トップページatom
824コメント282KB

電気保安法人の将来

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012006/07/31(月) 23:16:20
単独スレの無い電気保安法人の方。情報交換しませんか?
テクノ・新菱等は専用スレへ。
インチキ営業、ピンハネも他スレへ。

0002名無電力140012006/08/01(火) 12:27:00
過疎の予感
0003名無電力140012006/08/01(火) 21:17:47
既に終わってるなこのスレ。

ついでに地絡age
0004名無電力140012006/08/01(火) 23:48:17
>>1
つーか、まずはおまえが情報出せよ。
0005名無電力140012006/08/02(水) 00:40:18
スレの立て逃げか?
0006名無電力140012006/08/15(火) 10:56:20
高卒の共通点


1.大卒は勉強しか能がないと思っている
2.自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3.「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」が決め台詞
4.「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 自分よりレベルの高い大卒にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
6.学歴のない事を逆に美化しようとする
7.「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8.「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9.世の中実力だと言いつつ努力もせず怠惰な生活を満喫している
10.大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとする
11.単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとする
0007名無電力140012006/08/15(火) 17:16:24
盆中も年次点検で休めない人います?

俺は13日と15日工事立ち会いと16日・・
嫁に嫌味言われてます
0008名無電力140012006/08/15(火) 18:45:14
お盆も休めないようなら
やめちまえ!
0009名無電力140012006/08/15(火) 20:54:42
家にいられない為に会社にでる

馬鹿な高卒について
0010名無電力140012006/08/15(火) 20:57:07
なんで独立せんの?
0011名無電力140012006/08/15(火) 21:16:36
今更、機材一式自前で揃えるの高く付くし。
今使ってる機材ざっと計算すると、新品で400万〜かかるしね。
業界の先が読めないのにその投資はリスク大きい。
代務のためだけにクソジジイ社団やピンハネ協会付き合うのもうざい。
完全な会社組織の社員でやってる現状は、その辺都合いい。
経理関係も自前でやる必要ないし。
0012名無電力140012006/08/15(火) 22:23:36
アホな高卒




0013名無電力140012006/08/16(水) 00:50:45
>>6
>「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている

おれのところの課長も「自分は頭がいい」と妄想している。本当はアフォ。
会議の資料の漢字を正しく読めないんだ。(笑ちゃうね)
0014名無電力140012006/08/16(水) 09:31:25
>>11
そうかな、法的に必要な機材は電流電圧計・接地抵抗計・絶縁抵抗計などわずかだ。
あとは、借りる手段が講じられていればいい事になっている。れっきとした告示で
決まっていることだ。
全部で15〜6万で済む。
収入が増えたら、使う頻度の多いものから買えばよい。
アホな上司もいないし、仕事も自分の都合に合わせられるし、天国だぜ。
もっとも、営業する努力の出来ないやつは、一生アホな上司にアゴで使われて
いりゃ良いわな。
0015名無電力140012006/08/16(水) 09:40:34
       ,__,.-┬----┬-、__
    .,イ「::::::::::::|::::::::::::|:|::::::|:::ト、
   ,r'i::::V:::|:::::::::::|::::::::::::|::|::::::|::|::レ、
   y-|||||||||lllllllllliiiiiiiiiilllllllll||||||||||-y
   |Jil'"´           `"'liレ|
  .|                 .|
  | |  . __,,,;;   ;;,,,__     |. .|
  | 〈 ./て・).>'"   "'<.て・).ゝ.〉 .|
 ,_.|  . ̄            ̄  .|._、
f´,┤i,       ,i个i、       |ヘ`i 
| .|..| ヽ;;,,     `こ´    ,,;;ソ  | i |
.L__|:::::::Y  . ヒニ二ニ'y  Y;;;;; .L_,.ノ
  ト、::L   └------'´  」;;; |
   | `'-、    "'''''"    ,.-'T
  .ト、  .`'--;,__   .__,;--'´ ,┤
  |  ̄"'--、 .`'┬'´ ,--'" ̄ |
0016名無電力140012006/08/16(水) 12:38:04
>13 高卒だから仕方ないね
0017名無電力140012006/08/16(水) 15:10:05
400万円つぎこんで試験器など一気にそろえる奴はほとんど居ないだろな。
>>14のT師匠が言うように機材+諸々でも50万円もあればいいだろ。

営業も経費も賠償金も会社持ち・・・これが理由だろ。
そのかわり自分自身の発展もないわ。
小心者なら仕方ないわ。
0018名無電力140012006/08/17(木) 20:20:10
電気の保安協会のスレはここでちゅか?
ココで中華?
0019名無電力140012006/08/17(木) 22:09:56
>>18
保安協会? 
そういやそんなの昔あったな。
絶滅してないの?
0020名無電力140012006/08/17(木) 22:25:42
>>14
Q州の某1万円男じゃないが、
今後は電力の計測管理や、それを総合した提案できないと良い客は取れないと思われる。
その為には、法的に必要な最低限の機材じゃ正直無理。
最低限、高調波も取れる電力アナライザ2台くらいは欲しし、停電調査が難しい客用に活栓メガも欲しいわな。
実際、今自分の所属してる会社だと、竣工時点から契約してる客と要求あった客に対しては
詳細な電気使用量・料金の割振計算シートを作成したり、測定値に基づいて負荷使用方法の提案とかも普通にやってる。
年間データが溜まれば、それに基づいて契約内容変更、設備構成変更の提案とメリット計算書作成もも契約料金内だ。
要求あれば、自社内製作のデマンド監視制御装置を有償貸し出し(リースじゃないよ)することもある。
漏電監視装置はデフォで無料貸し出しだし。
おかげで、規模が大きく、細かチェックする会社ほど契約取りやすい。
テクノと競合した物件は、勝率8割だよ。

逆に言うと、個人で独立した場合はここまで出来る自信余り無い。。。。正直ヘタレだと思うが。
0021名無電力140012006/08/17(木) 22:43:12
最初から一気に電力監視ばかりの客ということは無い。
電力のメーターを慎重に判断することで、かなりの判断が出来る。
どうしても、電力量が必要であれば、Yahoo オークションなどで、旧タイプだが
格安で出ているから買えばいい。おそらくはそれは使わないだろう。
なぜかというと、使う技術力が無いからだ。
能無しに限って、機械が必要というものさ。
0022700KVAで1万円2006/08/17(木) 23:24:16
20さんに、禿同。Q州の某1万円男です。
高調波も取れる電力アナライザは3台持ってます。2台はHIOKI,1台はFLUKE製です。記録計も3台所有してます。
最近は、ISO14001のエネルギー管理の依頼も多くなっています。もち、携帯用の電力計をフル活用してエネルギーマップの作成もやってます。
改正省エネ法のエネルギー管理士免状も、まもなく来ます。これの、外部受託も狙いをつけています。
設備の維持管理だけを、保安管理業務と考え続けた皆様、顧客はキュービクルでは感電しません。
感電防止のためには、時として、製造ラインの改善、機械のシーケンスの改善が必要になる場合があります。
どうせ、50V以上の感電は、主任技術者の責任になるから、低圧機器まで全部面倒見た方がいいと思いますよ。
せっかく電験には、自動制御や電動力応用が含まれていたのだから。
顧客の持つ法的要求事項は多大です。電気事業法だけで責めたら、価格競争だけの結果です。
要求に応えて、契約を値上げしてもらうか、答えられず、解約させられるか?どちらがいいですか?
と言いつつ、いま1台400万円の某測定器が欲しくて欲しくて、これがあれば、完璧に自己満足の世界です。
700KVAで1万円の奴が言うべき事ではありませんでしたね。
負け犬の遠吠えでした。
0023名無電力140012006/08/18(金) 17:59:03
自分で「700KVAで1万円」言うのはもうよせよ。
かなりの稼ぎあるんだろ(笑)

保安が安いだけで良いと言う客も居るのが現実。
結局は、保安の意識なんて無い客な。
保安の報酬を1000円でもケチって満足。
一方でデマンド上げまくり、電力料金ジャジャ漏れ平気の客な。
こいつらは、電力は商売に使っているから支払いに抵抗は無いが、保安の意識がないから保安業務の報酬は1000円でも支払いたくない。
こいつに報酬上げさせるのは骨だろな。
報酬上げずに省エネ(マネ)提案だけタダ取り(笑)

しばらくやってるといろんな客に出会い、虚しくなるときもあるわな。
自分を磨いて上客に切り替えていくのもひとつの考え方だわ。
エネルギー管理士の外部受託? 管理技術者の兼業禁止に引っかからないとは思うが、
コンサルタントなんて看板上げるなら気をつけな。
同業者がチクって面倒なことになるからな。
002414・202006/08/18(金) 19:50:28
>>23
もちろん、全ての客にフルサービス押し付けませんがね。
安ければ何でも良い客にはきっちり指摘だけは書いてだしておいますがね。
何の改修もせずに事故起こされて責任押し付けられてはたまりませんから。
指摘箇所はデジカメで写真撮って印刷して渡します。その後の改修しないのはお客様の自由ですからね。

今年、私もエネ管取る予定です。
省エネコンサルティングは、あくまで保安契約のオプション扱いでやる予定です。
お試しサービスで触りだけ提案して、次年度の契約更新時に交渉のつもりで。

>>22
私も22氏にほぼ同意です。
元々私は制御屋なんで、システム制御構築まで含めた改善提案は得意とするところですわ。
前出 自社製デマコンも、ソフトハードとも自分の設計ですし。
デマンド制御だけなら、正直ソフトなんて大したこと無いですからね。

いずれにしても、タダの保安管理のみじゃ生き残れないと私も思ってます。
何らかの付加価値が無ければ、値下げ競争の果てに某遠隔監視リース株式会社に食われるだけですからね。
0025名無電力140012006/08/18(金) 20:09:57
K部長の話はここでしていいの?
0026名無電力140012006/08/18(金) 20:12:21
みんなやる気満々だな。
オレは制御系はあんま得意じゃないからそこまでできん。
一応エネ管は今年うかる予定だけど、
そんな大きいお客さんはいない。
低圧のちょっとした手直しをこまめに面倒見るくらいか。
0027名無電力140012006/08/18(金) 20:28:29
おつむの弱いK部長のお話は本当におもしれぇや。大歓迎だ。
どんどんカキコしてくれ。ところで、まだ生きているのかい。
0028名無電力140012006/08/18(金) 20:55:05
それにしても、なぜそんなおつむの弱い人をいまだに部長にしてるの?
0029名無電力140012006/08/18(金) 21:07:25
>>26
そんな大きな客はいないって、
皆さん一番でかいところはどの程度ですか?

自分の受け持ちは3500kVA。
0030名無電力140012006/08/18(金) 21:16:05
375KVA
いやマジで
0031名無電力140012006/08/18(金) 21:18:10
この仕事の良いところ。

客先の事務員の女の子捕まえて愛人作りやすい。
「月次行ってきまーす」 点検後は休憩4000円也。
会いたいときは、監視王のテストボタンこっそり押せと言ってあるよ。
0032名無電力140012006/08/18(金) 21:19:48
姦視王め
0033名無電力140012006/08/18(金) 21:22:09
んじゃオレも合いたいときはGRのテストボタン押せと言ってみようかな。
0034名無電力140012006/08/18(金) 21:26:41
俺の電流試験プラグで君をトリップさせたい。
0035名無電力140012006/08/18(金) 21:28:22
オレのOCBレバーを握ってごらん
0036名無電力140012006/08/18(金) 21:34:18
絶縁不良で漏洩、彼女のコンデンサが膨らんでしまいました・・orz
0037名無電力140012006/08/18(金) 21:37:35
>>28
>それにしても、なぜそんなおつむの弱い人をいまだに部長にしてるの?

ヘアスタイルが理事長と同じだから部長になれたのだろう。
0038名無電力140012006/08/18(金) 21:38:43
できちゃったコン
0039名無電力140012006/08/18(金) 21:58:27
>>38
K部長ってどんな髪型なの?
0040名無電力140012006/08/18(金) 22:14:12
指摘事項

区分:至急
内容:>>36の彼女のコンデンサが膨らんでいます。
   至急改修をお願い致します。
   併せて>>36氏のエントリープラグ撤去をお勧めします。
0041名無電力140012006/08/18(金) 22:14:59
>>39
つる禿。
0042名無電力140012006/08/19(土) 08:42:15
保安協会スレの過去ログは?
0043名無電力140012006/08/19(土) 08:47:25
>>42
財スレは自分で立てろ。
財の過去ログなんて知らん。
0044名無電力140012006/08/19(土) 11:38:11
みんな 高卒じゃねえか くだらねえ人生だなあ高卒!
0045名無電力140012006/08/19(土) 14:41:08
そうだねすごいね。
で、君は点辺りいくらで契約取れてるの?
0046名無電力140012006/08/19(土) 15:15:28
もくは 算盤が黒帯だお
0047名無電力140012006/08/19(土) 15:44:33
>>31
客先の社長の奥さん落とすと最強。好みの問題はおいておいて。
堂々と呼び出しでconnect。
破局しない限り契約解除もないし、嫁にばれる心配なくていいっすよ。
実際俺の場合、相手の事業所がラブホだった訳なんだが、やりたい放題だったねー
0048名無電力140012006/08/19(土) 21:21:56
ここは財のスレじゃないの?
0049名無電力140012006/08/19(土) 21:41:51
中身は(財)そのもののようだが。
0050名無電力140012006/08/19(土) 21:51:04
700kVA1万円君は出てこないのか。
0051名無電力140012006/08/19(土) 22:30:14
話の内容が財スレの継続のような気が・・・
0052名無電力140012006/08/19(土) 23:29:25
高卒の共通点


1.大卒は勉強しか能がないと思っている
2.自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3.「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」が決め台詞
4.「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 自分よりレベルの高い大卒にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
6.学歴のない事を逆に美化しようとする
7.「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8.「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9.世の中実力だと言いつつ努力もせず怠惰な生活を満喫している
10.大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとする
11.単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとする
0053名無電力140012006/08/19(土) 23:33:26
おつむの弱い部長とは、財のことかいな?
0054700KVAで1万円2006/08/19(土) 23:33:55
台風が姦視王を弄んで、飛び回っていました。
設計や工事に関与してなく、後から契約した管理技術者が不具合点を対処するって、損な業界ですね。

31から47まで面白いですね。そう言う楽しみがあるのなら、対象業種を見直そう。

23さん、アドバイス有り難うございます。取れた契約は死守するというのは間違いですね。
自分の力を出せない顧客は、人に譲るべきだと思います。利益を還元してくれない顧客もね。
自分の力を出せる顧客をどしどし見つけなくては・・・と思いつつ、売り込みに行きたい先には、
既に同じ協会員が契約済み。サラリーマン時代に知り合いの事業主達に(者)に契約させたのが
今となっては、つらい所です。独立したのなら、うちの面倒見てくれよって言われても、受けられず。
同協会員から、近づくなヨッ!て言われてるし・・・
企業数の少ない田舎県の宿命ですね。特高需要家も外部委託できればナァ・・・と甘い夢も抱いています。
ともあれ、そこそこ規模の徹底管理と小規模の効率的処理の両面が必要だなぁと感じます。
省エネ法における電気設備の管理標準は、管理技術者の月例点検とほぼ同じだし、管理技術者の兼業禁止に抵触するとは思いません。
むしろ管理技術者の資質向上に役立ちそうです。

24さん、エネ管頑張って下さい。僕は特別研修試験だったので、儲けました。2種と同時期に20代前半で取ったので、今更受験はつらいです。
「省エネ・・・契約更新時に交渉のつもりで。」参考にさせて頂きます。
0055名無電力140012006/08/19(土) 23:47:55
>>41
それはK所長では?
0056名無電力140012006/08/20(日) 00:59:38
財団の連中は、スレの建て方すらわからんのか。
いい加減、余所様に寄生する癖は何とかしないと、
どんどん客食われるだけだぞ。

まぁ、うちら法人にとってはその方が助かるわけだがw
0057名無電力140012006/08/20(日) 06:18:29
K部長! 財のスレの建てかた教えてチョ。
0058名無電力140012006/08/20(日) 08:25:19
>>28
DQN地区だから。
0059名無電力140012006/08/20(日) 12:31:45
財スレいい加減だれか立てろよ。
0060名無電力140012006/08/20(日) 17:29:41
>>56
財は、スレッドのタイトルどおり電気保安法人だろ?
何か?
0061名無電力140012006/08/20(日) 17:40:38
財は財団法人で公益法人だ。くずと一緒にしないでくれ。
0062名無電力140012006/08/20(日) 17:43:30
このスレは既に保安協会スレのような気がするが?
0063名無電力140012006/08/20(日) 20:08:36
おつむが弱いのでスレを立てられないのだ。
おかわいそうに。
0064名無電力140012006/08/20(日) 20:27:36
ここが「保安協会の現状と将来]」確定だな。過去ログ頼む。
0065名無電力140012006/08/20(日) 20:34:47
財団は出て行けよ。
臭いし目障りだ。
0066名無電力140012006/08/20(日) 20:35:43
電気工学を知らない、インチキは出て行けよ。 臭いし目障りだ。
0067名無電力140012006/08/20(日) 20:41:21
>>66
それは貴様らだろ。
そのアホさ加減と、内部のつまらんいざこざに巻き込まれて怒った客が自分ら真っ当な組織に流れてる事実。
何も勉強せずに、認定だけで資格貰ってる連中が、電気工学を語るんじゃない。目障りだ。
0068名無電力140012006/08/20(日) 20:45:03
財VS他法人で面白いことになってきたな。
0069名無電力140012006/08/20(日) 20:55:47
言っておくが、関東だけでも法人組織で保安管理やってる会社は数十社ある。
テク○や新菱、ピンハネ協会ばかりじゃない。真面目で真っ当な法人はいくらでもある。
有名どころじゃ、都内で青○さんとことか。
大手・中小製造業などの管理部門が独立分社した会社だって数社ある。

もしかして、管理法人っていうとテクノしか知らないんじゃなかろうな?
0070名無電力140012006/08/20(日) 21:00:05
このスレがたった時点で財スレが無かったのが敗因だな。
0071名無電力140012006/08/20(日) 21:53:31
高卒の共通点


1.大卒は勉強しか能がないと思っている
2.自分は勉強はできないが、ほかに何か才能があると思い込む
3.「学校の勉強なんて社会じゃ役に立たない」が決め台詞
4.「自分は成績は良くないが頭は良い」と妄想をしている
5. 自分よりレベルの高い大卒にはどこか性格的に欠落している部分があると信じている
6.学歴のない事を逆に美化しようとする
7.「結局東大、京大以外は自分次第だよな」と自分より格上の大学も一くくりにしてみる
8.「部下の東大卒は使えない」と2chで妄想
9.世の中実力だと言いつつ努力もせず怠惰な生活を満喫している
10.大学に逝けなかった真の原因「知能の事情」については言及を避けようとする
11.単純作業や肉体労働やニート等大多数の低学歴の実態についても言及を避けようとする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています