★★清掃工場で働いている人たち ゴミ3杯目★★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/04/12(水) 10:45:240342名無電力14001
2007/11/17(土) 09:35:46サービス残業がなかったり、盆と正月が休めたり・・・
民間企業から来ると、確かに楽です。
・・・すぐ慣れるけど。
0343名無電力14001
2007/11/18(日) 18:26:07夜間も直営で勤務されてる自治体の方達は
昼間の収集業務のみの方達と
給与差がどれくらいありますか?
やはり夜勤有りだとかなり上がりますか?
0345名無電力14001
2007/11/19(月) 00:00:441位 腐った半生タイプのドッグフード
ペ○ィグリー○ャムとかが腐って、ウジがわいてるの。
リアル○ンコよりきついです。
0346名無電力14001
2007/11/27(火) 15:39:51俺よりバカな奴が思った以上に多かったこと
そして異動時期には他職場からバカが飛んでくる(類は友を呼ぶ)
バカだから仕事より喋る(特に反論、怒り)が忙しい
単純作業すら完全に出来ない
俺もそこまでバカじゃないと再認識したこと
0347名無電力14001
2007/11/27(火) 17:54:440348名無電力14001
2007/11/27(火) 20:41:47JFE環境サービスで同じこと経験しますた。ごみ処理最悪
0349名無電力14001
2007/11/28(水) 21:37:47ビンと鉄とアルミと軽金属。
140トンなかった・・・もう、みんな、
ビンは使わないのかな?
0350名無電力14001
2007/12/03(月) 00:31:18先日も会社が全額負担してくれる忘年会に半分の人間が
欠席。そういう宴が嫌な人もおられるでしょうが・・・。
年に二回くらいのもんでしょ?それくらい我慢して出ても
いいんじゃないかなあと思ったんですが。
0351名無電力14001
2007/12/03(月) 09:49:370352名無電力14001
2007/12/03(月) 19:02:22そんなの強制する方がおかしいだろ
0353名無電力14001
2007/12/03(月) 20:05:26まあ、送別会・歓送迎会はなるべく参加したほうがいいけど
ただ、当初から不参加の奴に「どうして出ないんだ」と聞くバカ幹事及び
身内を出し「身内の具合がここ最近悪くて」と
当初から追及もしていないし、理由も聞いていないのに
わざとらしく言いいながら欠席と記入するバカを見ると
はっきり言ってムカつく
0354名無電力14001
2007/12/03(月) 22:41:59強制するのもおかしいと思います。飲めない人や、
そういう雰囲気が嫌いな人もいますから。うちの場合、
役職に就いてる人が来ないんですよ。
そりゃないよなあと・・・思いまして。
0355名無電力14001
2007/12/04(火) 02:18:140356名無電力14001
2007/12/04(火) 19:17:16自分が参加するにしてもしないにしても
0357名無電力14001
2007/12/17(月) 21:52:44モニターから炎を見るたび
イライラしてくる
ついでにKYな奴を見るたびさらにイラつく
0358名無電力14001
2007/12/18(火) 22:30:150359名無電力14001
2007/12/19(水) 06:56:280360名無電力14001
2007/12/19(水) 08:29:08べつに強制してるわけじゃないだろw
国語の成績悪そうだな
そんで、国語の話は別としてやっぱある程度の協調性は必要と思うね。
おはようの挨拶しないのがおかしい→挨拶なんか強制するのがおかしい
テな話と同列だと思うな。
0361名無電力14001
2007/12/19(水) 12:26:38忘年会や新年会って、会社が日時を決めて開いているのなら「会社行事」となるから
基本的に参加するのが常識的な判断だと思うよ。有志による会じゃないし。
0362名無電力14001
2007/12/19(水) 19:54:19シラフで酔っ払いの相手なんか出来ないっての
0363名無電力14001
2007/12/19(水) 21:22:56お疲れ様が・・・言えない。仕事中も指示が声に出せない。
まあ、飲めない人も、ご飯を食べると思って来て
欲しいと上の人は言ってましたが・・・無理矢理
飲ませようとかはないですからね。飲み会の雰囲気
が嫌いなのかなあ。
0364名無電力14001
2007/12/19(水) 23:17:340365名無電力14001
2007/12/19(水) 23:28:450366名無電力14001
2007/12/19(水) 23:39:51ボーナスも、まだ出ない。
・・・そもそも・・出るのか?
夢?
0367名無電力14001
2007/12/21(金) 23:05:44今日は半日、中身が入った缶詰や瓶詰めを
開けて中身を出す作業をさせられた。
一番多く中身が入ったまま捨てられてた
のは「岩ノリ」でした。
0368名無電力14001
2007/12/26(水) 20:21:50ハハハハ・・・・ハロワで定期的に募集してる意味が分かったよ
0369名無電力14001
2007/12/26(水) 21:31:18でも、休みが多いですから。
それに、最近はみんな辞めないですよ。
0370名無電力14001
2007/12/27(木) 10:34:580371名無電力14001
2007/12/27(木) 20:18:41嘘も程々にしてくれ
0372名無電力14001
2007/12/28(金) 21:34:38ゴミの中から鉄くずを拾ってました。
安全靴に水が入ってきてドロドロ。
明日も・・仕事・・。
0373名無電力14001
2007/12/29(土) 07:11:53もう仕事納めでしょ?
マジ?
0374名無電力14001
2007/12/29(土) 10:48:26がんばろ〜ね^^
0375名無電力14001
2007/12/29(土) 13:11:191月1日 夜勤
です。
0377名無電力14001
2007/12/29(土) 13:52:10働いてる人は羨ましいのだが。
0378名無電力14001
2007/12/31(月) 10:47:470379名無電力14001
2008/01/05(土) 22:31:50明けの班と公休の班が合同でやったんだけど、普段は真面目なAさんが相当楽しかったのか、飲みすぎてしまい、次の日の日曜日の1直はずっと控室で潰れたままでした。
そこで先輩のBさんがAさんにジュースを差し出し、優しく『いいんだよ、寝てなさい』とか声を掛けていました。
普段は役立たずでどうしようもないダメ人間のBさんだけど、なかなかいいトコあるじゃん。と思いました。
次の明けの日、Bさんは上司に告げ口していました。
『Aはずっと寝てた』
『Aは何やってんだ』
『こんな飲み会やめさせたほうがいい』
とか…
この話が工場内で広まり、居場所がなくなったのはもちろんBさんのほうでした。
中途半端にずる賢いとこうなるんだなと思いました。
きっとBさんもこの板を見てると思うし、自分の事だと気付くと思います。
Bさん、あなたはおもしろい。今年も笑わせて下さいwww
0380名無電力14001
2008/01/11(金) 23:33:31辺りは目がチカチカ、のどが痛い。
なんか、たまりませわ。でも・・
定期的に起こるんですけどね。
0381名無電力14001
2008/01/12(土) 15:57:380382名無電力14001
2008/01/13(日) 18:47:330383名無電力14001
2008/01/16(水) 19:06:37月給や茄子はどんなもんすか?
0385名無電力14001
2008/01/28(月) 22:27:020386名無電力14001
2008/01/29(火) 00:59:40どんな奴らもゴミは出すさ
俺達いなきゃ
アッと言う間にゴミ溜めさ
0387名無電力14001
2008/01/29(火) 13:35:440388名無電力14001
2008/02/05(火) 09:54:15>東京清掃のスレッド パート7 [公務員]
>特別区技術系スレ3 [govexam]
>滝翼魂【10】 [ジャニーズ]
>朝鮮人にまつわる怖い話6 [オカルト]
0389名無電力14001
2008/02/06(水) 00:41:47「アンタまだ若いんだから、こんな所にいないで
よそで頑張りなよ」
と言われた。
・・・ヨソって言われてもなあ・・・。
まあ取り替えきくからね。
0390名無電力14001
2008/03/02(日) 22:26:20全国最大規模のごみが違法搬入された福井県敦賀市の民間廃棄物処分場で、土地の行方が宙に浮いている。債権者の整理回収機構と、破産管財人が県に無償譲渡しようとしたところ、
県が拒否を表明したためだ。このままでは処分場の一部は暴力団と関係のあったとされる業者名義のままとなり、環境対策に支障を来す恐れが出るとの指摘も出ている。
回収機構や破産管財人は「行政の責任放棄だ」と県の姿勢を厳しく批判。各地から東京ドーム約1個分(約110万立方メートル)ものごみが運び込まれた処分場は、先行きが見えない。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200803010116.html
「社会的責任の観点から、環境対策を進める県が引き取るのが妥当」。昨年暮れ、破産管財人が西川一誠知事に文書で異例の要請をした。
処分場経営会社「キンキクリーンセンター」(昨年2月に破産)所有の土地を県が引き取るよう求める内容だった。約20万平方メートルに及ぶ処分場のうち、
約5万4千平方メートルをキンキ社が所有し、残りは個人と別の企業が持っている。
その前後には、キンキ社の最大の債権者である整理回収機構も県に引き取りを求めた。
略)
また山口組系暴力団の幹部が一時住んでいたほか、幹部の誕生会や接待などの宴会もよく開かれていた。渡り廊下でつながる元役員宅にも、組員らが出入りしていた。
0391名無電力14001
2008/03/03(月) 22:38:37もう鉄クズや一斗缶を拾いたくないです。
0392名無電力14001
2008/03/04(火) 22:15:51雪降ったら、一廃<産廃になる
そんなごみを燃やしてた炉も、3月で廃炉になります。25年間、良くがんばったよ!ストーカー
4月から、溶融炉。がんばれ〜!
0393名無電力14001
2008/03/14(金) 04:50:420394名無電力14001
2008/03/14(金) 09:00:360395名無電力14001
2008/03/14(金) 19:35:52いろんな試薬使ったりするしな
0397名無電力14001
2008/03/19(水) 22:36:37飛び込みの営業マンらしき人が来て
「おたくのゴミを買いたいんですが」
と言われた。シュールなセリフやなあ・・・
0398名無電力14001
2008/03/22(土) 15:29:38とでも言っとけ
0399名無電力14001
2008/03/22(土) 23:18:05そんな気の利いたコメントできたら
ゴミ屋さんで働いてませんって。
0400名無電力14001
2008/03/23(日) 10:59:450401名無電力14001
2008/03/23(日) 22:18:19クソですから買い取り不可です。
0402名無電力14001
2008/03/23(日) 23:01:26一応役に立ってるどぉ〜
0403名無電力14001
2008/03/23(日) 23:41:04これで、また明日から働けます。
まあ、でも・・犬のクソなんですけどね・・・。
0404名無電力14001
2008/04/19(土) 08:58:240405名無電力14001
2008/04/30(水) 20:23:03休みはカレンダー通りっすか。
0406名無電力14001
2008/05/01(木) 22:00:40ちなみに・・・
3日・・・日勤
4日・・・夜勤
5日・・・明け
6日・・・休み
って具合です。
0407名無電力14001
2008/05/01(木) 23:38:23GWとかお盆関係ないですもんね。
お体、ご自愛を。
0408無名電力14001
2008/05/08(木) 15:57:200409名無電力14001
2008/05/19(月) 18:33:110410名無電力14001
2008/05/19(月) 23:19:35ちょっと待ってよ・・・。
0411名無電力14001
2008/05/22(木) 21:47:32大赤字。また、普通に生ゴミは燃やすらしいです・・・。
0412名無電力14001
2008/06/03(火) 21:04:00業者が変更になりました。
今回お会いしたら・・・日本語片言や・・・。
大丈夫なんか・・・・。
0413名無電力14001
2008/06/17(火) 12:43:57そろそろ出掛けるか。
0414名無電力14001
2008/06/17(火) 12:55:450415名無電力14001
2008/07/05(土) 12:50:06¥2300。
・・・中途半端やなあ・・・。
こんなん昇給ちゃうやん・・・。
0416名無電力14001
2008/07/06(日) 22:33:55でも、黒く焦げすぎて使えんわ。
0417名無電力14001
2008/07/08(火) 00:35:280418名無電力14001
2008/07/08(火) 11:17:34行くだけで、昇給\5000と社員階級1つ上がった
0419名無電力14001
2008/07/09(水) 16:26:46いいね〜
0420名無電力14001
2008/07/10(木) 19:10:41うちはリストラが・・・。
ボーナスも、まだ出ないしね。
0421名無電力14001
2008/08/11(月) 17:40:32近くのクリーンセンターの運転員の求人をネットで発見したんだけど
川崎のプラントで川崎の子会社が請負でやってるところの運転員の社員
の募集なんだけど
・川崎系のプラントって悩ましいとかってあるのか?他社のスレで
出来損ないのプラントだと地獄のようなレスあったんだけど?
・まったくの未経験で、知識もそんなにないんだけど仮に採用された場合
入ってからものすごく苦労するだろうか?
0423名無電力14001
2008/08/11(月) 22:34:24情報ありがとうございます。421です。
近場での求人なんで真剣に検討しているところです
正直給与等はお世辞にもいいとは思われませんが
始めはきつい事も多々あると思いますが、将来的に精神的、肉体的に激務
でない業務形態でやっていける内容であればと思っています。
ググってはみたんですが川崎のプラントの情報がほとんど見つかりません
更なる情報、また適当なスレなどありましたら誘導していただけると
助かります!
0424名無電力14001
2008/08/12(火) 04:10:40うち川重のだけど地獄だよw
0425名無電力14001
2008/08/12(火) 06:33:53情報ありがとうございます。423です
そのとおり川重です
他社スレで出来損ないのプラントはトラブル多発で地獄を見る
ようなレスあったんで心配しています。
川重も同じような状況なんでしょうか?
宜しければ「うちの川重だけど地獄だよw」の内容を詳しく
教えていただけると大変助かります。
また、どこの事業所にお勤めかわかりませんが他事業でも同じような
状況が考えられますでしょうか?
0426名無電力14001
2008/08/14(木) 09:28:380427名無電力14001
2008/08/21(木) 03:16:18>http://www.khi.co.jp/corp/kee/recruitment/index.html
千葉・埼玉・多摩・練馬 のどれか?
千葉は電気売るのがうるさいから運転気を使うっていっていたな
練馬は夜勤だけじゃなかったけ?(日勤は公務員)
多摩と埼玉はしらね
0429名無電力14001
2008/08/25(月) 23:29:3354歳。
しし新人ちゃうやん!!
0430名無電力14001
2008/08/31(日) 13:45:55委託系の会社でしょ?
うちもそうなんだけど、会社の幹部は頭数がそろっていればOKと思っているので、
同じ給料払うなら年寄りと考えているようですよ。
なぜなら、若いと実態を知って止めてしまうが年寄りならせっかく就職できたのだし
仕事が比較的楽なので給料が上がらなくても止めないから。
うちの会社はそういう人だらけです。(俺も含めて)
0431名無電力14001
2008/09/02(火) 20:57:26焼却炉自体建て替えもあるからね。
若い人雇って何年も居座られると困るんだよ。
うちの会社も準社員はほとんど50過ぎだよ。
0432名無電力14001
2008/09/02(火) 21:53:30事務の偉いさんは市の天下りです。
老けてるだけならいんですが・・・
なんか挨拶しても返答がない。
じっと見つめられてもなあ・・・。
0433名無電力14001
2008/09/04(木) 13:39:11俺も、入社したとき朝や帰りの挨拶しないに驚いたよ。
帰りなんか更衣室で着替えていると、いつの間にかみんなスーといなくなって
いるんだよ。ご苦労様というタイミングもなし。ありえねーと思った。
今は、俺から声かけていたら俺には挨拶するようになったけど・・・
0434名無電力14001
2008/09/06(土) 10:41:07みんな、早く帰りたいみたいです。
老けた新人さんは、金曜日、急に市役所に行かされ
てました。何事かなあと思ってたら障害者手帳の申請
だったみたいです。・・・そんな・・・。
0435名無電力14001
2008/09/07(日) 08:25:57アフターの付き合いは少ないけど、明けで釣りに行ったりくらいはある。
0436名無電力14001
2008/09/08(月) 21:38:41釣りに行くなんて凄いじゃないですか。
うちなんか、会社後のつきあいは全くなし。
まあ、別にいいんですが。趣味がない人が
多いですね。
後、50過ぎて独身がやたら多いです。
0437名無電力14001
2008/09/10(水) 18:06:55
プラモデル作り、晩酌も残業 管理人に420万円支払い命じる
マンションの住み込み管理人に対し、時間外労働の賃金をどこまで支払うかが争われた訴訟の差し戻し控訴審判決で、
東京高裁は9日、大阪市の管理会社に約420万円の支払いを命じた。
管理会社側は、管理人室での晩酌や夕食後に趣味のプラモデル製作に充てた時間は残業時間から除くべきだと主張したが、
宗宮英俊裁判長は「この間も必要になれば、住民らへの応対などの業務に当たる『待機中』で、残業時間に含めるべきだ」と指摘した。
http://www.47news.jp/CN/200809/CN2008090901000718.html
うらやましすぎる。
0438名無電力14001
2008/09/13(土) 20:27:31ハンデがある人が多い。市の委託なので
そういう人を積極的に雇うらしい。
最近入った人は高齢で生活保護受給者。
帰りに酒屋の立ち飲みでビール飲むのが楽しみ。
でもさあ・・・風呂には入って!
0439名無電力14001
2008/09/18(木) 21:06:34http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221733915/
なんか仕事してんのがアホらしくなってきた…
0440名無電力14001
2008/09/22(月) 19:57:49「朝の挨拶や、仕事が終わってからの、お疲れ様
を言いましょう。それから給料をもらうとき、
黙って物も言わずに片手でもらうとか、やめてく
ださい。常識ですから・・・」
そんな事を注意せんとアカン職場なんか・・・。
0441名無電力14001
2008/09/28(日) 04:12:34■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています