トップページatom
630コメント172KB

【関電】キャリチャレ2回目【幹部?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG
マターリ語れクズども
0580名無電力140012007/04/02(月) 00:12:09
>>579
ホモ乙
0581名無電力140012007/06/24(日) 19:04:02
社外のアドバイザーいませんでしたか
0582名無電力140012007/08/28(火) 21:31:57
絶賛募集中
0583名無電力140012007/09/15(土) 18:06:36
>>578
人事はわるくないですぅ。
人事に従事している方のアタ○が悪いだけですぅ。
でも、ごっつい厚遇されてんのは確かですぅ。
だって、人事だからですぅ。
人事に長期で居てんと、泥臭い部署を経験しろ。
と、正論も届かずぅ。
だって、人事ですからぁ。
0584名無電力140012007/09/15(土) 18:13:14
>>583
結局、「人事」って他のところからぺこぺこされて、
そんで勘違いしてって、変子な人間に育っていくんだわさ。
そのへんは仕方がないね。
○タマの中が可笑しいんだもん。
0585名無電力140012007/09/15(土) 21:23:04
人事の人に質問ですやっぱり学閥特別枠はあるのですか?
0586名無電力140012007/09/15(土) 22:07:36
>>585
ここだけの話だから、誰にも言うなよ。
yes.
0587名無電力140012007/09/16(日) 23:10:36
やっぱり高卒には不利にできてます。
大卒は失敗さえしなければOK
0588名無電力140012007/09/16(日) 23:36:34
高卒=クンタキンテ
0589名無電力140012007/09/17(月) 00:32:30
学部卒で入社12年目、院卒で入社10年目にもなって
S4になっていない奴はマジやる気なさ杉だろ
0590名無電力140012007/09/17(月) 09:09:47
高卒でS4にはなれない?
0591名無電力140012007/09/17(月) 11:52:20
>>590
なれます。
がんばれば30代でS4になれます。
しかし、相当頑張らねば
0592名無電力140012007/09/17(月) 18:48:17
俺は高卒でキャリチャレ合格したけど
あれは、高卒は裏技つかう試験ですよ。
基本的には役員を使うこととだけいっとくよ。
0593名無電力140012007/09/17(月) 19:20:03
>>592
マジレス

嘘教えてライバルを蹴落としてどうするw
0594名無電力140012007/09/17(月) 20:21:32
>>592
高卒社員が役員を使うことで分かるやろ
0595名無電力140012007/09/17(月) 23:45:29
>593
>594
おまえら、わかっとらんなあ、ほんとに。
キャリチャレなんぞ、そもそも高卒が合格することを想定してないわけや。
それを曲げるには、テクニックが必要なんだよ。
普通にやっとったら、まず受からん。
まずは、20歳前半ぐらいからその作戦は始まる。
大卒のなかで、これは偉くなるなという上司に目をつけろ。
そいつになんでもつきあえ。ゴルフ、飲み会、慰安会、カラオケ、女、引越しetc。
そして、とことん、仲良くなれ。学歴の枠を超えてな。
そして、順調にいけば、30代後半。ついにキャリチャレ受験のときだ。
たぶん、その上司は役員クラスになってるだろう。支配人クラスぐらいか?
なってなかったら、自分の人を見る目がなかったってこと。
あとは、受験の前に、あいさつに行け。がんばりますとかな。それでいい。
1次さえ、自力でがんばれば2次、3次はなんとかなるよ。
まあ、信じる、信じないのはまかせるがな。
0596名無電力140012007/10/16(火) 18:40:20
明日なのでage
0597名無電力140012007/10/17(水) 16:06:04
終了したので、アゲ
0598名無電力140012007/10/18(木) 02:08:31
しかし毎年財務指標出してきて計算しろと言われても、おらよくわかんねえ。
0599名無電力140012007/11/17(土) 16:59:57
3回受けてだめだったらもう受けなくてもいいよね?
0600名無電力140012008/01/15(火) 21:31:50
今就職先を考えてる人は
大卒なら絶対この会社はやめといたほうがいいな
不公平極まりない
所詮コネ・ゴマすりの会社やもんな。がんばっても問題漏洩当たり前やろ。やる気なくすわな
0601名無電力140012008/01/15(火) 23:38:26
色んなスレで恨み言を並べる前に、自分に能力が無いことを自覚しろ。
0602名無電力140012008/03/04(火) 20:41:01
3次CCもう発表ありました??
0603名無電力140012008/03/09(日) 18:57:24
情けないコレが実態、ここの社員あほか
0604名無電力140012008/03/10(月) 08:44:02
そんなのデキレ−スだろ。合格させたい奴は絶対に落とさない。
0605名無電力140012008/06/13(金) 18:44:58
あげとくね
0606名無電力140012008/06/15(日) 20:44:58
1000までがんばろう
0607名無電力140012008/09/07(日) 13:47:39
しかしもう大ガスには勝てないよな。
0608名無電力140012008/09/07(日) 20:57:47
来年からこの制度なくなるらしいやん
0609名無電力140012008/09/15(月) 02:05:19
ここはチョッと上乗せ退職金で依願?祈願?リストラなった
人はおられるのですか?
0610名無電力140012008/10/13(月) 22:05:11
明後日だぞ〜
0611名無電力140012008/10/14(火) 22:01:27
いまは三振システムはないのかな?
0612名無電力140012008/10/14(火) 22:23:10
明日だぞ〜

>>611 ないよ。
0613名無電力140012008/10/16(木) 21:14:42
おれ、高卒でキャリチャレ受かったんだけど
転籍前にはS5にしてくれるのかな?
0614名無電力140012009/01/11(日) 00:24:10
a
0615名無電力140012009/01/13(火) 18:45:30
関電社員の妻なのですが、夫の仕事について心配事が・・・。
夫の仕事は自転車での外回りで、内容は電気を止める事らしいのですが、
これってイケテル仕事ですか?どうなんでしょう?
0616名無電力140012009/01/14(水) 22:27:42
>>615
あなた自身がどう思うかが大事だと思いますが。
それでも木になるのであればそういった質問はこちらでどうぞ

【年金メモ】関電社員専用スレpart10【禁止】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/atom/1148228094/
0617名無電力140012009/05/08(金) 19:36:04
キャリチャレの改革は?
0618名無電力140012009/07/05(日) 19:12:19
あるだろ
0619名無電力140012009/07/12(日) 17:17:20
age
0620名無電力140012009/07/14(火) 20:42:25
sage
0621名無電力140012009/09/12(土) 22:37:15
0622名無電力140012009/09/19(土) 20:53:53
0623名無電力140012009/10/18(日) 06:55:55
なくなったのか?
0624名無電力140012009/10/24(土) 01:13:14
例年なら1次試験が終わっている頃ですかね。
前回3次まで行って不合格になった人の扱いとか
どうなるのでしょう。
0625名無電力140012009/10/26(月) 16:28:21
キャリチャレに通らなかった大卒は、一生ヒラなんですか?
0626名無電力140012009/11/03(火) 15:29:44
>>625
はい
0627名無電力140012009/11/04(水) 20:37:11
なぜなくなったのか?
政権後退したから?

説明あった?
0628名無電力140012009/11/30(月) 22:40:07
0629名無電力140012009/12/07(月) 21:15:46
何の説明もなし?
0630名無電力140012010/03/27(土) 16:25:59
キャリチャレがなくなりました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています