電磁波が危険だと主張するドキュソ 2Hz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
2006/01/09(月) 10:36:140002999
2006/01/09(月) 10:40:14高速は**光速**の誤り。
もっと言えば、磁場は電場の相対論的な補正量で、相互作用は
電場より速度/光速のオーダーで桁違いに小さなモノ。
0003のまいぇぃ
2006/01/09(月) 14:03:330004名無電力14001
2006/01/09(月) 18:25:35前スレでは家電製品の電磁波が危険と主張するヤシは電場と磁場、周波数の関係を
まったく理解できない、宗教や偽科学を信じるDQN決定という結論になったが、
このスレではどう展開するか。
0005名無電力14001
2006/01/09(月) 21:00:02反吐が出る。
0006名無電力14001
2006/01/09(月) 21:44:140007名無電力14001
2006/01/09(月) 23:10:05でも結構儲かるよ
「マイナスイオン」ブームとかみれば判るように
「電磁波」も大手をうまく巻き込めばまだまだこれから伸びるよ
0008名無電力14001
2006/01/09(月) 23:21:25やれば食いつくかもな・・・
コスト的にも3割アップ位で作れるだろう。
0009名無電力14001
2006/01/10(火) 01:35:01http://www.tecno-ao.co.jp/true.html
0010名無電力14001
2006/01/10(火) 01:38:1862.3Hzはもっといいとか言い出すのかな?
周波数変換機が売れそう。
『あなたのバイオリズムに合った電磁波・波動・周波数変換機♪♪』
20万円でいかが?
0011名無電力14001
2006/01/10(火) 22:59:11電子レンジ並みの出力んら影響有るけど、携帯電話やPCディスプレイ程度の出力で
人体に影響が有るなんて信じられない。
試しに携帯電話を呼びっぱなしにしたり、上下と四方にPCディスプレイを置いて
ラットで実験してみたらどうかね?
電車の中なんて電磁波の塊だよ。
上には高圧電流線、下にはモーター。その上に乗客だよ。
携帯電話の周波数だけNGなんて理論的におかしい。
0012名無電力14001
2006/01/10(火) 23:23:15したら胃潰瘍になったとか。これを電磁波のせいと結論付けた。
別の研究者の追試の結果、TVの内部にあるフライバックトランス
から出る水平同期信号15.75kHzの音波がネズミにストレスを
与えていたんだそうだ。
ネズミにはかなりの騒音だったらしい。
0013名無電力14001
2006/01/11(水) 00:09:36携帯を近づけると、暴走しだすみたいだ。
0014名無電力14001
2006/01/11(水) 02:40:35∧,,∧
(;`・ω・) 。・゚・⌒) チャーハン作るよ!!
/ o━ヽニニフ))
しー-J
0015名無電力14001
2006/01/12(木) 02:56:34ネズミは15.75kHzが聞こえるのか?
それなら、胃潰瘍になった原因は電磁波ではなく、騒音によるストレスだろ?
あと、電磁波を問題にするなら東京タワーの近所で暮らしてる人は影響あるはずだ。
家電のTV売り場の店員なんて3年も勤務したらとっくに死んでるぞ。
0016名無電力14001
2006/01/12(木) 06:33:54肉が煮えない限りは大丈夫だろ。
0017名無電力14001
2006/01/12(木) 22:09:320019名無電力14001
2006/01/14(土) 05:55:57電磁波棄権派は又捻じ曲げて理解するんだろうな。
0020名無電力14001
2006/01/20(金) 06:40:15え?所有してない?
それは立派だ!!
0021名無電力14001
2006/01/21(土) 14:00:23けっこうでてたのはゲームのPS2本体とか、各種ACアダプタやノイズタップ(コトヴェールなど)。
これは30cmかそれ以上はなれないとアラームがなった。蛍光灯もそれくらい。
PCの電源ケーブルやファンの噴出し口は10-20cmぐらいはダメで、液晶の裏もそれくらい。
最悪はブレーカーや業務用モニタのPVMは1M近くはアラームなりっぱなしだった。
ちなみに家は高圧がとおってるでかい電線のほぼ真下にあって、家の中はだいたい1-1.5ぐらいだった。
これって高いのかな?
2からアラームがなる。セルセンサーっていう測定器ね。
0022名無電力14001
2006/01/21(土) 15:45:42おめでたいヤツ
0024名無電力14001
2006/01/21(土) 20:51:290025名無電力14001
2006/01/22(日) 16:40:56精々0.01度って所じゃないか?遺伝子に関わるわけじゃなし。
0026名無電力14001
2006/02/03(金) 07:14:49んなもん当たり前だろ。
そんなに原始的な生活がしたいんならさっさと何かの宗教に入って
山にこもってろ。
問題はいかにリスクを低くするかだ。
いかに自然に近い生活をするかなんだよ。
世俗で生きている限りは電磁波から逃げることはできないんだからな。
0027名無電力14001
2006/02/03(金) 07:51:21これには反応しないのか。
0028名無電力14001
2006/02/03(金) 14:17:540029名無電力14001
2006/02/03(金) 18:43:03一生日陰で生きろ
0030名無電力14001
2006/02/05(日) 00:12:58◎電磁波対策、初の国際基準…科学的解明待たず
http://www.denjiha-navi.com/news/index.html#headline20060122
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060112ik07.htm
◎健康被害予防、電磁波対策でWHOが初の国際基準案
http://www.denjiha-navi.com/news/index.html#headline20060115
http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20060112ik07.htm
0031名無電力14001
2006/02/05(日) 00:39:03> IH終わったなw
終わったのは反対派だよ
ICNIRPガイドラインは規制値にはなっていないが、これまでも事実上守られている
根拠が乏しいから規制値にならなかったが、規制値が出来れば非難する理由も無くなる
残念だったね
0032名無電力14001
2006/02/10(金) 05:40:06横レスだが、IHの国際規制が標準化されれば、
規制されているIHを、あえて購入しないという人も増えてくるのでは?
0033名無電力14001
2006/02/10(金) 09:50:54周波数を理解しろ。
0035名無電力14001
2006/02/11(土) 14:46:03事故につながるから規制ってのは結構あるが、
人体に有害かもしれないから規制って商品はそんなにないと思うが。
タバコは規制が多い商品だが、実際、規制が追加されて消費量が下がってる。
0036名無電力14001
2006/02/11(土) 14:46:45意外とおっぱいでかくて驚き・・・
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=gazougood
0037名無電力14001
2006/02/11(土) 15:30:11どんな規制が追加されたの?
食料品や薬なんて規制の塊ですよね。
添加物の含有量等事細かに。
0038名無電力14001
2006/02/18(土) 01:21:550039名無電力14001
2006/02/19(日) 18:51:22区別すらできないスレはここですか?
0040名無電力14001
2006/02/22(水) 16:26:420042名無電力14001
2006/03/02(木) 23:40:080043名無電力14001
2006/03/03(金) 14:51:060044名無電力14001
2006/03/03(金) 16:46:26神岡鉱山は大切な産業ですから。
と、地元有力企業の圧力に「安全神話」を押しつけられてひどい目にあった人達の轍を
全く問題視していない人たちの集まるスレはここですか。
ま・・・胎児の頭のところにIHコンロの強力な電磁波浴びせといて
後でなんにも起きないと良いですね、これからのパパさんとママさん。
間違ってもIHコンロに文句言っちゃダメですよ、自分で選んでつけたんですからw
脳腫瘍とか白血病じゃなくて、超凶暴な人間になったり
あるいは、すごーく優秀な人間が出来てみたり、将来が楽しみですね。
どうあっても、原因はわからずじまいでしょうけどね(爆)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています