ゴミ収集のオッチャンに質問スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
2006/06/12(月) 20:06:550951名無電力14001
2008/04/09(水) 19:28:070952名無電力14001
2008/04/11(金) 16:46:430953名無電力14001
2008/04/12(土) 11:52:230954名無電力14001
2008/04/12(土) 12:02:04条件はまあ普通だと思うけど、休みは土日と年末年始(31日〜4日)しかないよ。
基本的に祝日も市の処分場は開いてるからお盆とかGWの休みは一般廃棄物を回収する業者は無いところがほとんどだよ。
0955名無電力14001
2008/04/14(月) 15:18:52受かりますように
0956名無電力14001
2008/04/15(火) 12:48:170957名無電力14001
2008/04/15(火) 12:51:510958現役
2008/04/15(火) 17:31:060959名無電力14001
2008/04/16(水) 07:26:520960名無電力14001
2008/04/16(水) 10:56:520961955
2008/04/16(水) 17:41:00遅くなりましたが受かりますた。明日から出勤です
あとドライバーではありません
0962名無電力14001
2008/04/17(木) 09:43:410963名無電力14001
2008/04/17(木) 20:09:180964名無電力14001
2008/04/18(金) 14:14:480965名無電力14001
2008/04/19(土) 23:40:18一般は市町村の処理場で処理できる家庭からでるゴミや飲食店からでるゴミ回収運搬などがメインの仕事。
産廃は上記場所で処理できない建築現場や工場などで廃棄される建築廃材や製品を作る際に出る廃棄物回収運搬などがメインの仕事。体力的な面だけとれば産廃のほうが手積みもあるけどコンテナ交換作業の割合が多いので楽だと思うよ。
いろいろと気を使う事は多いけどね。
一般でも市町村の仕事や生ゴミ以外の不燃物回収ならまだ楽だと思う。
民間業者がメインとしている飲食店のゴミ回収が体力的には一番キツいと思うよ。
0966名無電力14001
2008/04/20(日) 09:27:44そうなんだよね。俺も生回収は辛かった。
水分を含んでいたり、袋の耐久以上に詰め込んでたり。そして臭い。
弁ガラが羨ましかったよw
0968名無電力14001
2008/04/20(日) 17:55:32どこの会社でもそうだけど本人に何も問題なければ定年まで働けるよ。
定年後でも会社に使ってもらってバリバリにパッカー乗ってやってる人もいるぐらいだし。
なんでそんなに定年にこだわってるの?
0969名無電力14001
2008/04/20(日) 19:39:15うちの会社(都内)は定年50歳だよ。肉体労働だし。
パッカー乗ってて同業者で50以上はあまりいないように思う。
役職を頂いて管理的な仕事を任されるようじゃないと厳しいよなぁなんて考えたりもする。
0970名無電力14001
2008/04/21(月) 08:59:230971名無電力14001
2008/04/21(月) 11:13:04民間はやっぱり会社によって様々だからねえ。小規模な会社なら人が少ないし定年までパッカー乗って肉体労働だけど、ある程度年いったら管理職についたりする会社もあるだろうし。
まあ長年努めれば肉体的には楽な仕事をさせてくれるのがまともな会社だと思う。
0972名無電力14001
2008/04/22(火) 08:59:230973名無電力14001
2008/04/22(火) 13:16:21昇給と賞与無しのような会社は退職金なんてアテにならないよ。
実際自分のいた会社が賞与は年2回お小遣い程度(5万)あったものの、給料は何年いようが管理職以外はみんな一緒で昇給も無し。
就業規則の退職金の項目みたら何十年いようが10万が上限。いくら退職金制度ありなんていっても、退職金なんていくら払わなければいけないなんて決まってない訳だし、期待しないほうがいいよ。
0974名無電力14001
2008/04/22(火) 13:34:30月給が少なくても賞与や昇給がしっかりある会社がいいならよっぽどの業界大手や市町村委託のみやってる会社じゃないとなかなかないと思う。
0975名無電力14001
2008/04/22(火) 13:41:490976名無電力14001
2008/04/22(火) 14:35:41民間大手でも小さい所と大差ないわな
0977名無電力14001
2008/04/22(火) 18:22:28退職金は会社がくれると思ってるの?
0978名無電力14001
2008/04/22(火) 21:20:18はぁ?会社が出さなかったら誰がくれるの?まさか退職金共済制度と勘違いしてる訳ないよね。
そんなの加入してない民間くさるほどありますけど。
0979名無電力14001
2008/04/22(火) 23:25:04周りにビンボー扱いされようとそれは人それぞれ自分の考えようだからねえ。小さい会社で待遇悪くてもゴミ集めるだけで生活できるだけ貰えりゃ、営業職や工場なんかで働くよりよっぽど気楽だから別にいいやと思う人もいるし。
ゴミ屋は他の職種にくらべ簡単な仕事なだけにやる人はいくらでもいるから将来的な待遇が良いとこなんてそうない。あったとしても誰も辞めないから募集しない。
0980名無電力14001
2008/04/23(水) 09:32:370981名無電力14001
2008/04/23(水) 19:18:390982名無電力14001
2008/04/23(水) 19:23:58別の車とも手伝いが絡むと面倒くさい。
低脳が多いからな、この業界。
0983名無電力14001
2008/04/23(水) 20:26:240985名無電力14001
2008/04/23(水) 23:49:05やっぱそういうとこしか募集してないでしょ。
年齢いくつなのか知らないけど若いならゴミ屋は諦めて違う業界でいいとこ探すしかないと思うけど。
俺も悪条件の民間7年勤めて辞め、いい条件の市委託業者が欠員が出て1人だけ募集してたから受けてみたんだけどかなり応募があったみたいで自分は経験者ということで最終選考まで残ったんだけど結局落とされたからなあ。
0986名無電力14001
2008/04/24(木) 09:35:370987名無電力14001
2008/04/24(木) 12:57:120988名無電力14001
2008/04/24(木) 14:07:13区の清掃業務、しかも運転のみの俺が答えよう
リサイクル物が増えてきているのは確かだが、例えばそのリサイクルされるペットボトルなんかを収集しているのは俺達だ
結論で言うとそんな影響で俺達の仕事は無くならない
しかし区が委託業者(車と運転手を委託)に収集の全てを丸投げにする傾向がある
区もゴミ職員を抱える余裕が無くなった
しばらくすると民間の委託業者も作業員の募集が増えると思う
0989名無電力14001
2008/04/24(木) 15:00:46大型板にあったゴミ車スレで、G県I市の委託について騒いでた奴がいたけど
G県I市は、パッカー一台当たり運転手一人と作業員一人の二人乗車で
年間700万以下でやってたみたいだしな
ちなみに、俺の所は一台当たり800〜900万で
入札時に指名業者が全社900万以上で投函すると
設定額を超えるから入札やり直しになる
0991名無電力14001
2008/04/24(木) 16:46:38そんなゴミの量とかで不安になる訳じゃない。リサイクル化が進む世の中で今いる会社がそれに対応できる能力がある会社なのか、出来ない会社なら自然と仕事は減っていくだろうしねえ。
だいたい将来が不安かなんてどんな業界でも少なからずある訳だし、将来的に安心だからって理由でゴミ屋やってる奴なんて少ないよ。
0992名無電力14001
2008/04/24(木) 17:19:24985だけど、一番の理由は休みが日曜しか無いからかな。まだ30歳だしもっといいとこないかなって。
委託は落ちたけど今はゴミだけじゃなくいろいろな事業をやってる大手のサービス会社のなかに工場常駐の廃棄物運搬部門があったからそこで働いてるよ。
休みは工場と一緒だからたくさんあるし、生ゴミも扱わなくていいし、今の所転職してよかったと思ってる。
0993名無電力14001
2008/04/25(金) 00:32:35民間の大手で働いているんだが減ってるなんて感じない。会社見学に来て欲しいくらい。
将来の不安は正直、体力がもつかどうかくらい。
誰かパート2スレ立ててくれ。
0994名無電力14001
2008/04/25(金) 05:09:13委託料削減には同意。
今年度は少し上がったけどな。
ちなみに、I市はレアケースだよ。
ただ単に委託料削減ではなく、政治的要因が引き起こしたケース。
周囲の自治体は反面教師と捕らえ同じ事態は避けている。
0996名無電力14001
2008/04/25(金) 13:17:06月給はやっぱり前の会社での早朝残業分がないからその分下がったよ。
でも年収でみれば昇給もボーナスも年4ヶ月はあるし長年勤めれば上回るだろうし、何千人規模の会社だから退職金も勤続年数でしっかり計算してやってくれるみたいだし。
それよりも前に比べて仕事量なんて半分以下だし残業も一切ないから楽なのでうれしい。
0997名無電力14001
2008/04/25(金) 15:44:470998名無電力14001
2008/04/25(金) 21:25:03ゴミ収集のオッチャンに質問スレ2
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1209126228/
0999名無電力14001
2008/04/26(土) 04:17:211000名無電力14001
2008/04/26(土) 04:17:5810011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。