トップページatom
1001コメント566KB

■電気管理技術者の、売上げ・年収を公表するスレ■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012005/07/26(火) 15:25:35
類似スレで、管理技術者の将来 がありますが、ここでは、
@所属協会
A年齢
B活動エリア
C点数&物件数
D売上げ(ひと月・年間・・等)
E最近の近況・・・等
について、内容を絞りました。
公開して、自慢したい人、励みにしたい人、書き込んでくれたまえ!
0017名無電力140012005/08/04(木) 21:55:45
>>16 丁寧な説明ありがとう。
財は年次は毎月の手数料に含まれています。
(停電点検は基本的に3年に一回だが...)
保安手数料は、前納割引とかで6ヶ月や1年分まとめてもらうことが多いです。
0018名無電力140012005/08/04(木) 22:00:21
財界なんとかが好きですね?
なんちゃてジャーナリズムさんですか?
確かいたよね2ちゃんが生んだジャーナリスと(哀)てのが?
誰だっけ?
0019名無電力140012005/08/05(金) 11:44:58
@技術者協会 京都支部所属
A33才
B京都市内・亀岡〜園部・奈良県大和西大寺
C20.01点。。。31件
D売上:月間平均して600000円前後くらいでしょうか。。。ほかに年次やら、仲間の年次を
手伝うので、年間プラス2000000円位。
E最近ではあまり協会の必要性を感じなくなってきました。
退会して仲間同士でやるか。。。。。
0020名無電力140012005/08/05(金) 16:28:39
@財
A20代後半
B関西
C30点
D今月手取り18万(;_;)
E働けど給料上がらず……職場遠いしサービス残業あるし。みんな稼いでるんですね
0021名無電力140012005/08/05(金) 16:39:15
@財
A20代後半
B中部
C29点
D今月手取り18万(財形8万、団体保険3万いれてないけどw)
 年収ベースだと550万くらい
Eま、最近はサビ残もないし仕事も職場も大満足です^^v
0022名無電力140012005/08/05(金) 16:43:35
まず日本語から勉強しなおせ。
話はそれからだ。

本社の人事に電話されることもある。
0023名無電力140012005/08/05(金) 17:16:23
↑喪前の日本語も意味分からんがw

喪前が人事とやらへ電話汁 へたれw

0024202005/08/05(金) 20:41:33
>21
同じ財でも地域でそんなに収入差あるの?
景気いいときは、「景気がいい時でも給料安いけど景気が悪くなっても給料は下がらない」って
言われたのに何故下がってるんだろ・・・・
0025名無電力140012005/08/05(金) 23:23:52
>>24 喪前ヴァカだなぁ もっと読み込めよ 
日本語できんのによく電気の仕事してるな
(・∀・)ニヤニヤ
0026名無電力140012005/08/06(土) 10:44:48
@財
A40代後半
B中部
C31点
D年収950万 orz
E働けど給料上がらず 夏期休暇も3日しかないぞ
0027名無電力140012005/08/07(日) 08:48:22
@無所属
A30才
B大阪市内・茨木・吹田・京都八幡市(主に京阪沿線)
C26点・48件
D月平均70万前後。年次、年250万程度(年次の手伝いも含む)
Eサラリーマンやってるよりは、ええで。気が楽やしな
0028名無電力140012005/08/09(火) 00:38:41
一件当たり何分で点検してますか?
0029名無電力140012005/08/09(火) 06:36:55
30分くらいだな これで二万円の上がり こんなおいしい商売はないぜ^^
0030名無電力140012005/08/09(火) 21:10:22
手っ取り早くそのお仕事に就ける方法教えてください
電験3は今年取得予定です
0031名無電力140012005/08/09(火) 21:36:12
>>30
ttp://www.nichihott.com/srv_info/independ_sp/owner_tech/o_t_contents.html
0032名無電力140012005/08/09(火) 21:46:34
実務経験がないと駄目ってとこばっかなんだけど実務経験ってみんな最初はどこで積むんですか?
0033名無電力140012005/08/09(火) 23:16:24
実務経験=社団&財団既得権 おまえはだめぽw
0034名無電力140012005/08/09(火) 23:29:31
いやいや
マジな話最初の経験ってどこで積むのよ?
0035名無電力140012005/08/10(水) 07:34:15
>32
給料安いがビル管理に就職するべし、最低5年我慢するべし。
そうしたら爺さんの既得権を頂ける。
0036名無し募集中。。。2005/08/10(水) 08:50:57
>>35
サンクス
ビル管か工場勤めとかしか無いのか

ここの年収みてるとかなり美味しそうだけどみんなこんなに儲かってるの?
0037名無電力140012005/08/10(水) 20:19:07
>36
直ぐ素人は売り上げとリーマンの年収を同じと思う
売り上げから色んな経費が出ていくんだ。
もう同じ事を色んな掲示板にカキコしたから面倒だよ。
(財)の場合はリーマンだけど。

売り上げのX60%がリーマンの年収と思ってな。
0038名無電力140012005/08/10(水) 21:48:26
@ ピンはね協会
A 50台中
B 中部中
C 30点
D 28万円/月 年次含む
E ピンはね継続、増大中
0039名無電力140012005/08/10(水) 23:26:25
社団の自作自演おつかれっすw
0040名無電力140012005/08/12(金) 15:52:01
@日本電気保安サービス協会
A30才 関東
B満点で75件
C月30万前後 年次は最低でも1件2万はくれるが、応援の人に支払ったら取り分無し・・・
Dうちの協会もすったもんだで、空中分解してるので、脱退して有志同士で活動する予定。
0041名無電力140012005/08/12(金) 20:21:15
↑ 満点で75件ってw 喪前の言う満点って何点よ? 社の自演っぽい
0042名無電力140012005/08/12(金) 20:55:56
↑32.88点。
0043名無電力140012005/08/17(水) 07:55:35
ご協力ありがとうございました。税務調査の参考にさせて頂きます。
0044名無電力140012005/08/18(木) 20:14:07
保守アゲ
0045名無電力140012005/08/19(金) 00:07:28
税務署が恐いの?な訳内ですよね^^ 
社も財も民間法人もフリーもどんどん売上公表しましょう
0046名無電力140012005/08/19(金) 09:06:10
>>45は税金取立屋

取立屋は、なりふりかまわんから恐い。
ワブホの近くで車の中に長時間潜む。
交替でカウンター持って張り込み、客の数を記録する。
そして、数ヵ月後・・・
「●月●日の帳簿を見せろ!!」と押しかける。
知り合いの税金取立屋本人が得意げに話した事実。

甘く見てると尻の毛までむしられる。
0047名無電力140012005/08/19(金) 09:51:46
@技術者協会 東京北支部
A43
B東京北地区
C22点 40けんくらい
Dひと月700000〜800000円 年収ベースだと一千万くらです
Eワシの場合は点検収入以外に知り合いの電気屋の工事のバイトを
 内規違反は承知だが食っていくためにしてます。ローンとかガキの
 教育費で生活はイッパイイッパイ
0048名無電力140012005/08/19(金) 21:29:30
@財
A45
B中部
C電験3種試験監督
D交通費メシ代ついて3マソ
E涼しい部屋でブラブラしておいしい臨時収入w
0049名無電力140012005/08/19(金) 21:43:49
>>48
電気工事士実地試験の判定員に登録されましたが、
そちらの方が美味しそうですね。
0050名無電力140012005/08/19(金) 22:36:48
>>47
内規違反じゃないだろ 通達に反する行為であり、お客に出した誓約書に反する行為だな。
いかんなー、お客にウソついちゃwwwwwwwwwwww

公務員の職務専念の義務(兼業禁止)は当然だがなぁ。
給与・身分保証もボーナスもない管理技術者に職専義務とは・・ざけんなよ!

>>49そちらの方が美味しそうですね。
ったって年に何十回も無いだろに・・・・・・・・
それより、工事士試験会場に来る財のブス女、頭もブスみたいだし
マン穴しか役に立ちそうに無い女を連れて来んじゃねぇ( ゚Д゚ )ゴルァ
0051472005/08/20(土) 10:24:32
厳密には資材を車で運んだりケーブルを引っ張ったりエアコン取り付け程度
で日当一万くらいのバイトですけどね。

ガキ3人もいるといろいろ大変ですわw
0052名無電力140012005/08/22(月) 22:11:21
>>51
つかそれなら専門業者の電気メンテのバイトでもしたほうが割りがいいんじゃね?
日当15K−20Kはもらえるよ。(リレー試験できなきゃ、掃除要員だから値段変わるけど。)
つか40件抱えていてよくバイトできるね。
0053名無電力140012005/08/23(火) 11:21:23
↑契約40件でも隔月なら時間作れるでしょ。
私も40件以上ありますが、昨日定例業務完了しました。
ガキの教育費ねぇ今20万位これから増える・・・ふぅっ( ´o`)
副業しなきゃやっていけそうにないので考えています。
ガキのために俺も頑張るよ。
ファイトーー!( ゜ロ゜)乂(゜ロ゜ )イッパーーツ!!
>>52さんが言っているような仕事は仲間の目に付いて、
性悪にチクられるかもしれないしねぇ。
33点の縛りの上に、いわれの無い個人事業税5パーセント、
あの手この手の大増税・・・ところで、給与所得者も一律所得控除を廃止、
実際の経費を申告させようという案があるらしいけど、
嫁に払っている専従者給与、嫁が実際の経費を申告しなければならないということになったら、
たいていの方は大した控除申告出来ずに大幅増税になりますね。
これからの日本は一握りのリーダーと、あとは実直な国民(納税者)を育てるべし←ゆとり教育本来の目的
0054名無電力140012005/08/27(土) 19:42:24
管理技術者を20年やってきましたが、もう、時代遅れ。たいした年収でもないし。もう、辞めます。
0055名無電力140012005/08/27(土) 20:15:44
よく20年も・・・
ゴクローサン。それは社だね。
0056名無電力140012005/08/28(日) 09:44:57
おれ23年目の昨年930万円の売り上げ
一番多いときから400万下がったよ。
倒産、縮小、ピンはね団体の値引きに合わせる要求他。
0057名無電力140012005/08/28(日) 12:11:36
↑小泉似非改革の成果
こうして国民を追い詰めていく
アンタもワタシも結局は慰み物さ
アレは日本人なのか???

0058名無電力140012005/08/30(火) 12:39:40
みんな結構よろしくやってんじゃん
0059名無電力140012005/08/30(火) 19:22:45
電気主任技術者ですからね
稼げるときに稼いでおかなくては
この先どうなるかわかんないし

選挙はどこへ入れようかなー
〒が民営化されると社団辞退がどうなるか分からんし
悩むところですね
0060名無電力140012005/08/30(火) 23:04:47
地元自民党候補者は信頼に足る
しかし、この候補者に投票すれば、小泉信任ということになる
よって、苦渋の選択(笑)の結果、自民党以外の候補者に1票
党首討論で似非改革が見えた
0061名無電力140012005/08/30(火) 23:07:40
前回、地元自民党候補の応援をした
今回、ビラも私のところで止めている。
事務所当番も欠席。
覚えの無い(笑)後援会役員会も欠席。
0062名無電力140012005/09/03(土) 09:00:06
@技術者協会 千葉支部 東京第○○○号
A59歳
B千葉県一帯。特に内房地域中心
C月収 70〜75万程度 年次をやる、やらないは随時交渉とし、契約書にはあえて料金は明示せず。
D点数は28。件数は50件くらい。オムロンの監視装置付き。自宅のPCで管理。
E工場・プラント関係のお客が多い。よって設備容量も大きなとこが多い。
0063名無電力140012005/09/10(土) 00:06:42
現在、ピンはねに所属しております。みんなの年収は400万〜500万でしょうか。
仕事を取ってきてくれるし、年次点検もやってくれる、メガ、クランプなども
無料で貸してくれるので入会しちゃいました。
いずれは、社かフリーになって稼ぎたいのですが、所属が変った時に
今までの物件は全てピんはねに残していく物でしょうか?
その他、切り替わった時に起こる問題はなにかありますか?
0064名無電力140012005/09/10(土) 01:53:56
>>63
ピンはねのことなら、このあたりできいたほうがよいかも。

日本テクノって?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1110687669/

(株)日本電気協会は「に○ほ」のこと?1kwめ
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1118362601/

新菱電気保安協会株式会社ってボルテック? No2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1117703684/
0065名無電力140012005/09/10(土) 07:05:03
面白いスレですね。仕事前で暇だから書き込みします

@ビル管
A44
B都内
C大型商業施設
D日給月給コミコミ23マソ
E同じ3種持ちですが皆さん稼ぎがすごいですねー
 勤続年数は長いですがビルメンなんてこんなもんか
0066名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 21:05:24
勝ち組と負け組みがはっきりしてきたな
0067名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 22:01:57
>>65

ビル管で3種持ちでコミコミ23マソ は安いんでねえの・・・!?
0068名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 22:41:41
ピンハネって日本テ○ノ?
これからは、どんどん収入減るんじゃないの?
今の顧客のリース更新を阻止して顧客を解放して下さい。
メガ・クランプを貸して貰えるなんてお宅さんは入会が古い人かな?
フリーは顧客取得が難しいヨ。(社)は金がかかるしね!
ある所でお宅のいい仲間ががんばってるよ。情報を仕入れてみたらどう。
今の客はテ○ノの営業努力で取ったそうだけど契約は個人だから
客がテ○ノをやめてお宅にまかせると言えばしょうがないでしょう。
何人かそれで客を捕まえてやめてるみたいよ。
ただし、テ○ノの営業攻勢は当然覚悟しな。
0069名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 22:42:46
ピンハネって日本テ○ノ?
これからは、どんどん収入減るんじゃないの?
今の顧客のリース更新を阻止して顧客を解放して下さい。
メガ・クランプを貸して貰えるなんてお宅さんは入会が古い人かな?
フリーは顧客取得が難しいヨ。(社)は金がかかるしね!
ある所でお宅のいい仲間ががんばってるよ。情報を仕入れてみたらどう。
今の客はテ○ノの営業努力で取ったそうだけど契約は個人だから
客がテ○ノをやめてお宅にまかせると言えばしょうがないでしょう。
何人かそれで客を捕まえてやめてるみたいよ。
ただし、テ○ノの営業攻勢は当然覚悟しな。
0070名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 06:53:54
>>67
請負いのビル管なんてそれくらいですよ
夏冬の特別手当(世間ではボナス)入れても
年収ベースだとコミコミ320マン
メガ、クランプ、検電器も自前でやってます
0071名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 07:25:28
ビル管は安い見たいね。
電検もっているなら管技になったら?
0072名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 08:37:53
>>71
管技やるにも5年の実務経験をビル管、その他で積まないと。
0073名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 20:01:23
>>72やる気あんのか、えぇ。
以前は9年10年必要だったんだ。
それでも皆やってるんだが・・・
寝言は布団の中で頼むぜ。
0074名無電力140012005/09/12(月) 21:31:40
昔の管技は大変ですよね。
今はピンハネ協会が多くてお客を取られっぱなしだワ。
0075名無電力140012005/09/14(水) 02:55:16
ワシはピンハネ所属だが、社の物件は非常に奪いやすいぜ。
やっぱりお客は活きの悪いおじいちゃんに管理を任せておくことに
不満があるみたいだ。
おじいちゃん!!悪いけど全部物件頂くぜ。
そして早く死んでくれ><
0076名無電力140012005/09/14(水) 07:06:50
>>75
オマエモナー
0077名無電力140012005/09/14(水) 12:17:51
>>75 ああ、コッチにも書き込んでたか・・・それじゃ俺も貼っとくか

情けない奴
営業できない人間がピンはねオヤジのウンコ食って生きているんだろ?
営業できる人間がピンはねに行くはずねぇだろ
ピンはねの客なんてのは、代理店とかのオマエ以外の人間がとってきた客じゃないのかい?
それに、そんな客は安かろう悪かろうの粗悪品をつかむバカだしな
ロクに顧客獲得した実績も無いオマエが言うと滑稽だねぇ

仮にも独立して客を増やしてきた人間から見ると、オマエなんか子敷木以下にしか見えねーよ

>>おじいちゃん!!悪いけど全部物件頂くぜ。そして早く死んでくれ><

その前にオマエが飢え死にだな(大爆笑)
0078名無電力140012005/09/14(水) 19:05:45
よく1,000万円も夢じゃない、っていう話、聞くんですが、書き込みを
見る限りでは事業者収入としては1,000万円はいけるような感じですが
税引き後の手取り相当で1,000万円はどうなんすか?
いってる人の話、聞いたことないすか?
0079名無電力140012005/09/14(水) 19:47:33
社団で電気管理やれよ 爺さんでも年収一千万円はかたいぞ

客一件当たり実働30分で二万円のあがり
客40件持って 40件×2マソ=80マソ
実働は隔月点検だから月あたり20件
一日2件ペースで実働2件×30分=60分
一日1時間働いて後は寝るなり飲むなりまったく自由だぞ
月あたり20日・20時間働いて上がり80万
乞食と電気管理は3日やったらやめれませんww
こんな美味しい仕事はないって
0080名無電力140012005/09/14(水) 19:53:26
俺に言わせたら電気管理ってぼったくり
おとなしいお客が黙って金くれるからやってけれるんだけどな
法律も後ろ盾にあるから安心してアフォな客からぼる事が出来るぞ
合法的なぼったくり商売 それが電気管理ww
儲かって笑いが止まらんわww
0081名無電力140012005/09/14(水) 21:18:10
客もバカじゃないからごねれば安くなる事覚えたワ。
ピンハネ協会が安くして自分の首絞めてそのうち居なくなれば
平和が戻ってくる。
今は、社団も大変だろう?
保険や機材、経費を考えると1本はほしいね。
ぼったくりでも何でも日の丸が親方だからいいのさ。
テ○ノピンハネ協会は馬が親方だから餌代がかかるだろ。
0082名無電力140012005/09/14(水) 21:33:04
>>81テ○ノピンハネ協会は馬が親方だから餌代がかかるだろ。

うまい(^^)//゛゛゛パチパチ
0083名無電力140012005/09/15(木) 00:33:23
ホシュアゲw
0084名無電力140012005/09/15(木) 00:35:20
公益法人の既得権益守るために社団も必死だな
0085名無電力140012005/09/15(木) 00:54:21
わしたち社団の電気管理技術者は公益法人様だ 人生の勝ち組だぞ
そんじょそこらの民間のインチキ会社は倒産しろ!!
そこらのクソ電力会社よりえらいんだぞ
0086名無電力140012005/09/15(木) 11:27:15
>>85
人生の負け組はどこだ?
0087名無電力140012005/09/15(木) 13:24:18
実際問題、この業界はどうなっていくのでしょうか?
やっぱピンハネが大きくなっていくのかな??
0088名無電力140012005/09/15(木) 16:44:59
社団が勝ち組かどうかは知らないけど
テ○ノピンハネ協会はいずれなくなってほしいね!
必要書類が整っているだけの保安法人なんて必要ない
経産もよくあんな評判の悪い会社を保安法人に認めてくれたよ。
財団・社団の中にもいい加減の人間はいるし民間の中にも優秀な
技術者はいる。
自分が所属している協会に誇りがもてる様な技術者の集まりじゃないと
生き残れない。
少なくともテ○ノピンハネ協会の人間は愛社精神などないでしょう
それどころか若い連中はテ○ノが潰れるのを待っている奴ばっかりだ。
0089名無電力140012005/09/16(金) 08:00:21
財も社も絶対領域の公益法人だぜ ピンハネごときにうろたえるなよ
 
0090名無電力140012005/09/16(金) 13:32:13
社団法人会員ですが、
社団法人の事業・目的と個人事業主である我々会員の事業と混同してはなりません。
社団法人をとやかく言う人は混同して発言しているようですが、会員である我々まで混同してはなりません。
私は個人事業主です。
そして、たまたま社団法人に会員として参加しています。
インチキ、ピンはねは論外ですが、同じ管理技術者が私達会員を陥れようかとの発言が見られますが滑稽です。
たとえば、2人の技術者が居るとして、
1人は創価学会会員だからという理由でロクな技術が無いと誹謗中傷を受ける。
もう1人は浄土真宗だからということで優れた技術があると賛美される。
これと同じくらい滑稽なことです。
非難・排除されるべきは、知識も技術も無いピンはね親方と自立できないでぶら下がる哀れな技術者です。
技術者全体の地位向上を考えた言動をお願いします。
さもなくば、電気の保安などタダでよいと、管理技術者なんか必要ないという論議が投入されることでしょう。
デストロイヤー小泉の小指で電気主任技術者制度が潰されるでしょう。
0091名無電力140012005/09/16(金) 18:34:14
ヘタレの個人事業主がなにやらぶってますぜw
0092名無電力140012005/09/16(金) 18:42:39
>>79
なんか、自分の願望を書いてるね。
今は開業しても、価格を安くして受注するから
財の標準料金表から40%引きくらいだから
そんな膈月点検で2万円にはならんよ。
1.5万円くらいが0.8点の物件の単価だよ。
満点の33点で売り上げ60万円くらいか、自営のギリギリだよ。

それから大学生の息子への仕送りはきついよ。
0093名無電力140012005/09/16(金) 19:02:02
おまえさんはフリーのピンハネおやじか?
4割下げて受注してんじゃねぇぞ!
お前みたいな糞がこの業界を貶めているんだ
恥を知れ!!糞オヤジ
0094名無電力140012005/09/17(土) 06:20:39
>>92
33点めいっぱいだったら60件チョイか
値引きしても一件当たり1.5マソとして
月90マソの水揚げ、年収換算で12×90・・・

あ!なるほどスマン ゼイムショ対策ね
0095922005/09/18(日) 14:30:45
>>94
遠隔監視5万円付けて、点数x0.6にしてね。
0096名無電力140012005/09/19(月) 17:44:45
↑おれも自前で監視王つけてます。
0097名無電力140012005/09/20(火) 22:38:45
ざいの物件にいたずらして横取りしたいのだけど
なんかいい方法あるかい?
0098名無電力140012005/09/20(火) 23:41:45
電気管理って儲かってますねー 君たちすごい!!

某電工
0099名無電力140012005/09/21(水) 00:47:02
社はキュービクルにTEL書いてなかったか
イタ電したれ
0100名無電力140012005/09/21(水) 10:30:49
>>99
>>96は「ざいの物件」と言ってるんだが、あんたアホちゃう。
それに、管理技術者にイタ電して契約横取りできるのかよ。ドアホ。
イタ電するなら客にするんだろ。
あとで営業する気なら別人にイタ電かけさせろ。(爆)
>>97キュービクルに手が届くなら、鍵開けて扉開放しとけ。ざいの減点だ。
あと、猫でも放り込んでおけ。( ̄ー ̄)
>>98景気がいいときはあんたらの方が儲かるやろ。人のこととやかく言う暇があったら自分の仕事確保に頑張れ。
>>97を見習え!!










知能レベルの低い猿>>97>>98>>99も氏ね
エエおっさんが子供の手本になるようなことせーよ( ゚Д゚ )ゴルァ



0101名無電力140012005/09/21(水) 11:51:52
>>100
ぎゃはははは
あんた馬鹿だわ、
『俺は社だから何もせんでくれ!!頼む!お願い・・・』
って俺には聞こえるぜ。客にイタ電しても意味ねーじゃねーか。くそが

社の技術者にイタ電ジャンジャンしたれ。
キュービクルに電話番号書いてあるぜ。
別に物件は取れなくてもいいじゃないか。
>>鍵開けて扉開放しとけ。ざいの減点だ
お前さんの心の扉開放しとけ。俺が癒してやるぜ。
ぎゃははははは
 
0102名無電力140012005/09/23(金) 10:12:22
   ↑
お前ら、ここは収入を公開するスレで、つまらん内紛を晒すスレじゃねえぞ。
0103名無電力140012005/09/23(金) 16:25:56
知能が低い連中だな・・・あきれた。
0104名無電力140012005/09/24(土) 09:19:02
またあいつが来ているのか・・・
電験一種取得したのは評価するけど、
人間性としては最悪だ。
0105名無電力140012005/09/25(日) 09:04:59
表も裏も管理技術者の伝言板も閉鎖したんで、暇を持て余しているんだね。

暇ならアルバイトして娘さんの養育料の仕送り増やしてあげてね。
0106名無電力140012005/09/25(日) 22:36:45
禿が来ると、空気を読めないので、どこの掲示板でも荒れるな。
0107名無電力140012005/09/28(水) 00:02:52
どうした?へこんだか?
0108名無電力140012005/09/28(水) 00:20:36
凹んだ・・・!
0109名無電力140012005/09/28(水) 00:31:25
凸んだ・・・!
0110名無電力140012005/09/28(水) 10:51:31

目標。手取り年収1,000万円。

0111名無電力140012005/09/30(金) 00:51:00
手取り・・・被用者感覚だね
ピンはねの兄ちゃんかいな
0112名無電力140012005/10/02(日) 17:26:24
客だまくらかしてるボッタクリ管理技術者協会の皆様、お仕事ご苦労様です
マスマス客をだまくらかして年収一千万を稼きだして下さい
0113名無電力140012005/10/03(月) 19:03:15
稼いでるなぁー うらやますい
0114名無電力140012005/10/04(火) 21:05:20
独立開業して1000万じぁなあ
ちとショボくないか
電気技術者って安いんだねo(^▽^)oゲラゲラ
0115名無電力140012005/10/04(火) 22:28:06
>>114
アフォ
どうやって経費で私物をおとすかが問題。
1,000蔓延は貯金。
と釣られてみる自営業者。
0116名無電力140012005/10/04(火) 22:56:56
あまりつまらんこと書くと税務署くるぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています