トップページatom
1001コメント421KB

■【必要?】ダムスレ Part6【不要?】■

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力140012005/06/22(水) 21:55:20
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1090106444/
前スレ

まあ、脱ダム宣言のヤスオはダムと呼ばないでダムを作るつもりで、
脱ダム宣言の中身はコンクリートダムは作らない宣言なので、フィルダムは作っても良いらしいw
0762名無電力140012005/08/29(月) 14:10:15
>>760
まあ「サンルダムがカバーできるのは天塩川流域の3%にすぎない」
ってのも「地勢」の一つだしね。とっても重要な。
0763名無電力140012005/08/29(月) 14:11:58
つまりダムの効果は地勢の影響を受けるから、
実際の大雨では何がどうなるかなんてわかりませんよと。
0764名無電力140012005/08/29(月) 14:13:48
それでダム下で被害でたら「想定外でした」と。
0765名無電力140012005/08/29(月) 14:15:35
もともと想定の幅が著しく狭いんだな。
計画降雨に対する「計画洪水」だけ。
その他は全部「想定外」。
0766名無電力140012005/08/29(月) 14:17:24
何かを議論するときには、まず事実をまとめないとな。

事実は一つ。
「上流ダムでのピークカットが、下流各地点のピーク低減にそのまま波及するわけではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています