トップページatom
1001コメント421KB

■【必要?】ダムスレ Part6【不要?】■

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無電力140012005/06/22(水) 21:55:20
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1090106444/
前スレ

まあ、脱ダム宣言のヤスオはダムと呼ばないでダムを作るつもりで、
脱ダム宣言の中身はコンクリートダムは作らない宣言なので、フィルダムは作っても良いらしいw
0836名無電力140012005/08/29(月) 23:07:09
結局ダム屋は、言葉尻を捕らえて荒らすだけ。
ダムの必要性は書くことはできない。

何故って?
ダムの必要性、知らないから。

0837名無電力140012005/08/29(月) 23:09:43
ダムの必要性

役所の予算の継続的確保
天下り先の確保

コンサル・土建業界のお仕事確保

結局は、金儲け。
地域の防災や、河川管理は二の次で金儲け、なのだ。
0838名無電力140012005/08/29(月) 23:14:15
>>834-835
だから一つにまとめてレスしろって。(苦笑

>>836
小生にとって、ダムなぞ何の必要もない。w
こちらは生まれも育ちも都会人。

そもそも、北海道のような田舎のダムに小生の税金が使われるのは
ごめんだね。

しかし、だからといって、「全流域面積」を持ち出してあたかも科学的な
体裁を整えた詐欺行為を見逃すわけにはいかんのでねえ。
目的は手段を正当化する、なんて話しを許すわけにはい神崎.w

そして、そんなデマに引っかかり、鉄砲玉として騒ぐ馬鹿も許せんね
オマエのことだぞ、反対馬鹿。w
0839名無電力140012005/08/29(月) 23:15:45
>小生にとって、ダムなぞ何の必要もない。

じゃあ黙ってろ
0840名無電力140012005/08/29(月) 23:18:06
ダムを語るに集水域を無視するバカが科学を語るとは片腹痛し。
しかも月はどこに落ちるのかと聞く(大笑)
0841名無電力140012005/08/29(月) 23:18:17
国土交通省の役人も現場を知らんけど、
このスレのダムムダハム太郎も現場を知らないねえ。

現場を訪ねて勉強してから出直しな。

と言うことで、
現場を知らない、机上の空論ダムムダハム太郎は
放置
0842名無電力140012005/08/29(月) 23:19:25
笑った後はマンガでもどうぞ
ttp://www.geocities.jp/sanru_hokkaido/ForChildren-Panp/pamphlet-2.htm
0843名無電力140012005/08/29(月) 23:21:38
>>841
こんなんで机上の空論とか言ったら机に悪いす
0844名無電力140012005/08/29(月) 23:26:34
うん。
酷公省の技官に失礼だな。
ハム太郎は放置しておいて。

川辺川ダム計画でも、内海ダム計画でも、
サンルダム計画でも、ダムでは防げない洪水の写真を示して
だからダムが必要です、と住民をだますダム屋は許せんな。
0845名無電力140012005/08/29(月) 23:29:56
徳山ダム事業では、
徳山ダムで防げない集中豪雨型洪水を、
県の役人が、「だから徳山ダムが必要です」とのたまった。

真実を知る事業者の水資源や酷公省の役人は
「あああ、しーらない」
と聞こえないフリ。

ダムやに両親はないらしい。良心はいないらしい。
0846名無電力140012005/08/29(月) 23:30:19
>>839
都会に住んでるものが、どうしてサンルダムが必要なのだ?(苦笑
繰返すが、サンルダムなぞ小生にとって何の必要性もないぞ。
そして、どうして馬鹿がデマに騙されて騒ぐのを調教、注意しては
いかんのかね。?w

>>840
ダムを語るのに、「全流域の集水域」でダムの効果を判定する馬鹿が
科学を語るとは片腹痛し。
「月はどこに落ちる」と聞いて欲しいと言い出したのはオマエだな。w
さあ、何処に落ちるのだ? ダムと同じように回答できんのかい。w

>>841
ほう、この馬鹿は現場をどの程度知っているのかね。
そもそも「現場」とはどのことだ?
まさか、漁船の小間使いの話じゃないだろうな?(笑
0847名無電力140012005/08/29(月) 23:32:05
ダム無知ハム太郎は

放置!
0848名無電力140012005/08/29(月) 23:32:08
>>845
嘘とデマを流す反対馬鹿に両親と良心がないとの同じだねえ。(笑
0849名無電力140012005/08/29(月) 23:34:46
では、「両親も良心もない反対馬鹿w」が流したデマを見せてあげよう。
◆天塩川下流、流域全体でダムの効果が全体の10%で継続する(サンルダム計画の根拠)

 これ↑がデマであることは小学生でも分かります。w
 ソースもだせないようですからデマ確定。w

◆サンルダムたった1基で、流域全体の100年洪水をカバーすると嘘を言っている。

 これも↑そもそも、そんな話をしている人間は竹槍君しかいませんね。w
 ソースをどーぞ。(出せないから逃亡でしょうけどね)

◆賛成している地元の町民、市民、町長、市長は全員「ダム1基で100年洪水対応できる」
 と信じている。
0850名無電力140012005/08/29(月) 23:35:20
宮が瀬ダム建設が終了するまでは、水需要予測は右肩上がりの
うなぎのぼり。

できたとたん、水需要は下方修正。
節水意識が浸透したので、もっと水を使ってください、とかイッテラ。

だまされた住民には、4000億円の負担が重石となって
これからのしかかる。
0851名無電力140012005/08/29(月) 23:36:01
↑どうだ。
身もふたもない、トンデモだろう?w

こんなデマを反対馬鹿は調子にのって流しているのだ。(杜甫
0852名無電力140012005/08/29(月) 23:36:57
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  わかりましたか?
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ ) 
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、今夜良く分かりました。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 現場を知りません
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0853名無電力140012005/08/29(月) 23:37:36
>>850
それはひどいねえ。
ところで、サンルダムの話はもう忘れたのか?
0854名無電力140012005/08/29(月) 23:44:14
脳内ダム屋は置いておくとして。

新河川法には、治水利水に加えて環境が第3の柱として据えられた。
また、住民の参加が明記された。

ここまでは河川局は良くやった。
でも、理由は、河川局が環境省に編入されるからだった。

どんでん返しで、酷公省に居残った河川局は態度を豹変。
不都合な住民参加は必要性がありません。
流域委員会には、酷公省に都合の良い委員しか任命しません。

基本高水?
工実のままでイインデナイノ
0855名無電力140012005/08/29(月) 23:45:43
850 :名無電力14001:2005/08/29(月) 23:35:20
宮が瀬ダム建設が終了するまでは、水需要予測は右肩上がりの
うなぎのぼり。

できたとたん、水需要は下方修正。
節水意識が浸透したので、もっと水を使ってください、とかイッテラ。

だまされた住民には、4000億円の負担が重石となって
これからのしかかる。

851 :名無電力14001:2005/08/29(月) 23:36:01
↑どうだ。
身もふたもない、トンデモだろう?w
0856名無電力140012005/08/29(月) 23:47:17
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  わかりましたか?
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ ) 
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、今夜良く分かりました。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 現場を知りません
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0857名無電力140012005/08/29(月) 23:48:02
ダム建設中止後の治水計画の一例ですよ。
ttp://www.pref.hokkaido.jp/kensetu/kn-hakdg/contents/chisui/matu_hp/matu-hyoshi1.htm
0858名無電力140012005/08/29(月) 23:51:49
>>854-856

それはそれは。

で、サンルダムはもういいのか?w
0859名無電力140012005/08/29(月) 23:53:37
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  わかりましたか?
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ ) 
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、今夜良く分かりました
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 自演好きでも自然科学を知りません
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0860名無電力140012005/08/29(月) 23:55:19
やれやれ、反対馬鹿がまたAAログ流しを始めたか。w
反対馬鹿が馬鹿と呼ばれる理由の(ry
0861名無電力140012005/08/29(月) 23:56:23
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  ハム太郎の正体がわかりました
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、今夜良く分かりました。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 無知なのにかまってもらいたくて
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    荒らしているだけのヒッキーです
                             存在証明には協力しないようにちまちょう
0862名無電力140012005/08/29(月) 23:59:50
で、なんだな。
川辺川ダムの強制収容は あぼーん されるのか?

撤回勧告に従わなければ、却下!

国土交通省九州地方整備局は、赤っ恥。
0863名無電力140012005/08/30(火) 00:01:06
>>860 age
頑固アホは同じAAしか貼れんね
頑固ちゃんは病気じゃないため、一生直らないね

ただのアホ
四国にはダム建設はもっと要るだろ

0864名無電力140012005/08/30(火) 00:04:09
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  ハム太郎の乏しい知識
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、ヒッキーを刺激すると危険です
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    
                             存在証明には協力しないようにちまちょう
0865名無電力140012005/08/30(火) 00:06:52
しかし、億馬鹿、恵也、浮雲、
同じ馬鹿が同じ悪さをしてるな。w
0866名無電力140012005/08/30(火) 00:08:50
http://www.asahi.com/national/update/0829/SEB200508290002.html

川辺川ダム問題の審理終結へ 熊本県収用委

2005年08月29日12時25分

 国土交通省が熊本県に計画する川辺川ダム建設問題で、同省が収用申請
していた漁業権などに関する県収用委員会の審理が29日午前、熊本市で
始まった。同省は収用委から求められていた新利水計画を反映した「ダム
変更計画」を示せておらず、収用委はこの日で審理を終結するとみられる。
終結の場合、申請は却下される見通しで、現行のダム計画が頓挫する。

 漁業権収用はダム本体建設に向けた最後の法的ハードル。収用を審理す
るには、前提となるダム計画がどのようなものかを国交省が示す必要があ
る。

 川辺川ダムには治水や利水など四つの建設目的がある。うち利水計画に
ついては、事業の是非が争われた行政訴訟の福岡高裁判決で03年5月、
「国の集めた農民の同意は必要数を満たしていない」として国が敗訴し、
白紙に戻った。

 このため利水事業を担当する農水省などが新しい利水計画の策定を
始めたが、まだ策定のめどが立っておらず、国交省もこの日の審理まで
にダム変更計画を示すことができなかった。国交省は今月26日に収用
委に出した意見書で「あとわずかで新利水計画の概要が明らかになる」
と審理の継続を求めていた。

 新利水計画を巡っては地元農家に「ダム案」と「非ダム案」のいず
れかを選択してもらうアンケートの回収が今月19日に終了。農水省
などはこの結果に基づき1案に絞り込もうとしている。
0867名無電力140012005/08/30(火) 00:08:57
結構盛り上がっているな >川辺川
http://kumanichi.com/feature/kawabegawa/
0868名無電力140012005/08/30(火) 00:10:10
川辺川ダム もうダメポ
0869名無電力140012005/08/30(火) 00:12:37
サンルダム、可哀そうに。w
反対馬鹿にも見捨てられたサンルダムに黙祷!
0870名無電力140012005/08/30(火) 00:12:42
「多目的ダム」ゆえのアキレス腱が露呈したねえ
0871名無電力140012005/08/30(火) 00:12:55
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  ハム太郎の正体がわかりました
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、今夜良く分かりました。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 無知なのにかまってもらいたくて
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    荒らしているだけのヒッキーです
                             存在証明には協力しないようにちまちょう

原子力・エネルギ関連スレにも通報しましょうか
0872名無電力140012005/08/30(火) 00:15:03
どだい、死人が同意書にハンコ押すか?

庶民を甘く見てるからこういう事になるのだよ。

八代の洪水も嘘がばれてしまって、
市長は川辺川ダムは要らないと怒ってるし。
0873名無電力140012005/08/30(火) 00:17:09
農水省が頑張っているアンケートも絶望的。

川辺川ダムからの利水に同意する農家は32%

3分の2には遠く及ばない。

昨日はひょっとして、川辺川ダムが あぼーん された記念日?
0874名無電力140012005/08/30(火) 00:23:51
死刑判決が出たってとこかな
0875名無電力140012005/08/30(火) 00:24:36
サンルダム、可哀そう。。。

AAでログ流し、

必死の話題スリカエ。。。

反対馬鹿って、

反対馬鹿って、

良心も両親もないのね。(爆
0876名無電力140012005/08/30(火) 00:30:35
これが民間企業なら、諦めるだろう。

でも、事業主体は国だから、また言い出すぞ。

ダムはもう30年待てばできるって。

役人にとっては、仕事は所詮引き継ぎ仕事。
3年勤めれば転勤だから、適当に申し送りして、
朝日が当たるまでずーっと待つんだよ。

親方日の丸は、給料のとりっぱぐれが無いから。
吉野川を見ていればよく分かるよ。

千代に八千代に、こけの蒸すまでダム開発。
形勢悪家りゃ死んだフリ
0877名無電力140012005/08/30(火) 00:32:46
しかし、川辺川ダムが中止となると、
五木村の住民はどうするのだろう。

泣く泣くダムに同意して、移転したのに。
本当の被害者だよな。
0878名無電力140012005/08/30(火) 00:32:57
サンルダムのまとめでも貼っておこうか。
反対馬鹿がログ流しのアラシをしてるから。。。
0879名無電力140012005/08/30(火) 00:39:10
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、以下略します。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    
0880名無電力140012005/08/30(火) 00:40:15
ばーか、ばーかって最後まで繰り返した方が勝ち
0881名無電力140012005/08/30(火) 00:42:48
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、騙されませーん。
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    
0882名無電力140012005/08/30(火) 00:45:25
ばーか、ばーかって最後まで繰り返した方が勝ち
0883名無電力140012005/08/30(火) 00:46:24
川を愛する人は、心清き人
母が育った清き川は 故郷のにほい 
0884名無電力140012005/08/30(火) 00:47:55
反対馬鹿のログ流しが入ったので、これだけ上げときますね。
管理人に言っておきます。

◆天塩川下流、流域全体でダムの効果が全体の10%で継続する(サンルダム計画の根拠)

 これ↑がデマであることは小学生でも分かります。w
 ソースもだせないようですからデマ確定。w

◆サンルダムたった1基で、流域全体の100年洪水をカバーすると嘘を言っている。

 これも↑そもそも、そんな話をしている人間は竹槍君しかいませんね。w
 ソースをどーぞ。(出せないから逃亡でしょうけどね)

◆賛成している地元の町民、市民、町長、市長は全員「ダム1基で100年洪水対応できる」
 と信じている。

0885名無電力140012005/08/30(火) 00:48:48
813 :名無電力14001:2005/08/29(月) 22:19:18
>>810-811
反対馬鹿、今晩の逃亡の記録w
また回答できずに逃亡。w

>最上流域のダムは、河道の貯留効果、洪水到達時間、また他の支流からの流入により、
>流域の治水には効果は期待できない.
 →◇流域とはどこのことだ? 地勢はその場所を明確にしないと考慮できないことは理解できるな?w

>まして天塩川水系の3%の流域面積しかもたないサンルダムを建設しても、
→◇全流域の面積割合は無意味。さんすうの問題の宿題をやるように。w

>ダム直下のごく一部を除き、現実の治水効果など発生しないと考えられる。
 →◇その「一部」とは下流何Kmだ?
   で、その部分は「現実の治水効果」を発生していると認めるわけだな?(笑
0886名無電力140012005/08/30(火) 00:49:46
>>877
国に再移転補償を請求しる
0887名無電力140012005/08/30(火) 00:51:56
インチキなダム計画で長年振り回したんだから慰謝料も出してあげて。
0888名無電力140012005/08/30(火) 00:53:33
ちょっと反応してみまツ

管理人様におすがりするのね。
お役人様に白黒つけてもらいたいのね。

お上のおっしゃることに、間違いはございませんから。

0889名無電力140012005/08/30(火) 00:54:55
生活再建のための予算処置が必要だな。

鳥取県では、もうやっているぞ>計画中止のダムの被害住民に対して
0890名無電力140012005/08/30(火) 00:56:01
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  ハム太郎の乏しい知識
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、ヒッキーを刺激すると危険です
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    
                             存在証明には協力しないようにちまちょう
0891名無電力140012005/08/30(火) 00:56:55
社会の窓は 2チャンネル?
0892名無電力140012005/08/30(火) 01:02:57
最後の接点 2チャンネル
0893名無電力140012005/08/30(火) 01:09:34
川辺川ダムの漁業権強制収容の却下を祝って

今夜は幸せに寝まシ。

アーメン
0894名無電力140012005/08/30(火) 01:11:28
読売新聞は慎重な表現
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050829i406.htm
0895名無電力140012005/08/30(火) 01:12:33
age!
0896名無電力140012005/08/30(火) 01:17:10
可哀そうに、
よほど悔しかったんだね、反対馬鹿。
反論できずにAAでログ流し。(笑

0897名無電力140012005/08/30(火) 01:20:49
自然にやさしいサンルダムも、北海道開発局は下流漁協に説明ができないでいます。
0898名無電力140012005/08/30(火) 13:28:10
天塩川流域の住民は洪水の時はあきらめて死んでください。
自然が一番ですから。
0899名無電力140012005/08/30(火) 13:46:42
>>898
そうだね。
あんな所にダム造っても流域全体の治水になんて効かないもんなあ。
ダム建設が一番大事だよ。
0900名無電力140012005/08/30(火) 15:50:19
>>899
意味不明ですよ。w
北海道でダムを含めた治水工事は今後禁止しましょう。

北海道は自然が一番。
ムネオの新党「大地」なんか絶対に投票してはいけません。

自然の前に、北海道民は素直に野垂死んでください。
0901名無電力140012005/08/30(火) 16:39:34
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  この程度の認識しかありません
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、ヒッキーを刺激すると危険です
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    
                             存在証明には協力しないようにちまちょう
0902名無電力140012005/08/30(火) 20:37:36
【解説】県収用委勧告 異例の策で「却下」補強(抜粋)
  県収用委員会は二十九日、川辺川ダム計画に伴う球磨川流域漁業権などの収用裁決
申請を取り下げるよう、国土交通省に勧告。取り下げがない場合、申請を却下すると
明言した。直接却下に向かうと想定された中、取り下げ勧告という法的根拠もない
異例の策を採った背景には、収用委の“深謀遠慮”があった。
 審理が長引くことが予想される中、国交省が勧告に背くと、国交省に対する心証の悪化
は必至。このため県収用委は、却下した際に想定される国交省の不服審査請求に対しても、
「国交省が迅速な審理を求める土地収用法の趣旨に理解を示さなかったから」との説明
が可能。却下を正当化する十分な理屈が手に入る。
 国交省にとっても“名誉ある撤退”が可能となる。県収用委という第三者から黒星を
付けられるより、勧告に従い自ら取り下げる方が傷は浅い。勧告は国交省にとってリス
クが小さい選択肢に映る。塚本会長は「結論は却下。国交省は却下されて困るなら、
取り下げるだろう」と言明した。       (熊本日日新聞2005年8月30日朝刊)
0903名無電力140012005/08/31(水) 02:02:45
ようするに世論を敵に回したダム計画には後がないということだね。
0904名無電力140012005/08/31(水) 08:38:02
治水工事を放置して、実際に水害が発生した場合の対応について考える必要がある。
ここで留意しなければならないのは、反対馬鹿は自分が反対したくせに「役所の責任」
と責任逃れに走るのが明らかである点である。
つまり、水害は反対馬鹿の責任であることを明確に市なら蹴ればならない。

反対馬鹿の中心勢力である環境サヨ、その目的は「役所の攻撃」でしかない。
つまり、水害が発生しなければ「工事反対」と運動を行い、水害が発生すれば
「責任は国、県にある」と、工事に反対した自分は無関係の顔をする。

これらの策謀を回避し、治水工事を実施せずに済ませる方法としては、
反対馬鹿をおだてあげ、工事計画をだらだらと延期させることである。
そして、工事遅延の責任が反対馬鹿にあることを明確にさせるべきである。

これで、北海道自然保護第一主義、として道民が野垂れ死んだとしても
反対馬鹿の責任とし、我々都会人の税金を田舎に捨てることを回避できるのである。
0905名無電力140012005/08/31(水) 10:06:43
北海道では治水対策ヤメロとか言う無茶は、そりゃあ通らないでしょうねぇ。
ttp://www.geocities.jp/sanru_hokkaido/ForChildren-Panp/pamphlet-3.htm
0906名無電力140012005/08/31(水) 10:22:53
ダムを建設して、実際に水害が発生した場合の対応について考える必要がある。
ここで留意しなければならないのは、行政は自分が建設したくせに「自然現象」
と責任逃れに走るのが明らかである点である。
つまり、水害は、無駄な工事を繰り返し、本来必要な対策を怠ってきた、
行政責任としての側面があることを明確にしなければならない。

ダム建設の中心となる土建行政の目的は、「利益の確保」でしかない。 つまり、
水害が発生しなければ「ダムの効果」と宣伝を行い、水害が発生すれば 「自然
現象である」と、巨額の税金をダム工事に費やした自分は無関係の顔をする。
0907名無電力140012005/08/31(水) 10:25:31
この国家的策謀を回避し、効果的な治水対策を行う方法としては、 流域の自然
環境や水害のメカニズムについて、十分な科学的審議と住民意見の積み上げを
行うことである。限られた予算規模の中で、最大限の効果を発揮できるようにし、
そのハード的対策の限界も、川に関わる国民が知っていなければならない。

意味のないデータ、形式的な議論の上に「出来ゲーム」で建設される無駄なダム
計画を撤回し、きめ細かな議論を行うことで、限られた費用で水害を可能な限り
回避し、我々国民の税金を無駄なダムに捨てることを回避できるのである
0908名無電力140012005/08/31(水) 10:32:44
0909名無電力140012005/08/31(水) 11:36:54
反対馬鹿が提案している代替案の「堤防の嵩上げ」などした場合、
堤防が決壊した場合には「堤防整備以前」よりはるかに大きな被害が発生する
ことは明らかである。(笑
しかも、「堤防の嵩上げ」では水位の上昇により内水被害はより深刻なものとなる。

限られた予算のなかで、このような無意味で危険な治水工事はする必要はない。w

この国家的策謀を回避し、効果的な治水対策を行う方法としては、 流域の自然
環境や水害のメカニズムについて、十分な科学的審議と住民意見の積み上げを
行うことと主張すべきである。これにより時間を稼ぎ、治水工事を回避すべきだ。

限られた予算規模の中で、最大限の効果を発揮できるようにすると称し、
道民が洪水で流されるのを待つのだ。

まあ、万一の場合には、「そのハード的対策の限界も、川に関わる国民が
知っていなければならない。」と称して見舞金でも出した方がより建設的であろう。

この時間稼ぎの責任は環境サヨにあることをはっきりと明記、認識させるためにも、
反対馬鹿をたきつけて、「運動」させるのが最良の治水対策となる。




0910名無電力140012005/08/31(水) 11:52:21
堤防を造ると被害が増大するって?

じゃあ全国の堤防全部撤去すりゃあいいだろ。
そんなに危険なんだから。
0911名無電力140012005/08/31(水) 12:10:15
ダムの他の治水策は、おくびにも出されちゃ困るって態度が丸見えですね。
0912名無電力140012005/08/31(水) 12:15:58
寝言にしても段々レベルが下がっているのは仕様ですかい? >ダム屋
0913名無電力140012005/08/31(水) 16:08:13
ダムを造ると被害が増大するって?

じゃあ全国のダム全部撤去すりゃあいいだろ。
そんなに危険なんだから。

0914名無電力140012005/08/31(水) 16:22:20
あるダム反対運動w

反対馬:「えー、あなたの土地は遊水地に指定されます」
地元民:「そんな話は聞いてない。それこそ寝耳に’水’だ!誰が決めた!」
反対馬:「万一の時は国にちゃんと賠償させますからご安心ください」
地元民:「誰が決めたんだと聞いてるんだ!」
反対馬:「えー、環境平和の市民団体が皆の幸せになるためにダムの代替案として・・・」
地元民:「何が幸せだ!。皆って誰だ!俺達の土地をどうするつもりだ!」
反対馬:「えー、ですから。自然を守り、釣り人を守る・・・」
地元民:「なんで釣り人なんて趣味のためにオレ達の土地を沈めるんだ!」
反対馬:「えー、ですから。嘘と詭弁で固めたダム開発に反対し・・・。補償はしっかり・・・」
地元民:「土地は売れなくなるし、家も建てられなくなるのか!」
反対馬:「えー、ですから平和と自然と幸せのために・・・」
地元民:「だからなんで、オレ達が犠牲になるんだと着てるんだ!」
(以下、紛糾して平和環境市民団体退場・・・)

0915名無電力140012005/08/31(水) 16:25:43
はいはい妄想妄想
0916名無電力140012005/08/31(水) 16:27:30
ダム屋は道民の生活なんてどうでも良いらしいな。
きっと凶悪事件をテレビニュース・ワイドショーで見ると、被害者はかわいそう
だな、この凶悪犯は即刻極刑にすべきだ、などとわめきながら、お茶でも
すすっているタイプだな。
レベルの低いダム屋は放置!

>>907

そうなんだよな。
たとえば、治水目的であれば治水。
どの地点で治水が必要か。ダムによる治水、堤防整備による治水、
浚渫による治水、遊水地による治水など、多様な選択肢と、
それぞれのメリット・デメリットそして、それぞれのコストを
お役所はきちんと事前に提示しないと、あかん。アカウンタビリティリー。

その上で、リスクとコストと、環境条件とを考えて住民の合意を取り付けた上で
治水事業を行う。基本だよな。ダムならダム、遊水地であれば遊水地。

ドイツでは、当然のお役所の機能として、住民の意見を聞きながら河川管理が進められている。

翻って日本。
いまだに、利権がらみの大工事。かしょ付けされて、政治家とコンサルと、建設会社と
官僚・役人の生涯利益のためにダム計画が発案され、それぞれの金儲けのためダメにダム建設がごり押しされている。

環境的にも、経済的にも合理的な施策の選択肢なんてありゃしない。
多分、50年ぐらいドイツから送れた社会だろう>日本
0917名無電力140012005/08/31(水) 16:27:40
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  この程度の認識しかありません
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、ヒッキーを刺激すると危険です
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    
                             存在証明には協力しないようにちまちょう
0918名無電力140012005/08/31(水) 16:31:25
>>906-907が、>>904のコピペ改変である件について
0919名無電力140012005/08/31(水) 16:41:40
■潮谷知事 「国の判断見守りたい」 申請取り下げ勧告で
 川辺川ダム建設に伴う球磨川流域の漁業権などの強制収用案件で、県収用委員会
が国交省に裁決申請を取り下げるよう勧告したことに関し、潮谷義子知事は三十一
日の定例会見で「まずは国交省の判断を見守りたい」としながらも、「国や流域市
町村、関係者と何らかの協議に入る必要がある」との認識を示した。
 県収用委は二十九日、土地収用法の趣旨から審理の長期化は問題として、国交省
に九月二十二日までの申請取り下げを勧告。回答がない場合、同二十六日に審理を
終結し、申請を却下することを決定した。
 潮谷知事は「県の意見を述べる段階ではない」と断った上で「流域の治水対策は
必要だが、ダム自体の科学的検証は終わっておらず、国交省の説明責任も果たされ
ていない」と、あらためて議論の必要性を強調した。
ttp://kumanichi.com/feature/kawabegawa/
0920名無電力140012005/08/31(水) 16:44:10
自分の町が平和環境市民団体に「遊水地」に指定された町長の言葉

A町長)
そんなに長くかかりません。町長のAでございます。今日はダムに関しての、推進派あ
るいは反対をされている方、コーディネーターとして県の方々、真剣に御討議いただいて
、。、。、おりますこと心から敬意と感謝を申し上げたいしかし何ですか今の話はもっとね
私ども町民がこういった情報があるということから、みんなで今まで一所懸命培って
きた先祖伝来の田園を守るために、地域を守るためということであったにもかかわらず、
何年か前の計画でしたと、今頃そんなことを言われたって、そりゃね先生、卑怯だよ。も
っとね国民を大切にしてほしい。町の方々がどれだけ苦労してやったか。私はねそれだ
けです。絶対にこの代替案は命を張ってでも、12,300人を守るために頑張る。
絶対反対だ。以上です。
0921名無電力140012005/08/31(水) 16:48:19
知事いいこと言うじゃん、見直した!

>潮谷知事は「県の意見を述べる段階ではない」と断った上で「流域の治水対策は
>必要だが、ダム自体の科学的検証は終わっておらず、国交省の説明責任も果たされ
>ていない」と、あらためて議論の必要性を強調した。
0922名無電力140012005/08/31(水) 16:48:45
あるダム反対運動w

反対馬:「えー、あなたの土地は遊水地に指定されます」
地元民:「そんな話は聞いてない。それこそ寝耳に’水’だ!誰が決めた!」
反対馬:「万一の時は国にちゃんと賠償させますからご安心ください」
地元民:「誰が決めたんだと聞いてるんだ!」
反対馬:「えー、環境平和の市民団体が皆の幸せになるためにダムの代替案として・・・」
地元民:「何が幸せだ!。皆って誰だ!俺達の土地をどうするつもりだ!」
反対馬:「えー、ですから。自然を守り、釣り人を守る・・・」
地元民:「なんで釣り人なんて趣味のためにオレ達の土地を沈めるんだ!」
反対馬:「えー、ですから。嘘と詭弁で固めたダム開発に反対し・・・。補償はしっかり・・・」
地元民:「土地は売れなくなるし、家も建てられなくなるのか!」
反対馬:「えー、ですから平和と自然と幸せのために・・・」
地元民:「だからなんで、オレ達が犠牲になるんだと着てるんだ!」
(以下、紛糾して平和環境市民団体退場・・・)
0923名無電力140012005/08/31(水) 16:50:34
画像ちゃんねるにエロ画像貼りまくって流そうとしたのもコイツだな。
0924名無電力140012005/08/31(水) 16:51:19
ダム反対!
堤防嵩上げ反対!
遊水地反対!

自然はそのまま。
えっ、道民(県民)の安全と財産?
・・・
あきらめなさい。(キッパリ:w
0925名無電力140012005/08/31(水) 16:55:52
必死ですよ〜(笑
0926名無電力140012005/08/31(水) 16:59:28
>>924
もまえ、真性厨房か?
0927名無電力140012005/08/31(水) 16:59:44
ダムに反対しているのに、何が不満なんだろうね。>反対馬鹿 w

ダム反対!
堤防嵩上げ反対!
遊水地反対!
自然と環境を守れ!

えっ、流域民の生命と財産?
必要ですか?w
0928名無電力140012005/08/31(水) 17:06:05
          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  
          || ・ハム太郎  。   ∧_∩  いーですね!
          || は絶対放置  \ ( ゚∀゚ )  この程度の知性しかありません
          ||_______  ⊂ ⊂ ) 
  ∩ ∩   ∩ ∩    ∧ ∧    | ̄ ̄ ̄ ̄|
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∩ ∩ |      |
〜(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∩ ∩ ̄ ̄ ̄
  〜(_(  ∧ ∧_(  ∩ ∩_(   ∧ ∧  ハーイ、ヒッキーを刺激すると危険です
    〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(  ,,) 
      〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ    
                             存在証明には協力しないようにちまちょう

0929名無電力140012005/08/31(水) 17:09:23
平和環境(プロ)市民団体に「遊水地」に指定された町長の叫び
(A町長)
その内容を聞いていますと本当に町民の皆さん方が聞いてあきれる
ようなこと。憤りを感じました。
この地にこういうふうなものがという案といいますか、情報はいただ
きました。これを見たときに私は驚きましたよくこんな計画がなされたもんだ

私は、いみじくも12300人、小さな町でありますけれども、生命、財産を預からな
ければならない立場の町長であります。当初はこんなことはあり得ないということで、実
を言いますと放っておいた、これは誠に町民の皆さん方には情報提供をしなかったことに
ついてはお詫びをしなければなりません。

大事な大事な町民の皆さん方の財産でありますが故に、もし万が一ここ
に書いてありますような約500ヘクタールくらい、それもよくは分か
りませんが水深が2メートルから4メートルと書いてある。。
0930名無電力140012005/08/31(水) 17:11:42
平和環境(プロ)市民団体に「遊水地」に指定された町長の叫び

国民の生命財産を守る立場で堤防を築いていただいた、その恩恵で農家
の皆さん方は農業が厳しい中にあっては一生懸命、この地の中で生きて
おられる。どれだけ苦しんでおやりになっているか、そういう中でありますから、
私としてはこの

『遊水地案というものを一切、絶対許すわけにはいかない』

ということを議会の中で表明をいたしました。
0931名無電力140012005/08/31(水) 17:13:22
これですか。低レベルな荒らしワロス
http://brown.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/2/68294/
0932名無電力140012005/08/31(水) 17:19:15
流されそうなのでもう一度貼っておきますね。

■潮谷知事 「国の判断見守りたい」 申請取り下げ勧告で
 川辺川ダム建設に伴う球磨川流域の漁業権などの強制収用案件で、県収用委員会
が国交省に裁決申請を取り下げるよう勧告したことに関し、潮谷義子知事は三十一
日の定例会見で「まずは国交省の判断を見守りたい」としながらも、「国や流域市
町村、関係者と何らかの協議に入る必要がある」との認識を示した。
 県収用委は二十九日、土地収用法の趣旨から審理の長期化は問題として、国交省
に九月二十二日までの申請取り下げを勧告。回答がない場合、同二十六日に審理を
終結し、申請を却下することを決定した。

 潮谷知事は「県の意見を述べる段階ではない」と断った上で「流域の治水対策は
必要だが、ダム自体の科学的検証は終わっておらず、国交省の説明責任も果たされ
ていない」と、あらためて議論の必要性を強調した。
ttp://kumanichi.com/feature/kawabegawa/
0933名無電力140012005/08/31(水) 17:28:24
平和環境(プロ)市民団体に「遊水地」に指定された町長の涙

今日、町民の皆様方、これは県からはなるべく穏便にという話もあったように
聞きますけれども、町民の皆様方がこれを放っておくわけがない。
従って何回も申し上げますけれど、ダムについては早期着工、早期完成を
目指しながらも、この代替案については絶対反対することを、ここで皆さん
と一緒になって誓いたい、そのように思います。

県の方におかれましても平等の立場というよりも、県民のこれだけの命の声は知事
まできちんと、今日言ったことは私は伝えていただきたい。心よりそのようにお願い申し
上げる。町民のね、この皆さんの目を見てくださいよ。命がけで、やってるでしょ。

私も牛も持っていますよ。ほんと先生ね、やっぱり現地に合った計画を、
現地の皆さんに、そしてせめて絵を描くなら描いたでね、研究会の方か
わからんけれど、せめてこういうものをと教えて上げるのがせめての
私は親切心じゃないのかな。

0934名無電力140012005/08/31(水) 17:35:37
N県T知事の場合

知事:ダムは反対!脱ダム宣言万歳!
部下:知事には県民の財産生命を守る義務があります。
知事:あっそ。堤防でOK
部下:堤防は橋、電車、内水被害でで嵩上げできません!
知事:あっそ。遊水地でOK
部下:遊水地は優良な農地をつぶし、今後の開発計画が禁止になります!
知事:あっそ。遊水地でOK
部下:遊水地は優良な農地をつぶし、今後の開発計画が禁止になります!
知事:じゃあどうすりゃいいのよ。
部下:やはりダムしか。。。
知事:ダムって言葉の響きが嫌なのよ私。。。(オカマ)
部下:(自棄になって)じゃあダムって呼ばなきゃいいのに。(小声)
知事:あらやだ、そうしましょうよ。なんで早く言わないよの。(オカマ)
部下:えっ、本気で。。。
知事:早く、チャッチャと発表しなさい!
0935名無電力140012005/08/31(水) 18:22:08
>>931
品性下劣丸出しの投稿で議論内容と無関係な嫌悪を生じさせ、
本来の議論から目を逸らさせようとするだけの幼稚な手法。
ここにいるバカもなー。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。