ニュートンの特集号を買って見たけど、2050年度の予測はあっているのかな?
確かにあれだと危機感あるけど、一応住んでいる所がかなり北なので返って食料は増産されるそうな。

東京に長年勤めていて温度上昇は確かに異常だったけど、これが他の地域では実感できないんだな〜
暑いのに慣れた性かな?農業や漁業、林業をやっている人が一番実感しているんだろうね。

ちなみに食料をバイオテクノロジーで克服するってシナリオはないのかな?
バイオマス燃料の原料となるトウモロコシも何とかならないのかな?
成長が早く根もちゃんと張ることができる木もバイオテクノロジーでできないのかな?

>>337
CO2やNOなどに蓄熱効果があるから問題にしてるんだと思うよ。