トップページatom
1001コメント343KB

●■▲アスベスト(石綿)▲■●

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001NGNG
発がん性物質といわれているアスベスト。
民間でもかなり騒がれているけど、
昔はどこにも使われていた建築材の一部・・・
対策も自治体によってさまざま。
とりあえずみんなで語り合いましょう。
参考ホームページ
ttp://park3.wakwak.com/~hepafil/
ttp://www.jca.apc.org/asnet/history/history.html
0302名無電力140012005/07/31(日) 15:26:36
こーんなやつ
0303名無電力140012005/07/31(日) 16:04:58



全国の石渡君に謝れ

0304名無電力140012005/07/31(日) 16:39:14
SUBWAY OVERUN AT CENTER-MINAMI STATION.
http://orange.ap.teacup.com/center-minami/
 携帯中継局の影響
http://www.whale.to/b/tetra.html
 送電線鉄塔の影響
http://www.whale.to/a/electrical_h.html
  携帯中継局地図:英国(Sitefinder)
http://www.sitefinder.radio.gov.uk/
 Coghill Research Laboratories
http://www.cogreslab.co.uk/
 powerwatch
http://www.powerwatch.org.uk/
電磁波の健康への影響
http://www.powerwatch.org.uk/docs/emhealth.asp
0305名無電力140012005/07/31(日) 18:59:25
今日行った漫画喫茶の天井一面 アスベストだったような気がする。

店長に聞いてみたら「3年前にできているので安心です」
なんていうてたけど、何言ってるんだか…

みなさんも漫画喫茶いったら天井チェックしましょう。
0306名無電力140012005/07/31(日) 19:06:57
でもグラスウール使って実験とかしたことあるけど
あれって、とてもチクチクした
大丈夫なのか?
0307名無電力140012005/07/31(日) 19:10:10
うちも近所の某お店の天井がアスベストみたいな感じになってる
超ふるい建物なのに
そこのオーナーがアスベストかどうかも調べないつもりらしい
そんなんで営業してていいのかな
そうなのそのへん?
0308名無電力140012005/07/31(日) 20:35:14
家庭の天井に使用されてることってあるんでしょうか??
私の部屋の天井、石膏みたいな感じなんですがアスベスト入ってるのでしょうか??
電気を付け替えた際に、壁に刺さっていたネジを抜いたら粉っぽいのが出てきたんですけど・・・
更に気になるのは表面の紙っぽいものがアスベストのような気が・・

たぶん築15年くらいです(増築部)
教えてくださいお願いします。
0309名無電力140012005/07/31(日) 22:22:29
私の家も壁が心配なんですよ
1985年くらいにたてた家で一階が和室です
その和室の壁が砂壁みたいになっていて心配
他のスレでアスベストの写真が沢山のっていて
そこにうちと似ている和室の壁が載っていたので心配しています
アスベスト含有と写真に載っていました
あーいう壁は一般にどこでもありそうな感じがするんですが
不安が募ります
0310名無電力140012005/07/31(日) 23:00:55
動物実験で発がん性が確認されているもの。
ロックウール、カーボンファイバー、グラスファイバー、
セラミックファイバーー。どうすりゃいいのよ?
一年中マスクしてろってか!
0311名無電力140012005/07/31(日) 23:08:45
Tomorrow is best!
明日、ベスト!
0312名無電力140012005/07/31(日) 23:16:36
アスベストの代替品の安全性が確立されていない現在
しょーがねーから、断熱材の入ってない家に住むしかない?
つーと、コンクリートか泥の家かい?
0313名無電力140012005/07/31(日) 23:30:13
一回でも吸うとダメなの?
0314名無電力140012005/07/31(日) 23:34:52
>>301綿壁って昭和40年代の建売の壁は殆どこれやったなー。簡単な下地にビニールに入った
綿壁の材料に水を加えて練りこんで建売の壁に塗りこんでいく、素人でも塗れるのが味噌みたいなとこがあった。
今は殆どクロスに変わっているけど、しらんまに無くなったなー。これは乾くと一枚の紙のように端からめくれてきた
やんちゃの居る家では端からめくれてたなー。懐かしい。
0315名無電力140012005/07/31(日) 23:36:41
>>312
そんな家に住んでいたって吸い込むよ。
0316名無電力140012005/07/31(日) 23:38:52
エレベーターの空調からアスベストの細かいのが出てくるって言う事はないのかな
心配になる
0317名無電力140012005/07/31(日) 23:47:07
最近、がんの死亡者の中でも肺ガンが多いけど、
アスベストとの因果関係はあると推測されるだろうか?
そうだとしても、打つ手は、限られてくる。運命なの?
0318名無電力140012005/08/01(月) 01:53:05
運命だ
0319名無電力140012005/08/01(月) 02:38:53
政府はこうなった以上多額の資金、予算をかけてガンの特効薬を開発しなければならない
そして治療費を一般市民、肺がんになった人に払うのだ
0320名無電力140012005/08/01(月) 05:43:41
ジャジャジャジャ−ン♪ >>317-318
0321名無電力140012005/08/01(月) 07:28:04
英のセラフィールド再処理工場
のようなもんだな
0322名無電力140012005/08/01(月) 09:43:08
今までは電力業界が少し置いてけぼりやったけどこれからずるずると出る気配
断熱吸音材には最適やもん、トランスの入れ替えのたんびに石綿板破って入れ替えてたもんなー
そうゆうわしもあぶないんかー、
0323名無電力140012005/08/01(月) 18:42:23
アスベスト対策とかいって また たくさん予算とれますなぁ〜
すでに 業者と結託してますから 残念!
医療、薬、建築も いや〜 大変だ♪ 道路や郵政なんて どうでもいいや

責任は問わず 対策は大規模に ( ̄ー ̄)ニヤリ/ 
0324名無電力140012005/08/02(火) 12:30:35
どうでもよくないよw
0325名無電力140012005/08/02(火) 13:04:04
解体現場はかなりヤバイぞ。もし近所でやってたら絶対に窓開けてはダメ。
0326名無電力140012005/08/02(火) 13:50:34
うちの会社でもアスベスト被害者が出てきたよorz
監督署に相談にいったら、「おたくの労災保険で申請してください。」だとよ。

なんで、国の規制の遅れのために被害がでてるのに、会社の労災を使わなきゃいけないんだよ!
0327名無電力140012005/08/02(火) 16:06:23
昨日若者たちが遊ぶところでアスベストらしきものが天井にあった
あの若者達・・・大丈夫だろうか
そして私もきずかずに5分ほどそこに滞在してしまった
怖すぎる
0328名無電力140012005/08/02(火) 18:06:49
新大阪で建設中のマンションから、基準値以上のアスベストが
検出され、工事がストップしているとのうわさを耳にしました。
テレビで放送されていたそうなんですが、詳細をご存じの方、
いませんか?
0329名無電力140012005/08/02(火) 19:48:18
恐ろしい
0330名無電力140012005/08/02(火) 19:55:38
営業職の中途採用研修で、物流センターに行って来た。鉄骨・壁面にびっしりだった(汗)2H近く商品説明を受けたのだが、それどころではなかった...。
0331名無電力140012005/08/02(火) 21:50:27
もっと吸っちゃえ。スウスウスウスウ
0332名無電力140012005/08/02(火) 22:27:18
日本にいる限りアスベストからは逃れられないのね。
0333名無電力140012005/08/02(火) 23:25:25
アスベスト使ってるようなところは
絶対に行かないようにするべきだね
0334名無電力140012005/08/02(火) 23:38:25
330
心配だね・・・・・

アスベストがある建物ってそのままにしてていいのかよって思うね
0335名無電力140012005/08/03(水) 09:05:43
>>334
これだけ騒がれていても身の回りのアスベストに気付かない人多すぎるね。
吹付も壁があるから大丈夫みたいに思ってる人多いけどエレベーターに乗れば
ガンガン吸い込むだろと思うが。。。やばいのはビルメンだけでなくそこに勤務
してる人もお客さんも同じ。

はやく誰もが気付いてパニックになれ。でないと何も変わらない気がする。
0336名無電力140012005/08/03(水) 15:19:44
みんなもっと真剣に考えないとやばいぞ
0337名無電力140012005/08/03(水) 15:29:36
オフィスビルの冷房とか天井からガンガン出ていますが、アスベストは大丈夫なのでしょうか?頭のうえから風が直撃していて、常にのどが痛い気がします。。。
0338高校生2005/08/03(水) 16:12:56
私の学校の部室の天井は何かが吹き付けてあるようなのですがアスベストだったら
どうしよう(しかも目の前で崩れたし)
0339名無電力140012005/08/03(水) 16:41:42
>>333
残念ながら生きてる以上そんな場所まず存在しません。

>>335
革命でも起きない限りこの国は変わらないでしょう。
若しくは選挙の投票率が80%を超えたなら世の中少しは変わるかも。

>>336
あなたは真剣に考えて状況が打開できると思いますか?

>>337
端的に言って大丈夫ではないでしょう。

>>338
どうにもなりません。誰も本気で取り組んでいませんから。
0340名無電力140012005/08/03(水) 18:57:41
アスベストの対策を格自治体で作るべきじゃない?

アスベストをこれからももっと少なくするように。

アスベストを使っている所の解体工事も気をつけないと

勝手に工事させても周りの住民が病気になるだろ
0341名無電力140012005/08/04(木) 07:18:15
壊すもんに金なんかかけたくないのが人情だろ。
まして目に見えないものなんてバレないし。
0342名無電力140012005/08/04(木) 09:31:56
>>334
心配しすぎ
解体時の飛散量を考えたらそのままにしてた方がGood!!

>>335
騒ぎ過ぎ
カビの胞子の様に、吹きつけの壁は積極的にアスベストは吐き出さない。
>はやく誰もが気付いてパニックになれ。
パニックになって張替えしたら、もっと大量のアスベストを飛散させる結果になり
被害が拡大するよ。

>>336
あなたが考えるべきは、あなたが曝露されているアスベストの総量でしょう。
今、アスベストで死んでる人はアスベスト製品の製造・加工に携わっていた人で、
一般人の何万倍もアスベストを吸い続けている人たちですよ。
間接喫煙の方がリスクが高い

>>337
心配なし
心配なら何処から吸気してるか調べると良し。
>頭のうえから風が直撃していて、常にのどが痛い気がします。。。
あなたは、間違い無く冷房病です。
0343名無電力140012005/08/04(木) 11:42:02
テレビで専門家が言ってたけどどの程度アスベストを吸ったら病気になるかは
わからない状態で非常に危険なんだって。
だれも確実にこの程度だから大丈夫とは断言できないのが現状だそうだね

まったく恐ろしいことになったもんだ
0344名無電力140012005/08/04(木) 12:14:29
>>342
こういう楽観的な人間が大多数だから困るんだよな。
じゃあなんでシブコウの吹きつけは天井に積もり、客席にまで落下してたんだろうね?
0345名無電力140012005/08/04(木) 12:23:48
バカはスルー汁
0346名無電力140012005/08/04(木) 13:49:08
天井についてるなんてすごく危ないし100パーセント安全でもない

しかも少しでも吸ったら肺に病をわずらう可能性が
100%ないとは言い切れない実態だよな
0347名無電力140012005/08/04(木) 16:55:25
>>342
あなたは間違いなく知障です。
0348名無電力140012005/08/04(木) 17:09:05
 アスベストの業界団体側の利益を守る立場の桜井治彦・慶大名誉教授が、
環境省の検討会でも座長を務めていたのは、
エイズの時の安部英と厚生省の関係とまったく構造が同じだ、
危険を知りながら業界側の利益を守る人間の意見にのみ耳を貸すのは、
当時の環境省の担当者が業界団体からなんらかの利益供与を
受けていた可能性が濃厚だ。マスコミでそのことを言わないのが
不思議だ。
0349名無電力140012005/08/04(木) 17:37:36
マスコミは本当にマズイ話は出さないですよね。
だからしかたなく外国人記者にぶちまけるようになる。
こういう隠蔽が沢山ある。他の国に異常だと言われてもおかしくない。
0350名無電力140012005/08/04(木) 18:59:07
アスベストで何人も氏ぬよ
恐ろしい
次は自分が氏ぬのか

結婚も決まってたのに・・・・
0351名無電力140012005/08/04(木) 20:15:35
氏ぬ前に一度ぐらい結婚しといてもいいんじゃない?
漏れも学生の頃日雇いで10日間アスベスト除去のバイトやってもーたし。
その後アメリカでMBAとって小さいながらも会社経営して、可愛い奥さんと
楽しく暮らしてるけど、間違いなく体内時限爆弾が作動(ry
0352名無電力140012005/08/04(木) 21:54:45
みんな良く読んでね
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_1.html
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_2.html
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_3.html
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_4.html
0353名無電力140012005/08/04(木) 22:33:18
あたしも結婚を考えていたのに・・・肺がんになったらと思うともう何も考えられない・・・
仕事も手につかなくなって・・・
夢も希望もなくなって苦しいです

毎日毎日 いつ発病するのかと不安の毎日で鬱になりそうなんです
0354名無電力140012005/08/04(木) 23:21:21
なんかこの流れだと10年後くらいに原発現場作業員の発ガンと原発の因果関係とか
が明らかになって第二のアスベスト事件になるような希ガス
0355名無電力140012005/08/04(木) 23:25:32
>>351
>>353
必ずしも『ガン=死』ではありません。
早期に発見すれば治療の手段があります。
定期的に癌検診を受けましょう。
又、万が一の為にも、ガン保険に加入しておきましょう。
きっと、役に立つと思いますよ。
0356名無電力140012005/08/04(木) 23:43:05
やっぱり少しでも吸うと危険なの?
もう吸ってる気がします
駐車場とかふすまとか壁紙とかわたっぽい素材のものや
お店とか・・・
天井が怖いよ
03573522005/08/04(木) 23:58:43
>>356
↓このページをよく読んで
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_2.html
03583522005/08/05(金) 00:01:11

キーワードは『恒常的に大量に』
0359名無電力140012005/08/05(金) 00:13:55
放射能にはヨウ素剤が効くらしいけれど、
アスベストには何が効くの?
0360イエヤス2005/08/05(金) 00:37:19
チューブ電力はこりないね 知り合いの運転手ちゃんに聞いたんだけど
イエヤス支店で内々接待があるらしいよ 取締役カンサニンっていったかなー
があさってのイエヤス地方花火大会に会社のMONEYでいい席とって
会社のCARでご出席されるらしいよ
 チューブ電力の上層部はこりないんだね

兵隊のみなさんもよくやってますなー
懲りない会社はなくなるべし!!

がんばれイエヤス地方の兵隊さん
がんばれカンサニン自分を取り締まれ!
0361名無電力140012005/08/05(金) 07:37:21
>>355
石綿が原因のガンはガン保険の免責事項に書いてあります。
また中皮腫は早期も末期も致死的です。
0362名無電力140012005/08/05(金) 08:45:00
>>361
限局性・良性の中皮腫は、外科療法で治癒が期待できます。
腹部あるいは心嚢(しんのう)の悪性中皮腫は非常にまれですので、
悪性胸膜中皮腫について述べます。
限局性胸膜中皮腫はほとんどが良性ですが、まれに低悪性度のもの(かつて胸膜の繊維肉腫などといわれていました)があり、
これらは通常外科療法で治すことができます。
一般には、悪性胸膜中皮腫という場合、びまん性のものをさします。
悪性びまん性胸膜中皮腫は、非常に予後不良な病気ですが、これに対する治療には、外科療法、放射線療法、化学療法(抗がん剤治療)
および対症療法があります。
0363名無電力140012005/08/05(金) 09:09:00
>>362
5年生存率が0に等しいのに頓珍漢なレスだな(w
0364名無電力140012005/08/05(金) 10:03:09
治療費っていくら位かかるの?
保険がきかないんじゃ貯金するしかないの?
それとも国が出してくれるんでしょうか
出すべきだよな 国。

それとやっぱりその病気になったら必ず氏ぬの?
0365名無電力140012005/08/05(金) 11:26:46
女性だったら胸に大きな傷跡が残ってそれを見て
さらに寿命もなくなていくのを感じたらすごく
苦しいと思うよ。
胸に大きな傷を負ったら発狂しそうになる
0366名無電力140012005/08/05(金) 11:42:28
>>364
少しは調べろよ。結果は何れも致死的なんだけどな。
2年生きれたらラッキーかな、苦痛との戦いだけだけど。
大抵は1年以内で死ぬようだがそのほうがラッキーかも。
0367名無電力140012005/08/05(金) 13:18:46
366
どうやって調べたんだ?
0368名無電力140012005/08/05(金) 13:28:29
毎日納豆食べてたら治ったよ。
関西人は納豆嫌うからいけないんだ。
0369名無電力140012005/08/05(金) 13:37:06
1年とかで氏にたくないよ・・・・・・・・・・。
悲しい・・・・・・。
0370名無電力140012005/08/05(金) 13:39:25
>>358
キーワードは『恒常的に大量に』
ってところ読んだけど
家の壁がみがアスベストだったりした場合と、
近くのショップに3年間お買い物に行ったけどそこの天井がアスベだった場合は
どうでしょうか?
0371名無電力140012005/08/05(金) 13:41:05
ガンにいいお水があるって聞いたんだけど本当だろうか
0372名無電力140012005/08/05(金) 15:22:13
商売になりそうね。
0373名無電力140012005/08/05(金) 15:51:22
>>370
アスベストは、その繊維が空気中に浮遊した状態にあると危険でいわれています。
したがって、露出吹付けの場合、劣化による繊維の飛散の恐れがありますが、
セメント等で固めたスレートボーからは通常の状態では飛散する可能性は低いと
考えられます。

>家の壁がみがアスベストだったりした場合
家の壁がみにアスベストを使用する必要がありませんので、別の材質であると考えられます。

>近くのショップに3年間お買い物に行ったけどそこの天井がアスベだった場合
劣化による飛散は店舗の状況に左右されますが、
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kikaku/asbest/housin.html
の様に大体の物件は、密閉状態ではありませんので、施設内の濃度と大気中の濃度が
同等程度になるようです。

という事で『恒常的に大量に』はあてはまらないでしょう。
0374名無電力140012005/08/05(金) 16:46:21
石綿の二次被害の裁判負けたね。
法は被害者に冷たいことがよくわかった。
これはもう国を倒すし(ry
0375名無電力140012005/08/05(金) 17:51:57
東京 代々木体育館もアスベスト 一部は劣化脱落

ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050805-0003.html
0376名無電力140012005/08/05(金) 19:07:51
なんかここのスレ、アスベストに敏感になりすぎてない?
それともここにレスする人が皆、アスベストが大量に飛散している現場で
働いていた人なのか?
まぁ、自分で調べもせずに、いきなりここのスレに来たらパニクるわなw
0377名無電力140012005/08/05(金) 19:16:40
無機質な政治家官僚に、国民は敏感に問題視しないと、使ってるところは天上だけじゃないからね。
いずれアスベスト以外にもどんな問題せよ死人が増えるだけ。
ツケは税金。こんな人を何とも思わないのを怒らない方がおかしい。
0378名無電力140012005/08/05(金) 19:44:30
>>377
言ってる意味がようわからん。
国民がアスベストのことをもっと敏感になって問題視しないと、アスベスト
が使われているところは建物の天井だけでなく、色々な場所で使われている
のだから、無機質な政治家や官僚に頼っていては、死人が増える一方だ!
このことはアスベストに限られたことではなく、それ以外のどんな問題にし
ても言えることである。
対策を講じないで、被害が大きくなってから、そのツケを税金で賄う。
こんな無機質な政治家や官僚のやり方を何とも思わない人がいるのはおかし
なことである。
それ以上に、何とも思わない人に対し怒らない人はもっとおかしい。

・・・ってことでいいのかい?
0379名無電力140012005/08/05(金) 19:53:11
>>376
こういうバカが多いから問題が深刻化するんだよ。
中田氏しなければHIVには感染しないんだろ?
と言い出しそうだよ。氏んでほしい。
0380名無電力140012005/08/05(金) 20:20:33
>>379
すごい例えだなw
セクースしなければHIVには感染しないんだろ?とかいう言葉尻は聞いた
ことあるけど、中田氏しなければ・・・なんていう言葉の発想はすごいな。
0381名無電力140012005/08/05(金) 20:21:18
アスベストなんて自然界にごく普通に存在してるんだぜ。
角閃石とか蛇紋石でぐぐってみなよ。
0382名無電力140012005/08/05(金) 21:02:19
グランドで使う中国からの天然砂も放射線がでてそうだな。
0383名無電力140012005/08/05(金) 21:07:20
>>373
壁紙の件教えてくれてありがとう
壁紙が30年40年前位のもので、壁紙の中にわた?のような繊維のような物が
ふくまれていてとても不安でした。
当時のものだからもしかして・・・と思って。
すごくふるくて1部ははがれかかっているので怖かったです。
ちがうのであれば安心です・・・・
0384名無電力140012005/08/05(金) 21:20:16
今の日本の大気中濃度は高杉。
0385名無電力140012005/08/05(金) 22:07:11
中国からくる黄砂に混じってアスベストが飛んでくるよ。
0386名無電力140012005/08/05(金) 22:25:44
>今後40年間の胸膜中皮腫死亡者は10万人を超すと
>日本産業学会でも「将来予測」が発表されています。

10万人っていうと、約1000人に1人って事?
アスベスト関係の職業についている人の数より多くない?
0387名無電力140012005/08/05(金) 22:30:04
連合、石綿規制法案に反対 「雇用不安」理由に94年
2005年08月05日07時20分

 旧社会党が92年から、アスベスト(石綿)製品の製造、販売などを原則禁止にする
「石綿規制法」の成立を目指した際、石綿建材メーカー8社の労働組合が反対し、
連合も事実上反対したため、94年秋に法制化を断念したことが分かった。
連合は「急な規制は雇用不安を招く」と懸念。
同時期に、石綿使用禁止の方針を取り下げていた。
国の石綿対策の遅れが指摘されているなかで、労働界も危険性を軽視していた格好だ。

http://www.asahi.com/special/asbestos/TKY200508040494.html
0388名無電力140012005/08/05(金) 23:19:20
アスベスト:ブレーカー断熱板に180万世帯使用 東電

ブレーカーの断熱材として使われているあて板 東京電力は5日、一般家庭に使わ
れているブレーカーの断熱板にアスベスト(石綿)が含まれているものがあると発
表した。88年以前に製造され、現在約180万世帯で使用されているという。東
電は以前から把握しており、「成形品で、金属板に覆われ、飛散の恐れはない」と
してきたが、アスベストへの不安の高まりを受け撤去することにした。
ブレーカーの裏側に取り付けている「あて板」と呼ばれるもので、断熱効果がある
ために石綿が64%含まれている。他の電力会社は使用していないという。撤去作
業中は停電になるため、各家庭の了解を得ながら計画的に作業を進める。作業中に
飛散する恐れがないことを第三者機関の測定で確認している。【須佐美玲子】ねえ、あて板

ねえ、あて板ってどんなの?教えてください。
0389名無電力140012005/08/05(金) 23:35:01
こわいよ天井とかも怖い
0390名無電力140012005/08/06(土) 00:16:13
>>388
あて板ってのは、多分、沢山電気を使ってるとブレーカーも熱を持つはずなので、
壁に取り付けたときにその熱が伝わらないようにするためじゃないかな。
0391名無電力140012005/08/06(土) 01:25:50
つくる会教科書反対集会で中核派の男が暴行容疑で逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123135999/
0392名無電力140012005/08/06(土) 07:39:50
俺の義兄は東電の組合員なんだがアスベストの話したらうちは扱ってないから大丈夫
などと抜かしてた。この程度の認識の人間が多いのが現状だと思う。
彼自身、今子供のために家をリフォームしてるが壁なんか業者がボッコンボッコン壊すの
子供に見せに行ってるし。。。どうしてこういうバカが多いのだろう。。。
0393名無電力140012005/08/06(土) 09:35:30
「固めてるから安心」というのはウソだね。
TVでアスベストを使われているものを紹介していたが、
うちの白いランダムな切り傷のような模様の(表現ベタですまん。ごく普通のだよ)天井もアスベスト入りのものだった。ショック。
こういう合成合板見たいな板も、壊せば、捨てれば、普通に燃やせばアスベストだけは残り、空気中にアスベストの細かい繊維状のものが飛んでいくだろう。
影響が無いとはいえない。
0394名無電力140012005/08/06(土) 14:07:16
固めてるから安心なんて言う奴 許せない
0395名無電力140012005/08/06(土) 14:10:17
無料で自宅にアスベストだ使われてるか、どうか調べてくれるところひゃ知りませんか?
0396名無電力140012005/08/06(土) 17:29:37
>>393
『固めてるから安心』の部分だけ一人歩きしてるんじゃない?
前後の言葉がかき消されてない?

固めてあるものは『触らない』、『壊さない』、『砕かない』、
処理する場合は『専門業者』、解体現場には近づかない
これって基本でしょ。
0397名無電力140012005/08/06(土) 19:01:20
固めてあるものは『触らない』、『壊さない』、『砕かない』、
処理する場合は『専門業者』、解体現場には近づかない
これって基本でしょ。


そんなものは日本から排除しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺し アスベスト
0398名無電力140012005/08/07(日) 08:55:49
>>396-397
でも天井や壁のボードは誰でも画鋲で穴あけたり、釘うったりするだろ。
存在してるだけで問題だと思うぞ。
0399名無電力140012005/08/07(日) 09:14:48
TV特捜とかここの版の産廃業者をみれば、
「ちゃんと捨ててる」「専門業者」というのがいかに言葉だけか・・・。
普通の清掃工場で焼いても石綿は残るからね。
『触らない』、『壊さない』、『砕かない』、ったって
隣も自分も家を建て直すときにどういしようも無いね。恐ろしい。
0400名無電力140012005/08/07(日) 09:22:11
この国は元々法が甘い。
被害が出ても、30年経たないと被害が出ないものは、
アスベストと被害の因果関係がハッキリしない等で逃げられる。
解っていて無視したのでしょう。逃げた者勝ちみたいな、人間として最低ですよ。
人の命に関わることを利益の方を優先した。無差別大量毒物殺人の動機(だまして利益を取る)みたいなもの。
0401名無電力140012005/08/07(日) 11:30:40
>>400
あーそうだよ。だから?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています