〓〓〓原発震災を防ぐ総合スレッド〓〓〓
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
05/01/27 01:21:51※発言する時はその根拠を示してください。事前に参照リンクを見てください。
※専門家や詳しい人のみでひっそりと議論するスレッド推奨です。
〇荒らし等は基本的に放置でお願いします。
〇固定ハンドルの方はトリップを推奨します
※参照リンク
中部電力http://www.chuden.co.jp/torikumi/fr_atom.html
東京電力http://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html
原発震災問題のリンク集http://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/~hirakawa/links/tokai_earthquake_and_nuke.html
原発震災を防ごうhttp://members.at.infoseek.co.jp/genpatsu_shinsai/
原発事故災害サバイバルハンドブックhttp://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0001.html
浜岡原発の問題http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/files/nuc.html
中部電力と原子力保安院への質問と回答http://www.stop-hamaoka.com/seikatu/situmon.html
ストップ浜岡原発http://www.stop-hamaoka.com/
肯定側、否定側の意見に反論する時は分かりやすく述べてください。
揚げ足を取ったり、荒らしたり、ただ「原発は危ない」「安全だ」などと
言うのは反論できなかったとみなされます。
0002名無電力14001
05/01/27 08:35:090003名無電力14001
05/01/27 15:19:16527 :M7.74:05/01/23 05:55:21 ID:CcxRUo2A
一海洋物理学者からいただいたメールを、発信者の許可を得て転送します。
http://www.chuden.co.jp/torikumi/fr_atom.html
で見られる砂丘による防御は極めて弱く危険であることが分かります。
砂丘全体に液状化現象が起こりうることがまず第一の懸念事項です。
そこへ津波がやってきた場合、数メートルのものでも砂丘を越えて原発本体
に直撃します。
また、砂丘に液状化現象が起きなくても、津波第一波で砂丘の半分以上がえ
ぐりとられる可能性があります。そして、その分残りの部分が崩れ去ります。
第二波で原発に直撃する可能性があります。津波は通常の波の性質とは違い、
ただ高波が押し寄せるものと大いに違うことが計算されてないとしか思えません。
0004名無電力14001
05/01/27 18:05:200005名無電力14001
05/01/27 19:41:540006名無電力14001
05/01/27 22:57:51インチキさんには労働者のよい放射能とブルジョアの悪い放射能の違いがわかっていないようです。
危険性が2万倍も違うのですよ!!日本の原発事故ではチェルノブイリの2万倍死ぬと言われています。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!
原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。
原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://cnic.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)
過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。
(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/ionizing_radiation/research/chernobyl/en/
http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/09030106_1.html
0008名無電力14001
05/01/29 01:08:380009名無電力14001
05/01/29 14:01:13ジャーナリストによると人数は不明だが職員らが死亡。
放射能漏れについてはインド政府側は否定している。
…といってもインド沿岸は最高、ビジャーカパトナムの測候所で2.4mしか来なかった
やはり津波のエネルギーは物凄い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています