電気保安法人の将来
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/07/31(月) 23:16:20テクノ・新菱等は専用スレへ。
インチキ営業、ピンハネも他スレへ。
0774名無電力14001
2007/12/09(日) 23:39:38今に始まったことじゃないだろ。
北関東の300人規模の某社は、特高受電で主任技術者選任してるが、
その主任技術者は最近まで平社員で職制上何の権限もない上
特定の製造部門の人間だったため、他部門の変電所には行ったこともないなんて聞いた。
ついでに市内の同社別工場の主任技術者も兼任させられてるが、部門が違うため見たこともないそうだ。
当然、そういう会社はオンボロ電気設備で保護機器なんか試験したこともないし保守なんかされてなかったりする。
いつか死人でるんだろうな。
0775名無電力14001
2007/12/17(月) 23:46:33あの手の磁石の磁力劣化を判定する方法ってありますか?
0776名無電力14001
2007/12/18(火) 21:01:100777名無電力14001
2007/12/20(木) 19:48:180778名無電力14001
2007/12/20(木) 21:11:030779名無電力14001
2007/12/21(金) 00:02:0520年オーバーの誘導型って、平均動作早くなるね。
0780名無電力14001
2007/12/21(金) 00:16:20バネよろ
0781名無電力14001
2007/12/21(金) 00:21:43最小動作電流値も小さくなると思うんだが
どうなの?
0782名無電力14001
2007/12/21(金) 09:07:160783名無電力14001
2008/01/20(日) 18:07:25その後何の話も聞こえてこないな。
その辺知ってる人いる?
0784名無電力14001
2008/01/20(日) 22:41:40不要動作や短絡時の不動作でケーブルや盤焼いた時には
工場は一週間以上は操業できず再起不能になるかも?
ケチ経営者に言ったら。電気設備ほど金かけておかないと
事故あった時は工場つぶれるのはわけ無いからと。
0785名無電力14001
2008/01/20(日) 23:10:290786名無電力14001
2008/01/21(月) 01:30:18保護RYは、動作責務をはたさないと事故時に保護ができず、ケーブルや
盤を焼いたりして危険だからすぐ交換しなさい。大事故につながる恐れ
があると言うこと。
0787名無電力14001
2008/02/10(日) 01:03:26同期検定投入継電器試験出来る会社あります?
試験器何使ってますか?
0788名無電力14001
2008/02/20(水) 23:45:33当然あるね。
脳ミソ使って試験すべきことを考えれば、簡単に分かるだろうな。
0789名無電力14001
2008/03/20(木) 18:26:07http://www.nicovideo.jp/watch/sm2516171
頭がパーンってなって夢が与えられるらしい。
0790名無電力14001
2008/03/29(土) 17:17:31ピンはねの板か?
0791名無電力14001
2008/03/30(日) 16:17:560792名無電力14001
2008/03/30(日) 17:02:51インチキの悪徳
0793名無電力14001
2008/03/30(日) 21:55:19なつかしい言葉だ。
やつらは、まだ生き延びていたのかな。
0794名無電力14001
2008/05/24(土) 09:52:40News ASNAは毎日PM3時より配信中!!
倒産速報につきましては都度号外配信しております。(土日祝日は除きます)
携帯でも受信できる「携帯版」もご用意しています。
業 種 節電機器販売・レンタル
所 在 地 福岡市中央区大名2-4-22-5F
設 立 平成6年1月
従 業 員 250名
代 表 者 野口謙介
資 本 金 2億5,823万円
年 商 14億円内外
負債総額 13億円内外
0795名無電力14001
2008/05/24(土) 09:54:50に対し13億円内外。
申立代理人は高森浩・有馬裕両弁護士(福岡城南法律事務所、福岡市中央区
大名1-8-12第二西部ビル4F)。
当社は平成6年1月有限会社として設立、平成13年10月株式に組織変更したもの
で、現所在地には平成19年11月移転した。自動制御システムを搭載したブレーカー
の設置や、エアコンに第二のコンデンサーを追設、蛍光灯に変わる次世代LED
照明器具の設置などによる電力コスト削減を目的とした節電機器の販売レンタル
を行い、ベンチャーキャピタルなどの出資も加わり売上高は飛躍的に伸びていた。
しかし、広島を皮切りに名古屋、仙台、札幌など矢継ぎ早に支店を設置するなど
積極路線を推進していたものの、人件費など諸経費の増加に見合う利益の確保が
できず売り上げの増加に反し連続赤字を強いられ資金繰りは悪化していた。
平成19年7月には放漫な経営を行っていた経営陣が退陣し再起を図っていたが
立て直しに至らず遂に行き詰まった。
0796名無電力14001
2008/05/24(土) 16:05:040797名無電力14001
2008/05/24(土) 16:07:51http://www.tokyo-keizai.co.jp/tosan/4.html
0798名無電力14001
2008/06/24(火) 16:51:390799名無電力14001
2008/06/24(火) 19:36:18ハイエナみたいなやつらが
新経営陣に混じってることもある。
0800名無電力14001
2008/06/24(火) 20:26:33食い物にされるだけか。
0801名無電力14001
2008/07/19(土) 16:10:25倒産した会社には、イカサマ人間が混じっていたのが原因だったということは良くある話だ。
0802名無電力14001
2008/08/06(水) 08:22:440803名無電力14001
2008/08/06(水) 19:14:58北関東の技協所属某爺様管技はどんな状況でも”やったこと”になってるな。
PASの電源未結線でも、竣工検査も5年間の年次も異常なし。。。。
良い商売してるなぁ。
0804名無電力14001
2008/08/08(金) 21:33:10そんなもの、全国あまねくどこにでもいるよ。珍しくもなんともないよ。
そうでない人のほうが少ないだろうね。というか、絶滅危惧種じゃないかな。
0805名無電力14001
2008/09/05(金) 08:34:08書かないと、この板は見えなくなるぞ。
0806名無電力14001
2008/09/05(金) 20:27:300807名無電力14001
2008/09/05(金) 20:39:52V=IR
だいじなことだから2度書きましたよ
0808名無電力14001
2008/09/07(日) 17:49:140809名無電力14001
2008/09/18(木) 19:01:48ほっとくと消えてしまうから上げとこう。
0810名無電力14001
2008/10/13(月) 08:34:250811名無電力14001
2008/10/31(金) 20:52:210812名無電力14001
2009/01/11(日) 17:08:410814名無電力14001
2009/07/19(日) 10:13:590815名無電力14001
2009/08/03(月) 21:12:193相バランスして絶縁悪いとDGR落ちないもんなんだな
0816名無電力14001
2009/08/06(木) 23:53:21そんなことが有るのか。気づかなかったな。
しかし、発熱なんぞが出てくるんじゃないか。
0817名無電力14001
2009/08/08(土) 22:00:30ふつうトラッキングでも何でも起こしそうなもんなんだが、何とか保ってた。
人工大理石? 自体が絶縁悪くて、絶縁物に125Vメガ当てると1〜2MΩの数字が出る状態。
おそらく湿気を吸ってたのかと。周囲湿度でも変化するようだし。
清掃は毎年やってたからまだ幸いだったのかも。
0818名無電力14001
2009/08/11(火) 20:23:040819名無電力14001
2009/08/19(水) 19:04:500820名無電力14001
2010/03/24(水) 23:34:060821名無電力14001
2010/04/20(火) 14:32:430822名無電力14001
2010/05/31(月) 14:28:23当局は遊んでいるのか、それとも口蹄疫で忙しいのか。
0823名無電力14001
2010/06/02(水) 23:09:23ないのか。停電がやりにくい今、まともな業者は迷惑なんじゃないの。
0824名無電力14001
2010/06/05(土) 07:11:16まともな業者は、悪徳業者と誤解されて迷惑している。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています