がり被害が大きくなってしまいます
網入りガラスはガラス自体は割れてしまいますが中に入っている網がガラス
が崩れ落ちるのを防ぐ為火災が広がることを防いでくれるのです
http://homepage2.nifty.com/mori-glass/glass/glass02.htm
0916恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 21:50:57>恵也はみんなから嫌われてるぞ!
野郎に好かれたいとも思わん。
気持ち悪い!
0917火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 21:57:30>何億年か前の人類のキャニスターかもな。
何億年前に人類が居るわけもない、生物進化の系統を鑑みれば、結論は決まっていよう。
爬虫類人類の痕跡は無い。
0918恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/06(火) 22:20:23>何億年前に人類が居るわけもない、生物進化の系統を鑑みれば、結論は決まっていよう。
何億年が気に入らなければ、何十億年なら結論は合いそうかい?
手塚治の「火の鳥」でも見て、もっと頭を柔軟にしなさい。
あんたは少し頭が硬すぎる!
過去の歴史や歴史的時間経過は、あんまり当てにならんよ。
0919名無電力14001
2007/03/06(火) 22:23:020920火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 22:36:56火の鳥は面白い漫画、アニメではあるが、科学的に正しくは無い。
0921火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 22:48:100922名無電力14001
2007/03/06(火) 22:59:46処分場建設に協力する代わりにたっぷり交付金もらった方が得策だな。
そもそも東洋町以外の人間が反対するメリットもない
黙って東洋町に処分場が操業されるまで見守ろう
0923火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 23:02:30黙って??
いや、思いっきり感謝の気持ちを表すべきである。
南無阿弥陀仏、南無阿弥陀仏。
0924名無電力14001
2007/03/06(火) 23:04:36真摯に反省しない限り成長は見込めませんし明日への扉は開かれません。
さあ、火力発電派 ◆fv7aIw69owさん。
あなたの虚言・失言はここ半年で最低前科15犯にもなっているのですよ。
良い機会ですから、ここで悔い改め、皆さんに懺悔を致しましょう。
(1)「C評定」とはいかなるものなのか説明せよ
(2)H2Aを直ちにICBMに転用できるというその根拠を説明せよ
(3)「エネルギ-保存則」という用語の正しい使い方について説明せよ
(4)「量子力学と波動」が全く関係がないことを説明せよ
(5)全ての消滅処理を全否定する根拠を示せ
(6)どのようにして新幹線で踏切事故がおきるのか説明せよ
(7)原子力船「むつ」が廃船とされた正しい理由を説明せよ
(8)「EUから導入された安全の考え方」とは何か説明せよ
(9)「減速材が無くなっても、原子炉が未臨界とならない」と主張するのか
その理由を説明せよ
(10)TMIの事故が制御棒が挿入されなかったことが原因であると主張する
其の根拠を説明せよ
(11)もんじゅの温度計鞘管折れによるナトリウム漏れと、熱交換器との関係を
説明しなさい(参考とするテキスト名も提示すること)
(12)地下処分を全否定する根拠と資料を提示すること
(13)原子力開発(FBR含む)の経緯ととエネルギー危機意識とが無関係である
と主張するその根拠を示せ。
(14)過去、地震でECCS系統が全系統もしくは複数系統故障したという実例を示せ
実例がない場合は、その確率を示せ。
(15)東電原発におけるデータ改ざんが検査中の国の指摘で発覚したものであると
主張する、その根拠を示せ
自分の失態・失言に対する説明要求を「理の無い誹謗中傷だ」などと
意味不明な発言をして逃げようとするのは良くないと思います。
0925名無電力14001
2007/03/06(火) 23:07:54でも東洋町の処分場は食い止められないよ
単なる箱物と違って国のエネルギー政策の犠牲者として高知県東端が選ばれたんだ。
0926火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 23:11:16>辛いことに目を逸らしたくなるのが人間の性ですが、現実を直視し、
まさしくな、高知県民は現実を直視するべきであろう。
0927名無電力14001
2007/03/06(火) 23:12:16実力で調査を阻止するのけ?
0928名無電力14001
2007/03/06(火) 23:13:28君の人間性が如実に現れたレスだねw
0929火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 23:18:33人間性をうんぬんしたいなら、板違いです、心板にでも逝ってください。
0930名無電力14001
2007/03/06(火) 23:24:26この嘘つき
0931名無電力14001
2007/03/06(火) 23:34:24>強い放射線を常に受けてては、10年も持たんと思うぜ。
これは、根拠ではなく、お前の想像だね。まさに。
>912
ガラスがみずに溶ける(ただし、急激な温度変化後)らしいが、
どの程度、水に溶けるかなんて、原研とかで試験してるだろうし、
それが大したことないから、ガラス固化しようという話になってるはずだ。
ちがうのか?
0932火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 23:36:33うそつき、捏造、事故隠し、裏マニュアル等々は原子力業界こそを表す言葉の数々ですな。
0933名無電力14001
2007/03/06(火) 23:44:290934火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 23:47:48原子力業界の宿題を果たすことを、先に考えれば?
その宿題には生贄が必要であり、
生贄に高知県が差し出されるわけだ。
0935天使or悪魔
2007/03/06(火) 23:53:57どれも最悪の事態については触れないね。
もし、その廃棄場でテロなどによって地下爆発されたらどうなるんだろう。
地下深くだからまず安全ということはないと思いますが、それが地上に漏れる
可能性、そしてそこからどこまで広がるか?
1本で広島・長崎の原爆何個に相当するか考えただけで背筋が凍るのは
私だけでしょうか?
これからは核兵器だけではなく、核廃棄物の恐怖にも怯えないといけない
私たちがいることもお忘れなく、これから先、わたし達の子孫が暮らしていく
この地球があるのですから。
板を汚してごめんなさい。
0936名無電力14001
2007/03/06(火) 23:57:15地下で爆発すれば、汚染が地上に漏れる可能性はあると思いますが、
それを心配するなら、原発でテロを起こされた場合を心配すべきでしょう。
原発で大規模の爆発起こされたら、地下の高レベル廃棄物とは比べ物にならないくらい、被害は甚大です。
0937火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/06(火) 23:59:46どっちも壊滅的な被害が出るな、糞を処理も出来ないままに、利権の赴くまま原発を増やし続けた結末である。
0938名無電力14001
2007/03/07(水) 00:15:58地下へのテロだってさ。w
反対馬鹿が馬鹿と呼ばれる(ry
0939名無電力14001
2007/03/07(水) 00:36:53実際に300m以深にある人も近づけないから遠隔操作によって処分されるものの
近くにどうやって爆発物をセットできるんですか?って質問されたら
答えられないと思うのでその心配はないとないと思います。
そんなことするくらいなら東京で小型の原爆を持ち込んだり
前の書き込みにあったように東京の満員電車で爆弾でも
爆発させる方がよっぽど可能性高くて危険です。
0940名無電力14001
2007/03/07(水) 00:38:18まあ、それがわからないから「反対馬鹿」「アホの恵也」「億馬鹿」と呼ばれるわけで。w
0941火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/07(水) 00:49:50それこそ、おまいらの言うロボットなら出来るかもな、もちろんもっと簡単だろうがな。
原発を狙うも、再処理場を狙うも、核廃棄物の最終処分地を狙うも、テロリストに強制する術は無い。
0942名無電力14001
2007/03/07(水) 01:05:08数十億のロボット作ってまで人のいないところの廃棄物を爆破させるのは割に合わないでしょう。
逆に言えばその程度の不安要素しか思い浮かばないなら問題なく処分場は
作れるでしょうね。
そのために高い交付金渡すんだし、その保険料も入ってるんだから。
金を出す以上あらゆるリスクは引き受けてもらう。
0943火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/07(水) 01:10:36核廃棄物が搬入出来るなら、爆弾は搬入できる、核廃棄物が搬入出来ないなら、処分場足りえない。
お ま い 、 頭 大 丈 夫 か ?
0944名無電力14001
2007/03/07(水) 01:17:53実際問題そんなテロなんかできるわけないでしょ。
今の六ヶ所村の廃棄物ピットも襲撃できないのに
300m地下の襲撃なんぞもっと無理でしょ。
お前さん以外そんな心配してる人いないと思うよ。
地下水とか地震ならまだしも
まぁ見てなさい、反対運動したってこういう国策的なものは全部国の言うとおりに
なるんだから。
0945名無電力14001
2007/03/07(水) 01:47:560946恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 01:53:58>ガラスがみずに溶ける(ただし、急激な温度変化後)らしいが、
>どの程度、水に溶けるかなんて、原研とかで試験してるだろうし、
そこまで原研が、マジメだと思うかい?
実験をしてたらやってる研究者がそのまま、あの世にまで行くほどに危険な代物。
実物で試験なんて出来るはずがない。
ーーーーー(引用開始)−−−−−
子供の背丈ほどのキャニスタ−1本に詰められる放射能は広島原爆約30発分。
発生する放射線は強烈で、体育館のなかに1本置いて館内に10秒いただけで
全員が1か月以内に確実に死亡するレベルと言われています。
また、ガス状の放射能が漏れ出てくることもあり、取り扱いは、全て遠隔操作
のロボットで行う必要があります。
http://homepage3.nifty.com/ksueda/highlevel.html
0947恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 02:03:15>もし、その廃棄場でテロなどによって地下爆発されたらどうなるんだろう。
地下爆発は可能性が薄い。
テロリストが近づくと、テロリストが死んでしまうほど危険な代物。
むしろ廃棄場の地下埋設前に、地上においてる状態のキャニスターをロケット弾で
攻撃したり、全国から六ヶ所村に死の灰を運ぶ時を狙ったり、六ヶ所村から東洋町
に運ぶ時を狙って爆破されたら、日本経済は全滅だろう。
ほったらかしにするしか、手の打ちようがない。
0948名無電力14001
2007/03/07(水) 02:06:590949恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 02:19:02>小型の原爆を持ち込んだり
>前の書き込みにあったように東京の満員電車で爆弾でも
>爆発させる方がよっぽど可能性高くて危険です。
小型の原爆くらいなら、広島や長崎で経験した程度の被害。
満員電車爆破くらいなら、スペインで経験した程度。
どちらにしても壊滅的被害とはいえない。
しかしキャニスターの集積所や、六ヶ所村の集積所を爆破されたら
その放射能だけでも、人間は近づくことさえ出来なくなってしまう。
日本経済も壊滅してしまうよ。
ーーーーー(引用開始)−−−−−
スペインの首都マドリード中心部の三つの駅で四つの列車が10分の間に
次々と爆弾が破裂、車両は大破した。
通勤通学客でのラッシュ時間を狙った卑劣なテロで、これまでに200人
の死亡が確認され、約1500人が重軽傷を負った。
http://www.bo-sai.co.jp/spaintero.htm
0950恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 02:22:39>今の六ヶ所村の廃棄物ピットも襲撃できないのに
北朝鮮や韓国と戦争でもなったら、襲撃してくるよ。
俺があそこの軍人なら、毎日訓練だけは実行してるだろうな。
0951名無電力14001
2007/03/07(水) 02:33:30運よく廃棄物がキャスクから地下水脈にまで漏れ出したとして、どのくらいの影響があるんだろ?
ガラス固化体の性状からして、まず大量漏洩はありえない。
んで、豊富な水量による希釈効果、地質によるろ過効果も考え合わせたら、致命的な汚染の可能性はかなり低いんじゃないの?
0952恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 02:36:14海中でガラス固化体が塩分を含んだ海水にさらされると、一般的に放射能の進出は加速される。
とりわけセシウム137、アメリシウム241、キュリウム244 が浸出率が大きく、周辺の住民への被爆
に大きく寄与する。
しかもそれらが浸出する割合は、漏れはじめの時期が最大で、定常状態の100倍にも達する。
つまり、漏れはじめる前に容器を引き上げられるか否かが重大な問題となる。
ガラスから海水中に溶け出した放射能によって、その周辺の住民のガン死の危険度は、50年間
で7%増大する。この数字を米国に当てはめると、ガン死の生涯危険度が25%増加するということになる。
http://www.jca.apc.org/nwaste/03.html
0953恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 02:41:24、印象に残っているのは再臨界問題だ。
使用済み燃料がキャニスター(処分のための容器)の中で溶けて集まり臨界を起こす恐れがある
ことが指摘された。
再臨界といってもそれによって爆発するのではなく、熱の発生あるいは、核分裂生成物が新たに
出来てしまうことの問題である。
http://cnic.jp/modules/news/print.php?storyid=39
0954名無電力14001
2007/03/07(水) 02:51:49自然がどうやって「天然ガラス」と「人工ガラス」を区別するのか、その原理を教えてくれよ。
なんか、原発に反対する奴らって、「天然放射線はOKだけで、人工放射線は毒」とかさ、
自然界における物理現象が天然と人工を区別できると思いこんでいるんだよな。
こういう奴らが、きっと、ブランド物だと思って買うと、中国製なんだろうな。
0955恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 02:53:02放射性廃棄物が返還された時、そのうち数本は受け入れ検査をすると基準値より高い放射能レベルだった。
原因ははっきりしていませんが、フランスで詰めた容器の内部から放射能が漏れ出した可能性があります。
これ以降、全部洗浄してから検査しています。
たかが数十本でそんな騒ぎなんですから、埋めて何十年も何百年もたった廃棄物から放射能漏れが起き
ないわけがないでしょう。
http://www.bund.org/opinion/1088-5.htm
0956恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 02:55:48>なんか、原発に反対する奴らって、「天然放射線はOKだけで、人工放射線は毒」とかさ、
どっちも毒だよ。
ラジウムを発見したキューリー夫人も、放射線のおかげで癌でなくなってます。
0957名無電力14001
2007/03/07(水) 08:09:19使用済み燃料と高レベル廃棄物は違うってことも知らないのか?
0958名無電力14001
2007/03/07(水) 08:11:05まさか、実物を手にとって実験するなんて考えてるんじゃないだろうな?
すべて遠隔操作で安全を確保しながら、実験するのだよ。
0959恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 08:46:18>ガラス固化体の性状からして、まず大量漏洩はありえない。
性状ってアンタ理解して書いてるのかい?
ガラスと液体の核廃棄物を溶かして混ぜ合わしたタダの「混合体」なんだぜ。
ガラス固化体を、アンタ結晶とか金属と勘違いしてるのじゃないかな。
それにガラスとは液体と固体の両方の性質を持つもの。
ーーーーー(引用開始)−−−−−
ガラスは固体でしょうか液体でしょうか?このような質問をするとほとんど
の人が「固体に決まってる」というような答えが返ってくるでしょう。
果たして本当にそうなのでしょうか。
http://www.edu.city.kyoto.jp/science/science/sci-news/15scci-news/2003kagaku-2/2003kagaku-2-1.html
0960恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 08:55:44>すべて遠隔操作で安全を確保しながら、実験するのだよ。
それなら遠隔操作で、凄い放射線を出してる固化体と水との溶解実験を出してくれ。
俺が読んだ範囲では、そんな本格的なことはせず、全く放射線を出さない似た物質
をガラスと混ぜて水に溶け出す実験をみた事がある。
偽実験というべき代物。
どれだけどんな物質が水に溶けたのかなんて、チョコチョコ調べることを遠隔操作
でやれるものかね、マダルッコシイと思うけどな。
それも強烈な放射線を出してるんだからね。
0961恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 09:07:37>使用済み燃料と高レベル廃棄物は違うってことも知らないのか?
アンタこそ理解力不足。
ここでは、使用済み燃料を直接処分する場合のコスト試算の議論をしてる会議。
ガラス固化体との比較してるのさえ理解できんのかねアンタ!
どっちで処分するにしても、危険極まりない負の遺産を子孫に残してしまったんだよ
0962名無電力14001
2007/03/07(水) 09:26:50間違い!
アンタこそ「液体と固体の性質を持つ」という説明を勘違いしてるよ。
「ガラス」という単語のイメージに囚われていて、なんでガラスという「極めて粘度の高い液体」と混ぜ合わせるのかが全く理解できてない。
その引用してきたページは正しい事を書いているが、恵也には正しく伝わっていないようだ。
「ガラスが固体」との固定観念に縛られてるのはアンタの方だよ。
0963恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 09:56:04>なんでガラスという「極めて粘度の高い液体」と混ぜ合わせるのかが全く理解できてない。
アンタこそ理解できてないのじゃないかね。
極めて粘度の高い液体ガラスと混ぜ合わせてるという事は、ガラスがスカスカの
蜂の巣状になってるものだということ。
蜂の巣状なら、水に溶けるのも面積が大きくなって速くなるもの。
ガラスで死の灰を丸く、水が入らないように覆えるとでも勘違いしてるのじゃないの?
0964恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 10:52:47>「ガラスが固体」との固定観念に縛られてるのはアンタの方だよ。
ガラス固化体を作ってる連中は、とんでもない詐欺師集団じゃないのかね。
手直ししても、温度が上がりすぎたら温度を適当に誤魔化す詐欺をしてしまう。
いくら費用を安くしたいからといっても、これはやってはいけない事じゃないの?
こんな詐欺的手段を行う連中には、俺が怪しいという固定観念に縛られても仕方ないよ
ーーーーー(引用開始)−−−−−
要するに安上がりに建設するために行うわけです。そしてそのように設計変更
すれば、ガラス固化体の温度が上昇することになるのは必然です。
しかし、その温度上昇をそのまま認めれば、設計上の温度限界である500℃
を超えるので、目的の安上がり設計変更は不可能になります。
それならいっそ温度は元のままにしておきたいという動機が強く働くことは想像
に難くありません。
http://www.jca.apc.org/mihama/reprocess/chozo_tateya050420.htm
0965名無電力14001
2007/03/07(水) 11:42:110966恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 12:24:45ーーーーー(引用開始)−−−−−
内部文書は次のように断言する。「ガラス固化体の最高3分の1は海外の顧客へ返還するに適さない。
2002年1月現在、海外の顧客用に519個のガラス固化体が、それぞれ約400キログラムのガラス固化
された廃棄物で満たされてきた。(検査された)266個のガラス固化体のうち254個が事務記録に欠陥
があることが分かった。
最も懸念されるのは、検査された171個のドラム缶のうち52個が工程仕様書に従っていないことが分
かったことである。
ガラス固化体は非常に放射能が強いので、顧客が品質をチェックするためにそれらを開けることは到底できない。
http://blog.kansai.com/osaka_style+category+13
0968名無電力14001
2007/03/07(水) 15:53:00それで、恵也タンと火力タンの、使い分けの基準はなに?
0969名無電力14001
2007/03/07(水) 17:13:13従って火力は極めて短い文章のみで書き込み会話はほぼ不能という設定。
恵也は引用を他用してスカスカの中身を装飾し、否定されると反論の為にいかなるこじつけでもする。
0970火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/07(水) 19:47:06いいえ違います。
0971名無電力14001
2007/03/07(水) 20:46:53おながいしまつ
0972火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/07(水) 20:51:410973名無電力14001
2007/03/07(水) 20:52:320974名無電力14001
2007/03/07(水) 20:53:30真摯に反省しない限り成長は見込めませんし明日への扉は開かれません。
さあ、火力発電派 ◆fv7aIw69owさん。
あなたの虚言・失言はここ半年で最低前科15犯にもなっているのですよ。
良い機会ですから、ここで悔い改め、皆さんに懺悔を致しましょう。
(1)「C評定」とはいかなるものなのか説明せよ
(2)H2Aを直ちにICBMに転用できるというその根拠を説明せよ
(3)「エネルギ-保存則」という用語の正しい使い方について説明せよ
(4)「量子力学と波動」が全く関係がないことを説明せよ
(5)全ての消滅処理を全否定する根拠を示せ
(6)どのようにして新幹線で踏切事故がおきるのか説明せよ
(7)原子力船「むつ」が廃船とされた正しい理由を説明せよ
(8)「EUから導入された安全の考え方」とは何か説明せよ
(9)「減速材が無くなっても、原子炉が未臨界とならない」と主張するのか
その理由を説明せよ
(10)TMIの事故が制御棒が挿入されなかったことが原因であると主張する
其の根拠を説明せよ
(11)もんじゅの温度計鞘管折れによるナトリウム漏れと、熱交換器との関係を
説明しなさい(参考とするテキスト名も提示すること)
(12)地下処分を全否定する根拠と資料を提示すること
(13)原子力開発(FBR含む)の経緯ととエネルギー危機意識とが無関係である
と主張するその根拠を示せ。
(14)過去、地震でECCS系統が全系統もしくは複数系統故障したという実例を示せ
実例がない場合は、その確率を示せ。
(15)東電原発におけるデータ改ざんが検査中の国の指摘で発覚したものであると
主張する、その根拠を示せ
自分の失態・失言に対する説明要求を「理の無い誹謗中傷だ」などと
意味不明な発言をして逃げようとするのは良くないと思います。
0975恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 21:03:27>恵也は引用を他用してスカスカの中身を装飾し、否定されると反論の為にいかなるこじつけでもする。
アンタね、文句を言うなら具体的中身を書きなさい。
そんなに他人に対してエバリタイのかね、中身も無いくせに。
とりえとて ひとつもなきに ひたかくし
おごり えらぶる こころすてえず(花岡大学)
0976火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/07(水) 21:07:30いいから、コテへの誹謗中傷にもちこむ戦略に乗るなよ、君自身のことで議論をしたいなら
最悪板へ逝ってくれよ。
0977恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/07(水) 21:08:03>意味不明な発言をして逃げようとするのは良くないと思います。
アンタは馬鹿。
ここは金も払わず、無料で教えてくれる学校じゃありません。
知りたければ自分で調べなさい。
0979名無電力14001
2007/03/07(水) 22:40:52鉄腕アトムが雑巾がけしてると思い込むような馬鹿を相手にしているわけだ。w
0980名無電力14001
2007/03/07(水) 22:53:20感情論だけでは、説得力ないな。
0981名無電力14001
2007/03/07(水) 23:57:57つーかスレ立てくらい自分でやれ。
暇人のくせに、携帯からでも出来る事を人任せにするなよ。
0982火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/08(木) 07:43:36そんなに核廃棄物問題を隠蔽したのか、国民的関心を得て問題解決に進もうじゃないの。
南無阿弥陀仏。
0983名無電力14001
2007/03/08(木) 11:04:190984火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/08(木) 21:47:150986火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/09(金) 00:34:48ここでの大半の推進派は理の無いコテの誹謗中傷が大好きな様だが何か?
0987名無電力14001
2007/03/09(金) 00:49:39だって、火力馬鹿みたいな、
割り算もできない馬鹿を
からかって遊ぶスレッドなんだもん。♪
0988火力発電派 ◆fv7aIw69ow
2007/03/09(金) 00:51:16ほら、真面目に核廃棄物の処分のことなど考えちゃいない。
0989名無電力14001
2007/03/09(金) 00:56:41ほら、これだよ。w
こうやってからかわれて逆上する馬鹿がいるからおもしろいよね。♪
0990名無電力14001
2007/03/09(金) 01:06:11考えてるよ、どうせ反対運動は起きるんだから飴と鞭で
決めるしかないじゃん。
多額の交付金で東洋町に決めればいいだけでしょ。
どこに作ろうとしても反対運動は起きるから推進派のいるうちに
決めたほうがいい
0991恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/09(金) 01:27:52>反対運動は起きるから推進派のいるうちに
>決めたほうがいい
それを行き当たりバッタリ方式という。
原発を推進する時に、政府が国民に約束したのは「自主・公開・民主」でした。
東洋町の町長個人で核廃棄物を受け入れるとは少なくとも「民主」には反する行為。
もともと原発は民主主義とは合わない発電方式かも知れんね。
受け入れるのもトップが決め、核廃棄物の運ぶルートもテロを恐れて極秘で
港から町の中を堂々と運んでくる。
交通事故やテロにあってばら撒かれたら、誰が責任を取るのだろう・・・
0992名無電力14001
2007/03/09(金) 01:36:14お前、厨房か?
大卒が聞いて呆れる。
0993名無電力14001
2007/03/09(金) 01:57:55民主主義の意味も原則も知らないんだ。
「野蛮人に文明人のふりをすることはできない」 (by スポック:スタートレック)
0994恵也 ◆o4NEPA8feA
2007/03/09(金) 07:56:37>「直接民主主義」だけが「民主主義」ではない
民主主義とは民の意思で政治が行われる事。
トップの意思で行われる事を独裁主義という。
東洋町の町長さんは、民に選ばれたのは確かだが民に任せてもらってない事まで
勝手に行いだした独裁主義者。
まあ、ヒットラーだって民に選ばれたが、勝手に暴走した独裁主義者だったね。
でもこいつを、間接民主主義者という方はいないのじゃないかね?
多くの民の意思が民主主義の根本なんだよ。
0995名無電力14001
2007/03/09(金) 10:10:55>トップの意思で行われる事を独裁主義という。
つまり、あなたは間接民主制の意味と意義を知らないわけですね。
あまりにも教養レベルが低すぎます。
0996名無電力14001
2007/03/09(金) 10:48:00100パーセント民意を反映した、住民投票にて決められるように、
国と原環機構に申し入れするようだ。
これを、否決したら、国も原環機構も相当なもんだな。
0997名無電力14001
2007/03/09(金) 10:49:110998名無電力14001
2007/03/09(金) 13:32:15必要な法律改正案を、今国会に提出する事を明らかにしたらしい。
2007年に本格稼動する青森県六ヶ所村再処理工場や、海外再処理で
生じたTRU廃棄物を地層への最終処分対象とする為の改正。
これにより、政府はいよいよ、誤った核エネルギー政策のツケを
国民の未来に永遠に背負わせ続ける事になる。
0999名無電力14001
2007/03/09(金) 13:55:30東洋町は、2007年一般会計当初予算案で、
東洋町長は財政難で、2年間一般職員給与5lカットしていた分を
取らぬ狸の皮算用で、本来給与に戻そうとしている。
又、町の振興計画(核廃棄物処分場)を作る審議会の
委員報酬も盛り込んである。
つまり、応募に関しては、町の為では無く、
町役場の為に応募したのが見え見え。
独断で応募したのも納得出来る話である。
これで、町の為に応募したとは、
聞いて呆れる話である。
1000名無電力14001
2007/03/09(金) 14:11:3110011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。