維持管理会社にお勤めの方 4号池
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
NGNG現状、将来性について語りましょう。
0611パティシエ
2005/05/21(土) 15:02:030612名無電力14001
2005/05/21(土) 15:14:150613名無電力14001
2005/05/21(土) 15:24:240614名無電力14001
2005/05/21(土) 18:49:200615名無電力14001
2005/05/21(土) 19:15:310616名無電力14001
2005/05/21(土) 22:38:370617パティシエ
2005/05/22(日) 10:33:35フカシだよね?下水だったらありえないよね
0618名無電力14001
2005/05/22(日) 10:36:56直営じゃないの?
0620名無電力14001
2005/05/22(日) 14:07:230621名無電力14001
2005/05/22(日) 14:51:110622名無電力14001
2005/05/22(日) 15:02:570623名無電力14001
2005/05/22(日) 15:31:30数が多かったからかな
0624名無電力14001
2005/05/22(日) 21:13:57前、地元のマイナーな会社の、下水道処理場の管理人の面接にいってきた
下水道処理の仕事って貴方はどのようなイメージをもっていますか?と聞かれて
はい。汚いイメージはありましたが、何処かで誰かがやならければ衛生環境が保たれず
私達が安心して生活するためには必要不可欠であり、
人様のために働ける、やりがいのある仕事として志望させていただきました。
と、答えたところ、面接官の対応が良かったきがする。
面接官も、仕事の内容を教えてくれて
いくつかのモニターを見ながら数値をあわせたり、細い奥のほうのネジを調節して
数値をあわせたりするといっていた。
よくいう、下水槽を掃除するとかって、ないらしい。
でも面接うけてる他の方みると、有名どころの理数系の大学出とか、
20代とか、
そういうのが多くて 結局、不採用になっちまった。
転職のきびしさをあらためて おもいしらされたよ
0626パティシエ
2005/05/22(日) 23:54:440627名無電力14001
2005/05/23(月) 00:02:240628名無電力14001
2005/05/23(月) 00:15:08判断するのは危険と思われ
0629名無電力14001
2005/05/23(月) 06:51:370630名無電力14001
2005/05/23(月) 09:08:23優秀なら本庁から出さない。
0631名無電力14001
2005/05/23(月) 10:23:28マンモス大学卒業して30代そこそこで
所長になる奴もいるんだから。
0632名無電力14001
2005/05/23(月) 11:01:53公社は県職の左遷先、市町村の天下り先、ジジイと病人ばかり。
学歴経歴、あてにならん。
役所から左遷されてきた人間が処理場で使えないとも言えない。
役所で要求される能力と、あまりに違うから。
0633名無電力14001
2005/05/23(月) 13:21:250634名無電力14001
2005/05/23(月) 13:43:440635名無電力14001
2005/05/23(月) 15:40:54月給は20万で安かったが、ボーナス高かったし、仕事が楽だったので、良い会社に入ったと思っていた。
ところが、不景気で維持管理の契約費が減らされ、収入はどんどん減る始末。
ついには入社8年目の年収が、入社当時の年収を下回るかもしれない。
これでは妻子を養っていけない。現在、転職先を探してる最中。
0636名無電力14001
2005/05/23(月) 15:48:47最悪ですね。俺は早いうちに見切りつけて転職しましたが
この業界からの転職は結構厳しいですよ。
早くいい職が決まるといいですね!
0637名無電力14001
2005/05/23(月) 19:55:270638名無電力14001
2005/05/23(月) 20:00:330639635
2005/05/23(月) 20:19:09サンクス。何とか内定貰えそうです。
>>638
諦めるしかないね。俺も町長や議員の縁故で入ってくる、どうしようも無い奴に手を焼かされたよ。
地方にはロクに読み書き足し算も出来ない縁故採用者が、ワンサカいるのに驚いたよ。
そんなのが、人並みの給料貰っているんだからね(苦笑
0640名無電力14001
2005/05/23(月) 20:20:37気が利かなくて取れないのですか?
精神を病んでいて会話ができないということですか?
受話器は握るけれども態度が悪くて礼儀正しい受け答えができないということですか?
0641名無電力14001
2005/05/23(月) 20:22:45うちには右・左の解らないのがいます
掃除しかできない20年社員がいます
0642名無電力14001
2005/05/23(月) 20:56:130643名無電力14001
2005/05/23(月) 21:01:400644名無電力14001
2005/05/23(月) 21:03:01たいして業務に影響はない
0645名無電力14001
2005/05/23(月) 21:07:42気が利かないのは確かです。
精神は病んでいる訳じゃなく成長していません。
態度は悪くはないのですが、人の言っていることが理解できません。
誰からかも聞けないんだもんなぁ…ハァ
0646名無電力14001
2005/05/23(月) 21:55:000647名無電力14001
2005/05/23(月) 21:59:05どうしたら、しっかり客先とコミュニケーションが取れるようになってくれるのか・・・
変な仕事増えるのは自分たちだからさー
0648名無電力14001
2005/05/23(月) 22:01:560649名無電力14001
2005/05/23(月) 22:04:080650名無電力14001
2005/05/23(月) 23:22:26みんな転職しようぜ
0651名無電力14001
2005/05/23(月) 23:32:560652名無電力14001
2005/05/23(月) 23:59:48もみ消してんのか?
0653名無電力14001
2005/05/24(火) 11:49:260654名無電力14001
2005/05/24(火) 15:26:560655名無電力14001
2005/05/24(火) 18:06:090656名無電力14001
2005/05/24(火) 18:08:260658名無電力14001
2005/05/24(火) 21:05:54何が21世紀は環境の時代だよ
メシ食っていくのがやっとだよ
0659名無電力14001
2005/05/24(火) 21:13:260660名無電力14001
2005/05/24(火) 21:25:29埋め立ては……
0661名無電力14001
2005/05/24(火) 22:00:170662名無電力14001
2005/05/24(火) 22:03:100664名無電力14001
2005/05/24(火) 22:16:540665名無電力14001
2005/05/24(火) 23:39:48うちはオートサンプラー使ってないから夜勤の方がんばれ〜
0666名無電力14001
2005/05/25(水) 18:43:53おまけに代議士の縁故だと言って威張りまくり。
朝から夕方まで、新聞読んだり、本読んだりして暇つぶし。
いい御身分だよ。
0667名無電力14001
2005/05/25(水) 18:48:320668名無電力14001
2005/05/25(水) 18:52:01その方は責任ある立場(管理職または現場代理人等)なのでしょうか?
だとしたら、丁重に取り扱ってさしあげましょう。
いざというときに、責任を取っていただくための方ですから。
今時そんなおじさんを飼っておけるなんて素晴らしく体力のある会社ですね!
この業界で、そのような何の役にも立たない人間に給料を払う余裕がある会社があるなんて、信じられないですね!
儲かってますね!
0669名無電力14001
2005/05/25(水) 18:53:12責任取る訳無いじゃん!
0671名無電力14001
2005/05/25(水) 18:59:12出てきてる水はどうなのよ
流入負荷にもよるから異常とかどうとかわからん
もともとどんな運転をしていて、どうしてそうなったの、どうしたいの
余剰停止してMLSS確保したり、汚泥処理設備がこわれて止むを得ず余剰停止する運転はたまーにするけど、
急激に増やしたり減らしたりはろくな結果にならなかったことが多い
べつにそんなの試しにどうなるかやってみればいいじゃん
前例がないならなおさらよ
0673名無電力14001
2005/05/25(水) 19:04:57汚泥処理>>>>>超超えられない壁>>>>>水処理
なので余剰停止なんて点検時以外絶対無理
0674名無電力14001
2005/05/25(水) 19:06:51ここで縁故のこと書くとすぐ煽られる
それだけ黒い業界ってことだと思う
0675666
2005/05/25(水) 19:45:47いや、一番最後に入ったペイペイなんだけどね。
全然働かないで、やりたい放題。
年上だし、地元代議士の縁故だから、責任者も注意しない。
0676名無電力14001
2005/05/26(木) 07:10:000677業界志望20代
2005/05/26(木) 14:33:520678名無電力14001
2005/05/26(木) 15:01:440679名無電力14001
2005/05/26(木) 15:02:550680名無電力14001
2005/05/26(木) 20:18:34『糞尿臭さが体に染み付いている』
わけだが・・・。
0681名無電力14001
2005/05/26(木) 21:08:020682名無電力14001
2005/05/26(木) 21:14:340683名無電力14001
2005/05/26(木) 21:38:440684名無電力14001
2005/05/27(金) 07:02:310685名無電力14001
2005/05/27(金) 10:32:58スカ吐露ハケーン
0686名無電力14001
2005/05/27(金) 10:42:51それこそ筋金入りのスカトロンだよね。
0687名無電力14001
2005/05/27(金) 10:58:280688名無電力14001
2005/05/27(金) 21:08:40これ最強(臭
0689名無電力14001
2005/05/28(土) 23:54:360690名無電力14001
2005/05/29(日) 17:27:36見下しているから。
0691名無電力14001
2005/05/29(日) 18:10:470692名無電力14001
2005/05/29(日) 18:58:54下団の人たちには、県等からの派遣とプロパーと二通りくらいいる。
プロパーは比較的まとも。
県からの派遣が最悪。下水のド素人。技術力無し。
態度がでかいのは役人気分が抜けてないからなのかな。
設計通りもうんこも処理場は使ってみないと分からないことが多いから、
設計通りの運転してないから放流水質がどうとか言われてもねぇ。
設計通りの運転なんてやってられる処理場あるの?
0693名無電力14001
2005/05/29(日) 23:04:390694名無電力14001
2005/05/31(火) 10:36:160695名無電力14001
2005/05/31(火) 19:30:230696名無電力14001
2005/05/31(火) 21:15:270697名無電力14001
2005/05/31(火) 22:58:287年前に辞めたからまだちゃんと退職金も出たし。
今だったら退職金も当時ほど出ないんだろうけど。
0698名無電力14001
2005/05/31(火) 23:15:50俺、有給が35日残っているんだよね。
ボーナス受け取り次第、辞表提出しようと思っているんだけどね。
ちなみにあなたの転職先はどうゆう関係なの?
0699名無電力14001
2005/05/31(火) 23:24:11697だけど今の仕事は化学プラント関係です。
俺は20日程残っていたけど、辞表出す際有給消化した時点で
退職すると伝えたところOKだった。有給はしっかり消化した方がいい。
給料にもなるんだし。35日もあるんならもったいない。
0701名無電力14001
2005/06/01(水) 00:21:020702名無電力14001
2005/06/01(水) 06:51:480703名無電力14001
2005/06/01(水) 09:14:00義理とかじゃないが、こんな年になっちまって他に職が無い・・・・
○○○○なら雇ってもらえるけどさ。
0704名無電力14001
2005/06/01(水) 10:18:060705名無電力14001
2005/06/01(水) 10:53:260706名無電力14001
2005/06/01(水) 20:54:21ところで、10年以上勤めてる方々は、家庭をお持ちですか?
安い給料で子供養っていけるんですか?
副業、内職、はたまた共働きですか?
0707名無電力14001
2005/06/01(水) 21:04:550708名無電力14001
2005/06/01(水) 21:06:520709名無電力14001
2005/06/01(水) 21:14:10次の仕事は決まってました(今の職場)
なので、失業保険は貰っていない。
辞めようと思った理由は、結婚も考えていたし(今はしている)
職場の先輩上司など見ていて将来の不安を感じたから。
>>706
前の職場の同僚は結婚して子供を2人儲けているけど
生活は大変みたいだよ。もう年齢的に転職も厳しいと言っていたし。
だから若い人は辞めるのなら早ければ早いほど良い。
もちろん資格を色々取得してからね。
内職副業に関しては、ガゾリンスタンドでバイトしてる人もいた。
0710名無電力14001
2005/06/01(水) 21:16:040711名無電力14001
2005/06/01(水) 21:29:011)給料安すぎ、昇進なし、年次昇給微々たるもの
2)縁故採用天国。仕事しなくても、出来なくても、縁故で入ってきたものにお咎めなし。
3)将来に希望を持ちたいから。今の給料では子供を養っていけないし、家どころか車も買い換えられない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています