★★清掃工場で働いている人たち ゴミ3杯目★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/04/12(水) 10:45:240534名無電力14001
2009/03/02(月) 16:06:090535名無電力14001
2009/03/07(土) 08:37:44そんなもん捨てんなよ。
0536名無電力14001
2009/03/11(水) 23:19:57捨てた人=運んだ人 ?
清掃工場の入り口監視強化するしかないんじゃない?
0537名無電力14001
2009/03/13(金) 13:29:31ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090313-00000001-kana-l14
平塚市のごみ焼却場の三つの炉すべてが使用できず、ごみが大量に積み上がる非常事態に陥っている。
もともと二号炉は定期整備で運転を止めていた中、一号炉で国の基準値を超えるダイオキシン類が今月十日に検出され、測定中の三号炉とともに運転を停止したためだ。
場内には容量を超える千五百トン余りのごみが累積し「すでに限界」(同市環境部)。
全面的な再開のめどは立っておらず、同市では近隣自治体に緊急的な受け入れを求めている。
0538名無電力14001
2009/03/13(金) 21:26:360539名無電力14001
2009/03/13(金) 23:45:50今月は1人クビになるよ。
0540名無電力14001
2009/03/15(日) 04:17:52お隣の藤沢市ではゴミの有料化条例ができましたが、
反対している住民が裁判に訴え、争ってる最中ですよ。
藤沢市は受け入れ困難だな。
0541名無電力14001
2009/03/22(日) 21:37:29そういった現場の保守管理をしたくてこの掲示板をのぞいております。
事務組合などで経験者の募集がありましてそちらを第一希望としています。
現在は地域冷暖房施設にて保守管理をしています。
蒸気タービンやボイラの運転管理をしています。
都内で清掃工場の新設の予定とかあるでしょうか?またそれらを調べる方法
などあったら教えてください。
0542名無電力14001
2009/03/22(日) 21:42:27循環型社会形成推進交付金内示情報。
これみりゃ、どこで何をいつから何カ年事業でやってるか、あらかた判るはず。
0543名無電力14001
2009/03/22(日) 23:03:12日々学習されているんですね。
0544名無電力14001
2009/03/31(火) 20:23:23今度は水道局から来ま〜す。
0545名無電力14001
2009/04/01(水) 20:11:34汚い所で汚いことしてるとは、
汚いやつやな
0546名無電力14001
2009/04/04(土) 00:06:06それで行政の委託業務をやってるんだ?
臭いね
0547名無電力14001
2009/04/04(土) 00:32:09会社だから。
そら悪いし、臭いし、汚い。
でも給料は安い。
0548名無電力14001
2009/04/04(土) 00:56:290549名無電力14001
2009/04/06(月) 21:36:000550名無電力14001
2009/04/07(火) 04:32:020551名無電力14001
2009/04/07(火) 21:50:34求人を見てきたのですが 備考欄に ※板金経験者、溶接、自動車整備経験者
優遇みたいなことが 書いてありました。 作業的にはこういう作業だと思っ
ていいのでしょうか? 運転監視でボイラー、電気資格が要求されているから
ビルメン的な仕事 かと思っていたのですが・・・板金溶接などができればビ
ルメンよりかなり ハードで高い技術が要求されるんだなって思いますがその割にはビルメンより 給料
待遇が良くない気がします。 実際はどうなのでしょうか?
0552名無電力14001
2009/04/08(水) 03:52:350553名無電力14001
2009/04/08(水) 04:32:350554名無電力14001
2009/04/08(水) 09:57:29って簡単に言えればいいんだがな。経費増えるし、飛灰量も増えるし、灰溶融やってる場合は塩基度も高くなるし。
あちこちでゴムや皮革製品も燃やすようになってきてるから、どうしてもごみ中の硫黄分が高くなる傾向にある。
0555名無電力14001
2009/04/08(水) 12:10:320556名無電力14001
2009/04/08(水) 15:25:00うちは灰溶融じゃなくて、ガス溶融。1500℃で燃やしてるから、灰でない。
ソックス高いと安定して、ガス出せないから発電出来ない。
0557名無電力14001
2009/04/08(水) 21:30:01だったら消石灰大量に吹いて吸着させてバグで捕集すればおしまい、って気もするが。未だに電気集じん機ってことはないだろうし。
それとも、SOxの自主規制値が濃度じゃなくK値量で決められてたりする?
0558名無電力14001
2009/04/09(木) 00:08:47灰溶融を高い金掛けてまで続ける意味があるのか疑問です。
0559名無電力14001
2009/04/09(木) 01:27:59うちの炉は灰は一切でません。スラグとメタル、後ガス。ガスは精製してエンジン回してます。SO2値は自社規制値を低く設定してる為です。
0560名無電力14001
2009/04/09(木) 06:28:06中央制御の操作盤ボタンが壊れそうで心配
0562名無電力14001
2009/04/09(木) 19:23:50中防と世田谷の灰溶融コストは異常。
http://www.union.tokyo23-seisou.lg.jp/plan/zaisei/2009kaitei.pdf
0563名無電力14001
2009/04/09(木) 20:21:370564名無電力14001
2009/04/10(金) 01:10:42川重に三菱、というより、両方ともプラズマ式電気炉。
はっきり言って、黒鉛電極プラズマ炉は、どこでもトラブルばかりでいい話聞かない。
金属電極プラズマ炉になるとちょっとはマシ。電気抵抗式や交流アーク式になると、かなりまともな評価が聞かれる。
0565名無電力14001
2009/04/10(金) 10:36:11案内してくれた人は、問題なし!と胸張ってたよ。
0566名無電力14001
2009/04/11(土) 11:43:530570名無電力14001
2009/04/13(月) 05:50:25今年に入って何回目かわからん。 今回はプレスのオイル漏れ。1日500g漏れてるのに1ヶ月ほっておくってどんだけよ。
操業部長→ばか
0572名無電力14001
2009/04/13(月) 12:05:210573名無電力14001
2009/04/13(月) 16:32:27いいニオイはしてこなかった。 残念
0574名無電力14001
2009/04/13(月) 18:24:170575名無電力14001
2009/04/13(月) 20:39:49まさか破砕機掛けるわけにもいかないと思うが。
うちの近くじゃウズラ焼くとかいってたな。キルンガス化なのに、あんな生物上手く焼けたんだろうか?
0576名無電力14001
2009/04/13(月) 22:11:43メダカの水槽を洗い出した。
・・・それぐらい暇!
0578名無電力14001
2009/04/13(月) 23:20:32処分する部分を
トドと言って持ち込みました。
0580名無電力14001
2009/04/14(火) 06:42:23タヌキがよく入ってくるな。
たまにカモシカ、日本鹿とかも・・・。
0581名無電力14001
2009/04/14(火) 09:27:52至急部下を裏のストックヤードに行かせる。 確保。
事情聴取→昼間働きに来てる、シルバーのじいちゃんだった。 仕事中に子供用自転車見つけて、隠して置いたそうだ。孫にあげたくて。 可哀想だが規則だからと。温かい缶コーヒー挙げて、帰ってもらった。
切なくなった。
だってそのじいちゃん2ヶ月前も盗みに来て、俺に怒られてんだもん。常習犯。
0582名無電力14001
2009/04/14(火) 09:55:00ゴミ処理の仕事にむいてない。。。( ..)φメモメモ
0583名無電力14001
2009/04/14(火) 10:07:39日本で活動してるのはグリーンピースジャパンでしょ。
0584名無電力14001
2009/04/14(火) 21:42:200585名無電力14001
2009/04/14(火) 22:53:18さてと ファイヤーランスの準備でもしますか
0586名無電力14001
2009/04/14(火) 23:44:310587名無電力14001
2009/04/15(水) 13:43:15ホッパー棚吊りしない?
クレーンでドーンする?
0588名無電力14001
2009/04/16(木) 20:55:32手選別でアルミを拾った。
死ぬかと思った。
0589名無電力14001
2009/04/16(木) 21:21:45で鬱になった社員や、使え無い社員がそこに行かされる。 明日俺も行く予定。
0590名無電力14001
2009/04/16(木) 21:54:01ドラえもんの四次元ポケットのように金が沸いてでるw
0591名無電力14001
2009/04/17(金) 20:33:44持続可能な会社じゃねえなwww
0592名無電力14001
2009/04/17(金) 23:25:30意味は隠蔽だと思ってたウチでは…
隠蔽重視と違うみたい
0593名無電力14001
2009/04/18(土) 03:09:12当たり前か?(´・ω・`)
0594名無電力14001
2009/04/18(土) 21:22:23とりあえず仕事してみてアレルギーが出るかどうか
分からないのに・・・。
花粉症でアレルギー体質持ちのオイラでも
マスクなしでゴミビットの周辺で仕事をしていても
何もならないのに・・・。
0596名無電力14001
2009/04/19(日) 16:44:16膜洗ってる人乙
0597名無電力14001
2009/04/21(火) 20:44:15風呂に入らないオッサンをクビに
してくれた。
半年もいたよ・・・。
送迎車がくさい・・・。
0598名無電力14001
2009/04/21(火) 22:22:010599名無電力14001
2009/04/21(火) 22:30:27で、押さえ切れない場合あるんだょね?今の技術じぁ100%処理するの無理だろうな
0600名無電力14001
2009/04/21(火) 22:42:30不景気ですから!みんなで頑張りましょう!
・・・ってあんた別に何もせーへんやん・・・
0601名無電力14001
2009/04/23(木) 09:57:45何処か、から排ガスもれているのか?保護具は完全フル装備だったので大丈夫だろう。
0602名無電力14001
2009/04/23(木) 11:18:15ごみ燃やしてるわ、ボイラ系の蒸気管が縦横走ってるわ、
モータや盤やらあちこちにあるわで、内部発熱は相当大きい。
で、外気温が上がり日射も相当強くなってるわりに、まだ4月だということで換気量や空調を抑えめにしているため、
この時期はヤケに場内が暑いことがある。
0603名無電力14001
2009/04/25(土) 13:02:35体大丈夫かい?
肺がんとかになったりしないかい?
0604名無電力14001
2009/04/25(土) 13:03:21清掃工場見学を組み込んでみますわ
通常の見学コースじゃなくて、場内まで入れて下さいね
0605名無電力14001
2009/04/25(土) 17:01:27今のところ法基準値を超えるのはみたことない。
自主規制値は年に何回か超えるけどね。
どこかの自治体では超えまくりなん?
0606名無電力14001
2009/04/25(土) 17:04:52去年の夏は65キロ→58キロになった。
炉内や減温塔、BFの作業に入ると激ヤセする。時々熱中症で倒れるおじさんもいるしなw
0607名無電力14001
2009/04/25(土) 22:57:15警備員のおっさんがいるんだが
普段はペットボトルの整理をしているんだ
そんで、区の役人等やお偉いさんが来ている時だけ
交通誘導や警備の仕事をするんだが、この場合問題ないのだろうか・・・
それとビン、カン収集車のフォークリフトでの荷卸を午前中担当している花粉症の男(名前知らん)
運転が危ない、粗暴すぎて、何度俺が轢かれそうになった事かw
0608名無電力14001
2009/04/26(日) 01:36:00しっかりやってもらわないとなあ。
0609名無電力14001
2009/04/27(月) 02:34:410610名無電力14001
2009/04/27(月) 22:17:40みなさんも?
0611名無電力14001
2009/04/27(月) 23:02:32仕事するのさ
0612名無電力14001
2009/05/03(日) 12:26:54根はもっと深いとこにある!
0613名無電力14001
2009/05/05(火) 14:00:55ご苦労様です
給料は月いくらなんですか?
辛いわりに凄く安いと聞きました…
0614名無電力14001
2009/05/05(火) 15:03:17転落?:誤って下水処理施設のタンクに 男性死亡−−南区 /京都
10日午前10時40分ごろ、南区の京都市下水処理施設「鳥羽水環境保全センター」の汚泥処理用タンク(幅約4・5メートル、長さ約19・3メートル、深さ約4・5メートル)に男性が沈んでいるのを、市消防局の隊員が発見、病院に運ばれたが死亡が確認された。
南署などによると、男性は市がセンターの運転管理を委託している先の会社員、樹下功さん(57)。
同日午前7時25分ごろ、下水処理水を通すパイプのフィルターが詰まったという警報が鳴ったため、1人で作業に向かったが、同8時半の朝礼に姿が見えなかったため探していたという。
同署は樹下さんが誤って転落した可能性があるとみている。
0615名無電力14001
2009/05/05(火) 15:18:45交代勤務なんで休み多いしけっこう暇な夜勤なんてだらだらやってるけどねw
まー給料は安いけどねなw
ちなみに30代で運転班の班長だけど手取り残業なしで25くらいだ(涙
0616名無電力14001
2009/05/05(火) 18:25:19いえ、それでも立派ですよ
汚いし危険も伴うお仕事ですよね…
給料は役職を考えると割に合っていないような気がしますね…清掃業界って厳しいんだなぁ
いつもゴミをたくさん出してごめんなさい
分別はできる限り丁寧にやってますんで、これからもよろしくお願いしますm(_ _)m
0619名無電力14001
2009/05/05(火) 22:04:36安いよ。30代ヒラで20ない。
まあ、5時には必ず終わるけど・・・。
0620名無電力14001
2009/05/05(火) 22:30:02ちなみに民間 俺より50代の部下の方が貰ってる。
辛いけどしょうがない。
まぁ班長だから好き勝手出来るからいいけど。
昨日は朝方の3時頃班員がアイスクリーム食べたいっていったから、買って来てあげた。自腹で。
0621名無電力14001
2009/05/05(火) 23:02:57うちは、みんな身銭は切らない。
しょっぱい職場。
まあ・・・みんな余裕ないからなんだけど・・・。
0622名無電力14001
2009/05/06(水) 01:51:15うちは5人体制の班で、みんな性格が穏やかで、文句も言わないで仕事してくれて、助けてもらってます。だから50才のオジサンがアイス食べたいって、何か面白くて、本当は駄目だけど抜け出して買って来ました。良い班員に恵まれたお礼です。
0623名無電力14001
2009/05/06(水) 13:40:15そういう関係いいですな。
0624名無電力14001
2009/05/06(水) 14:26:56ウチの班長はいかに自分が仕事せずに済むか
毎日考えてますよ。
休憩はどんなに忙しくても自分だけは必ずとりますよ
0625名無電力14001
2009/05/06(水) 18:03:56正直ショックでしたが、いい人に恵まれてます
ただ、現業の人から汚れもしないくせに作業着着やがってとか
そういうふうに見られてないかな・・・
0627625
2009/05/06(水) 19:28:20事務職です
確かに本庁のような意味わからん人間関係のしこりもないですね
定時帰りですし、書いた通りいい人多いし
ただ、事務職なんで、すぐ異動になると同僚からも言われています
そうなった時に本庁の勤務が勤まるかが心配です
それにしても、どこの課でも初勤務で可哀想ばかり言われますね
もともと清掃工場にいた人に言われるならいいですけど
0628名無電力14001
2009/05/06(水) 21:17:35パッカー車に乗ってる人間でも
かなり、ややこしいから。
0629名無電力14001
2009/05/08(金) 12:27:49なぜかな
0630名無電力14001
2009/05/09(土) 22:30:100631名無電力14001
2009/05/10(日) 14:28:03ビンカン収集は一割か二割増えたよ
0632名無電力14001
2009/05/10(日) 14:31:55区のビンカン担当収集車のことだったかな?
それだったら区にもよるが、民間に担当させる所が出てきたので、そのせいで
ビンカン収集車が減ってるんじゃないかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています