トップページatom
1001コメント343KB

●■▲アスベスト(石綿)▲■●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001NGNG
発がん性物質といわれているアスベスト。
民間でもかなり騒がれているけど、
昔はどこにも使われていた建築材の一部・・・
対策も自治体によってさまざま。
とりあえずみんなで語り合いましょう。
参考ホームページ
ttp://park3.wakwak.com/~hepafil/
ttp://www.jca.apc.org/asnet/history/history.html
0951名無電力140012005/12/20(火) 19:26:50
中皮腫についてはアスベストどんなに吸ってもならない人もいるし、
なるひともいるということらしい。
0952名無電力140012005/12/20(火) 19:44:45
>>949
今日トナー粉こぼしてかなり吸ったよ
明日労災申請しに行ってくる
0953名無電力140012005/12/20(火) 20:55:41
当方食品会社勤務。
小麦粉をすって肺を悪くしている人は、かなりいます。
健康診断のときは、毎回肺のX線写真とっているしね。
0954名無電力140012005/12/20(火) 21:22:17
>>953
小麦粉吸っただけで肺悪くなるのか。粉でもくもくしてる職場なん?
0955名無電力140012005/12/21(水) 00:17:42
あらゆる異物が肺を破壊する原因になるんだよ。
で、一旦破壊されたら最後、二度と元には戻らない。
(再構築された肺は殆ど何の機能も果たさない。)
0956名無電力140012005/12/21(水) 17:19:50
>>953
健康診断て毎回X線撮るものだろ、年齢関係なくw
09579532005/12/21(水) 20:32:43
>>954
仕事でビスケットとか作っています。
工場が古くて集塵機がボロだから、小麦粉がもくもくしている
部屋もあり、その中で仕事をやることもあります。
0958名無電力140012005/12/21(水) 20:39:28
>>957
マスクもちろんしてるんでしょ?昔のアスベスト工場はもくもくしてるのが
アスだったんだから恐ろしいわ
09599532005/12/22(木) 20:24:23
>>958
マスクはしているんですけどね、あまり効果が無いんですな。
効果の高いマスクは息苦しいし。
0960名無電力140012005/12/23(金) 11:20:43
ところでさ中皮腫ってなったらどんな感じよ?
0961名無電力140012005/12/23(金) 13:26:52
>>960
5年生存率は0。有効な治療法もない。進行が急速で3ヶ月もすれば
肺を囲っている中皮が腫瘍で覆われるらしい
0962名無電力140012005/12/23(金) 22:47:05
それってどんな初期症状がでる?
0963名無電力140012005/12/24(土) 08:52:22
咳や胸痛、背中・肩の痛み等。
でも無症状の場合が多く、自覚症状が現れたときは既に余命1年未満と思ったほうが・・・。
0964名無電力140012005/12/24(土) 09:37:50
なるほど、おれは痰が1か月以上とまらんのだが
0965名無電力140012005/12/24(土) 11:21:04
俺は半年くらい痰がとまらん。医者行ってやばいですかと聞いたら
笑われた。
0966名無電力140012005/12/24(土) 12:02:00
笑われた?!おかしいにきまってるよな?
0967名無電力140012005/12/24(土) 12:12:11
聴診器あてられてただの風邪ですからお薬だしときますと。
2分で3000円だったし
0968名無電力140012005/12/24(土) 20:23:44
アスベスト溶融処理が、法律で義務ずけられるらしいが

それにより儲かる株があるのですよ。

調べてみそ。
0969名無電力140012005/12/24(土) 20:50:58
だから何?

ホントはアスベストなんか無害だ。とかいうおつもり?
0970名無電力140012005/12/25(日) 10:44:43
968はそんなこと言ってないと思うが
0971名無電力140012005/12/25(日) 14:06:04
すでに株価は上がっているのでは
0972名無電力140012005/12/26(月) 00:22:47
3200万円+労災分?

うちは、会社というよりバカ主任がアスベスト巻き散らかしてやがる。
0973名無電力140012005/12/26(月) 22:27:04
>>972
なんの会社?
0974名無電力140012005/12/27(火) 09:48:46
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050713/106699/
今回のアスベストの件から,私たちが学ばなければならないのは,実にこの点。一定の条件を満たした小さな異物は,
第二,第三のアスベストになり得るという点です(『日経ものづくり』2005年8月号では,特にアスベスト代替繊維について触れます)。
では,みなさんは「小さな材料」として,何を想像されますでしょうか。ミクロンオーダーのもの,サブミクロンオーダーのもの,そして…。
公衆衛生のある専門家によれば,今をときめくナノテクとして脚光を浴びている,ある材料が「非常に毒性が強い」
と専門家の間で疑われているようです。しかも,ナノレベルという小ささ故,アスベスト以上に厄介とも。
ある研究機関が実施したという,動物を使った吸入試験では,その材料は肺に到達しただけではなく,脳まで運ばれていったようです。
血液と脳の間には,血液脳関門があって,血液中に有害な物質が入っていても脳には届かない仕組みになっています。
しかし,そのあるナノテク材料は,この血液脳関門すら通り抜けてしまったようなのです。
0975名無電力14001NGNG
アスベストの質問させてください。
凧の真ん中の支えの支柱になっているプラスチックのような棒を切っていたら
中から繊維のようなものがたくさんあるのが見え切っている時に溢れたチリを吸ってしまいました。
これはアスベストなのでしょうか?
0976名無電力140012005/12/28(水) 21:47:42
>>975
凧の種類にもよるので一概には言えませんが、
恐らくガラス繊維だと思われ。

スポーツカイトか何かでしょうか?
0977名無電力140012005/12/28(水) 22:19:15
この手の繊維は一様に身体(特に呼吸器)に悪いよ。
部品なんかだと難燃材とかも入ってるし素材自体も危険だったりする。
0978名無電力14001NGNG
投げたりして遊んでしまったのでたくさん吸い込んでしまいましたが
大丈夫な気がしてきました。
しっかりと破棄したので今後は気をつけようと思います
0979名無電力140012005/12/28(水) 22:38:16
断熱材に使われていました。
お疲れ様でした。
0980名無電力140012005/12/29(木) 06:16:26
>>978
タバコを吸う人or受動喫煙被害を受ける人はアウト。
石綿で傷害を受けた部分にタバコに含まれる無数の化学物質が作用して癌を発生させる。
0981名無電力140012005/12/29(木) 08:55:15
ずいぶん簡単に断定するんだな
0982名無電力140012005/12/29(木) 17:06:58
受動喫煙って少しでも煙吸ったらアウト?
0983名無電力140012005/12/29(木) 22:09:01
アスベスト:大阪市の下水処理場職員死亡 OBを調査へ

大阪市は26日、同市西成区の津守下水処理場で
機械電気設備の監視・点検などに従事していた男性職員(59)が、
アスベスト(石綿)に関連したがんである胸膜中皮腫で死亡したと発表した。
職員は石綿が露出した電気室やバーナー室で作業に従事していた。
石綿が露出した建物内での作業に起因する中皮腫は例が少ない。
市は「石綿の影響は否定できず、原因となった可能性はある」として、
OBを含む約1700人の健康調査を始めた。
職員は1972年から同処理場で勤務し、監視・点検業務や石綿を含むパッキンなど
シール材の交換加工作業に従事していた。今月上旬に死亡し、生前に公務災害を申請していた。
同処理場では、電気室など5カ所計約6200平方メートルで石綿が露出していたが、
大半は91〜93年に除去した。しかし対策漏れなどで約130平方メートルが今年秋まで残っていた。
このうち焼却炉のバーナー室では、
毒性の強い青石綿が今年11月まで約100平方メートルで露出していたという。
津守処理場を含め、市の下水処理場やポンプ場のうち8施設で石綿の露出があり、
これらの施設で同様の業務に携わった可能性のある職員は、現職で約1000人、
退職者で約700人に達するという。
このため市は現職職員に対しては健康診断の問診内容や胸部エックス線写真を再点検する。
OBの希望者には、既に健診を始めている。
0984名無電力140012005/12/29(木) 23:22:16
>>982
んなことないだろ
0985名無電力140012005/12/30(金) 16:29:28
塵も積もれば
0986名無電力140012005/12/30(金) 20:06:18
やっぱり塵。
0987名無電力140012005/12/31(土) 00:22:44
アスベストの繊維はタバコの煙の直径よりも小さいからな。
排出しようとすればするほど奥深くまで突き刺さる。
さらに傷害を受けた部位に化学物質も作用してガンガン癌になる。
0988名無電力140012005/12/31(土) 23:51:31
だよな
0989名無電力140012006/01/01(日) 04:37:36
例えば一回アスベストおもいっきりまってるとこで吸ったらどうかな??ダメかな?元喫煙者……
0990名無電力140012006/01/01(日) 22:12:22
>>989
1日くらいなら問題ないだろ。1年以上がやばいらしい
0991名無電力140012006/01/02(月) 09:17:31
どんな病気でもそうだが、なる奴はなるし、ならネェ奴はならネェ。
あんまり気にしてるとハゲるぞ。
0992名無電力140012006/01/02(月) 21:42:01
>>989
粉塵爆発w
0993名無電力140012006/01/03(火) 00:56:04
だれか新スレ立ててください。
0994名無電力140012006/01/03(火) 02:08:29
とりあえず検査うけたいけど何したらいいんかな??
0995名無電力140012006/01/03(火) 09:04:27
>>992
粉塵爆発は、可燃性の粉塵じゃないと起きない。
石綿は不燃性なんだな。
0996名無電力140012006/01/03(火) 22:25:16
アスベスト問題もこのスレと共に終わりだなw
0997名無電力140012006/01/03(火) 23:49:10
997
0998名無電力140012006/01/03(火) 23:49:45
998
0999名無電力140012006/01/03(火) 23:50:22
アスベスト999号発射
1000名無電力140012006/01/03(火) 23:50:28
1000でアスベスト除去
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。