トップページatom
1001コメント471KB

〓〓〓原発震災を防ぐ総合スレッド〓〓〓

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力1400105/01/27 01:21:51
原発震災は起こるのか、もしその可能性があるならどのように対処するべきか。

※発言する時はその根拠を示してください。事前に参照リンクを見てください。
※専門家や詳しい人のみでひっそりと議論するスレッド推奨です。

〇荒らし等は基本的に放置でお願いします。
〇固定ハンドルの方はトリップを推奨します

※参照リンク
中部電力http://www.chuden.co.jp/torikumi/fr_atom.html
東京電力http://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html
原発震災問題のリンク集http://www.cs.kyoto-wu.ac.jp/~hirakawa/links/tokai_earthquake_and_nuke.html
原発震災を防ごうhttp://members.at.infoseek.co.jp/genpatsu_shinsai/
原発事故災害サバイバルハンドブックhttp://www.ne.jp/asahi/radiation-disaster/survival/atom0001.html

浜岡原発の問題http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/files/nuc.html

中部電力と原子力保安院への質問と回答http://www.stop-hamaoka.com/seikatu/situmon.html
ストップ浜岡原発http://www.stop-hamaoka.com/

肯定側、否定側の意見に反論する時は分かりやすく述べてください。
揚げ足を取ったり、荒らしたり、ただ「原発は危ない」「安全だ」などと
言うのは反論できなかったとみなされます。
0002名無電力1400105/01/27 08:35:09
2
0003名無電力1400105/01/27 15:19:16
とりあえずしっかりした防潮堤を作るべきだ。

527 :M7.74:05/01/23 05:55:21 ID:CcxRUo2A
 一海洋物理学者からいただいたメールを、発信者の許可を得て転送します。

 http://www.chuden.co.jp/torikumi/fr_atom.html
で見られる砂丘による防御は極めて弱く危険であることが分かります。

 砂丘全体に液状化現象が起こりうることがまず第一の懸念事項です。
 そこへ津波がやってきた場合、数メートルのものでも砂丘を越えて原発本体
に直撃します。

 また、砂丘に液状化現象が起きなくても、津波第一波で砂丘の半分以上がえ
ぐりとられる可能性があります。そして、その分残りの部分が崩れ去ります。
第二波で原発に直撃する可能性があります。津波は通常の波の性質とは違い、
ただ高波が押し寄せるものと大いに違うことが計算されてないとしか思えません。
0004名無電力1400105/01/27 18:05:20
0005名無電力1400105/01/27 19:41:54
インドは直撃したけど何か起きたか?
0006名無電力1400105/01/27 22:57:51
わたしたち市民が朝鮮共和国の原発に反対ぜず、日本の原発だけに反対しているのはおかしいなどというインチキさんもいるようですね。
インチキさんには労働者のよい放射能とブルジョアの悪い放射能の違いがわかっていないようです。
危険性が2万倍も違うのですよ!!日本の原発事故ではチェルノブイリの2万倍死ぬと言われています。
-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-
【原発】東海原発でチェルノブイリの2万倍の急性死!!

原子力資料情報室は、原発テロをテーマにした新刊を発表した。

原子力資料情報室は、発刊に当たって、東海原発2号炉の事故では
チェルノブイリの2万倍(※)に当たる60万人が急性死するとした資料を作成し、
販促活動を展開中である。
http://cnic.jp/action/events/archive/20011017/20011017.pdf (2ページ)

過激な反原発資料作成が売り物の原子力資料情報室ではあるが、
2万倍はやりすぎではないかと、支持者からも疑問の声が。

(※)国際的に、チェルノブイリ事故の急性死者は30人であることが知られている。
世界保健機関 http://www.who.int/ionizing_radiation/research/chernobyl/en/
       http://www.who.int/archives/inf-pr-1995/pr95-84.html
国連科学委員会http://www.unscear.org/pdffiles/1988annexgappx.pdf
国際原子力機関 http://www.iaea.org/worldatom/Programmes/Safety/Chernobyl/concls17.html
原子力図書館 http://sta-atm.jst.go.jp/atomica/09030106_1.html
0007名無電力1400105/01/28 01:02:24
>>5
「現地のジャーナリスト」の皮を被った反対派が「ネタになる!」と喜びました。
0008名無電力1400105/01/29 01:08:38
「原発震災」って原発のせいで地震が起こるのかとオモタ。
0009名無電力1400105/01/29 14:01:13
>>5
ジャーナリストによると人数は不明だが職員らが死亡。
放射能漏れについてはインド政府側は否定している。

…といってもインド沿岸は最高、ビジャーカパトナムの測候所で2.4mしか来なかった
やはり津波のエネルギーは物凄い。
0010名無電力1400105/01/30 17:45:04
>>9
自称「ジャーナリスト」の有名反対派ね。

出勤していて死んだのは隣の高速増殖炉の掘削工事していた作業員くらいじゃないの?
もちろん、「家にいて被災した」人はいるけど。(どちらも電力会社のサイトの情報)

海水ポンプ室に水が入ったくらいで放射能漏れはないでしょ。
そんなトラブルがあれば、年明けすぐに運転再開など出来ないはずだし。
0011名無電力1400105/01/31 22:54:43
そこはインドの神秘のパワーで放射線漏れなど無視です。
0012名無電力1400105/02/01 07:31:54
>>3
もともと原発の防波堤って、1部分だけだし、津波避けが目的ではない。
以前に台風の時、浜岡砂丘の半分近くまで波が来ていたのを見たことがある。
砂丘部分って過去にここまで波が来ていた事の証拠でしょ?
津波前の引き潮でインテークの水位が低下して循環水に与える影響の方が心配。
0013名無電力1400105/02/02 01:55:09
>>12
>津波前の引き潮でインテークの水位が低下して循環水に与える影響の方が心配。

同意。
0014名無電力1400105/02/03 01:28:47
原発といえば話題の中心はR/B中心で放射能漏れに関するものが多い。
しかし、問題は意外と他にもたくさんある。
(1)R/B外壁には搬入口(シャッター部)が約4箇所はある、ここから
津波が進入し3系統のD/Gが水浸しになり電源がダウンしたら・・・
(2)地中埋設のCW管/RCW管/RSW管等(約100m)の1部が破断したら・・・
建屋は一応岩盤に建っているがヤード施設・トレンチは意外ともろい。
(3)某プラントであったように、あの巨大なCWPポンプの据付ミスの影響・・・
(4)R/B〜T/B間のMSトレンチ破壊による主蒸気漏れ・・・
(5)タービンぺデスタル崩壊によりタービン発電機が傾き羽がシールドを破り
T/B外の施設を破壊する(タービンミサイル)の影響・・・
タービンオペフロがG1Fの場合、津波による影響・・・
(6)重油・軽油タンク破壊による火災や津波があまりに低い防油提を超え、
最悪、タンクを押し流したら・・・
(7)耐震レベルの低い中央操作室の停止。さらに外部から進入が容易なRSS室に
津波が進入し制御が不能になったら・・・
(8)スタックの崩壊による影響・・・

他にもあげればキリがないが、ヤード施設の崩壊、津波の建屋内進入が心配と思う。
0015名無電力1400105/02/03 02:14:38
>>5
インド直撃?
スリランカ島が堤防代わりになってくれたでしょ。
震源地近くも恐ろしいほど高い津波が来てるな。
震源地近くの津波の高さについては見直しが必要なのか?
0016名無電力1400105/02/03 02:20:12
>>6
チェルノブイリも数年たつと、こうしたアフォなコピペを
貼り捲るのが出てくるから推進馬鹿ってのは救いがたい。
0017名無電力1400105/02/04 03:09:17
引き潮か、こわ。
0018yt ◆AEy.67X7IM 05/02/04 20:08:08
14もこのままでは何の警鐘にもならないけれど、
多重防護や確率的安全評価やら絡めれば・・・
それこそなのを反原発団体に期待するのは酷か、なのはなぜだ。
>>12
砂丘の半分近くって中央防災会議のあれなみのような。
よくわからんが、浜岡砂丘は風が作ったそうだし。
0019名無電力1400105/02/04 23:13:36
http://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2005020325115
>柏崎刈羽原発の控訴審が結審
>
> 東京電力・柏崎刈羽原発に反対する住民らが経済産業相に対し、同原発1号機の原子炉
>設置許可の取り消しを求めた控訴審の第38回口頭弁論が3日、東京高裁で開かれた。
>原告側は、同原発周辺の活断層評価をめぐって政府見解に矛盾があるとして、裁判継続を
>求めたが、同高裁は却下、結審した。
> 同日は、原告側が地盤論争やトラブル隠し問題など、多岐にわたった論点を振り返り、
>「1号機の設置許可は誤りだ」とあらためて主張。判決日は未定。
>
>
>[新潟日報 02月03日(木)]
>( 2005-02-03-19:22 )

「原発の排気塔から放射性物質が排出され、周辺に影響を及ぼしている」と言う人が原告。
エネルギーを使う方向が間違っているよなぁ。

しかし・・・まだやってたんだね、この裁判。お疲れ様。
0020一部抜粋05/02/05 22:13:09
神戸大学教授・石橋克彦氏はこう述べる。
「浜岡原発は、M8級といわれる東海地震の巨大な想定断層面の真上に
設置されている。もし東海地震が浜岡原発に重大事故を引き起こして、
大量の放射能漏れが生じれば、震災地における救助、復旧活動は不可能
になると同時に、地震被害のために、原発事故処理と住民の避難も困難
になる。浜岡から200km離れた東京周辺の何百万人という住民でさ
えも避難を余儀なくされるでしょう」浜岡原発に溜まる放射能の量は、
1年間で広島型原爆の2500〜3600発分になる。
京都大学原子炉実験所・小出裕章氏のシミュレーションでは悲惨すぎる
数字がはじき出された。
「浜岡1〜4号機すべての原子炉が大事故を起こした場合、最大で
43万8788人が急性障害で死亡し、2496万人がガンで死亡する」
つまり、日本国民の5分の1が死ぬのだ。また、避難が必要な地域は、
朝鮮半島、中国、ロシアまで拡大するという。
このまったく新しいタイプの、自然+人為災害は「原発震災」と呼ばれている。
0021名無電力1400105/02/05 22:19:35
↑、石橋教授の言っていることって自分の専門外のことじゃん。
0022名無電力1400105/02/05 22:35:11
日本は、北朝鮮に原発をつくるべき。
ピョンヤンにつくるべき。

日本は、イザとなったら、原発を攻撃すれば効率的に戦果をあげることができる。
事実上の核攻撃が可能になる。
0023一部抜粋05/02/05 22:38:40
京都大の方は専門のようだが。一応。
0024名無電力1400105/02/05 22:40:28
自動車がいっせいに事故を起こしたら
日本人は絶滅するね。
0025名無電力1400105/02/05 22:44:07
ピョンヤンにプレハブの原発作っても、日本には攻撃手段が無いという圧倒的事実。
0026名無電力1400105/02/05 22:53:29
善人が殺人はいけないと言っても、殺人犯が殺人はいけないと言っても、
殺人の善悪に変わりはない。

自動車で何十人も殺した人が原発はいけないと言っても、
原発反対派が原発はいけないと言っても、
原発の善悪に変わりはない。

自動車の殺人性能は、原発の安全性に何の関係もない。

原発の安全性にワザワザ自動車を引き合いに出す人は、
自分がナイフで人を殺しても、隣の人が鉄砲で10人殺していれば無罪になると思っている人と同じ。
0027名無電力1400105/02/05 22:56:31
そういえば浜岡周辺の津波が5mから8.1mへと修正された。

これは、単に3m高くなっただけじゃなく8mに達したという事でとても重要な意味を持つんだよね。
5mの場合、津波のタイプは「段波」。これは「波動」であって、津波の高さよりも少し高い堤防さえあれば防げる。
しかし8mだと、「波巻破砕波」。何といかめしい名前だろう。こいつは土石流(波動に対し「移動」)となって、
「津波の高さよりも少し高い堤防」を完全に吹き飛ばす。
0028名無電力1400105/02/05 23:00:01
日本は、人が多すぎる。
宝クジくらいの確率でいいから、人口を劇的に減らす仕組みを作るべき。
だから、東京に原発を造るべき。
0029名無電力1400105/02/05 23:02:31
>>26

生命に危険を及ぼす因子は多くあるわけだ。
ところが一方は認め、もう一方は認めないというのは
おかしいだろ、ということ。

お前の例でいくなら
右隣の隣人は殺人をしたから死刑にされるべきだけど
同じく殺人をした左隣の隣人は逮捕されなくていい
つーこと。
0030名無電力1400105/02/05 23:03:49
>>82
東京に作らなくても浜岡がやられたら大変な事になる。
東京、名古屋は癌で壊滅するんだと。
放射線シミュレーションからも高さ数メートルの花々が咲き乱れる予定。
0031名無電力1400105/02/05 23:09:33
>>27  >>インド津波

津波の形態を解説しているページ。真中らへん。
http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/

そのページのスマトラ沖地震のところにあった各点における津波の高さ
http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/report/data/20050130tw2.jpg
http://www.medianetjapan.com/2/20/government/reikou/report/data/20050130tw3.jpg
インドはたいした事ない。最大4m平均2mくらいか?
00323105/02/05 23:20:40
>>27

256 名前:M7.74 :05/01/16 22:19:29
人の身長からすると4、5m?
http://70.84.43.201/Man-Engulfed-in-Wave-Khao-Lak.wmv


これは…「移動」だよね?
津波形態はもっともな話ですが、地形によるから一概には言えないのでは。
0033名無電力1400105/02/05 23:25:54
スレタイにそって原発震災を防ぐ方向で議論を進めてくり。
0034名無電力1400105/02/05 23:26:34
>>29
あるモノAが、命に危険を及ぼす因子かどうかを検討している。
そこへ100%人を殺すまったく別のモノBを持ってくる。
そこで、モノBが100%人を殺すと、認めるとする。

ここで、モノBが人を殺すと認める行為が、モノAのの危険性に何の関係があるのだろうか?

「殺人者は逮捕して死刑にする」というルールがあるとする。
右の人が殺人をしたので、死刑にするか検討しているとする。
左の殺人者が逮捕されていないという事実が、右の人が死刑にならないでいいという理由になるだろうか?

左の殺人者が逮捕されていないという事実が、右の人が死刑にならないとする根拠になるためには、
ルールを次のように変更しなければならない。

「殺人者は逮捕して死刑にするが、逮捕されない殺人者が存在する場合は死刑にしてはいけない。」


原発の安全性の議論に置き換えると、

「原発が危険であれば排除すべきだが、原発の他に、原発以上に危険なのに危険と認めてくれない危険因子が存在すれば、原発を排除してはいけない。」

0035名無電力1400105/02/05 23:39:59
>あるモノAが、命に危険を及ぼす因子かどうかを検討している。
>そこへ100%人を殺すまったく別のモノBを持ってくる。
>そこで、モノBが100%人を殺すと、認めるとする。

>ここで、モノBが人を殺すと認める行為が、モノAのの危険性に何の関係があるのだろうか?

Aを拒否してBを受け入れるのはおかしいだろ?

「原発が危険であれば排除すべきだが、原発の他に、原発以上に危険なのに危険と認めてくれない危険因子が存在すれば、原発を排除してはいけない。」

だからその通りだろ。
交通事故で年間何人死んでいるか知っている?
キノコやフグ、牡蠣を食って死ぬ人って年間何人だと思う?

0036名無電力1400105/02/05 23:44:02
浜岡原発ほどのダメージ(総死者、東京名古屋などで2500万人)は
小惑星の衝突か猛烈な伝染病くらいでは。
0037名無電力1400105/02/05 23:50:36
精神的ダメージはそんなもんだろね。
0038名無電力1400105/02/05 23:54:19
>>35
原発で年間1人死ぬとする。
自動車で年間10万人死ぬとする。

A: 原発も自動車も廃止する。 死ぬ人の数は、0人。
B: 自動車だけを廃止する。 死ぬ人の数は、1人。
C: 原発だけを廃止する。 死ぬ人の数は、10万人。
D: 原発も自動車も廃止しない。 死ぬ人の数は、10万1人。

死ぬ人数を少ない方が善とする。
良い順番で、順位をつけると、以下になる。

A > B > C > D.

現在、BまたはCまたはDの状態だとする。
原発を廃止すれば、現在の状態から、さらに良い状態になることが分かる。

仮に、自動車で死ぬ人数が年間1000万人だとしても、この結論は変わらない。

なぜか?
自動車を廃止しても、自動車の危険性が10倍にアップしても、原発の危険性に変化がないから。
0039名無電力1400105/02/05 23:56:50
電気がなくなれば、自動車は作られない。
電気がなくならないのは、原発が頑張っているから。

ゆえに、自動車による死者をなくすために、原発を廃止しなければならない。
0040名無電力1400105/02/05 23:57:11
>>38
ワロタw
0041名無電力1400105/02/06 00:12:51
>>38は右隣の隣人は1人殺したから死刑にされるべきだけど
1000人殺した左隣の隣人は逮捕されなくていい
ってことが言いたいんだね(w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています