>99

92です。
そうなんですね〜。ただ1立方あたりの値だけでは
計算できないんですね。

97の意見に私もそう思ってましたー。
同じように使ってるのだからいくら量?が違うと言われても
って思いますよね。

1人でシャワーを浴びるくらいしかガスを使っていないのに
4500円はやっぱり高いと思うので・・・
納得イカーンです。

これからケッコンして2人で暮らし始めるので
料理とかしだしたらと思うと恐怖です・・・

保証金取られるとこって結構あるんですね。
電気、水道、ガス…
って比べるとやっぱりガスの今の現状ってイクナイ!!

>101
保証金取られてなお、手数料まで取られるんですか??
本当に好き放題なんですね、、プロパンガス業界って。