★★清掃工場で働いている人たち ゴミ3杯目★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/04/12(水) 10:45:240730名無電力14001
2009/10/10(土) 07:28:14なぜ安いか、わかるか?
上での吸い上げ多いからだ!
0731名無電力14001
2009/10/12(月) 21:28:110732名無電力14001
2009/10/28(水) 19:40:23高校生の女子生徒にわいせつな行為をしたとして、金沢中署は26日、金沢市大桑町、市西部クリーンセンター技能技士、上田忠浩容疑者(37)をいしかわ子ども総合条例違反の疑いで逮捕した。容疑を認めているという。
容疑は、8月12日ごろ、同市大桑町の上田容疑者宅で、市内の高校1年の女子生徒(15)の体を触るなどわいせつな行為をしたとされる。
同署によると、2人は女子生徒がアルバイトしていた飲食店で知り合ったという。市職員が逮捕されたことについて山出保市長は「誠に遺憾。事実関係を確認の上、厳正に対処したい」とコメントした。
0733名無電力14001
2009/11/13(金) 01:23:080734名無電力14001
2009/11/13(金) 23:17:110735名無電力14001
2009/11/15(日) 15:31:190736名無電力14001
2009/11/21(土) 00:33:30何か新鮮なネタありませんかね?
このスレ程良く発酵しすぎw
0737名無電力14001
2009/11/23(月) 18:18:28岐阜で11名採用の求人出てるんで応募してみようかなと。
新規に工場立ち上げるみたいです。
http://job.chunichi.co.jp/adimg/A1122MXM00301.jpg
0738パッカー乗り
2009/11/23(月) 18:32:16よろしくね。
0739名無電力14001
2009/11/23(月) 20:03:400740名無電力14001
2009/11/23(月) 20:08:470741名無電力14001
2009/11/23(月) 20:21:42ストーカー18t/日×2炉、灰溶融6t/日、リサイクル5t/5hか。
0743名無電力14001
2009/11/26(木) 01:02:400744日下 真司
2009/11/28(土) 22:50:09なぜ、誰に命を狙われているのかはわかりません。
ただひとつ判ることは、「経営改革プラン2009」と関係があると言う事です。
矢島と初鹿は犯人の一味。他にも組合員が4〜5人以上。白いワゴン車を所有。
どうしてこんなことになったのか、私にはわかりません。
これをあなたが読んだなら、その時、私は死んでいるでしょう。
・・・死体があるか、ないかの違いはあるでしょうが。
これを読んだあなた。
どうか真相を暴いてください。
それだけが 私の望みです。
日下 真司
0745名無電力14001
2009/11/29(日) 20:26:230746名無電力14001
2009/11/29(日) 22:02:20うちは・・・微妙。
0747名無電力14001
2009/12/01(火) 22:43:53出るだけマシか。
0748名無電力14001
2009/12/07(月) 23:48:570749名無電力14001
2009/12/09(水) 19:29:220750名無電力14001
2009/12/10(木) 11:34:41エコサービスが募集でもしてるの?
0751名無電力14001
2009/12/10(木) 18:43:460752名無電力14001
2009/12/12(土) 09:40:580753名無電力14001
2009/12/14(月) 14:43:47給料はメーカー系と変わんないんじゃないかな?
次回の募集は…不明…。
0754名無電力14001
2009/12/14(月) 18:06:50来年もまたどこかの工場の募集があるでしょ>エコ
0755名無電力14001
2009/12/14(月) 19:38:15754
どうもありがとうございます。募集がかかったら受けてみようかなと思います。仕事内容はいまいちわかりませんが・・・
将来的にも無くなりづらい業界とも思いますので。
0756名無電力14001
2009/12/14(月) 21:08:270758名無電力14001
2009/12/19(土) 17:42:450759名無電力14001
2009/12/20(日) 06:31:10年齢 30台
年収手取り 300万ちょい
年昇給¥3k
マジです。
これで応募需要あるんだもんなぁ。 世の中おかしいよ。
独身20台ならまだ判るけど、この金額で家族持ちはどうやって暮らすんだよ。
ちなみに、一組の方達は30台でどのくらいもらえてますか?
0761名無電力14001
2009/12/20(日) 21:36:09そんなもんない。
殆ど指名の縁故採用だけだから。
こんな待遇でロクな使える奴が入って来ないって当たり前だよ。
一組とガスの天下った幹部のみが潤ってるみたいだしね。
入ったら入ったで一組の人達とうまくいかないみたいだしね。
0763名無電力14001
2009/12/20(日) 23:41:04やっぱそういうもんなんですかね。
新卒枠をどんどん委託にしているのではなくって、
クビ切られてる人もいるんでしょうか?一組の人は?
上にも書いてますが、一組の方々の年収を教えてもらえませんか?
(年代と額面)
委託の給与がこのままであれば、やはりそれらに飛びつくような人しか
入らないわけで、すべての人がそうとはかぎりませんがそれなりの人しか
入ってこないでしょうね。
そうなるとますます事故が増えるような気がします。
0764名無電力14001
2009/12/21(月) 16:45:52今の時代だから会社辞めれないのもあると思いますが…。
メーカー系の運転委託の会社とは何が違うのでしょうか?
何か別の魅力があるんだろうか?
俺の先輩が東エコ行ってるんだけど(俺自身は溶融の委託の現場なわけだが)
聞いても実状は教えてくれない。
俺は30代で既婚者だが年収350万くらい(税引き前)。
それよりは良いと聞いていたのだが…。
0765名無電力14001
2009/12/21(月) 18:02:57ウリの筈だけどな
やっぱ「正社員」って肩書きが大きいか?
0766名無電力14001
2009/12/21(月) 21:51:490767名無電力14001
2009/12/22(火) 03:56:52手取りで300万ちょいなので、税金引いたら同じぐらいですね。
既婚で300万ちょいって、子供とか貯金とか老後とか教育費とかすべてが不安ですよね。
これじゃ生活できないから嫁も働いてとかっていったら、やっぱり子供なんか育てらんないですもん。
>>765
マジな話です。 実際面接行きましたし。
2回面接しましたが福利厚生が適当ですよ。
年金も具体的な数字の提示なし、昇給も5000円弱
ボーナスも業績によって支給の有無があるっていってましたよ。
(管理業務で業績もクソもないですが)
ちなみにこのときの勤務地は葛飾か港でした。
>>765
環境左翼ってなんでしょう?
一組の人は恵まれてるってな話なだけで...そんなはなしはしていないんですが。
せめてやってることがまったく同じなんだから同世代の平均年収ぐらいほしいわけですよ。
現在在職中の方からもぶっちゃけた話が聞きたいです。
(一組、委託問わず)
0768名無電力14001
2009/12/22(火) 10:36:37しかし、どこで募集してたんだ?
ああ、ツテとかそういう縁故で採用が決まるんだっけ・・・。
それで、結局採用は決まったの?
決まったんだったら、清掃工場へ行けば一組の現状とかわかるんじゃないだろうか・・・と。
まあ、それより特別区採用試験で機械や電気などで受験した方が良いのかもしれんが・・・。
所詮は清掃工場なんで・・・。
0769名無電力14001
2009/12/22(火) 21:33:170771名無電力14001
2009/12/24(木) 01:07:56十年たっても月給5万しかあがんないんだけど...
年間60万
30代で手取り年収300万だと十年後、40台でどうがんばっても400万じゃね。
上記年収はボーナス込みだから、月手取り 20万ぐらいだけど。
一生子供なんか持てないね。
0772名無電力14001
2009/12/24(木) 08:40:35いや、違うんだ。
なんですごいかって言うと、この業界じゃ40代で400万とかそれだけで「すごい」んだ。
つまりもし、エコサービスが本当に昇給5000円を約束したなら、
少なくてもこの業界では「かなりの好待遇」という事になる。
50代で480万超えるんだったら、悪いけどこの業界では「転職したい」と思う人間は、
それ相応にいると思うぞ。それだけエコ・サービスは条件が良くて、知り合いが持ってきた話、
って言うんだったら、その知り合いは悪気があって持ってきたわけじゃない・・・って事だ。
まあ、この待遇で不満だったらそれこそ民間での清掃工場勤務はやめたほうが良いかも。
これ以上好待遇な民間企業は俺はちょっと知らない。
それでも好待遇で清掃工場・・・って言うんだったら特別区職員を目指すか、
もしくは市役所などで直営しているところもあるので、そういった市の職員を目指す事をお薦めする。
0773名無電力14001
2009/12/24(木) 23:07:09ご丁寧に有難う御座いました。
そうなんだ、ちょっと普通にショック受けてます。
もともと一組の人から紹介受けての話だったんで、
その人もよく考えずに、同じような待遇のはずだということで受けたんですが
「なにこの差は」という事で悩んでました。
この業界では高待遇なんだ...
将来に希望が持てない..
0774名無電力14001
2009/12/25(金) 11:12:580775名無電力14001
2009/12/26(土) 21:18:3530代といっても、職種(設備管理or技術職)や役職、年齢、本庁or工場、
交代勤務or日勤、独身or妻子持ちなどによって収入は大幅に違うので、
何ともいえません。
0776名無電力14001
2009/12/27(日) 10:29:140777名無電力14001
2009/12/27(日) 18:06:43まあ、うちはずっと仕事ですが。
0778名無電力14001
2009/12/27(日) 21:52:27日勤なのに31日まで仕事だし。
0779名無電力14001
2009/12/31(木) 19:56:000780名無電力14001
2010/01/11(月) 09:56:500781名無電力14001
2010/01/12(火) 23:53:36今のご時世、いたしかたあるまい。我慢するぜ。
0782名無電力14001
2010/01/14(木) 14:18:070783名無電力14001
2010/01/17(日) 00:49:540784名無電力14001
2010/01/19(火) 04:15:480785名無電力14001
2010/01/21(木) 20:49:10目指せ!標準ごみ!
0786名無電力14001
2010/01/24(日) 20:30:550787名無電力14001
2010/01/25(月) 00:44:15「レジ袋をごみ袋に使うな、生ごみなんかを入れる内袋としても使うな」と言い出してえらく市民から反発受けてるようだが、あれどういうことかな?
キルン式熱分解炉では、レジ袋が入ってごみ質が上がってくれた方が助燃が減って有利なのに。
それとも、内袋があると破袋・破砕しにくいのが理由か?
0788名無電力14001
2010/01/25(月) 17:54:55キルンやったことないから判らない・・・・
ただ、竪型シャフト炉としては、ビニールはうれしくないな
0789名無電力14001
2010/01/26(火) 02:51:18ビニールうれしくないという理由kwsk
0790名無電力14001
2010/01/28(木) 11:11:59ビニール、プラは高カロリーごみだから、ボイラーが定格以上の蒸発量出すことがあるんだ
ごみ攪拌して均一化するけど、たまにまとまって入ると、一時的に給じん量を減らさなくちゃならないんだ
その結果、処理量低下・・・・
ついでに、有害ガスの数値が急上昇する
0791名無電力14001
2010/02/01(月) 20:23:08あれ、かなり被害が拡大しそうな悪寒なのだが・・・あの会社大丈夫なのかな???
0792名無電力14001
2010/02/01(月) 21:30:31いや、無駄な資格・・とかいう意味じゃなくて
廃棄物処理施設技術管理者とかの資格のことね。
0796名無電力14001
2010/02/05(金) 14:53:45汎用性が若干違うんじゃね?
特に前2つとは。
0797名無電力14001
2010/02/10(水) 20:44:440798名無電力14001
2010/02/11(木) 16:23:30体に付いたにおいを消すのにのに必死で、1時間以上かけている。
それも勤務時間に含まれている。というのは本当ですか?
0799名無電力14001
2010/02/11(木) 16:54:080800名無電力14001
2010/02/12(金) 10:12:12マジレスすると、匂いもさる事ながらダイオキシンを洗い流すという意味も強いかも
なんせ、あちこちにダイオキシンが(ry
安全安心な職場じゃないよね。実際。肺には絶対悪いと思うし・・・
0801メンテナンス
2010/02/12(金) 10:26:50そのままレンタカーでホテルに帰ったけど、あのレンタカーはどうなった
かな…臭くて1週間は使えなかったかも
0802名無電力14001
2010/02/17(水) 10:22:39未経験でこの年齢でも潜り込める業界でしょうか?
0803名無電力14001
2010/02/17(水) 11:52:57民間委託化していってるから
未経験でも無資格でも潜り込めるが
長期契約で落札してるような所じゃないと
契約終わったら良くて他へ転勤、あとは解雇だよ
勤務先も生活も安定しない、>>800のこともある業界だよ
仕事自体はなかなか面白いけどね
0804名無電力14001
2010/02/17(水) 14:39:40電検3種までいけそうなら、それを生かせる違う業界の方がいいと思う、年齢的にも。
個人的には35過ぎても入れる業界だと思う。
>>803の指摘通り、長期で契約している施設であればよいが、短期で契約更新の施設だと雇用面、
生活面ともに安定しない恐れもある。
もし活動を始めるのなら、新しく建設された施設ほど長期で契約されている傾向があると思うので、気をつけてみて。
あと、請け負っている業者にも評判のよくない業者があるのでそのあたりも。
雇用面ではあまり変わらないだろうがメーカー系の方がまだましだと思う。
>>803同様、仕事は面白いと思うよ、個人的には。
0805名無電力14001
2010/02/17(水) 14:44:48>>804
ある程度年齢いってても大丈夫なんですね。
プラントとビルどちらに行くか、色々考えながら決めたいと思います。
0807名無電力14001
2010/02/17(水) 19:15:22契約ではビル管も近いものがあると思う。
プラント関係を考えるのであれば工場関係なんかもよいのでは?
しっかり活動ください。
0808名無電力14001
2010/02/19(金) 01:10:55まだ民間委託化されてないのかな?
0809名無電力14001
2010/02/20(土) 17:25:210810名無電力14001
2010/02/20(土) 17:38:310811名無電力14001
2010/02/21(日) 01:05:170812名無電力14001
2010/02/21(日) 14:30:08平成12年以降の施設なので委託が多いのかなとは思うが。
0813名無電力14001
2010/02/22(月) 09:19:42苫小牧はうちだろ(笑)
ESC最強(笑)
0814名無電力14001
2010/03/06(土) 02:44:250815名無電力14001
2010/03/11(木) 21:38:530816名無電力14001
2010/04/11(日) 14:56:370817名無電力14001
2010/04/11(日) 18:05:380818名無電力14001
2010/04/13(火) 23:45:060819名無電力14001
2010/04/14(水) 03:15:120820名無電力14001
2010/04/15(木) 15:19:30全国で廃止にするところが多いと思うよ。
0821名無電力14001
2010/04/29(木) 09:29:39うちは・・・仕事です。
0822名無電力14001
2010/04/29(木) 12:23:330823名無電力14001
2010/05/14(金) 03:10:100824名無電力14001
2010/05/15(土) 05:53:040825名無電力14001
2010/05/15(土) 09:07:320826名無電力14001
2010/06/05(土) 21:35:300827名無電力14001
2010/06/05(土) 21:53:18そうか?
うちは搬入量ガタ減り、ゴミ節約して大事に燃してるよw
0829555
2010/06/20(日) 15:28:45■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています