>>846 今のエネルギー省長官が1500基って言ったの??それは多いな、15億kwだぜ、今の世界の発電量に桁で迫る、無論世界でだろう
、GNEPは確かにそういう趣旨だなあ
ただしプルサーマルってえの派エネルギーをごく少ししか関係ないから.増殖炉を1500基だろうなあ

プルトニウムサイクルなら巨大再処理工場が何百と要るぜ、怖いなあ、乾式処理で目指すのか
アメリカはそんなこと考えてるのか

 ちなみの僕も未来で太陽光風力は総エネルギーの3分の一弱、残りのうち3分の一今日は原子力といってるので、その原子力は当然いずれは増殖炉に替えていかないといけないので
俺も日本で50か60っ基はいるといってることになるなあ・ただその分の再処理場はまだ怖いっす

 トリウムサイクルで1500基っていってるわけでないだろうなあ.そうかアメリカはそんなこと考えて未来のエネルギーの穴を埋めたらとか思ってるのか
ならイランは至極.もっともジャン、なんでアメリカが理解できないんだろう」