トップページatom
1001コメント343KB

●■▲アスベスト(石綿)▲■●

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001NGNG
発がん性物質といわれているアスベスト。
民間でもかなり騒がれているけど、
昔はどこにも使われていた建築材の一部・・・
対策も自治体によってさまざま。
とりあえずみんなで語り合いましょう。
参考ホームページ
ttp://park3.wakwak.com/~hepafil/
ttp://www.jca.apc.org/asnet/history/history.html
0002名無電力14001NGNG
車の排気ガスより
よっぽどマシと聞いていたが?
その辺はどうなんだ?
0003名無電力14001NGNG
今後なくなるだけのアスベスト業界に
将来性はあるのか?
0004名無電力14001NGNG
アスベスト問題は今社会問題としてマスコミでも
大きく取り上げられている。訴訟も多数あり。
悪性中皮腫(アスベスト特有のガン)が急増している。
・東京23区内の学校で最近大騒ぎになった。
・訴訟や労災問題としては、アスベスト吹付現場や取扱現場として、
 米軍基地、変電所、大手ガラス会社など。
・3月25には東京でアスベスト2次暴露死亡(親が労災死亡、数十年後に子も死亡)
 の判決の予定です。
0005名無電力14001NGNG
本当にアスベストが原因で死んだ人なんているの?
肺がんはタバコの吸いすぎが原因じゃないのか?
0006名無電力14001NGNG
アスベストの認定基準として
肺にできた胸膜肥厚というものがあります。たばこではできません。
非常に恐ろしいものであるから世界中で大騒ぎになっているのです。
日本の規制などの対策は遅れていました。潜伏期間が数十年あります。
肺ガンや悪性中皮腫が増えるのはこれからです。



0007名無電力14001NGNG
日本って対策遅すぎるよね。
石綿除去工事だって、うるさいのは
東京、神奈川と国の関係する施設だけで、
残りははっきり言ってほったらかしに等しいからね。
0008名無電力14001NGNG
誰かアスベストに関係した仕事をしている人っていないの?
0009名無電力14001NGNG
今現在、車のクラッチプレートには使われているんだっけ?
0010名無電力14001NGNG
>9
ブレーキパッドには含まれてると聞きましたが・・・?
0011名無電力14001NGNG
>>9
ブレーキの主材料は非アスベスト材になってます

化学系プラントでは日常的に使用しているのでは?
グランドパッキンやガスケット…
0012名無電力14001NGNG
水道管のエルボには含まれているのですが、
みんなどんどん壊していますのよね。
建物の断熱材とかにも含まれているといいますが
こういうものってただ何もせず壊しても大丈夫なんですか?
0013名無電力14001NGNG
1のHPはぜんぜん更新されてないね。
アスベストに対する認識はたいしてないんじゃないか?
0014名無電力14001NGNG
こんなのあるよ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040420-00000107-kyodo-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00002042-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040409-00002042-mai-soci
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040207-00000164-kyodo-soci
0015名無電力14001NGNG
>>12
>>14にあるように長期間、粉塵を吸えば危険だが…

昔に比べて産業廃棄物処理業者が引き取ってくれねえ
0016名無電力14001NGNG
車の排気ガスとどっちが危険なんだろう
0017名無電力14001NGNG
単純に比較できねぇよ
0018名無電力14001NGNG
筑豊じん肺の最高裁勝利は
アスベストのじん肺訴訟にも重大な影響を及ぼす事は確実
企業も国も追い込まれているはずだ
日本のアスベスト対策の遅れの責任は免れない
「当時は危険性を認識できなかった」で逃げられるか?
0019名無電力14001NGNG
そうなるとやはりこれからの時代
アスベストは危険物質と騒がれるのでしょうか?
0020名無電力14001NGNG
>>19
そもそもが発ガン性物質ですよ
0021名無電力14001NGNG
伸びないので上げ
0022名無電力14001NGNG
皆さんの周りではちゃんとアスベスト工事が行われていますか?
0023名無電力14001NGNG
セラミックファイバーはヨーロッパでは規制があるのに日本ではない。
これもおかしいよ。
0024名無電力14001NGNG
>>22
どの工事がアスベスト工事なのかわからないし、どういう工事がアスベスト工事なの?
年間20万トンも輸入されてるんじゃそこらじゅうにあるわけでしょ。みんなお陀仏じゃないのか?
0025名無電力14001NGNG
今アスベストの国際会議日本でやってるんだよな?
0026名無電力14001NGNG
age
0027原子カ発 電波kitty_aho69k-yaNGNG
アスベストですら、大原子力の副産物であると言える
0028名無電力14001 NGNG
建築材料の石綿板ってどんなものですか?
やはり危険なのでしょうか
教えてください
うちの建物、吹きつけはないのですが、石綿板の文字が・・
0029 05/01/19 23:24:07
アスベスト使用ビル解体時代が来るとなると
日本全国アスベスト飛散で肺ガン患者激増ですか。

ど、ど、どうしましょう。
0030名無電力1400105/01/20 15:13:42
おっかねえなあ
0031名無電力1400105/01/21 20:03:31
http://www.h2.dion.ne.jp/~sokido/
こいつがすごいらしい。
NHKや8ちゃんに出た奴らの先生らしい。
0032名無電力1400105/01/21 20:09:22
鉄骨の建物で火事の時鉄骨が熱で曲がらないように
法律で耐火被覆をするように義務ずけられている。

ショッピングセンターなどで、建設費削減のため
耐火被覆が剥き出しの建物があるけど、あんなの
こそ規制すべきだろ。
0033名無電力1400105/01/21 21:19:20
>>32
S55年以前は危ない。
さらに50年以前竣工の建物は危ない(アスベストが多量)。
改修工事はむちゃくちゃだからね。
その剥き出しは確かに恐い。
ちょっとぶつけただけで何万本のアスベスト繊維が飛ぶらしい。
S55年以降はロックウール吹き付けだから大したことは無い。
と聞いた。
土建屋、技術部より
0034名無電力1400105/01/22 22:06:24
>>28
一月経って、いまさら遅いですが、
通常問題ありません。
アンフライアブルといって、
非飛散性のものですから。
ただし、ボロボロだとべつですが。
遅くなって、スマソ。

0035名無電力1400105/01/22 22:24:40
>>34
一月経
いや〜ん
0036名無電力1400105/01/24 16:18:45
28です。
>>34さんありがとうございます。
アンフライアブルでちょっと調べてみます。
チェックしといて良かった。
0037名無電力1400105/01/24 16:22:07
28です。
アンフライアブル検索してもなかった。orz
どんな意味なんでしょうか。
34さんまたは、わかる方教えてください。
何か混ぜて成形しているんでしょうか?
0038名無電力1400105/01/24 21:37:04
アスベストはじゅうたんとかにも使われていますか?
0039名無電力1400105/02/01 07:10:26
建物の内装に使われたりもしていたのでしょうか?
うちは社宅で、築32〜3年、天井および壁は砂壁ですが、その地肌がぽろぽろ取れます。
0040虫さん05/02/16 14:09:26
大阪駅前の古いビルなんかアスベストを使われているかどうか?
だれか知りませんか?築30年以上の建物なんですけど、第1から第4まであるんですよ
0041名無電力1400105/02/16 14:11:37
あと、トルマリンなどの鉱石の粉末は大丈夫ですか?
マイナスイオンが出るということで粉末を買ったんですが
うかつにも吸い込むと咳が出るんです。
0042名無電力1400105/02/16 20:43:41
age
0043名無電力1400105/02/17 10:22:34
>41
トルマリンに限りませんが、岩石や鉱物の粉じんを吸うとじん肺の原因になります。(長期間続けた場合ですが)
危険なので吸い込まないよう気をつけてください。
ちなみにトルマリンの和名は電気石といって、熱したり擦ったりすると帯電して、
埃を吸い寄せる性質があります。
しかし、これは「マイナスイオンが出る」ことを意味しません。
最近はあまり見かけなくなりましたが、「トルマリンパワー」「マイナスイオン効果」
などと謳ったものはすべて科学的根拠ゼロの虚偽広告です。
0044名無電力1400105/02/17 11:53:46
マジですか?粉末はやめときます。
部屋に原石を置いてるとすがすがしい気分になってたのですが
勘違いだったんですね。スレ違いすいません。
0045名無電力1400105/02/20 10:53:17
うちの会社のもいます。犠牲者が・・・・
30年現場一筋・・・
意見求む
0046名無電力1400105/03/01 23:08:55
>>45
日本人の99%はアスベストを吸っているはずだが、アスベストが原因の死亡は年間900人弱でしょ。
喫煙による死亡や交通事故死(年間1万人以上)にくらべれば確率的には低いと思うが如何に?
0047関係者05/03/02 01:00:35
ビルの解体は、ASBが吹き付けてある箇所を必ず除去してから解体するので、飛散はしない。

ようにしている。
0048名無電力1400105/03/02 18:09:37
>>47
それは表向きの話でしょ。それに個人の家なんかはアスベストに気付いても
そのまま解体工事をするのが殆どというか全てと知合いの建築士に聞いた。
0049名無電力1400105/03/02 20:18:19
30年前位の工場その他の建物にスレートがよく使われていて
それはアスベストが煉り込んであるハズだが、構わず
解体して割ったり砕いたりして、そこらじゅうに飛び散らせて
いたようだった、みんなそれ完全に吸ってるだろ。
0050名無電力1400105/03/02 22:48:21
それから昔の石油ストーブの芯もアスベストだったろう
燃焼と共に室内に飛散させて喜んでいた。
0051名無電力1400105/03/03 11:20:19
小学校や中学校の理科実験室にも沢山あったね。
アスベスト付の金網。
0052名無電力1400105/03/03 23:31:17
俺は今設備管理の仕事をしてて、最近このアスベストってヤツの存在を知って
ビビってます。毎日点検で入ってる機械室やらに大量に吹きつけ、むき出し状態
とのコト。あわわ・・・
実際どれ位の危険さかってのは今一ピンとこないんだけど、喫煙よりも遥かに危険
なんでしょうか?当方20代前半、真剣に転職を考え中。
入ってまだ1ヶ月たらずだから、経歴に傷ついちゃうのがな・・う〜ん。
0053名無電力1400105/03/03 23:56:36
喫煙しててアスベスト吸うと肺がんのリスクは
何十倍にもなるらしいね。
0054名無電力1400105/03/05 15:09:44
現在吹き付けてあるアスベストを除去しようとすると、飛び散って危険。
表面に何かを塗って、飛び散らないようにするのが安全らしい。
0055名無電力1400105/03/07 13:39:33
>>48
今は解体工事の許可が大変うるさくなっているので、役所または労働基準監督所(労基)に必ず届けなくてはならない。養生や排気を設置した後、立ち入り検査をする場合がある。
除去の方法は、
>>58の通り。

タバコとの相性は最悪。

機械室及び倉庫などに吹き付けてある場合、劣化の状態にもよるが、見回るのならマスクをしよう。
0056名無電力1400105/03/07 20:21:39
では、>>58氏はアスベストの安全な除去方法を書いてください。
0057名無電力1400105/03/07 23:13:57
>>54
密閉して気圧を下げて作業だろ。しかも宇宙服みたいの来て完全装備だった。
00585805/03/08 20:44:42
58になってしまいました。
>>56
こんなところとか
http://www.trimtec.co.jp/asbest/index.html
こんなところ
http://www.h2.dion.ne.jp/~sokido/sub7.html
見てください。
ちなみに前者は、テレ朝に出た会社です。
ヘルメットに名前が書いてあった。
後者は、その技術顧問です。
私は、その関係者です。
0059名無電力1400105/03/13 21:28:39
一番怖いのは
耐久年数を過ぎて
自然落下している事だね。
0060名無電力1400105/03/13 21:43:27
「アスベスト」でググレ
0061DEGAWA05/03/14 19:45:16
>>59
それタマラン。
テナントの入れ替わりに天井いじくる改修をすると、
何万本ものアスベストが飛ぶ。
電気屋さんが天井裏に入って工事するのもヤバイ。
空調機の入れ替えは最悪。
 ちゃんと、アスベストの専業者とアイバン工事すれば良いが、
ほとんど......
 労災や訴訟の起きてるのはこの人たちが多くなっている。
ヤバイよ、ヤバイよ。
0062名無電力1400105/03/14 19:59:16
もうそんなのかまわずバサバサやって
そこらじゅう撒き散らしてるんじゃないか。
0063名無電力1400105/03/14 23:00:04
とある倉庫で150平米の部屋のうち、半分近くの天井の吹き付けが落下しているのを見た事あるよ。
落下した瞬間はきっと・・・ガクガクブルブル・・・
0064MINO05/03/15 22:48:43
>>62
〜〜〜〜〜正解!!!
0065名無電力1400105/03/15 23:19:07
5〜10年位前に近所にホームセンターや家具やなんかの大型店舗が建てられて
その建物内の駐車場の鉄骨にはセメントのようなものが吹き付けてあるけどこれには
アスベストは混ざっていないの?剥がれ落ちてるところがあるのだが。。。
去年の10月までは年間20万トン弱が輸入されてたって聞いたけど何処に使われていたの?
0066MINO05/03/16 14:48:40
おおよそですが、昭和55年以降はアスベストは入ってないです。
1980年以降ですから、25年以前は大丈夫です。
岩綿(ロックウール)というものです。しかし、これも大量に吸うと良くないです。
粉じん化したところは行かないように.....行くとこ無くなっちゃったりして...
 これ以上聞かないで、、、ややこしくなるから。
 倉庫に使われている波板が一番多いと思います。
 自宅の軽量瓦、アスベストコロニアルていうのは、つい最近まで使われています。タイ
 小さい家屋が壊されるときは、粉じん被らないように逃げましょう。
0067MINO05/03/16 14:49:49
訂正
以前→以降
ごめんチャイ
0068名無電力1400105/03/16 21:00:22
>倉庫に使われている波板が一番多いと思います。

それあちこちで見ますけど問題ないの?倉庫に保管されてた荷物に付着して
一般家庭に持ち込まれたり・・・
0069逃亡者(MINO)05/03/17 21:57:34
割れなければ、大丈夫だと思います。
解体工事で、ニブラ(クリッパー)などでボッカンボッカン壊してるときは逃げましょう。
わたしはすぐ逃げます。法律上問題ないのは不思議ですね。もうすぐ規制されるようです(数年前環境省でそうしようとしたのですが、法規制までは至りませんでした。また規制に乗りだしてるようです)。
0070名無電力1400105/03/17 23:46:58
>>69
倉庫なんかの壁や天井の波板?(とたんみたいの)って石膏ボードかと思ってたら違うの?
うちの近所じゃ日本通運の営業所やトヨペットの整備工場、スズキのディーラー倉庫等等
そこらじゅうにあるんだけど。そうそう駅の天井も波板の所多い。スピーカーとか電光掲示板
とか追加工事して穴開けてあったりするけどそれも大丈夫なん?皆気付いてるのかな?
ボッカンボッカン壊してるときは逃げても風に乗って気付かないうちに遠くの家の洗濯物や
人間に付着するのでは?避けようがないですよね。考え出したら日常生活が送れない気がします・・・orz
0071逃亡者(MINO)05/03/18 11:06:16
>>70
全てご心配のとおりです。
昨年やっと、製造禁止になりましたが、既存のものは
10数%アスベストが入ってます。
 花粉症用のマスクでも効果がありますから、花粉症の人は暴露されなかったり?
陰気になるから考えるのはヨソウ。風上に逃げましょう。
0072名無電力1400105/03/18 22:55:07
今日ニュースで渋谷公会堂の天井裏のアスベストがごっそり剥がれ落ちてるのが分かったってやってた。
ぺ様も曝露したろうし、今まであそこに足を運んだ人たち、従業員は皆曝露したと思っていいのかな?
0073名無電力1400105/03/18 23:09:08
>>71
例えばですが、土にはシリカ(珪酸)が含まれているわけですが、遊離石英とアスベストはどちらが危険ですか?
アスベストやタルク等の珪酸マグネシウムも結局珪酸分が問題のような気がしてしまうのですが。。。
そう考えるとガラス屋とか粘土屋なんかもやばいし、風の日に外出するのも恐くなるのですが。。。
0074逃亡者(MINO)05/03/18 23:10:06
>>72
知りませんでした。
日比谷公会堂ではないですね?
渋谷ですね?
ありがとう。調べてみます。
匿名で小生に相談があったのですが、
余程大きな問題だったようで、それかもしれません。
感謝いたします。
0075逃亡者(MINO)05/03/18 23:16:22
ありました。
http://www.asahi.com/life/update/0317/005.html
重ねてありがとう。
大問題になります。
0076逃亡者(MINO)05/03/18 23:34:10
>>73
ごめんなさい。見てませんでした。
あまり分かりませんが、
ケイ酸は繊維状ではないので、塵肺が先に来ます。
(これはデータではなく、私の経験則です。土建屋でした)
繊維状物質はご存知のように、発ガン物質としてイニシエータになるようです。
肺にアスベストが突き刺さっている顕微鏡写真を随分見ました。
タルクには不純物としてアスベストが混入しています。
ですから、昔シッカロールに入っていました。今は入ってないでしょうねぇ?
ガラス屋は、けい肺になります。これも小生見ています。
 大体粉じんは良くないと思っています。
 きれいにまとめている人がいます。以下、
http://www.ne.jp/asahi/amano/matsuo/oh/01dust/dust.htm
これ以上難しい話を質問されると名前どおりになります。笑)
0077名無電力1400105/03/19 00:09:32
>>76
タルクは窯業原料としては一般的ですし、化粧品や汗取りティッシュ、コンドーム等に
普通に使われていますが規制の必要はないのでしょうか?
0078名無電力1400105/03/19 00:11:18
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111053766

これです

★渋谷公会堂天井裏に大量アスベスト 区「7月から改修」

・コンサートなどで年間約40万人が利用する東京都渋谷区の施設、
 渋谷公会堂(2318席)の天井裏に、発がん性のあるアスベスト(石綿)が
 鉄骨から大量にはがれ落ちていることが分かった。民間の研究機関
 「中皮腫・じん肺・アスベストセンター」は17日、「客席にも落ちている
 可能性があり、危険だ」として、桑原敏武・渋谷区長あてに施設の使用
 中止などを文書で申し入れた。区は石綿の存在は認めているが、
 「現時点で危険とはいえず、7月からの全面改修で対応する」としている。

 同センターによると、今年に入って、天井裏の写真とともに関係者から
 告発があったという。写真には、天井裏の鉄骨に断熱材として吹き付けて
 あった石綿がはがれ落ちて骨材がむき出しになっている様子や天井裏の
 床に石綿が積もっている様子が写っている。
 天井裏には、照明作業用の渡り板があるほか、天井に取り付けられた
 ライトの周辺や壁際などにすき間があり、客席や舞台に石綿が落ちている
 可能性があるという。

 同センターの永倉冬史事務局長は「客席の脇に落ちた石綿を掃除して、
 ごみとして捨てたという関係者の証言もある。子どもも含め不特定多数の
 人が出入りする施設であり、緊急に対策が必要だ」と話す。

 渋谷区の中島豊六・総務課長は朝日新聞の取材に対し、「客席は天井裏と
 仕切られているので、危険ではないと考えている。天井裏の石綿については
 7月からの大規模改修工事で対処する方針だ」と説明した。 (一部略)
 http://www.asahi.com/life/update/0317/005.html

0079逃亡者(MINO)05/03/19 01:02:06
77様
するどい。
 蛇紋岩系
http://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-45/hor1-45-27-1-0.htm
まだ規制が始まったばかりです。
 今後、>>77の言うとおりの問題が発生してきます。
 アスベスト=吹付けアスベストではないのです。
 不純物とか、知らないうちに暴露される>>70の言う様な...
ただ、WHOでは通常の大気でのばく露では発ガンリスク10万人に1人
と言うことですから.....
 オネンネ の時間。 お先におやすみなさい。

0080名無電力1400105/03/19 16:53:09
朝日新聞の夕刊二面で毎日アスベストで死んだ人の記事があるな。
今日の夕刊は船乗りだった。昨日は造船所の人だった。
0081名無電力1400105/03/19 20:17:39
サンシャイン60や新宿センタービルなどの高層ビルもアスベストだらけですか?
新宿の古い地下駐車場の天井もでしょうか?それとローカルネタですが公団多摩川団地
とか百草団地などの古い団地もアスベストだらけでしょうか?
木造家屋にもアスベストは使われているのでしょうか?
0082名無電力1400105/03/20 20:41:37
http://www1m.mesh.ne.jp/~asbestos/report/kiso.htm

http://www.yashima-re.co.jp/asbestos/index.html

http://www.chuuhishu-family.net/asbestos/asbestos.html
参考になると思います。
0083名無電力140012005/03/21(月) 12:42:30
これでどうしろと。

http://www.asbestos-center.jp/asbestos/qanda.html

日本の都市では現在0.2-0.3f/L以
下の大気中石綿(アスベスト)濃度の環境が多いと思います。残念ながら私たちは毎日息を吸う
中で、石綿(アスベスト)をさほど危険と思わずに吸入してきています。成人は1分間に5Lの大気
を吸入するので、

1年に吸入する石綿本数
=0.2-0.3本/L-5L/分-60分-24時間-365日=525,600-788,400本となります。

 1日に1500-2000本以上、1年で50万本から80万本の石綿(アスベスト)繊維を日本人は吸入し
ているわけです。
0084名無電力140012005/03/21(月) 22:18:17
逃亡者(MINO)さんはホントに逃亡してしまったの?
0085名無電力140012005/03/21(月) 22:24:27
http://www.jaasc.or.jp/other/ganyu_01.pdf
何度も言いますが、今回のアスベスト騒ぎは渋谷公会堂だけでなく皆さんの問題です。
あなたの家にもアスベストは形を変えて存在しています。
PDFファイルをよ〜く見て使われている個所を確認してください。
アスベストは今後も建材として使われつづけます。今も使われています。
0086名無電力140012005/03/22(火) 20:12:27
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/index.html
クリソタイル石綿は以前から、石綿肺、肺癌、悪性中皮腫の原因とされています。
しかし、石綿関連の業界団体を中心に、「クリソタイル石綿は安全」もしくは「比較的安全」という情報が流されました。
しかしクリソタイルの危険性が明らかであるから、多くの国は石綿禁止に踏み切ってきたのです。
クリソタイルに含有される角閃石のトレモライトが中皮腫の原因とする説が唱えられた時期もありましたが、
クリソタイル単独でも中皮腫が発症する事が報告されています。
0087名無電力140012005/03/23(水) 16:33:11
私もそう思います。
数人、友が亡くなりました。
主体に吸ったのは、クリソタイルです。
ただ、アモサイトも初期に吸ってたので、
なんともきちんと論証できませんが,,,,,
0088名無電力140012005/03/23(水) 16:46:28
>>87
数人って、あなた何屋さんですか?
0089名無電力140012005/03/24(木) 21:57:46
関連スレ
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1111666792/l50
【死の石】〜石綿・アスベスト〜【中皮腫】
0090名無電力140012005/03/25(金) 16:41:10
今日はみなさん何千本のアスベストを吸いましたか?
0091名無電力140012005/03/25(金) 20:23:18
3万本すったけど、ぴんぴんしてるよっ
0092名無電力140012005/03/25(金) 23:01:58
>>91
10〜30年後には肺ガンでお墓の中ですね。火葬場の温度じゃアスベストは溶けないかな?
0093名無電力140012005/03/26(土) 16:41:57
>>91
どうやってカウントするの?
0094名無電力140012005/03/26(土) 20:59:01
今日は5マソ本すっといたよ
あ〜きもちイイ

しかしなんともなかったんだな、アスベストって
0095名無電力140012005/03/26(土) 21:00:13
30年も生きないからどうでもいいよ、アスベスト
0096名無電力140012005/03/26(土) 22:16:40
>>95
明日発症するかもな。既に中皮腫だったりして。
肺ガンで死ぬのはキツイぜ。
0097名無電力140012005/03/27(日) 03:00:54
気分を害してすまんが、肺は健康そのものだったよ。
ま、あんまり気にする方がストレスでガンになるかもな。
アスベストなんてそのていどのものなのに、ギャーギャーわめくなってことだな。

終了
0098名無電力140012005/03/28(月) 07:45:38
>>97
気分を害してすまんが、俺の友人は三箇所で検査受けて異常無しで
四箇所目の大塚の癌センターではじめて肺癌発見したよ。CTやレントゲンは
診る医者の技量の格差が激しいので運らしい。その担当医が言っていた。
もっとも彼は助からないらしいが・・・。
0099名無電力140012005/03/29(火) 17:00:10
タバコを吸ったからって、死ぬまでに必ず肺がんにならないのと一緒で、
アスベストを吸ったからって癌になるわけでもないが、
アスベストを吸えば癌になる確立が高くなる。
アスベストが癌になるというのは今まで立証できていないだけだし、
死ぬのは本人だから、気にしないというのであればそれはそれで良いんじゃないか?
0100名無電力140012005/03/30(水) 01:52:50
>>99
その通りだなってことで100ゲト。
0101名無電力140012005/03/31(木) 08:46:53
運命ですな。
しかし自分がなったらやっぱり日本石綿協会を怨まずにはいられない。
0102名無電力14001皇紀2665/04/01(金) 21:32:04
アスベストの処理技術が高いのもここだというのがマッチポンプ?
ガルル
0103102皇紀2665/04/01(金) 21:35:07
2ちゃんのトップページがおかしいのだけれど、
濡れだけ?
0104名無電力140012005/04/03(日) 07:37:40
0105名無電力140012005/04/04(月) 07:30:42
>>99
>アスベストが癌になるというのは今まで立証できていないだけだし

理解に苦しむ。
0106名無電力140012005/04/04(月) 21:38:35
あーもっとアスベすいまくりたいよぅ
肺胞のちくちく感がたまらぬわい
0107名無電力140012005/04/05(火) 01:29:43
>>106
残念ながら肺に神経は無いので肺は痛みを感じません。痛むのは肺の外にある神経です。
昔医者に「肺が痛いんです」と言ったら「肺に神経は無い!痛みは感じないものだ、
筋肉が痛むんだろう」と冷たく言われました。
0108名無電力140012005/04/05(火) 02:03:12
渋谷、旧日産生命の建物解体に関する住民説明開会がるらしい。
今まで出なかったアスベスト処理技術のドンがでるらしい。
NPOも注目してるらしい。
 本日みたい。
小生無理。 だれか言ってくれない?
0109名無電力140012005/04/06(水) 00:34:33
>>107

無知ね
素直すぎる子羊ちゃんにもまいったもんだよヽ(´ー`)ノ
0110名無電力140012005/04/06(水) 12:26:08
>>109
無知だな君
0111名無電力140012005/04/06(水) 21:55:46
主にビルなんかの床材のPタイル(正方形のプラスチックみたいなやつ)
にも使われているらしいね。
表面が剥げて中の黒いのがむき出しになったり、
ヒビが入ったり、割れてたりするのを見かける。
小学生の頃は廊下から剥がれたやつで、卓球のラケット代わり
にしてた。無知ってコワイ。
0112名無電力140012005/04/06(水) 22:48:44
ttp://www.nmt.or.jp/water/genzyo1.html
ある実態調査では、水道水1リットル中に多い所で実に180万本、平均でも92万5千本ものアスベスト繊維が含まれていました。
この調査された水道アスベスト管中に存在するアスベスト繊維のうち44%が直径0.04〜0.06ミクロンという極めて小さなものであり、
さらに小さい0.02ミクロン以下のアスベストが34%水道水中に溶けていたことが報告されています。

アメリカの報告では直径が0.05ミクロン以下長さが5ミクロン以上の細くて長い繊維ほど発ガン性が高いと発表しています。
アスベスト繊維が小腸壁を貫通し、血中に移行、腎皮質や膵臓、肝臓、腸間時などに蓄積され消化器系(食道・胃・腸)ガンや肺ガン、
腹膜ガンなどが発生することが知られています。
ここで一番大切なことは、水道水中のアスベストは沸しても消えずどんなに小さくても、
体内に蓄積されて発ガン性そのものを失わない物質である、と言うことです。
0113名無電力140012005/04/07(木) 19:59:16
>>112
逃れる術がもうないな。
0114名無電力140012005/04/10(日) 12:18:40
http://www2.kankyo.metro.tokyo.jp/kankyoken/report-news/2000/taiki3.pdf
(東京都の実施した『 一般環境大気中に浮遊するアスベスト繊維等の種類及び濃度 』測定の結果)

でも、上記見ると東京都内のアスベスト繊維濃度、思ったより高けぇ。orz
0115名無電力140012005/04/11(月) 00:08:15
アスベストまみれでキモチィィーーーーー!
最ッ高だよ、アスベは
0116名無電力140012005/04/14(木) 18:26:40
アスベストの管理などが、
法改正で厳しくなるらしいね。
0117名無電力140012005/04/15(金) 00:04:39
>>116
水道水1リットルに100万本、大気1リットルに0.9〜1.2本入ってるアスベストを
どう規制するんだ?焼け石に水だろ。
0118名無電力140012005/04/15(金) 00:46:33
あんないいもの規制してどうすんの

もはやわれわれの血であり骨だろ
0119名無電力140012005/04/15(金) 10:13:47
皆さん、もうご存知でしょうが、
石綿障害予防規則(厚生労働省令第21号)が制定されました。

http://www.mhlw.go.jp/topics/2005/02/tp0224-1.html
0120名無電力140012005/04/16(土) 18:54:16
102 :朝まで名無しさん :2005/04/16(土) 18:11:04 ID:Lq6ubQEP
http://www.city.shibuya.tokyo.jp/est/kokaido/
電気設備点検の人、命がけだな渋谷公会堂。


103 :朝まで名無しさん :2005/04/16(土) 18:13:08 ID:Lq6ubQEP
http://www.enjoytokyo.jp/OD003Detail.html?SPOT_ID=lm_402
このアーティストたちは知っててステージに立つのか?それとも無知なのか?
客も無知なのだろうか?
0121名無電力140012005/04/23(土) 09:00:14
アスベストは別に有害じゃないよ。
0122名無電力140012005/04/23(土) 12:02:55
むしろ我々の生活の潤滑油。花粉より無害。
0123名無電力140012005/04/23(土) 14:43:10
>>122
潤滑油ならタルクだろ。あっ、タルクにもアスベスト混じってるんだよな。
0124名無電力140012005/04/24(日) 20:47:46
>>121
あちこち書き込み乙
どっかの回しモンか?
0125名無電力140012005/04/24(日) 20:52:05
>>121
オマエはアフォか。有害だから規制すんだよ!
0126名無電力140012005/04/24(日) 21:08:54
>>124-125
自作自演乙
どっかの廻しもんケテーイ?

0127名無電力140012005/04/24(日) 21:12:37
>>126
自作自演のいみチガウ

0128名無電力140012005/04/24(日) 21:14:05
ここは馬鹿とキティがよう吊れるワ〜
0129名無電力140012005/04/24(日) 21:16:50
↑オマエもナ〜
0130名無電力140012005/04/24(日) 21:18:45
あ〜ん、また吊れた〜

ホント馬鹿なんだな
0131名無電力140012005/04/24(日) 21:19:15
↑オマエもナ〜
0132名無電力140012005/04/24(日) 21:22:40
また吊れたよ〜脊髄反射馬鹿が

よほど悔しいんだね

0133名無電力140012005/04/24(日) 21:26:48
↑また吊れたよ〜脊髄反射馬鹿が

よほど悔しいんだね


0134名無電力140012005/04/24(日) 22:55:58
俺は釣られないぞ!
0135名無電力140012005/04/24(日) 22:58:30
アスベストが有害だからなんなんだよ?どうすることも出来ねーだろ。
10×10×10cmの大気に1本は存在してるんだぞ。おまえらの
部屋も服も風呂の水もアスベストだらけだぜ。どうするんだよ?
0136名無電力140012005/04/25(月) 20:42:28
>>135
助けて下さい。
0137名無電力140012005/05/02(月) 23:08:54
アスベストよりIHの方が発癌率高いだろ。



0138名無電力140012005/05/02(月) 23:13:22
癌になったら遺伝子組み替え治療をすればいい。
0139名無電力140012005/05/03(火) 22:00:04
アスベ最高だよぅ
いまやアスベに触れぬ日はないし
さいこう
0140名無電力140012005/06/07(火) 23:30:38
けっきょく産廃で捨てられても
それが大気にまうんだね
0141名無電力140012005/06/11(土) 21:25:05
少年アスベ
0142名無電力140012005/06/29(水) 21:37:49
クボタのニュースでスレが乱立してるな・・・
0143名無電力140012005/06/30(木) 13:06:04
ロックウールかアスベストかを判断するのって
昭和55年を基準にして前ならアスベ、以降なら
ロックウールってことでおkですか?
55年以降も業者が違法にアスベストを使ってたって
ことは考えられるんですか?うちのマンション60年
に完成で駐輪場の屋根が鉄骨むき出しのもじゃもじゃ
状態なんですけど心配です。
0144名無電力140012005/06/30(木) 23:55:08
>>142
でもこのスレは3月にすでに立ってるけどね
0145名無電力140012005/07/01(金) 06:35:56
マジレスすると、今でも現場では平気でアス使われてるよ。
建材に混ぜるふわふわの白い粉と、吹き付ける灰色のやつ。
職人は別に気にしてないというか、気にするのが格好悪いみたいな感じで。
除去作業のときはアスまみれになる。一応幕張っても、外には漏れまくり。
で、それをみんな吸ってる。
試しにこの話題、建設・住宅業界で出してみな。袋叩きにあうから。
それだけ、現場の人間には触れて欲しくない部分だから。

0146名無電力140012005/07/01(金) 16:23:43
隣の菜園の男も尼崎のクボタに勤めていて、今日は畑にいるから会社は閉鎖かと
聞いたら即座に代休だと言いました。ほんとかなー、対策をしてあるから大丈夫
と言ってたけど、ほんとかなー。これってそんな単純な問題ではないと思うんだけど。
0147名無電力140012005/07/02(土) 11:20:31
クボタは廃業しる
0148名無電力140012005/07/02(土) 13:16:27
だから、クボタだけの問題じゃないんだって。
どこの現場でも使っているんだよ。
輸入を規制しない限り、使うのはしょうがないんだよ。
0149名無電力140012005/07/02(土) 14:51:55
http://upld2.x0.com/data/upld5915.jpg
この下に写っているのそうですか?
0150名無電力140012005/07/02(土) 17:20:36
右の柱や壁はそうかもしれないけど、
実際に分析してみないと含有されているかわからないね。
0151名無電力140012005/07/02(土) 18:05:54
明日best
0152名無電力140012005/07/02(土) 22:46:58
昔は多かった、俗に言うところの石綿板、スレートかな、パイプもあったな
田舎の五右衛門風呂の煙突とか排水パイプ、少し遅れて鉄骨の断熱材水に溶かして
骨に吹き付けていたな、全てクボタの製品ではないでしょうが、疑わしい企業ですな。
0153名無電力140012005/07/02(土) 22:54:07
電力のトランス室にも防音目的と断熱目的で吹き付けてあった。
除去の時には指定業者が仰々しく完全装備で剥離に来てた記憶があります。
今思えばなんでそこまでたいそうにと思っていましたが命をとられるほど
危険なものであればなるほどと思います。遡って命の保障をしてくれるやろか
0154名無電力140012005/07/02(土) 22:59:32
この話題を2ちゃんの会社・職業→建設住宅業界でしてみてください。
そうすれば、実状がすこしは判ると思います。
クボタくらいで大騒ぎしてますが、現状は現場でのアス使用は当たり前です。
一般的に表面化してないだけです。
あと、アスベスト除去作業のときの防塵シートのお粗末さは、みんな
たぶんわからんでしょうね。
0155☆井2005/07/02(土) 23:16:09
おぞましいよなあ、いやホント。
0156名無電力140012005/07/03(日) 05:06:23
>>154
クボタ社員ハーケン!!
0157名無電力140012005/07/03(日) 07:56:43
此処に来てクボタ尼崎の工場周辺の住民の健康被害が出てきたなー。
まさしく公害として認知されるんじゃないかなー、作業で接触するのと
訳が違うから難儀やなー。作業は認識してしてるから問題外やろけど
手を打ってるってどんな手を打ってるんやろ、拡散防止やろか風評の。
0158名無電力140012005/07/03(日) 10:05:27
>>156
バカモノ!クボタ社員じゃないぞ。末端の労働者だ!
労働者はアスまみれで働いているのを、疑問に持たないやつが多いということだよ。
この板で一般人に言うより、現場で働いている人たちにわからせて欲しい。
外部の人間じゃないと、そのこといえない雰囲気があるからね。

0159名無電力140012005/07/03(日) 10:07:23
環境版でやるのもいいが、当事者の集まる2ちゃんの建設住宅業界板でやって欲しい。

0160名無電力140012005/07/03(日) 10:43:46
クボタの社員でも石綿の事知らんものがいてるで、隣の菜園の男尼崎クボタ
に行ってるけど青石綿てどんなんと聞いたけどみたことも無いと言いよる。
現実今は生産してないのと違うの、昔は生産していてもいまは中止になったのかも
でも止めた今になって癌が発症するのも怖いなー。
0161名無電力140012005/07/03(日) 21:10:19
まあ、誰も関心ないってことか…
職人はマスクも付けずに作業してるしな。
工事現場で特に駐車場で吹きつけしてたり、階段や屋上を防水工事してたり、
建物解体作業してるときは、アスベストが撒き散らされていることをお忘れなく。
0162名無電力140012005/07/03(日) 23:14:29
前、電気工事やってたが、完成してる設備に追加で電線設備するときなど
断熱材をこさぎ取ったりしなきゃならない場合があるけど、
このときは、そんなに粉塵が舞っているようには思えないのに
異様に咳が出るんだよね。
これって一度にとんでもない量のアスベストを吸ってるんだろうな。
それに服なんかが接触しても異様に痒くなるな。
0163名無電力140012005/07/03(日) 23:45:54
アスベストは静かな時限爆弾と呼ばれて、ガンを引き起こすまで
15年くらいかかるらしいですよ。
0164名無電力140012005/07/04(月) 12:45:08
尼崎の市役所に相談所が出来てるそうだよ、今では尼崎は全国区ですから。
日本の国民であればJR事故で一度は聞いたことあるでしょう。一度聞いてみたら。
0165名無電力140012005/07/04(月) 13:45:14
食べたら美味しいかも
0166名無電力140012005/07/04(月) 22:21:58
>>164
役所に聞いてみたところで、体に入ったアスベストが消えるわけでもないしね。
中皮腫って治療方法ないみたいだしね。
0167名無電力140012005/07/05(火) 23:17:21
クボタからニチアスにシフトが変わってきたなー次は何処に移るんやろ
0168名無電力140012005/07/05(火) 23:46:35
エー&エーマテリアルも。
日本バルカ、日東紡、...。筒中、おーい、オラ沢山シットルで。
0169名無電力140012005/07/06(水) 00:26:18
いまだに現場では当たり前だからね。
そんで何もしらないバイトにアスベストの粉撹拌させたりしている。
現場にいるやつはどうしようもないのがいるよ。
0170名無電力140012005/07/06(水) 02:37:37
(´・ω・) カワイソス
0171名無電力140012005/07/06(水) 20:21:29
>>163
30年じゃなかった?
0172名無電力140012005/07/06(水) 22:50:59
去年年末はスレートが中越地方の地震で手に入らんかったけど、こんなに危険な
ものとは知らんかった、でもこのときはノザワのスレートやったけど。
0173名無電力140012005/07/09(土) 13:18:17
【社会】08年までにアスベスト全面禁止へ 厚労省
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1120813320/
0174名無電力140012005/07/09(土) 13:33:37
ドンドン吸っちゃえ、食べちゃえ、飲んじゃえ
0175名無電力140012005/07/10(日) 08:08:48
もう隠し切れなくなったんだろうな・・・。
バイオハザードのGウイルスみたいなもんだ。
0176名無電力140012005/07/11(月) 02:39:04
食品添加物の規制の甘さから日本は奇形児発生率1.7%で世界一なのにも今後注意。ベトナム抜きましたw
0177名無電力140012005/07/11(月) 07:45:19
クボタは廃業しる
0178名無電力140012005/07/11(月) 08:54:23
廃業する前に社会的に労働災害の責任をきちっと取って止めてくれる。
他の企業もそうだけど出てきてない案件は一杯あるそれも全て飲んでくれる。
0179名無電力140012005/07/12(火) 01:33:20
イナックスやTOTOといった窯業関係も怪しいらしいが。。。


0180名無電力140012005/07/12(火) 01:38:50
マスメディアが「大気中にも水道水にも大量にアスベストが含まれています」って
大々的にやってくれれば世の中少しは変わりそうだけどな。
なんか今の報道と一般人は

マスコミ「アスベスト関連の従事者と近隣住民の問題」
一般人「気の毒だなあ・・・アスベストに関係しない仕事で良かったあ」

って雰囲気だよな。
0181名無電力140012005/07/12(火) 01:41:37
昨日の朝日新聞に出ていたがどっかの病院が74〜95年までに中皮腫で亡くなった人、千何人を調査したら
職業別では建設業(大工・左官等)が1位で60人で後、造船や機械なんかが続くが
全体では
会社員・公務員200人以上、専業主婦190人と無関係者がワンツーフィニッシュなんだな。
0182アスベスト2005/07/12(火) 08:17:48
アスベストの危険性を感じる職場は製造工場や建築作業現場だけではなく,
末端で働く下請け作業員も依り危険な環境に晒されています、
私はビル管理会社で建築物点検保安作業に従事していましたが、アスベスト
がむき出しに吹き付けられている、天井裏や壁構内に潜り込み,配管や電線
の点検修理をやっていました、タバコを吸わない私が10年来肺に影があると
指摘され、何時ガンに転化するかしれない不安に怯える日々です。
0183名無電力140012005/07/12(火) 14:43:50
年金問題のカンフル剤石綿
0184名無電力140012005/07/12(火) 23:38:57
年金貰う前に発症したら人生に疑問を感じるな、定年離婚と一緒か。
ある日帰ってみたらもぬけの殻ってことと一緒にはできんか。残念
0185名無電力140012005/07/13(水) 09:10:07
アスベスト・リフォーム詐欺に注意
0186名無電力140012005/07/13(水) 16:11:15
携帯からでスレ全部見ることが困難なので、どうか質問させて下さい。
近所に鍵メーカーや鉄綱系の工場があります。
アスベスト、または他の科学成分等、何か影響はあるでしょうか?
詳しい方どうかおしえて下さい。
0187名無電力140012005/07/13(水) 16:40:55
連続書き込みすみません。
あとアスベスト被害に会いそうな業種を教えてください。
実は来月から近所にある鍵メーカーの工場で働く(警備なので入り口付近にいるだけ)予定なので大変心配です。
0188名無電力140012005/07/13(水) 18:29:01
ダイオキシンなら毎日多量に吸っています
アスベストも少々
0189名無電力140012005/07/13(水) 18:46:34
アスベストって悪徳りふぉーむ業者対策にならね?

 業者「おたくの屋根裏と床下見たけどすぐ対策したほうがいいね!」
 家主「ところで大丈夫でした?」
 業者「へっ?」
 家主「いやじつはアスベストが(ry」 
0190名無電力140012005/07/13(水) 22:09:54
石膏ボードは大丈夫?
0191名無電力140012005/07/13(水) 22:14:47
クボタは廃業しる
0192名無電力140012005/07/13(水) 22:56:37
今某ニュース番組でやってたが
穴があればそこからでるとかやってたけど
自分の家には大穴がある…orz
1989年ぐらいに建った家だがやばいかなぁ?
アスベスト混じってるかなぁ…
怖くて息出来ない…勢いだ…orz
0193名無電力140012005/07/14(木) 00:11:29
>>145
オマエハバカカ
吹き付けているのはロックウールで
アスベストとは別物
0194名無電力140012005/07/14(木) 10:20:01
>187
今は殆ど使われていないから大丈夫なんじゃない?
問題なのは、過去の曝露とか、これから始まる古いビルの解体作業などでは?
0195名無電力140012005/07/14(木) 15:58:10
>>192
その番組ちゃんと見てなかったんだが
結局あの家にはアスベストは発見されたのか教えておくれ
0196名無電力140012005/07/14(木) 16:00:50
>>195
壁や天井はアスベスト仕様だった。
しかし、粉塵になって吸わない限り大丈夫だと
お茶を濁して終わった。
01971952005/07/14(木) 16:22:32
196サンクス。
うちその報道された家とそっくりな家に住んでて
でっかい穴あけて棚作って喜んでたんだけど、大丈夫かいな・・
0198名無電力140012005/07/14(木) 19:00:41
                                                                                        ,广'x
  i゙ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ.  ┌、    _,--、                 _r--、_     ┌、    _,--、       │  |
  └───────‐ァ  丿  ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄    \        ,―-、  .(`゙'l,、,,〉    ゙l, `"゙゙゙゙゙ ̄    \      |   i゙
        i'''''\   / ./    \ _,,―ー'''/   ,r'"     /   \  ヽ_,ア'"     \ _,,―ー'''/   r'       |   l
        ヽ ゙゙゙l/ . /`      `゛   丿   ,/   ,,,、.,,i´ .,/^'i、 `'i、            `゛   丿   ,/         |   ゙"\_
         l゙ .°, /              丿   ,/`   { ""  ,/`  ヽ、 `'i、              丿  ,/          !  ヘ   `'-,、
         l゙  レ"               /′ 、ヽ,,、   .ヽ、 丿    \  .\           ,/′ 、ヽ,,、        |   | \   \  
         │ l゙               / .,/\ `'-,、  ゙'ー'"      ゙'i、  ‘i、.       / .,/\ `'-,、      |  |  ゙、   i  
        ,/ 丿             ,/ .,,/    ヽ  \             ヽ  .]゙    ,/ .,,/     ヽ   \     !   !    ゙'ー'"
       / 丿           _,/゙,,/′     ゙l   ,i               ゙ヽ_/  _/゙,,/         ゙!,  ,!     !゙. .!
        \/            ゙‐''"`        ゙'ー'"                      ゙‐''"`           ゙'ー'"     ゙ゝ_/
0199名無電力140012005/07/14(木) 19:15:07
>>195
あの被害者面したやつは
アスベスト除去で儲けている会社の社長らしい。
結局、自作自演
0200名無電力140012005/07/14(木) 21:32:33
うちの旦那は今コンクリートの運送業をやってますが建設現場でアスベストが普通に使われていると言われたそうです…
アスベストを運送したこともあるとか。
新入りで若いから周りのおっさんにからかわれてるだけなのか。
本人かなりビビってます…
0201名無電力140012005/07/15(金) 11:12:29




ttp://park3.wakwak.com/~hepafil/file/memo.html

>水道水に多量のアスベストが含まれていて、それを使って密閉した部屋で加湿器を使用すると、
部屋にアスベスト繊維をまき散らすことになるという例さえもある
0202普通人2005/07/15(金) 13:15:54
自分は2週間前まで3ヶ月間解体業をしていました。
その現場のひとつの、野尻湖の脇にある野田屋ホテルで、それらしきものを
短時間ですが扱いました。
今でもそれが本当にアスベストなのかどうか気になってしかたありません。
どなたか野田屋ホテルにアスベストが使われていたかいないかわかりませんでしょうか(大まじめに)。
0203名無電力140012005/07/15(金) 14:25:50
>>201
コワー(((゜Д゜;)))ガクブル
もう何をしたって逃げられないね。
深呼吸もできやしない、どうやってもちつけばよいのさっ。
0204名無電力140012005/07/15(金) 15:19:32
>>203
料理や風呂、洗濯した衣類などを考えるとすごい量吸ってるんじゃない?
0205名無電力140012005/07/15(金) 20:13:38
車のブレーキパッドにも使われてるって聞いた事がある。
0206名無電力140012005/07/15(金) 20:53:26
>205
ブレーキパッドしかり、ドラムブレーキのシューもしかり…
昔、整備工だったので、面取りとかで思いっきし吸った orz
0207名無電力140012005/07/15(金) 21:22:01
仕事で保温材のグラスウールを吸ったんやけど、これは大丈夫なんですか?
0208名無電力140012005/07/15(金) 22:04:38
会社の事務所の空調室の壁がアスベストで覆われています 築30年

もう手遅れ・・・ 逝ってきます
0209名無電力140012005/07/15(金) 22:25:06
ニチアスの下請けで保温工事やってる職人さんは
今もマスク無しで仕事してるなぁ。
0210名無電力140012005/07/15(金) 22:40:33
";;;;iiiiツツ从从ノ ヽ '''iii iiiii ,,iii 从从リ  リ;;;;)从iiiii /
.;;;;iii リツ彡彡ノリ从 ,,iiiWWiii从iiii||〉;;i|〉从||Mi'"""i;, /  大 み 死 こ
. リi|)""彡;;;;;;;;;';;;;レ/";;;レiii;;;|;;;;;;;;ii|;;;;|从リ i| i i i 从/.  丈 え に の
 ,ii| 从;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツ;;;;;;;イ||i;;;;;;;;レリ|;;;;从;リ,, 从从|||   夫 る ゆ 顔
 iii||从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;;i|:||:|;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;(从从|||リり;|   だ か. く. が
 ;;ii;;;;;ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;i|:|||;;;;;;;;|;;;;;;;;||;;;;;;;;;iij;;;;;;;|レ;;;;;|   >208: 者
  ;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;i;;;;;;;;;;;;i|リ/;;;;;;人;;;;;;||;;;、;;;;;;|i;;;;;;';;;;;;r|      の
  ;;;;;;;;、;;从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''ー-<、、tt;;ハ;;;|t、;;;tt、;;;;;;;;;|i|    /   顔
  ;;;;))(ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヽ、,,ゝ;`;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、 ・   に
  ;;;i""'''>彡;;≧三≧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j~' 、 __ /
  ;;;t  ー''''ヒ、、,,'、Y;;;゚ノ,,'-、::::::::::  _/;;;彡チテ;キミ;;彡/;;;ノノシ
   ;;;i       ̄ ̄´:::::::::::::: ::: ソ:::::''ー゙-=-"-ー''' i';;;;iiミミ=-'
   ;;;|  ::::::::::::''''''''''''''''':::::''"   i''':::::::::::::::::::   /;;ti、))
.   ;;;i  :::::::''"           i ::::::"'''':::::''"  /;;;;;」""
   ;;t  ::''"            }:::::::      /ii/
.   ;;i          r___ ::ノ: {'''"       /"
    ;;t         (ヽ:::`y、ノァ      /ヽ、
    ::::t         ~'-、;;;;、-'      /::::::ヽ'-、,__r=ニ''''''''''
.    ::::ヽ      _........::::::;;;'':::..,,      /:::::::::::::ヽ、~'-、''ー-ヽ、、,
0211名無電力140012005/07/15(金) 23:00:57
なんでもいいから研究がんばって欲しい。
http://news.aol.co.jp/story/news.date=20050715140004&company=40&genre=05&sub=001&article=00000000a452.html
0212アスベ2005/07/15(金) 23:20:45
グランドパッキンとかに含まれるアスベストの含有量てどれくらい?
0213建設関係2005/07/16(土) 00:17:56

クボタは、6月26日に自主的にマスコミ発表しましたが、
クボタでのアスベスト死者が新聞記事になったのは 6月29日
でした。即ち、ニュースになる3日前。
住民も騒いでるし、記者の取材も来るし、もうヤバイと察して
自主的に発表したのであって、外圧がなければホッカムリし続ける
ハラでした。
0214建設関係2005/07/16(土) 00:24:16

上記訂正。6月26日はマスコミ発表ではなく、社内取引先等
内部関係者に公表したのでした。

続き)数日前のテレビニュースで、クボタOBが証言していました
が、神崎工場内はアスベストの粉がもうもうと舞っており、窓は
開け放たれ、粉は外に流れていた、と。
これは、クボタのいう「安全対策等は完全に講じていた」という主張
と全く食い違います。平然とうそをついてるのは被害者?クボタ?
0215名無電力140012005/07/16(土) 02:06:56
日本 ガン死亡者推移
1901年   80人に1人
1950年   20人に1人
1995年    3人に1人
200X年    2人に1人

今日本に何が起こっている?
0216名無電力140012005/07/16(土) 19:29:26
自分も石膏ボードにアスベストつかわれてるかきになる…
0217名無電力140012005/07/16(土) 20:31:15
アスベスト製品と石綿吹きつけ等の写真一覧
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/byphoto/index.html

悪性胸膜中皮腫の診断や治療方法
http://www.himawari-clinic.jp/kb/shindan.html
0218名無電力140012005/07/17(日) 00:43:15
さっきブロードキャスターでアスベスト問題特集やってたね。
宇宙人みたいなかっこして天井のアスベストを除去してたよ。
あの人たちは大丈夫なんだろうか?レポーターも同じ服着て
作業現場に入れられてたけどw
0219名無電力140012005/07/17(日) 00:44:11
>>218
";;;;iiiiツツ从从ノ ヽ '''iii iiiii ,,iii 从从リ  リ;;;;)从iiiii /
.;;;;iii リツ彡彡ノリ从 ,,iiiWWiii从iiii||〉;;i|〉从||Mi'"""i;, /  大 み 死 こ
. リi|)""彡;;;;;;;;;';;;;レ/";;;レiii;;;|;;;;;;;;ii|;;;;|从リ i| i i i 从/.  丈 え に の
 ,ii| 从;;;;;;;;;;;;;;;;;;ツ;;;;;;;イ||i;;;;;;;;レリ|;;;;从;リ,, 从从|||   夫 る ゆ 顔
 iii||从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;;i|:||:|;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;(从从|||リり;|   だ か. く. が
 ;;ii;;;;;ii;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i|;;;;;;i|:|||;;;;;;;;|;;;;;;;;||;;;;;;;;;iij;;;;;;;|レ;;;;;|    : 者
  ;;;;;;;;;;;;;人;;;;;;i;;;;;;;;;;;;i|リ/;;;;;;人;;;;;;||;;;、;;;;;;|i;;;;;;';;;;;;r|      の
  ;;;;;;;;、;;从;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;~''ー-<、、tt;;ハ;;;|t、;;;tt、;;;;;;;;;|i|    /   顔
  ;;;;))(ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;リヽ、,,ゝ;`;;;;;;;;;;;;;;;;`'-、 ・   に
  ;;;i""'''>彡;;≧三≧;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ イ {;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;j~' 、 __ /
  ;;;t  ー''''ヒ、、,,'、Y;;;゚ノ,,'-、::::::::::  _/;;;彡チテ;キミ;;彡/;;;ノノシ
   ;;;i       ̄ ̄´:::::::::::::: ::: ソ:::::''ー゙-=-"-ー''' i';;;;iiミミ=-'
   ;;;|  ::::::::::::''''''''''''''''':::::''"   i''':::::::::::::::::::   /;;ti、))
.   ;;;i  :::::::''"           i ::::::"'''':::::''"  /;;;;;」""
   ;;t  ::''"            }:::::::      /ii/
.   ;;i          r___ ::ノ: {'''"       /"
    ;;t         (ヽ:::`y、ノァ      /ヽ、
    ::::t         ~'-、;;;;、-'      /::::::ヽ'-、,__r=ニ''''''''''
.    ::::ヽ      _........::::::;;;'':::..,,      /:::::::::::::ヽ、~'-、''ー-ヽ、、,
    ::::::ヽ     ~~ ̄ ̄`´ ̄'     , 'ヽ:::::::::::::::ヽ、;;;;;;;~'-、:::~'-、
0220名無電力140012005/07/17(日) 09:09:11
アスベストが健康被害が有る事は知っていますか?是非したの投票を参加してください?

http://www.pollky.com/poll.php?view=112
0221建設関係2005/07/17(日) 18:57:33

クボタの記者会見にて
 「謝罪するつもりはございません。社会的責任から金銭補償します」
これって、どうよ?
安全対策等に落ち度があったことを認めず(即ちウソついて)、他の
発生源もあるだろうから自分は悪くない、ってことだろ?
金は払うから黙れ ってか?

クボタは犯罪言い訳体質が治りませんね。事件のたびにコンプライアンス?
0222名無電力140012005/07/17(日) 19:26:50
222
0223名無電力140012005/07/17(日) 21:18:57
>>215
癌以外の病気で死ぬ人が減ったんだろ。
0224名無電力140012005/07/17(日) 22:17:13
なるほど


0225名無電力140012005/07/17(日) 23:44:00
http://park3.wakwak.com/~hepafil/file/memo.html
水道水のアスベスト汚染について
アメリカ最大汚染レベルは10ミクロン以上のアスベスト繊維濃度700万本/リットル?
東京都の検査 10ミリミクロン以上のものは発見されなかった(1989年当時)
埼玉県宮代町 2350本/リットル   (ASNET 33号)
       4700本/リットル
経口摂取したアスベストはたちまち排出されると考えられているが疑問
   アメリカ、カナダの例  食道、胃、すい臓癌が多い

石綿協会 1989年7月生産分から5%をこえてアスベストを含有する個々の製品に
 「a]マークを押印、刻印している  
個人的には、このマークの意味を知っている人がどのくらいいるか、
このマークを見たことがある人がどのくらいいるか、また、何の意味かわからないマークが、
どこか片隅についていたところで、誰か気にする人がいるかどうか等疑問に感じます。


例えば、水道水に多量のアスベストが含まれていて、それを使って密閉した部屋で加湿器を使用すると、
部屋にアスベスト繊維をまき散らすことになるという例さえもある
0226名無電力140012005/07/17(日) 23:45:09
>>3
ある。
解体や撤去でがっぽり儲ける。
0227名無電力140012005/07/18(月) 00:02:23
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(・)(・)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < 水道水にアスベスト?
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
0228名無電力140012005/07/18(月) 00:52:30
しまいにゃ水爆かかえて省庁飛び込むやつ出るんじゃないか?
0229名無電力140012005/07/18(月) 08:47:47
>>193お前は糞か
0230名無電力140012005/07/19(火) 18:16:28
>>226の言うとおり。
ニチアス、エーアンドエー、ノザワなど
自分で吹きつけして、また除去工事で儲けて
1粒で2度おいしいのだ。
0231名無電力140012005/07/20(水) 10:33:36
経済産業省と厚生労働省は19日、アスベスト(石綿)を使っている
電力会社や化学プラントメーカーなどを傘下に持つ業界18団体に対し、
現在は使用可能なアスベストも早期に使用をやめ、代替品に切り替える
よう要請する方針を明らかにした。

だと。要請じゃなくて即禁止しろっつーの
0232名無電力140012005/07/20(水) 12:42:55
>>213 小ざかしい連中だな。
    小細工がばれてるところがアホだなw

クボタは他に比べると良心的な会社だと思うけど、
死人をだしといて誤魔化すのは悪質だと思うよ。
ニチアス等もこの轍を踏まないように正直に謝罪しとけ!
0233名無電力140012005/07/22(金) 00:53:59
>>221
それはね、ヘボタの経営陣を見ても想像付くと思うぜ。
なんせ談合屋あがり(=罪人あがり)が何人も役員やってるんだからよ。
罪人上がりが経営してる会社だから、遵法意識が希薄なんだって!
0234名無電力140012005/07/22(金) 08:18:10
ニチアス株式会社(株式コード5393、社長:田中 勇、本社:東京都港区)の
王寺工場(奈良県北葛城郡王寺町)は、環境マネジメントシステムの
国際規格ISO14001の認証を取得しました。
0235名無電力140012005/07/22(金) 16:33:47
     ____
    /∵∴∵∴\
   /∵∴∵∴∵∴\
  /∵∴∴,(×)(×)∴|
  |∵∵/   ○ \|
  |∵ /  三 | 三 |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |∵ |   __|__  | < ニチアスって何?
   \|   \_/ /  \_____
      \____/
0236名無電力140012005/07/22(金) 17:01:49
事務所に大量のアスベストがむき出しです。
1年以上います…。
倉庫を急遽事務所にしたので適当です。
会社問題だから 外に知られたら困るので何も手配しない感じです。
ここには 窓も換気扇もないです。
どうしたらいいでしょうか。
0237名無電力140012005/07/22(金) 17:26:44
>236 誰にでも死はやってきます 気にせずお仕事ガンバってください。

(−||−)合掌 
0238名無電力140012005/07/22(金) 19:47:36
>>236
発症リスクの点では今辞めても一緒のような気もしますね。
振動を与えて飛散させないよう極力静かに仕事するほか
ないんじゃないですか?その劣悪環境の会社辞める気が
ないんだったら。
0239名無電力140012005/07/22(金) 19:52:37
>>236
とりあえずは、何もしないほうが良いでしょう。
壁などに吹き付けてある分には、アスベストでも何も悪さはしません。
少なくとも、はがれていたりしていなければ。

それでも気になるなら、アスベストの表面がはがれないように
何かでコーティングしてはどうでしょうか?
壁紙か何かを貼って、表面に触れないようにするんです。
0240名無電力140012005/07/22(金) 20:35:13
>>239
あんなブワブワの表面に貼れる壁紙なんかあるものか
作業中の飛散リスクを考えたらとても怖くてお勧めできん
02412392005/07/22(金) 21:10:47
たしか欧米では、吹付けられたアスベストの表面に樹脂で
コーティングする方法がある、と聞いた事があるんだが・・・
日本ではやっていないのかな?
0242名無電力140012005/07/22(金) 21:12:52
だから会社は何も手配する気がないんだって。
そんなの業者入れずにどうやってやるよ?
0243名無電力140012005/07/23(土) 09:06:23
95年までは石綿5%含有のロックウール吹付けはOKだったんだね。
つい最近の鉄骨吹付けもやばいんだな。(今朝の朝日新聞より)

それと世田谷区の希望丘中学校の吹付けアスベストを22日に視察した
民主党の岡田君の写真が出てた。体育館の天井だから吹付露出なのね。
0244名無電力140012005/07/23(土) 11:46:05
体育館なんて、授業中はドタバタと絶えず微振動が加わってる
わけだし、剥き出し吹きつけなんて相当やばそう。
0245名無電力140012005/07/23(土) 23:18:20
今日の関東の地震でだいぶ飛散しただろうな。
危うし首都圏だ。
0246ああああすべすと2005/07/24(日) 00:45:47
 うちの会社溶接とかするときに使う保護着にアスベストが使われてるやつ使ってるらしいんだけど
法的に問題ないの?着物に塗りつけてあるようなやつは基本的にアスベスト粉塵が散るようなかんじはないんだけど体に影響ないか心配
 詳しい人おせーて
0247 2005/07/24(日) 02:03:37
>>246
クボタ、ニチアスに電話して聞きましょう。
「社会的責任」を果たすそうなので、教えてくれますよ。
0248名無電力140012005/07/24(日) 07:39:34
>>246
法的にはOKだと思う。
あなたのおうちにもアスベストは使われているから。
それを法的にどうこう言われても困る。
新規の建築現場でも使うのOKなんだから。
0249名無電力140012005/07/24(日) 08:18:47
被害者の方でアスベストで布団を作ってたっていう話があったけれど、
布団って??イツころまで布団などの生産がされたかご存知の方
いますか?
ベットなど買い換えたほうがいいんだろうか。
0250名無電力140012005/07/24(日) 08:23:05
アメリカ在住なんですが
アメリカのアスベスト使用状況は日本より悪いのでしょうか。

あと、アスベスト含有の住宅屋根は見た目では判断できないんでしょうか
0251名無電力140012005/07/24(日) 13:40:57
【アスベスト被害】損保各社、1980年代から石綿被害を「免責」契約に

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1122018650/l50
0252名無電力140012005/07/24(日) 18:53:40
昨日引っ越しのタメにアパートみにいったら
今補正中で中をみせてもらったらまだ壁紙はってなくてその壁にはふわふわした綿のようなものが全面にあったので補正していた業者に失礼ながら
「これアスベストですか?」と聞いたら
「違う今はそんなもの使ってないです」と言われました…
でも凄い気になってます…
やっぱりアスベストでしょうか?
それとも前に貼っていた壁紙の繊維でしょうか?
とても不安です…
0253名無電力140012005/07/24(日) 19:47:18
>>250
日本の屋根瓦(薄っぺらい流行の軽量瓦)は殆どアスベスト製です。
前回のアスベスト騒動から20年O間に400万トン近くも消費されています。
その90%は建材です。

>>252
石綿スレートは今でも流通してますし、普通に使われています。
0254名無電力140012005/07/24(日) 22:13:36
じゃあやっぱりアスベストの可能性もありますよね…
業者は「今アスベストの使ったら問題になるし禁止されてるから使えない」
とか行ってましたが現実問題普通に輸入されているし
業者の言葉は信じれません…
0255名無電力140012005/07/24(日) 22:38:05
先日、棒会員制大型(倉庫方)スーパーに昨日の
地震の時におりましたが、アスベストらしき物が
高い天井からボロボロ落ちていました…
地震後には空中に白い粉上の物がまっていました。
しかも6メートルほどある高い棚がグラグラ揺れていました。
あそこは地震時にも、通常もかなり危険ですね。
0256名無電力140012005/07/25(月) 09:08:29
>>255
多分ロックウールなんだろうけど、そんなに簡単に剥がれるもん吹き付けちゃいかんな。
でそれはコストコ?
0257名無電力140012005/07/25(月) 20:49:51
テレメンタリー2005

「アスベスト発症に30年死者激増!追及第2弾」
7月26日(火) テレビ朝日 3:09〜3:39

  あと6時間ちょっとか。
0258名無電力140012005/07/25(月) 21:17:13
ちっちっ白け鳥が飛んでる
実験教材にドライヤ−にベビ−パウダ−も存在しない昔話

着物文化が危険なのは常識話
暴れん坊将軍<吉宗>にサンバに電車男に

邦画は実にくだらん
0259名無電力140012005/07/26(火) 00:02:40
>>253
酷い判断ですなぁ
スレートはアスベスト使われなくなりました。
ふわふわしてないです。

0260名無電力140012005/07/26(火) 17:30:45
全国公立1337校でアスベスト確認

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20050714ur03.htm
0261名無電力140012005/07/26(火) 18:33:51
アスベスト食べたら美味しかった。
0262名無電力140012005/07/26(火) 20:02:05
>>259
バカですね。石綿スレート禁止後(昨年10月)も在庫をどんどん販売していたことが分かったと
今朝の新聞に出てたぞ。スレートは今でもまだ販売中。

0263名無電力140012005/07/26(火) 22:17:30
20数年前、おれが小学生か中学生の頃からアスベストは問題になっていた気がする
何をいまさらって感じ
0264名無電力140012005/07/26(火) 22:32:18
いまの官僚にアスベストの怖さがわかるのか!!!
プンプン
0265名無電力140012005/07/26(火) 22:34:57
アスベスト問題の取り組みに遅い政府も嫌だけど
身近に気になっているのは
鋼管の灰だ!なんかベランダが黒いぞー!肺がんにさす作戦なのか!?
自治体動いてくれー!
0266名無電力140012005/07/26(火) 22:37:04
子供のころ、おしりにパフパフされてた白い粉。てんかふ?
蚊取り線香の下に敷いていた防炎の布?
化粧品…
こんなんにもアスベスト???
なんにでも入ってるよ〜!ダハハ!!と近所のオバンに言われたよ
ほんとのところ教えてください
0267名無電力140012005/07/26(火) 22:44:31
大阪駅(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
0268名無電力140012005/07/26(火) 23:26:25
>>266
ほんとのところです。
0269名無電力140012005/07/26(火) 23:43:35
駅だけでなくて、自宅も怖い
壁紙がなんだか石綿っぽいんです
もう手遅れかも・・・・・・

すごく悔しいです!
0270名無電力140012005/07/27(水) 00:24:47
>>269
ウチのマンションもそうかも。89年築なんだが、今日の台風の影響なのか、ネズミっぽい鳴き声?が聞こえた。ユニットバスの点検口から覗いたら、まさにニュース画像そのもの!!これ、今から10分前の実話。
0271名無電力140012005/07/27(水) 07:17:04
>>266
てんかふとかベビーパウダーのたぐいは、タルク
つまり滑石の粉末でして、アスベストではありません。
ま、大量に吸い込んで死んでしまった事例もない事は無いけど。

蚊取り線香の皿に敷いてあった綿状の物は、ガラス繊維です。
あれで皮膚炎になる人もいる事はいるけど。
0272窯業関係者2005/07/27(水) 07:48:38
>>271
タルクには不純物としてアスベストが入っています。
また御指摘の通りタルク肺という塵肺の原因になります。
0273名無電力140012005/07/27(水) 15:47:04
>>270
壁紙に使われてるって話きいたことある?

うちは壁紙が心配なんだけど・・・怖いよ本当。

断熱材とか言われてるからコンクリの中のことかと思ったんだけど
うちは壁紙が不安です涙
業者に点検してもらうのにいくらくらいかかるんでしょうかね
0274名無電力140012005/07/27(水) 16:01:14
防音や断熱材、農業の高設栽培にも使われてるロックウールとかは大丈夫なんですか?
02752702005/07/27(水) 20:22:00
>>273
うぇ!壁紙も?これじゃあ生活出来ん...もう諦めよう。
0276名無電力140012005/07/27(水) 20:27:05
>>274
ロックウール、ガラスウールは繊維が太いので
それほど毒性は無いらしい。
0277名無電力140012005/07/27(水) 21:40:51
こんなに身近にあったなんて・・・

スレート屋根
http://blog.kusakawatosou.com/800d2a20.JPG
http://www.ceramica.or.jp/image/euroJ_reform2_mae.JPG

スレート屋根のアスベスト飛散事例
http://www.med.net-kochi.gr.jp/forum/tiikihoken/tiken/tiken_h13s3.PDF
0278名無電力140012005/07/28(木) 00:31:57
おまえら、放射能を甘く見すぎてるよ。

おれ、実はさ、おおさか市の病院に行ったことがあるんだ。
驚いたね。
体中に点滴を打たれて、健康な人が1人もいないんだ。

現地の市民団体や医師の話を聞くと、今でも
おおさか市の住民の1/3が、ガンで死んでいるらしい。

原爆爆心地から300キロも離れている おおさか市でこれだから
本当の広島がどんな悲惨な状況でも驚かないね。
0279名無電力140012005/07/28(木) 00:39:21
ttp://www.city.hofu.yamaguchi.jp/suidoukyoku/9020koumu/sekimen/sekimen.pdf
これのさ、参考資料に載ってるWHOのガイドライン、
誰か英語得意な人訳してくれ!
俺が読んだ限りでは、
「シャワーや加湿の間、期待に放たれるアスベストは、取るに足らない」
という趣旨だと思うんだが。
だから心配することないんじゃない。加湿機とか。
発表も2004年12月で最近のことだし。
0280名無電力140012005/07/28(木) 00:45:11
将来、東京都庁を解体する時も大変だぞ。
どうすんだ、あんなでかくて、高い建物。
0281名無電力140012005/07/28(木) 02:55:55
東京は建物が圧倒的に多いからアスベストも圧倒的に多いぞ。
しかもその多くが老朽化している・・・
0282名無電力140012005/07/28(木) 09:15:20
>>280
アメリカじゃ老朽化したビル、爆破してギャラリーが大興奮してるが
あれは大丈夫なのか?それともそんな危地でもアメリカ人は陽気でいられるのか?

0283名無電力140012005/07/28(木) 09:41:38
>>282
アスペストはアメリカ人に無害。
0284名無電力140012005/07/28(木) 10:35:05
理科の授業でアルコールランプでビーカーやフラスコ
暖めるとき 石綿付き金網使わなかった?
0285名無電力140012005/07/28(木) 11:31:02
>>284
散々ガイシュツ!!!
うるせーよ
0286名無電力140012005/07/28(木) 23:05:16
これからの産業廃棄物処理の行方が気になる!
またそこら辺に埋めたりするのが出るだろう!
またそこら辺に燃やすのが出るだろう!
国は、なにやってるんだ?
処理する立場も考えろ!
    
0287名無電力140012005/07/28(木) 23:24:01
日本は毎度の事ながら後手後手が好きだよなw
0288名無電力140012005/07/29(金) 07:38:01
>>287
好きというより官民の癒着が酷いわけだろ。
0289名無電力140012005/07/29(金) 08:41:56
>>286
アスベストは萌えないから。
0290名無電力140012005/07/29(金) 09:17:28
>>289
萌えないけど融けるぜ。
0291名無電力140012005/07/29(金) 09:44:55
そこら辺の焼却炉じゃ溶けないよん♪
0292名無電力140012005/07/29(金) 22:04:11
また発病者が出たらしい・・・・
0293名無電力140012005/07/30(土) 01:33:27
写真で見るアスベスト製品

http://www.asbestos-center.jp/asbestos/byphoto/1.html
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/byphoto/2.html
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/byphoto/3.html
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/byphoto/4.html
http://www.asbestos-center.jp/asbestos/byphoto/5.html
0294名無電力140012005/07/30(土) 08:59:27

なんか政府の対応見てるとアスベストは携わった人とその家族、周辺住民だけの問題で
済まそうとしてるよな。一般住宅の建材やブレーキパッド等全国民が毎日暴露させられてる事
には全然触れない。

エイズみたいに特定の人間の病気的扱いをしてる。今度は万全とか言ってるけど、従事者と周辺住民
と言ってるスターと時点からピントがずれてる。どうして政治家ってアホなんだろ?




0295名無電力140012005/07/30(土) 09:13:49
建材程度ならどーでもいいじゃん。
セメントの放射能と同じようなもん。
0296名無電力140012005/07/30(土) 15:22:48
石綿板に穴の空いた吸音板にもアスベストが入ってたと知りましたが、
電力会社のトランス室にはぐるり四方に防音の為に張り巡らしてあったぞ
下地に打ち付けて、その奥にはガラスウールがはめ込まれ天井のコンクリート
には水溶きアスベストが吹き付けてあった。今朝の新聞では
電力会社の発電所では発症例があるけど変電所では一例も無かった、
そのうち出てくるのかな。一時はトランスの容量変更で入れ替えしてたもんな。
頻繁に。
0297名無電力140012005/07/30(土) 22:24:43
写真みたよ・293さん

その中に砂壁というのがあった
これ、やっぱりアスベストなんですかね?
茶色い壁 砂壁みたいなもの。
うちはそれです
1985年あたりにたてた一軒屋です
一階に砂壁があります
その写真のような感じですが不安ですね
業者に見てもらったほうがいいかな
0298工務店2005/07/31(日) 03:55:16
設計事務所もやってますが、そーいうのはメーカーに聞いてください。
0299名無電力140012005/07/31(日) 08:34:45
砂壁より綿壁が危ないんじゃないか。
0300名無電力140012005/07/31(日) 09:03:37
>>295
住宅の軽量瓦は築10年もしないうちに劣化してコケ生えて塗料も落ちて
毛羽立ってるのがわかるぞ。どう考えてもアスベスト舞ってる。
すぐしたのベランダで洗濯物干してる人見てると切なくなる。。。
0301名無電力140012005/07/31(日) 14:56:18
>>299綿壁ってどういうものなの??
0302名無電力140012005/07/31(日) 15:26:36
こーんなやつ
0303名無電力140012005/07/31(日) 16:04:58



全国の石渡君に謝れ

0304名無電力140012005/07/31(日) 16:39:14
SUBWAY OVERUN AT CENTER-MINAMI STATION.
http://orange.ap.teacup.com/center-minami/
 携帯中継局の影響
http://www.whale.to/b/tetra.html
 送電線鉄塔の影響
http://www.whale.to/a/electrical_h.html
  携帯中継局地図:英国(Sitefinder)
http://www.sitefinder.radio.gov.uk/
 Coghill Research Laboratories
http://www.cogreslab.co.uk/
 powerwatch
http://www.powerwatch.org.uk/
電磁波の健康への影響
http://www.powerwatch.org.uk/docs/emhealth.asp
0305名無電力140012005/07/31(日) 18:59:25
今日行った漫画喫茶の天井一面 アスベストだったような気がする。

店長に聞いてみたら「3年前にできているので安心です」
なんていうてたけど、何言ってるんだか…

みなさんも漫画喫茶いったら天井チェックしましょう。
0306名無電力140012005/07/31(日) 19:06:57
でもグラスウール使って実験とかしたことあるけど
あれって、とてもチクチクした
大丈夫なのか?
0307名無電力140012005/07/31(日) 19:10:10
うちも近所の某お店の天井がアスベストみたいな感じになってる
超ふるい建物なのに
そこのオーナーがアスベストかどうかも調べないつもりらしい
そんなんで営業してていいのかな
そうなのそのへん?
0308名無電力140012005/07/31(日) 20:35:14
家庭の天井に使用されてることってあるんでしょうか??
私の部屋の天井、石膏みたいな感じなんですがアスベスト入ってるのでしょうか??
電気を付け替えた際に、壁に刺さっていたネジを抜いたら粉っぽいのが出てきたんですけど・・・
更に気になるのは表面の紙っぽいものがアスベストのような気が・・

たぶん築15年くらいです(増築部)
教えてくださいお願いします。
0309名無電力140012005/07/31(日) 22:22:29
私の家も壁が心配なんですよ
1985年くらいにたてた家で一階が和室です
その和室の壁が砂壁みたいになっていて心配
他のスレでアスベストの写真が沢山のっていて
そこにうちと似ている和室の壁が載っていたので心配しています
アスベスト含有と写真に載っていました
あーいう壁は一般にどこでもありそうな感じがするんですが
不安が募ります
0310名無電力140012005/07/31(日) 23:00:55
動物実験で発がん性が確認されているもの。
ロックウール、カーボンファイバー、グラスファイバー、
セラミックファイバーー。どうすりゃいいのよ?
一年中マスクしてろってか!
0311名無電力140012005/07/31(日) 23:08:45
Tomorrow is best!
明日、ベスト!
0312名無電力140012005/07/31(日) 23:16:36
アスベストの代替品の安全性が確立されていない現在
しょーがねーから、断熱材の入ってない家に住むしかない?
つーと、コンクリートか泥の家かい?
0313名無電力140012005/07/31(日) 23:30:13
一回でも吸うとダメなの?
0314名無電力140012005/07/31(日) 23:34:52
>>301綿壁って昭和40年代の建売の壁は殆どこれやったなー。簡単な下地にビニールに入った
綿壁の材料に水を加えて練りこんで建売の壁に塗りこんでいく、素人でも塗れるのが味噌みたいなとこがあった。
今は殆どクロスに変わっているけど、しらんまに無くなったなー。これは乾くと一枚の紙のように端からめくれてきた
やんちゃの居る家では端からめくれてたなー。懐かしい。
0315名無電力140012005/07/31(日) 23:36:41
>>312
そんな家に住んでいたって吸い込むよ。
0316名無電力140012005/07/31(日) 23:38:52
エレベーターの空調からアスベストの細かいのが出てくるって言う事はないのかな
心配になる
0317名無電力140012005/07/31(日) 23:47:07
最近、がんの死亡者の中でも肺ガンが多いけど、
アスベストとの因果関係はあると推測されるだろうか?
そうだとしても、打つ手は、限られてくる。運命なの?
0318名無電力140012005/08/01(月) 01:53:05
運命だ
0319名無電力140012005/08/01(月) 02:38:53
政府はこうなった以上多額の資金、予算をかけてガンの特効薬を開発しなければならない
そして治療費を一般市民、肺がんになった人に払うのだ
0320名無電力140012005/08/01(月) 05:43:41
ジャジャジャジャ−ン♪ >>317-318
0321名無電力140012005/08/01(月) 07:28:04
英のセラフィールド再処理工場
のようなもんだな
0322名無電力140012005/08/01(月) 09:43:08
今までは電力業界が少し置いてけぼりやったけどこれからずるずると出る気配
断熱吸音材には最適やもん、トランスの入れ替えのたんびに石綿板破って入れ替えてたもんなー
そうゆうわしもあぶないんかー、
0323名無電力140012005/08/01(月) 18:42:23
アスベスト対策とかいって また たくさん予算とれますなぁ〜
すでに 業者と結託してますから 残念!
医療、薬、建築も いや〜 大変だ♪ 道路や郵政なんて どうでもいいや

責任は問わず 対策は大規模に ( ̄ー ̄)ニヤリ/ 
0324名無電力140012005/08/02(火) 12:30:35
どうでもよくないよw
0325名無電力140012005/08/02(火) 13:04:04
解体現場はかなりヤバイぞ。もし近所でやってたら絶対に窓開けてはダメ。
0326名無電力140012005/08/02(火) 13:50:34
うちの会社でもアスベスト被害者が出てきたよorz
監督署に相談にいったら、「おたくの労災保険で申請してください。」だとよ。

なんで、国の規制の遅れのために被害がでてるのに、会社の労災を使わなきゃいけないんだよ!
0327名無電力140012005/08/02(火) 16:06:23
昨日若者たちが遊ぶところでアスベストらしきものが天井にあった
あの若者達・・・大丈夫だろうか
そして私もきずかずに5分ほどそこに滞在してしまった
怖すぎる
0328名無電力140012005/08/02(火) 18:06:49
新大阪で建設中のマンションから、基準値以上のアスベストが
検出され、工事がストップしているとのうわさを耳にしました。
テレビで放送されていたそうなんですが、詳細をご存じの方、
いませんか?
0329名無電力140012005/08/02(火) 19:48:18
恐ろしい
0330名無電力140012005/08/02(火) 19:55:38
営業職の中途採用研修で、物流センターに行って来た。鉄骨・壁面にびっしりだった(汗)2H近く商品説明を受けたのだが、それどころではなかった...。
0331名無電力140012005/08/02(火) 21:50:27
もっと吸っちゃえ。スウスウスウスウ
0332名無電力140012005/08/02(火) 22:27:18
日本にいる限りアスベストからは逃れられないのね。
0333名無電力140012005/08/02(火) 23:25:25
アスベスト使ってるようなところは
絶対に行かないようにするべきだね
0334名無電力140012005/08/02(火) 23:38:25
330
心配だね・・・・・

アスベストがある建物ってそのままにしてていいのかよって思うね
0335名無電力140012005/08/03(水) 09:05:43
>>334
これだけ騒がれていても身の回りのアスベストに気付かない人多すぎるね。
吹付も壁があるから大丈夫みたいに思ってる人多いけどエレベーターに乗れば
ガンガン吸い込むだろと思うが。。。やばいのはビルメンだけでなくそこに勤務
してる人もお客さんも同じ。

はやく誰もが気付いてパニックになれ。でないと何も変わらない気がする。
0336名無電力140012005/08/03(水) 15:19:44
みんなもっと真剣に考えないとやばいぞ
0337名無電力140012005/08/03(水) 15:29:36
オフィスビルの冷房とか天井からガンガン出ていますが、アスベストは大丈夫なのでしょうか?頭のうえから風が直撃していて、常にのどが痛い気がします。。。
0338高校生2005/08/03(水) 16:12:56
私の学校の部室の天井は何かが吹き付けてあるようなのですがアスベストだったら
どうしよう(しかも目の前で崩れたし)
0339名無電力140012005/08/03(水) 16:41:42
>>333
残念ながら生きてる以上そんな場所まず存在しません。

>>335
革命でも起きない限りこの国は変わらないでしょう。
若しくは選挙の投票率が80%を超えたなら世の中少しは変わるかも。

>>336
あなたは真剣に考えて状況が打開できると思いますか?

>>337
端的に言って大丈夫ではないでしょう。

>>338
どうにもなりません。誰も本気で取り組んでいませんから。
0340名無電力140012005/08/03(水) 18:57:41
アスベストの対策を格自治体で作るべきじゃない?

アスベストをこれからももっと少なくするように。

アスベストを使っている所の解体工事も気をつけないと

勝手に工事させても周りの住民が病気になるだろ
0341名無電力140012005/08/04(木) 07:18:15
壊すもんに金なんかかけたくないのが人情だろ。
まして目に見えないものなんてバレないし。
0342名無電力140012005/08/04(木) 09:31:56
>>334
心配しすぎ
解体時の飛散量を考えたらそのままにしてた方がGood!!

>>335
騒ぎ過ぎ
カビの胞子の様に、吹きつけの壁は積極的にアスベストは吐き出さない。
>はやく誰もが気付いてパニックになれ。
パニックになって張替えしたら、もっと大量のアスベストを飛散させる結果になり
被害が拡大するよ。

>>336
あなたが考えるべきは、あなたが曝露されているアスベストの総量でしょう。
今、アスベストで死んでる人はアスベスト製品の製造・加工に携わっていた人で、
一般人の何万倍もアスベストを吸い続けている人たちですよ。
間接喫煙の方がリスクが高い

>>337
心配なし
心配なら何処から吸気してるか調べると良し。
>頭のうえから風が直撃していて、常にのどが痛い気がします。。。
あなたは、間違い無く冷房病です。
0343名無電力140012005/08/04(木) 11:42:02
テレビで専門家が言ってたけどどの程度アスベストを吸ったら病気になるかは
わからない状態で非常に危険なんだって。
だれも確実にこの程度だから大丈夫とは断言できないのが現状だそうだね

まったく恐ろしいことになったもんだ
0344名無電力140012005/08/04(木) 12:14:29
>>342
こういう楽観的な人間が大多数だから困るんだよな。
じゃあなんでシブコウの吹きつけは天井に積もり、客席にまで落下してたんだろうね?
0345名無電力140012005/08/04(木) 12:23:48
バカはスルー汁
0346名無電力140012005/08/04(木) 13:49:08
天井についてるなんてすごく危ないし100パーセント安全でもない

しかも少しでも吸ったら肺に病をわずらう可能性が
100%ないとは言い切れない実態だよな
0347名無電力140012005/08/04(木) 16:55:25
>>342
あなたは間違いなく知障です。
0348名無電力140012005/08/04(木) 17:09:05
 アスベストの業界団体側の利益を守る立場の桜井治彦・慶大名誉教授が、
環境省の検討会でも座長を務めていたのは、
エイズの時の安部英と厚生省の関係とまったく構造が同じだ、
危険を知りながら業界側の利益を守る人間の意見にのみ耳を貸すのは、
当時の環境省の担当者が業界団体からなんらかの利益供与を
受けていた可能性が濃厚だ。マスコミでそのことを言わないのが
不思議だ。
0349名無電力140012005/08/04(木) 17:37:36
マスコミは本当にマズイ話は出さないですよね。
だからしかたなく外国人記者にぶちまけるようになる。
こういう隠蔽が沢山ある。他の国に異常だと言われてもおかしくない。
0350名無電力140012005/08/04(木) 18:59:07
アスベストで何人も氏ぬよ
恐ろしい
次は自分が氏ぬのか

結婚も決まってたのに・・・・
0351名無電力140012005/08/04(木) 20:15:35
氏ぬ前に一度ぐらい結婚しといてもいいんじゃない?
漏れも学生の頃日雇いで10日間アスベスト除去のバイトやってもーたし。
その後アメリカでMBAとって小さいながらも会社経営して、可愛い奥さんと
楽しく暮らしてるけど、間違いなく体内時限爆弾が作動(ry
0352名無電力140012005/08/04(木) 21:54:45
みんな良く読んでね
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_1.html
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_2.html
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_3.html
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_4.html
0353名無電力140012005/08/04(木) 22:33:18
あたしも結婚を考えていたのに・・・肺がんになったらと思うともう何も考えられない・・・
仕事も手につかなくなって・・・
夢も希望もなくなって苦しいです

毎日毎日 いつ発病するのかと不安の毎日で鬱になりそうなんです
0354名無電力140012005/08/04(木) 23:21:21
なんかこの流れだと10年後くらいに原発現場作業員の発ガンと原発の因果関係とか
が明らかになって第二のアスベスト事件になるような希ガス
0355名無電力140012005/08/04(木) 23:25:32
>>351
>>353
必ずしも『ガン=死』ではありません。
早期に発見すれば治療の手段があります。
定期的に癌検診を受けましょう。
又、万が一の為にも、ガン保険に加入しておきましょう。
きっと、役に立つと思いますよ。
0356名無電力140012005/08/04(木) 23:43:05
やっぱり少しでも吸うと危険なの?
もう吸ってる気がします
駐車場とかふすまとか壁紙とかわたっぽい素材のものや
お店とか・・・
天井が怖いよ
03573522005/08/04(木) 23:58:43
>>356
↓このページをよく読んで
http://www.eic.or.jp/library/prof_h/h050728_2.html
03583522005/08/05(金) 00:01:11

キーワードは『恒常的に大量に』
0359名無電力140012005/08/05(金) 00:13:55
放射能にはヨウ素剤が効くらしいけれど、
アスベストには何が効くの?
0360イエヤス2005/08/05(金) 00:37:19
チューブ電力はこりないね 知り合いの運転手ちゃんに聞いたんだけど
イエヤス支店で内々接待があるらしいよ 取締役カンサニンっていったかなー
があさってのイエヤス地方花火大会に会社のMONEYでいい席とって
会社のCARでご出席されるらしいよ
 チューブ電力の上層部はこりないんだね

兵隊のみなさんもよくやってますなー
懲りない会社はなくなるべし!!

がんばれイエヤス地方の兵隊さん
がんばれカンサニン自分を取り締まれ!
0361名無電力140012005/08/05(金) 07:37:21
>>355
石綿が原因のガンはガン保険の免責事項に書いてあります。
また中皮腫は早期も末期も致死的です。
0362名無電力140012005/08/05(金) 08:45:00
>>361
限局性・良性の中皮腫は、外科療法で治癒が期待できます。
腹部あるいは心嚢(しんのう)の悪性中皮腫は非常にまれですので、
悪性胸膜中皮腫について述べます。
限局性胸膜中皮腫はほとんどが良性ですが、まれに低悪性度のもの(かつて胸膜の繊維肉腫などといわれていました)があり、
これらは通常外科療法で治すことができます。
一般には、悪性胸膜中皮腫という場合、びまん性のものをさします。
悪性びまん性胸膜中皮腫は、非常に予後不良な病気ですが、これに対する治療には、外科療法、放射線療法、化学療法(抗がん剤治療)
および対症療法があります。
0363名無電力140012005/08/05(金) 09:09:00
>>362
5年生存率が0に等しいのに頓珍漢なレスだな(w
0364名無電力140012005/08/05(金) 10:03:09
治療費っていくら位かかるの?
保険がきかないんじゃ貯金するしかないの?
それとも国が出してくれるんでしょうか
出すべきだよな 国。

それとやっぱりその病気になったら必ず氏ぬの?
0365名無電力140012005/08/05(金) 11:26:46
女性だったら胸に大きな傷跡が残ってそれを見て
さらに寿命もなくなていくのを感じたらすごく
苦しいと思うよ。
胸に大きな傷を負ったら発狂しそうになる
0366名無電力140012005/08/05(金) 11:42:28
>>364
少しは調べろよ。結果は何れも致死的なんだけどな。
2年生きれたらラッキーかな、苦痛との戦いだけだけど。
大抵は1年以内で死ぬようだがそのほうがラッキーかも。
0367名無電力140012005/08/05(金) 13:18:46
366
どうやって調べたんだ?
0368名無電力140012005/08/05(金) 13:28:29
毎日納豆食べてたら治ったよ。
関西人は納豆嫌うからいけないんだ。
0369名無電力140012005/08/05(金) 13:37:06
1年とかで氏にたくないよ・・・・・・・・・・。
悲しい・・・・・・。
0370名無電力140012005/08/05(金) 13:39:25
>>358
キーワードは『恒常的に大量に』
ってところ読んだけど
家の壁がみがアスベストだったりした場合と、
近くのショップに3年間お買い物に行ったけどそこの天井がアスベだった場合は
どうでしょうか?
0371名無電力140012005/08/05(金) 13:41:05
ガンにいいお水があるって聞いたんだけど本当だろうか
0372名無電力140012005/08/05(金) 15:22:13
商売になりそうね。
0373名無電力140012005/08/05(金) 15:51:22
>>370
アスベストは、その繊維が空気中に浮遊した状態にあると危険でいわれています。
したがって、露出吹付けの場合、劣化による繊維の飛散の恐れがありますが、
セメント等で固めたスレートボーからは通常の状態では飛散する可能性は低いと
考えられます。

>家の壁がみがアスベストだったりした場合
家の壁がみにアスベストを使用する必要がありませんので、別の材質であると考えられます。

>近くのショップに3年間お買い物に行ったけどそこの天井がアスベだった場合
劣化による飛散は店舗の状況に左右されますが、
http://www.city.nerima.tokyo.jp/kikaku/asbest/housin.html
の様に大体の物件は、密閉状態ではありませんので、施設内の濃度と大気中の濃度が
同等程度になるようです。

という事で『恒常的に大量に』はあてはまらないでしょう。
0374名無電力140012005/08/05(金) 16:46:21
石綿の二次被害の裁判負けたね。
法は被害者に冷たいことがよくわかった。
これはもう国を倒すし(ry
0375名無電力140012005/08/05(金) 17:51:57
東京 代々木体育館もアスベスト 一部は劣化脱落

ttp://www.nikkansports.com/ns/general/p-so-tp0-050805-0003.html
0376名無電力140012005/08/05(金) 19:07:51
なんかここのスレ、アスベストに敏感になりすぎてない?
それともここにレスする人が皆、アスベストが大量に飛散している現場で
働いていた人なのか?
まぁ、自分で調べもせずに、いきなりここのスレに来たらパニクるわなw
0377名無電力140012005/08/05(金) 19:16:40
無機質な政治家官僚に、国民は敏感に問題視しないと、使ってるところは天上だけじゃないからね。
いずれアスベスト以外にもどんな問題せよ死人が増えるだけ。
ツケは税金。こんな人を何とも思わないのを怒らない方がおかしい。
0378名無電力140012005/08/05(金) 19:44:30
>>377
言ってる意味がようわからん。
国民がアスベストのことをもっと敏感になって問題視しないと、アスベスト
が使われているところは建物の天井だけでなく、色々な場所で使われている
のだから、無機質な政治家や官僚に頼っていては、死人が増える一方だ!
このことはアスベストに限られたことではなく、それ以外のどんな問題にし
ても言えることである。
対策を講じないで、被害が大きくなってから、そのツケを税金で賄う。
こんな無機質な政治家や官僚のやり方を何とも思わない人がいるのはおかし
なことである。
それ以上に、何とも思わない人に対し怒らない人はもっとおかしい。

・・・ってことでいいのかい?
0379名無電力140012005/08/05(金) 19:53:11
>>376
こういうバカが多いから問題が深刻化するんだよ。
中田氏しなければHIVには感染しないんだろ?
と言い出しそうだよ。氏んでほしい。
0380名無電力140012005/08/05(金) 20:20:33
>>379
すごい例えだなw
セクースしなければHIVには感染しないんだろ?とかいう言葉尻は聞いた
ことあるけど、中田氏しなければ・・・なんていう言葉の発想はすごいな。
0381名無電力140012005/08/05(金) 20:21:18
アスベストなんて自然界にごく普通に存在してるんだぜ。
角閃石とか蛇紋石でぐぐってみなよ。
0382名無電力140012005/08/05(金) 21:02:19
グランドで使う中国からの天然砂も放射線がでてそうだな。
0383名無電力140012005/08/05(金) 21:07:20
>>373
壁紙の件教えてくれてありがとう
壁紙が30年40年前位のもので、壁紙の中にわた?のような繊維のような物が
ふくまれていてとても不安でした。
当時のものだからもしかして・・・と思って。
すごくふるくて1部ははがれかかっているので怖かったです。
ちがうのであれば安心です・・・・
0384名無電力140012005/08/05(金) 21:20:16
今の日本の大気中濃度は高杉。
0385名無電力140012005/08/05(金) 22:07:11
中国からくる黄砂に混じってアスベストが飛んでくるよ。
0386名無電力140012005/08/05(金) 22:25:44
>今後40年間の胸膜中皮腫死亡者は10万人を超すと
>日本産業学会でも「将来予測」が発表されています。

10万人っていうと、約1000人に1人って事?
アスベスト関係の職業についている人の数より多くない?
0387名無電力140012005/08/05(金) 22:30:04
連合、石綿規制法案に反対 「雇用不安」理由に94年
2005年08月05日07時20分

 旧社会党が92年から、アスベスト(石綿)製品の製造、販売などを原則禁止にする
「石綿規制法」の成立を目指した際、石綿建材メーカー8社の労働組合が反対し、
連合も事実上反対したため、94年秋に法制化を断念したことが分かった。
連合は「急な規制は雇用不安を招く」と懸念。
同時期に、石綿使用禁止の方針を取り下げていた。
国の石綿対策の遅れが指摘されているなかで、労働界も危険性を軽視していた格好だ。

http://www.asahi.com/special/asbestos/TKY200508040494.html
0388名無電力140012005/08/05(金) 23:19:20
アスベスト:ブレーカー断熱板に180万世帯使用 東電

ブレーカーの断熱材として使われているあて板 東京電力は5日、一般家庭に使わ
れているブレーカーの断熱板にアスベスト(石綿)が含まれているものがあると発
表した。88年以前に製造され、現在約180万世帯で使用されているという。東
電は以前から把握しており、「成形品で、金属板に覆われ、飛散の恐れはない」と
してきたが、アスベストへの不安の高まりを受け撤去することにした。
ブレーカーの裏側に取り付けている「あて板」と呼ばれるもので、断熱効果がある
ために石綿が64%含まれている。他の電力会社は使用していないという。撤去作
業中は停電になるため、各家庭の了解を得ながら計画的に作業を進める。作業中に
飛散する恐れがないことを第三者機関の測定で確認している。【須佐美玲子】ねえ、あて板

ねえ、あて板ってどんなの?教えてください。
0389名無電力140012005/08/05(金) 23:35:01
こわいよ天井とかも怖い
0390名無電力140012005/08/06(土) 00:16:13
>>388
あて板ってのは、多分、沢山電気を使ってるとブレーカーも熱を持つはずなので、
壁に取り付けたときにその熱が伝わらないようにするためじゃないかな。
0391名無電力140012005/08/06(土) 01:25:50
つくる会教科書反対集会で中核派の男が暴行容疑で逮捕
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1123135999/
0392名無電力140012005/08/06(土) 07:39:50
俺の義兄は東電の組合員なんだがアスベストの話したらうちは扱ってないから大丈夫
などと抜かしてた。この程度の認識の人間が多いのが現状だと思う。
彼自身、今子供のために家をリフォームしてるが壁なんか業者がボッコンボッコン壊すの
子供に見せに行ってるし。。。どうしてこういうバカが多いのだろう。。。
0393名無電力140012005/08/06(土) 09:35:30
「固めてるから安心」というのはウソだね。
TVでアスベストを使われているものを紹介していたが、
うちの白いランダムな切り傷のような模様の(表現ベタですまん。ごく普通のだよ)天井もアスベスト入りのものだった。ショック。
こういう合成合板見たいな板も、壊せば、捨てれば、普通に燃やせばアスベストだけは残り、空気中にアスベストの細かい繊維状のものが飛んでいくだろう。
影響が無いとはいえない。
0394名無電力140012005/08/06(土) 14:07:16
固めてるから安心なんて言う奴 許せない
0395名無電力140012005/08/06(土) 14:10:17
無料で自宅にアスベストだ使われてるか、どうか調べてくれるところひゃ知りませんか?
0396名無電力140012005/08/06(土) 17:29:37
>>393
『固めてるから安心』の部分だけ一人歩きしてるんじゃない?
前後の言葉がかき消されてない?

固めてあるものは『触らない』、『壊さない』、『砕かない』、
処理する場合は『専門業者』、解体現場には近づかない
これって基本でしょ。
0397名無電力140012005/08/06(土) 19:01:20
固めてあるものは『触らない』、『壊さない』、『砕かない』、
処理する場合は『専門業者』、解体現場には近づかない
これって基本でしょ。


そんなものは日本から排除しろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

人殺し アスベスト
0398名無電力140012005/08/07(日) 08:55:49
>>396-397
でも天井や壁のボードは誰でも画鋲で穴あけたり、釘うったりするだろ。
存在してるだけで問題だと思うぞ。
0399名無電力140012005/08/07(日) 09:14:48
TV特捜とかここの版の産廃業者をみれば、
「ちゃんと捨ててる」「専門業者」というのがいかに言葉だけか・・・。
普通の清掃工場で焼いても石綿は残るからね。
『触らない』、『壊さない』、『砕かない』、ったって
隣も自分も家を建て直すときにどういしようも無いね。恐ろしい。
0400名無電力140012005/08/07(日) 09:22:11
この国は元々法が甘い。
被害が出ても、30年経たないと被害が出ないものは、
アスベストと被害の因果関係がハッキリしない等で逃げられる。
解っていて無視したのでしょう。逃げた者勝ちみたいな、人間として最低ですよ。
人の命に関わることを利益の方を優先した。無差別大量毒物殺人の動機(だまして利益を取る)みたいなもの。
0401名無電力140012005/08/07(日) 11:30:40
>>400
あーそうだよ。だから?
0402名無電力140012005/08/07(日) 15:13:40
被害者や被害者予備の人たちが相談できる場所はないの?
0403名無電力140012005/08/08(月) 15:08:19
20年、30年後のことを考えると苦しい・・
年金払ってても無駄なんじゃないのかって思えてきた
0404名無電力140012005/08/08(月) 15:58:13
スレードって石綿?
0405名無電力140012005/08/08(月) 16:29:56
自宅の検査は各自で行うと電話したら言われた。
検査費も3-4万とかいろいろあるらしい
いったいどこに検査を頼めばよいやら。
政府はそういうこともほっときっぱなしで信じられない
0406名無電力140012005/08/08(月) 17:31:46
金チョーの蚊取り線香買ったけど、
白いあれ やっぱ石綿か?
0407名無電力140012005/08/08(月) 20:48:09
友達も恋人も親も兄弟も、もしアスベストで氏んだら、みんなどうする?
0408名無電力140012005/08/08(月) 22:48:51
>>404昔はスレートで沢山のものが作られていたよ、波板や平板それにパイプ
昭和30年代でも屋根に波板、壁に平板、雨樋及び五右衛門風呂の煙突に石綿
パイプ何の不思議も無かった。固くて丈夫で風呂の煙突なんかセメントで
補修しながら使っていた。でも風化すればもろくてよく屋根から波板を踏み抜いて
落ちる人はいたけど。これがアスベストやったんやな。
0409名無電力140012005/08/09(火) 00:00:28
>>406
まじかよ
俺ずっと使ってる
0410名無電力140012005/08/09(火) 08:42:43
選挙いけよ。
0411名無電力140012005/08/09(火) 09:37:13
普通の清掃工場で焼却しても石綿が耐火性のため焼き残るから、
焼却の熱風で上昇し、煙突から排出、空中に舞うでしょう。
0412名無電力140012005/08/09(火) 09:42:48
清掃工場で思い出したけど、「古い清掃工場の煙突を壊す。今度出来るのはダイオキシンがでませんよ。」「○○ピコ以下ですよ」
と、言っていたが。古い煙突を壊すときにおもいっきりダイオキシンが出ただろが!。
言葉とは恐ろしい。今度のは、これからは・・・と、言って大きな問題、現状問題を解決してこなかった(建前の典型的なもの)
国民を騙してばっかり。石綿も同じ。
更に対策に税金を取る。これでは悪でしょ。
0413名無電力140012005/08/09(火) 09:54:03
選挙いけ
0414名無電力140012005/08/09(火) 10:32:14
>>412
>古い煙突を壊すときにおもいっきりダイオキシンが出ただろが!
炉を壊すときには、ダイオキシンを含んだ炉材や煙突出るが、
特別管理廃棄物として適正に処理されるシステムになっているので、
あなたには迷惑はかからないので、冷静にお願いします。
>今度のは、これからは・・・と、言って大きな問題、現状問題を解決してこなかった
過去の事を認め、焼却炉の建替えで現状の問題を解決してるじゃないですか。
0415名無電力140012005/08/09(火) 10:35:29
住居だって建物だって解体工事するときはそばを通れない
怖すぎる
どうしてこんなひどい事態をまねいたんだ?
だれがアスベストの被害の責任者なのだ?
責任者許せない!!!!
0416名無電力140012005/08/09(火) 10:36:38
電話しても自分で検査してくださいと言われた
なんだよ
誰が責任とってくれるんだよ
生き地獄だ
0417名無電力140012005/08/09(火) 17:46:11
埼玉 大宮駅や静岡駅など、JR東日本・東海の27駅で

  ム キ 出 し 吹 き 付 け ア ス ベ ス ト

見つかる。
http://www.asahi.com/national/update/0805/TKY200508040482.html
0418名無電力140012005/08/09(火) 22:23:47
石綿板に穴の空いた吸音板にもアスベストが入ってたと知りましたが、
電力会社のトランス室にはぐるり四方に防音の為に張り巡らしてあっ
たぞ下地に打ち付けて、その奥にはガラスウールがはめ込まれ天井
のコンクリートには水溶きアスベストが吹き付けてあった。
今朝の新聞では電力会社の発電所では発症例があるけど変電所で
は一例も無かった、そのうち出てくるのかな。
一時はトランスの容量変更で入れ替えしてたもんな。頻繁に。
断熱吸音材には最適やもん、トランスの入れ替えのたんびに石綿板
破って入れ替えてたもんなーそうゆうわしもあぶないんかー でなんで
トランスの吸音材のことは発表されてないのかな。
0419名無電力140012005/08/09(火) 22:53:08
こわいね
駅のはだれかが見つけて駅の人に話したから
対処するようになったの?
0420名無電力140012005/08/10(水) 00:12:11
都教委包囲ネットワーク 7・29闘争 都教委包囲デモ 2005年7月29日(金)
http://www.mkimpo.com/diary/2005/tokyoui_05-07-29.html

「つくる会」教科書採択反対 8・4人間の鎖 都革新の写真速報 05/08/04
http://www.tokakushin.org/photo/p050804.htm

大規模off板 http://off3.2ch.net/offmatrix/
 つくる会の教科書反対人間の鎖をさらに囲むOFF17
 http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1123584626/
0421名無電力140012005/08/10(水) 07:46:36
>>419
じゃあ各住宅で使われているのは誰が対処するの?
まったく使ってない住宅など皆無だぞ。
自民党&石綿協会許すまじ!
0422名無電力140012005/08/10(水) 16:19:41
>>421
ひどいことだよね、政府・・。
住宅など一軒一軒国の行政が回ってアスベスト検査をして
もしあれば、そのことを伝えて、撤去もしくは囲い固め等
なにか対策をさせるようにしないとダメだと思う。
それも一般住民だってみんなお金がある人たちばかりではないのだから
行政が責任をもってなんとかするべき
撤去費一部負担とか、検査無料とか、いろいろやるべきなのに
なんで、こうもほったらかしなのか?
どういうことなんだろうと思う

もしアスベストがあるのに勝手に解体工事されたって
周りの住民だって悲惨だよ
すこしづつでも対処してくれればいいのに

これから生まれる子供だってかわいそうだろうと思う今日この頃
0423名無電力140012005/08/10(水) 16:34:25
>>414 過去の事を認め、焼却炉の建替えで現状の問題を解決してるじゃないですか
元々、利害関係で司法さえ甘甘な国。罰則規定、制裁無いですよね。
何でも死人だしてから対処ですよ。先読まないのは無知な素人と同じ。
多分、役所もあなたと同じ様なこと言いますよ。今度は、と・・・。
責任の意味が違いますよ。責任という本来の意味のすり替えですよ。
何でも失敗しても、次頑張りますから・・・。むなしいですね。
0424名無電力140012005/08/10(水) 16:44:50
そういう政府に制裁する手段は選挙か革命しかないんだよ。
選挙に行かない奴に語る資格などない。
皆さん選挙に行きましょう。
0425名無電力140012005/08/10(水) 17:06:03
利益優先で人の命はその次ぎ・・。
教育も学問だけではなく、人を育てるようにしないと先は無いですね。
悪い常識として”問題起こしておきながら、それを解決するだけの問題としてしまう。”
こういうのは基本的に、知られなければ無かったこととする。という犯罪者と同じ考え。
他人を思えない犯罪者と同じような人(悪いと思ってないならかなりたちが悪い)は、制裁が無いと抑止力になりませんね。
こうなりゃ隣一件壊すのから問題にしますよ。
0426名無電力140012005/08/10(水) 17:24:37
>>424
役所、町会長へ相談しても、無視、潰される。
政治家は選挙で選ぶという手段しかなかった。
もうそんなことには騙されない。これからは言いたい事言う告発の時代。一人一人の革命。
政治はヤクザどっぷりでどんな事をしても絶対に抜けません。この国は昔からストーカー並に正義は叩かれます。
選挙云々抜きに、利害関係無い人は、お偉いさんの足を引っ張っても良いのですよ。
悪人はやりたいことやっていて、その悪人に正義のお願いしていても基本的にはダメですよ。悪人より弱い正義はもういりません。

>選挙に行かない奴に語る資格などない。
基本的に、悪い大人にへは、真の正義なら子供だって苦情、制裁を与えても良いのですよ。
「語る資格無い」等、そういう良く言われる誰かからの横流しのような、悪人のテリトリー、悪人の決めたことで、それで悪人の中から選ばないといけない・・
そんな洗脳にはもううんざりです。一人一人の志だけでも十分変えられますよ。
0427名無電力140012005/08/10(水) 18:42:53
>>423
>>425
>>426
出馬しませう。
0428名無電力140012005/08/10(水) 18:56:28
>>423
で、役所に何して欲しいの?
大人の誠意?
やっぱり、お金だよね。
0429名無電力140012005/08/10(水) 19:44:35
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫
   ゝ .f  /      _             ≫  失敗は氏をもって償うべし
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/

0430名無電力140012005/08/10(水) 22:59:12
>>426
早速だが、
告発してくれw
お偉いさんの足を引っ張ってくれw
正義のあなたに正義をお願いw
悪人より強い正義を見せてくれw
さあ、世の中を変えてみせてくれw
0431名無電力140012005/08/10(水) 23:17:32
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫ 私の国では
   ゝ .f  /      _             ≫  失敗は強制収容所行き
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
0432名無電力140012005/08/11(木) 00:35:51
「森を煙に変える方法 ── 南北問題からみたタバコ経済」からの抜粋
タバコは森林破壊とりわけ熱帯林を破壊する
世界中で生産されるタバコの70%ぐらいは、薪で乾燥されている
そして、世界で伐採される木の6本に1本は、タバコを乾かすために使われている
http://www.kyoto-seika.ac.jp/jinbun/kankyo/class/2003/hosokawa/lecture_07.html#c
0433名無電力140012005/08/11(木) 08:33:43
    ,rn                       \从从从从从从从从从从/
   r「l l h.                      ≫
   | 、. !j         /           /  ≫ 政府に盾突くやつは
   ゝ .f  /      _             ≫  政治犯収容所に送れ!!
   |  |       ,r'⌒  ⌒ヽ、.         ≫
   ,」  L_     f ,,r' ̄ ̄ヾ. ヽ.  / ./   ≫
  ヾー‐' |     ゞ‐=H:=‐fー)r、)  ./      /WWWWWWWWWW\
   |   じ、     ゙iー'・・ー' i.トソ
   \    \.     l、 r==i ,; |'
    \   ノリ^ー->==__,..-‐ヘ__.  /   /|  /
      \  ノ ハヽ  |_/oヽ__/   /\   /  |_  ゴゴゴゴ…
       \  /    /       /  \./  /  ヽ___
         \'    |o    O  ,|    \ ../   /   /
          y'   |        |\/  |   ./   /
          |     |o        |/| _ |  ./__/
          |    |       |  「  \:"::/
0434名無電力140012005/08/11(木) 09:01:49
アスベストの被害者になってるかもしれないよね
自分ら。
もちろんキミも、キミの家族も
今はまだ発症してないだけ
20年後に病気になったらどうする?
0435名無電力140012005/08/11(木) 09:33:39
>>434
お前もな
0436名無電力140012005/08/11(木) 11:17:44
選挙で自民党を叩きのめせ

お前らナメられてんだぞ。
0437名無電力140012005/08/11(木) 11:59:58
自民党以外にしたってアスベストは解決しないんだろ?
0438名無電力140012005/08/11(木) 17:31:08
>>431
約1名、強制収容所に入っていない人が降りますが。
0439名無電力140012005/08/11(木) 19:30:06
岡田くんならなんとかしてくれる。



0440名無電力140012005/08/11(木) 20:35:20
アスベスト使用の店舗が密かに処理費用の見積もり出してくれ
との事、修理費用も膨大、店舗閉鎖期間も長期に及ぶ。さて、処理に
踏み切るか見物だな。
0441名無電力140012005/08/11(木) 22:03:53
私がこれから住む家のお風呂の天井裏に吹き付けのアスベストがあるらしいのですが
一応蓋もしてるし湿気があるから舞わないからと言われましたがかなり心配です…
やっぱりやばいですよね…orz
周りの人ゎ毎日大量に吸うのは危ないけど普通に生活してるのには大丈夫っていいます…
みなさんの周りもこんな感じ?
0442名無電力140012005/08/11(木) 23:30:41
やばすぎますね。
我々に出来る事は何でしょうか?
0443名無電力140012005/08/12(金) 00:32:33
ある地方の伝記会社はアスベスト対策をしていると発表したが新聞に出てから
立ち入り禁止をしたり対応した。社員はびっくりした。どうなってるんだ。
0444名無電力140012005/08/12(金) 03:34:33
俺の住むアパートの壁ぶっこわしちまった。心配で大家に聞いたらせっけいしはつかってないと
いったらしい。でもアスベスト輸入しやがった昔の環境庁かなんかのやつ全員殺したい
0445名無電力140012005/08/12(金) 07:16:40
アスベストは戦前から軍が大量に使ってた。
0446名無電力140012005/08/12(金) 07:31:18
>>442
虫けらに用は無い。年金払いたくないから早く発症しろ!くらいが出来ることです。

以上
社会保○庁でした。
0447名無電力140012005/08/12(金) 07:37:19
>>444
>アスベスト輸入しやがった昔の環境庁かなんかのやつ全員殺したい
環境庁はアスベストを輸入してない
間違った相手を殺すなよ
0448名無電力140012005/08/12(金) 18:13:52
日常生活で、肺ガンで死亡する可能性 (10万人当たり)

胸部X線撮影1枚あたり       # 0.05〜0.5
田舎で生活              # 12〜25
都内の室内環境           ## 123
都内の路上環境           ## 184
都内の渋滞地点(ディーゼル排気)  ### 300
アスベストが破損した住宅内    ### 230〜460    ← 一般人のアスベスト危険性はココ
通常の受動喫煙           ####### 700
職場で受動喫煙           ##################### 2000
石綿加工工場内           ####################################### 1151〜4606
居酒屋で受動喫煙          ############################################### 5000

出展:東京ガス(北海道深川総合病院)、メディカルトピックス第19集、病理と臨床
http://www.tokyo-gas.co.jp/env/column/200505/col01.html
http://www.hi-ho.ne.jp/cedie/c/pass2.html

たばこ禁煙者でも、まわりが吸ってればアスベストより危険。


0449名無電力140012005/08/12(金) 18:16:58
IARC(国際がん研究機関)での分類
グループ1  人に対して発がん性がある     アスベスト・たばこ等
グループ2A 人に対して発がん性でありうる   ディーゼル排気ガス・紫外線等
グループ2B 人に対して発がん性の可能性がある   ウレタン・コーヒー等
グループ3  人に対する発がん性に分類されない   グラスウール・紅茶等

たばこは、アスベストと同じ位危険だけど。
国の税収源だから禁止しないよ、北朝鮮の麻薬みたいなもんんだね。
0450名無電力140012005/08/12(金) 18:36:26
>>427
誰が議員になっても、最初によからぬお金もらいます。
もらったら最後。ウソを共有しなさい。と、最後には脅されます。
だからそれが解って直ぐ辞めたのが巨○。表に言葉にした女のタレント議員はボコボコに叩きつぶされました。
年功序列の体育会系で、潰されるから政治は意味はないですよ。
ヤクザに潰される。と、他国からいわれてます。それが実体。
だいたい、オレみたいな何にも実力が無いこんな考えの人は当選しないでしょうw。
政治家に関わらず足を引っ張る。
チクリという言葉は、いけないことだと洗脳された言葉。
それは真っ赤なウソ。チクリは、悪いコトしてる人からすればビクビクものですよ。
2chやってるんだから解るでしょう。告発の時代。

>>428
お金もらっても解決しません。解決しないで金もらっても死んだら意味有りません。
それより、自分の事も、他人の事も同等。自分だけと考えても意味はありません。
他人の事思いやりがないと、自分に返ってくるだけですよ。
アスベストがまさにそう。
エイズ、ダイオキシンなど、どこかの工場の汚染、どこかの公害。
自分には関係ない。という感覚でいままでいた。しかし、身近にある石綿は違う。
アスベスト問題になって、ようやく誰もが自分自身の問題にとなったのです。
なったというより、元々問題がでると解っていて、誰もが30年後生死の立場に置かれた。
金もらって問題にしない。という態度取れる?。これから自分も、他に何人も死ぬか解らないのだよ?。
恐ろしい話だ。
0451名無電力140012005/08/12(金) 18:37:52
>>430
実際、リアルで足引っ張ってますよ。といっても右翼じゃないからねw。
しかし、表向きの上の人からも、殺されてもしらないぞ。と、いわれてます。
正義は大変です。この国では、正義はいじめに遭います。
いじめに遭うのはイヤだと思う。だから関わりたくない。と普通は思う。
でも、いじめに遭うのがイヤ。と、後から死が待ってますよ。と、脅され、実際に死ぬかも知れない。
どちらにせよ、今現状で同じくらい嫌なことには変わらない。
これをほっておいて、家族でも、好きな人でも、自分でも死んだらどうよ?。
もしアスベストに関わった会社以外、国は責任とらないなら、凄く悔しい思いを引きずる。それは経験した人しか解らないだろう。
その苦しみと比べたら、悪のいじめなんか大したこと無いと思わないか?。多分比べ物にならないと思う。
430も人に頼まないで自分からもやられる前にやりなはれ。
0452名無電力140012005/08/12(金) 20:03:01
アスベストちゅうのは,蛇紋石および角閃石の天然鉱物繊維だろ。
天然ダムもそうだったが,天然ちゅうのはヨクネーのけ。
0453名無電力140012005/08/13(土) 07:34:23
>>448
面白い数字だね。
ただそれで石綿は安全と勘違いする人が出てこなければ良いが。。。
石綿は吸うの止めても肺機能は回復しないからね。
0454名無電力140012005/08/13(土) 08:36:50
>448
喫煙者が嫌がられているのは健康が問題ではなく
単純に口臭や体臭が臭いから。
0455名無電力140012005/08/13(土) 09:12:50
千代田区がマンションや個人住宅のアスベスト調査や除去の費用半額負担を発表したね。
御役人なんかカス野郎と思ってたけど問題に真剣に取組む人達もいるんだね。。。

俺は府中市民なんだがここの自治体はやる気ナシナシだよ・・・orz
0456名無電力140012005/08/13(土) 10:09:27
千代田区最高!
なんて素敵なところなんだ。
千代田区でそれをしっかりやろうとした区長は素晴らしい人間だ!
尊敬するよ
涙がでてきた
0457名無電力140012005/08/13(土) 10:18:27
エイズの被害者は国が補償してくれたの?
結局あれはどうなったの?
0458名無電力140012005/08/13(土) 11:32:48
安部君が認知症(当時は痴呆症?)&高齢ということで裁判自体打ち切られたんだよね。

結局世の中、澄んだ者が負け汚濁が勝つんだよ。みんななんとなくでも分かるから
選挙にも行かないんだろう。
0459名無電力140012005/08/13(土) 11:51:40
458
それじゃぁ薬害エイズになった人たちはなにも保障されなかったの?
国も悪いでしょう
国や政府はなにか薬害エイズになった人たちに何かしてあげたの??
0460マジレス2005/08/13(土) 19:44:30

アスベスト問題の発端となった潟Nボタの裏事情

1.この問題が新聞記事になったのは6月29日。
  同社のマスコミ発表は6月26日。
  なんとか3日先手を打てたが、工場周辺の住民は騒いでるし
  記者は嗅ぎ回っているし、で観念して自主発表したもの。
  バレそうにならなければホッカムリし続ける予定だった。
  
2.日経ビジネス(17年7月)「敗軍の将兵を語る」にて
  幡掛社長は、悪くなくてもクボタは悪くないとは言うな、と
  社内に指示したと表明。
  因果関係が明らかでないので責任を認める気は無いが、「社会的
  責任として」見舞金を支払ったと述べた。
  アスベスト発生源は他にもあり、クボタ神崎工場のアスベストが
  原因であると証明するのは難しい、と判断し公害責任を否定。

3.神崎工場では、作業環境としてアスベスト飛散防止策が講じられて
  おり、何ら違法な操業ではない、と記者会見にて表明。
  しかし、TV取材に対して神崎工場OBが「建屋の窓は開け放たれ
  アスベスト粉塵はもうもうと屋外に流れ出していた」と証言している。
  クボタはOBの証言を予想していなかった。

以上、状況証拠だけでは不十分であるとの強弁により責任を否定するに
留まらず、良心的・共感的で潔いクボタという像を演出したものです。
傍で見ていて恥ずかしくなります。
0461名無電力140012005/08/13(土) 19:52:28
普通に働いてるクボタ社員も怒ってるんじゃないの?
0462名無電力140012005/08/13(土) 23:01:45
アスベストで肺がんになるかも知れない人たちは
30年後病気になったら、どうしたらいいですか?
0463名無電力140012005/08/13(土) 23:02:41
460
ありがとう教えてくれて
0464一流企業2005/08/14(日) 00:21:57
アイエスガステム 
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1123946308/l50
0465名無電力140012005/08/14(日) 00:50:03
先手をとった感電くん。
0466名無電力140012005/08/15(月) 14:38:21
お盆休み
0467名無電力140012005/08/15(月) 18:08:18
>>460
あぁぁぁ、良心2流、知能3流、、だな?
これで上手く立ち回ったつもりだろうな。
頭の悪いクボタにアドバイス。

地図で見たけど工場周辺は工場地帯で人口はあまり無いと思うので
見舞金200万円で誤魔化さず、責任を認め正式謝罪+補償金3千万
を支払うのが得策でしょう。会社の名誉を失うことと補償の費用とを
冷静に比較してみることを勧めるよ。
0468名無電力140012005/08/15(月) 18:20:31
ニチアスの裏事情キボンヌ!
0469名無電力140012005/08/16(火) 08:30:21
ニチアスって日本アスベストの略?
0470名無電力140012005/08/16(火) 10:50:59
>>469
1896 (明治29年)
4月9日大阪府西成郡下福島村に日本アスベスト(株)として設立。
1981 (昭和56年)
ニチアス(株)に商号変更。

会社のHP
http://www.nichias.co.jp/
0471名無電力140012005/08/17(水) 07:13:35
なんかパニックも沈静化してきたな
0472名無電力140012005/08/17(水) 08:43:11
宮城の地震でスポーツセンターの天井落下してたじゃん
あれ石綿吸音板だってよ
非飛散製の石綿製品だって地震で壊れりゃ飛散しまくるんだよ
恐ろしい
0473名無電力140012005/08/18(木) 07:16:05
アスベストファイヤー
0474名無電力140012005/08/18(木) 20:52:43
地震がおこるとアスベストが街に舞うから全員が吸うよ。
さらにシートもせずに解体するでしょ、運搬するでしょ、道路にも舞うよ。
阪神大震災では2年に渡って撒き散らされてるよ。古い家がたくさんつぶれたからね。
0475名無電力140012005/08/19(金) 09:00:40
薬害エイズ、薬害C型肝炎、アスベスト、、、
政府は口では国の責任を認めるくせに裁判では真っ向から対決する。
借金をしてまで海外にお金をばら撒くくせに、国民には増税しかしない。
しかも働けない老人からも税金を毟り取る。

それでも小泉自民党の支持率は40%以上。この国の人は馬鹿なの?
それともM気たっぷりの変態なの?
0476名無電力140012005/08/19(金) 16:27:50
アスベスト被害者 被害者予備軍に対し
適切な対応を求む
0477名無電力140012005/08/19(金) 17:49:32
明日最高吸引:幸せな30~40年経過:中皮腫発症:原因を辿れない死
0478名無電力140012005/08/20(土) 15:59:54
東京都東中野のパチンコホワイトの地下の天井は石綿らしき物が剥き出しで吹き付けられてました゜なんか不安
0479名無電力140012005/08/21(日) 01:22:32
国は解体工事や廃棄の仕方を指導しないと被害者が増えるような気がするけど
どうなっているんでしょうね。
何かこの問題に触れるのはタブーになっているのか。
0480名無電力140012005/08/21(日) 07:34:39
>>479
この選挙で政府自民党を倒さないと明日はないぞ。
何ヶ月か前、世田谷の希望が丘中学校の吹付アスベストを無防備な状態で
視察していた岡田君みて民主と俺は決めた。今、希望が丘中学は除去作業中だ。
現場に足を運んで現実を見据える岡田君は偉いと思うよ。
小泉君は口ばかりだし、郵政以外は興味ないんだろ。
0481名無電力140012005/08/21(日) 09:33:51
作業員のほとんどはアルバイトや季節労働員ばかりだから、
発癌しても会社は使い捨てなんだろうなぁ・・・
役所は作業員の生活も守るべきだと思う
0482名無電力140012005/08/21(日) 23:04:10
>>479
解体工事や廃棄の仕方は法律で定められている。
もっと勉強すれw
0483名無電力140012005/08/22(月) 07:35:59
>>482
守られてないのが問題なんだろが!
もっと勉強すれw
0484名無電力140012005/08/22(月) 08:06:32
うちの事務所アスベストだらけの自社ビルなんですけど

それでもISO14000 とれるんですね なんか変
0485名無電力140012005/08/22(月) 18:40:03
とりあえず、全国の学校から石綿つき金網を回収して自民党本部に郵送しようぜ。
ってか、今現在もあるのか?これって…
0486名無電力140012005/08/22(月) 19:44:50
>>483
役人は皆、法律に従い日々指導を行っている。
遊んでいるわけではない。
ただ取り締まる側より、取り締まられる側が圧倒的に多くアウトローが
野放しされているのも現状なのだが、法律が守られない事の多くは、
国民のモラルの低下が原因でしょ。

皆さんも行政をただ批判するのでは無く具体的な打開策の一つでも出してみたらどうでうか?
行政担当官で「2ちゃんねる」を参考程度にチェックしている人もいるからサ。
0487名無電力140012005/08/22(月) 21:38:57
ほんの数年前まで古い変電所内には石綿が使用されていました。
0488名無電力140012005/08/23(火) 18:22:58
>>479-482
20年以上も前から「労安法」で法制化されている。でも、役人は法律を作れば
それでおしまい。それで問題が起ころうが見てみぬ振り。問題が大きくなれば、
「ここに法律があるではないか!」と開き直り責任回避。被害者救済なんて言っ
たって、被害者を篩いにかけて「お前は被害者とはいえない」と門前払いにかけ、
その人数が多いほど「格」が上がるのだ。何時も馬鹿を見るのは正直モンの被害者
笑うのは腹黒い役人どもだ。
0489名無電力140012005/08/24(水) 21:16:34
>>487
今もまだ残っているよ
0490名無電力140012005/08/24(水) 22:08:15
>488
じゃあ、解体工事や廃棄に監視員をつけるのかい?
その金は税金で払うのかい?
そのために税金が高くなっても受け入れるのかい?

被害者は全員が「正直モン」なのかい?
0491名無電力140012005/08/25(木) 00:04:17
全て企業の負担にするよう考えていますので税金は投入しません。
0492名無電力140012005/08/25(木) 08:44:04
>>491
やはり、税金は最後の手段でしょ。
まずは、製造者責任を追求すべきですね。
アスベスト製品の製造者だけでなく、建築物にアスベスト使用製品
を設計に組んだ建築士、それを実際に組んだビルダー、そしてそれを
注文した施主なども対象にすべきじゃないですか?
それでが済んで救われない人がいれば、初めて税金投入を検討すべきでしょ。
0493名無電力140012005/08/25(木) 11:47:49
自分の家の建材が何であるかも知らない人間にも罪はあると思う。
アスベストは国民の無知が引き起こした悲劇だ。
0494お役人様2005/08/25(木) 12:04:31
俺たちお役人様は規制のための法律つまり、馬鹿な人民どもを縛りつける縄を
なえばそれでよいのだ。これが巧く機能しようが、しまいが関係ないのだ。
失敗の結果被害者が出ても捨て置く。文句を言う奴が出ても出来る限り門前
払いを喰わせるのが手柄になるのだ。これに文句をつける奴が出ても、>>490
のような奇特な人が弁護してくれる有難い。

0495名無電力140012005/08/25(木) 13:02:22
>>494
誰でも解る事だが、お前みたいな愚劣な官僚はこの国にはおらん。w
他に怒りをぶつける先が無いのは解らんでもないが、やつあたりは
いい加減にしなさい。
一番悪いのは、アスベスト使用中止に対し外圧をかけ、製造を続けてきた
業界団体だろが。w
冷静になるべし!!





0496お役人様2005/08/25(木) 13:58:09
>>495
お役人様を指して「愚劣」とは何事か?!お役人様は無謬の神の代理人、お前ら
蛆虫如き薄汚い人民どもには何の責任も持ってない。判るか?
0497名無電力140012005/08/25(木) 17:09:49
>>496
 ↑
こいつがネタなのか頭イカレテルのかを知りたい。
もしくは売国奴のクズ官僚やクズ政治家共の正義を妄信している
被害者なのかな。
0498名無電力140012005/08/25(木) 18:00:20
>>497
売国奴にして亡国奴はお前だ!お役人様を愚弄してると只じゃ済まんぞ!!
0499名無電力140012005/08/25(木) 18:37:53
>>498
お主、余裕が無いなw
そろそろキャラを戻したら如何だ?
グズってないで、もっと言いたい事があるんだろw
0500名無電力140012005/08/25(木) 21:34:21
>>487
やはりそうですか、こないだ下請け業者に聞いたら
今はもう使っていないと言っていましたが嘘ですね?
0501名無電力140012005/08/25(木) 21:35:57
>>489
やはりそうですか、こないだ下請け業者に聞いたら
今はもう使っていないと言っていましたが嘘ですね?
0502名無電力140012005/08/25(木) 22:22:34
うちの近くの家 解体工事がはじまりましたよ・・・・
0503名無電力140012005/08/26(金) 09:01:18
うちの近くの人、加齢臭がはじまりましたよ・・・・
0504名無電力140012005/08/26(金) 18:03:09
問題はもっともっと拡大するよ。馬鹿なザル法を作っただけでは何もならない
ことが白日の下に証明されるだろう。>>490のような馬鹿がいればこれに拍車が
掛かる。俺は大丈夫そうだから高みの見物をさせてもらう。
0505名無電力140012005/08/26(金) 19:27:45
●●●●  ダ イ オ キ シ ン  ●●●●
ttp://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/994478350/l50

同じような議論が繰り返れているw
0506しずちゃん2005/08/26(金) 22:05:57
私の乳もんで許して
0507名無電力140012005/08/27(土) 00:23:14
【旧日本軍毒ガス】 「日本に500万もらったけど将来不安」被害者ら、さらに支援を訴え来日
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1123509780/
0508名無電力140012005/08/27(土) 05:44:20
告発サイトを作るか検討中・・・
0509名無電力140012005/08/27(土) 09:18:05
>>508
手伝うから作れよ。
0510名無し2005/08/27(土) 12:12:57
4年くらい前に買った金鳥蚊取り線香の台座の部分ってアスベストっぽいんだけど誰か詳しい人いますか?
0511名無電力140012005/08/27(土) 12:35:38
うちの機械室って物置になってるんだけどやっぱりアスベスト使ってたみたい。
はぁ・・・年数回くらいだけどたまに作業してるよ・・・
普段人が出入しないとかいうけど機械室を物置にしてるとこって結構多い
んじゃないかと思うんだけど。出入少ない分濃度が濃そうでますます・・・
0512名無電力140012005/08/27(土) 19:52:51
吸え吸えもっと吸え
0513名無電力140012005/08/27(土) 22:20:51
見習おう。駒大苫小牧の不祥事対応。隠す・隠す・隠す・・・・ばれたら払う・払う・払う。
すべては銭が解決するお手本じゃないか。隠す・隠す・ばれたら払う。
0514名無電力140012005/08/27(土) 22:37:25
【マスコミ】朝日新聞、書籍ランキングから除外していた「マンガ中国入門」など"歴史・外交本"を復活★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1125130799/
0515名無電力14001 2005/08/27(土) 23:13:51
屋根瓦もそうらしいでクボタのカラーベスト、家の近所は全てそうじゃ
此処が出来て未だ15年やから潰すのはも少し先になるわな、
30軒ほどの集落全てがカラーベスト日本瓦なんか使う分けないわな
クボタの社員(従業員)がぼそっというてたけど社内では周知の事実
これは完全に企業責任、引き取ってもらいたい、代わりに使うもんあらへんがな
0516名無電力140012005/08/28(日) 00:06:32
駒大苫小牧をお手本に隠して隠して無かったことに関係者は軽い処分でがアスベスト対策の基本だろう。
0517名無電力140012005/08/28(日) 08:49:45
庭先に補修用のカラーベストがあるけどどうしたらええの
クボタに電話するのんか
0518名無電力140012005/08/28(日) 16:20:53
昔小学校で廊下などにある、消火栓のパイプの周りを覆っていた「黄色い綿」みたいので
遊んでいたが、これってガラスウール!?肌に擦るとちくちく痛かったのだが・・・

0519名無電力140012005/08/28(日) 18:01:07
1985年ごろ、実家を改築したのだが、大量の断熱材を使っていたそう。
個人の工務店に頼んだのだけど、これってアスベストだよね?
壁に画鋲で穴を開けると、画鋲の先にねっとりとした白い粉がついていたけど、
ひょっとしてこれも?

この家で幼少時代を過ごした私は・・・不安です。
0520名無電力140012005/08/28(日) 18:41:45
チョット問題になると大騒ぎになるね。アスベスト=石綿、こんな物昔から
使われてた。煙突、ナマコトタン、焼き網、壁材料、自動車のブレーキシュウ
化学プラント・・。でもこんな固形物になったものは全く問題はない。それが
証拠に日本人の平均寿命は世界1だ。問題なのは乾燥したアスベストの粉塵を
もうもうと立てる中での作業だ。尚、アスベストの産地は共産中国だ。共産
中国に何故輸出国としての責任を問はないのか?共産党、社民党、それに民主党
の一部議員に問いたい。俺は、アスベストの輸入、加工、施工、販売、終末処理
とは全く関係ない者だ。
0521名無電力140012005/08/28(日) 20:37:49
>>508
変電所内で清掃をしていました。ひどい所は石綿が垂れ下がって
いました。部屋の中がもやるくらい、叩きでバンバンたたいて
いました。石綿の説明もないし、マスクも支給されていません。
ほんの数年前のことです。最近ネットで調べたら入社前に亡くなって
労災を取っている方がいて、とてもショックと怒りを感じました。
0522名無電力140012005/08/28(日) 21:26:20
アスベストが入っていない屋根材はニチハのパミールのような気がする。。。?
0523名無電力140012005/08/28(日) 23:59:39
知っていながらだんまりを決め込んだクボタの企業責任を問いたい。
クボタの肩代わりできる企業は無いのか。
0524名無電力140012005/08/29(月) 02:45:08
>>523
クボタは国民をバカだと思ってるから、誤魔化すよ。

東京都発注の水道管工事で、子会社「クボタ建設」の営業部長が逮捕された
事件知ってますか?談合仕切役の企業が、談合に協力しない企業を暴力団を
使って脅迫した事件。クボタ建設が受注する予定の案件でした。

この事件を受けてクボタは、大阪高検の元検事を招いてコンプライアンス
強化に努めます、と誇らしげです。お上を持ち出せばバカな国民は納得す
ると思っているらしい。クボタの中では国民=愚民の様です。
自らの社風を正すのではなく、外部頼みのクボタ。
(それともクボタ幹部がお上万歳の単細胞だったりしてww)
0525名無電力140012005/08/29(月) 09:55:12
小さな子供がアスベストを吸ってるかと思うと気が狂いそうです
0526名無電力140012005/08/29(月) 11:06:23
今回のアスベスト問題の口火をきったのはクボタだよ。自社の責任を明らかに
して見舞金を出すと言ったのだ。こう言う行為を逆手にとって責める「悪しき
日本の風潮」を憂えるね。責められるべきは監督官庁なのに、何かというと
弱い民間苛めに走る馬鹿な行為は止めれや。こんな事やってるから役人天国に
拍車がかかる!!クボタとの今後は補償交渉のみだ。
0527名無電力140012005/08/29(月) 16:46:43
いえ、クボタは危険性を認識していて管理を怠った。自主規制や代替品の開発・使用を怠った。

責められるのは当然
0528名無電力140012005/08/29(月) 17:51:03
>>527
悪しき風潮を創る急先鋒。お前のような奴が日本を住みにくくするのだ。責任を
認めて対策をとろうとするものの足を引っ張ってどうなるか?馬鹿野郎!!
0529名無電力140012005/08/29(月) 18:16:51
>>528
0530名無電力140012005/08/29(月) 19:25:03
>>526
クボタは強い。弱い民間ではない。
それから、全ての責任を監督官庁に押し付けるのは無責任だろ。
日本の資本主義は資本に任せて好き勝手できるが、やった後に
問題が起きたら監督官庁の責任って虫が良すぎるでしょ?
おまえさんの言ってる様に役人が全て責任を取る社会こそ【役人天国】だろ!!
責任とるって事はそれだけ権限をふりまわすって事だ。

>クボタとの今後は補償交渉のみだ。
損害賠償で民事が解決したら、刑事罰を受けるんだよ!!

>>527さん
いい球 直球
ストライク!!

0531名無電力140012005/08/29(月) 19:48:49
>>530
役人は強い権限を持っている。だからこそ監督責任があるのだ!責任を取ることは
権限を振り回すこと!!??笑わすな馬鹿野郎!
0532名無電力140012005/08/29(月) 20:22:22
>>531
0533名無電力140012005/08/29(月) 21:41:48
>>531
強い権限って何?
解ってんの?、共産主義者君(クスクス

0534名無電力140012005/08/29(月) 22:39:43
アスベスト(石綿)製品の製造、販売などを原則禁止にする「石綿規制法」の成立を目指した際、
石綿建材メーカー8社の労働組合が反対し、連合も事実上反対したため、
94年秋に法制化を断念したことが分かった。
連合は「急な規制は雇用不安を招く」と懸念。同時期に、石綿使用禁止の方針を取り下げていた。
国の石綿対策の遅れが指摘されているなかで、労働界も危険性を軽視していた格好だ。
http://www.asahi.com/special/asbestos/TKY200508040494.html

アスベスト製造工場の職員がガンになっても自業自得と言えるが
巻き添えにされた周辺住民はかわいそう
0535名無電力140012005/08/29(月) 23:47:29
共産主義者君って自由業・自営業だよね。
もう、ロシアの民間人月旅行も古いよね。

脱税した金を廻してやる。共産主義者の愛国心だよね。
0536名無電力140012005/08/30(火) 00:00:04
>>526
クボタについて、>>460をご参照あれ!

自主的に情報開示したのではありません。
責任を誤魔化しております。
作業環境に関する法規にも違反してました。
0537クボタおばちゃん2005/08/30(火) 00:10:12

「私だけと違うやんか!みんなもしてるやろ〜
 なんで私ばっかり言うのよ〜 もぉ〜    」

   大阪の迷惑駐車 日本広告機構です。
0538クボタおばちゃん2005/08/30(火) 00:15:22

クボタは、アスベストは個々の企業の問題ではなく
日本の産業、建築、生活、これら全般の問題として
議論されることを望んでおります。
(全社会問題なのは事実なんだけど)

論点が移ることで自社の責任が軽くなるのをコソコソと
念じております。 うまく行くといいですね♪
0539名無電力140012005/08/30(火) 00:46:23
>>531
日本で役人が全部責任をとるシステムを採用した場合、
国民の行う全ての行為に対し監督官庁へ許認可の申請や届出が必要になる。
それが、お前の言う〔役人天国〕だ!!
その位しなければ、国で全てを面倒見切れる訳がない!!
よく考えな、共産主義社君。w

極端に言えばこんな事だ。
鉄道事故が起きました。=国土交通省の管理監督が不十分だったので国が全てを補償します。
振り込めサギにあいました。=警察が検挙出来ないので国が補償します。
台風で河川が氾濫して住宅300戸床下浸水しました。=治水対策が甘かったので国が全額補償します。
国道で落ちていた石につまづき、ころんで怪我をしました。=国道の維持管理状況が悪かったので国が全てを補償します。
お前の望んでいる事はそういう事だ!!
何でも国の責任にしたがる、無責任なニート君よぉw
0540名無電力140012005/08/30(火) 09:12:06
アナルバイブ気持ちいいよ
0541名無しさんの主張2005/08/30(火) 18:15:55
まぁどっちかだけってもんじゃないと思う

行政にも企業にも責任はあるわな
0542名無電力140012005/08/30(火) 20:16:24
>>539
どこに「全部責任をとる」なんて書いてあるんだ池沼w
0543名無電力140012005/09/01(木) 16:12:48

ダイオキシンから目をそらしたいだけ。 て本当ですか?


0544名無電力140012005/09/01(木) 16:36:11

です。

0545名無電力140012005/09/01(木) 17:18:59
川西市の北部処理センターから目を離すな
0546名無電力140012005/09/02(金) 13:51:45
しずちゃんの乳はええで、これで顔が良かったら最高。ま好き好きやけど
0547名無電力140012005/09/02(金) 19:28:25
ニュースで石綿含有率3%の固められている天井で
大騒ぎをし撤去工事をした。こちらはほこりのように
垂れ下がっている壁・天井。狭い通路を壁をこすり
ながら掃除機と共に奥に入って行く・・・
0548名無電力140012005/09/02(金) 19:36:17

 《 アスベスト規制法案のその後 》

  92年 宮沢内閣時、旧社会党の五島正規(現民主党)ら
  によって、「アスベスト規制法案」が提出される。

  しかし、業界団体の日本石綿協会が「健康障害は
  起こり得ないと確信できる」などとした見解を文書で
  政党と省庁に配っていた為、この法案は、一度も審議
  されないまま、廃案になった。

  94年 社民党 村山内閣発足。
  しかしこの法案が再提出されることは無かった。

  当時は宮沢派(後に橋本派を支持する堀内派)が主流で派閥の力が強かった。
  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%8F%E6%B1%A0%E4%BC%9A_%28%E6%97%A7%E5%A0%80%E5%86%85%E6%B4%BE%29
0549名無電力140012005/09/02(金) 19:38:08
民主党の中身は、経営者に言いなり連合+自民経世会+官公労+売国右翼党残党..etc

民主党 公職選挙法違反
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050830-00000109-mai-pol

罪名は公職選挙法違反。
http://shinsho.shueisha.co.jp/toranomaki/010821/

使い捨て公約詐欺集団 民主党の内実 ( 追記 政党助成金と羽田孜 )
http://www.geocities.jp/ariradne/cb.html
0550名無電力140012005/09/03(土) 07:43:09

自民党と石綿協会のタッグは最強最悪だろ。

これからアスベストで何百万人も殺される。
0551名無電力140012005/09/03(土) 08:49:49
アスベストで人殺ししてみれば?>>550
0552名無電力140012005/09/03(土) 08:56:08
悪いのは、国から規制されていないこと。他国じゃ10年前からされている。
個人が対処できる問題じゃない。民族の問題でもない。事実、純血だろうが在日だろうが被害は出てる。

問題の集約は、治療方法だ。これが困難だ。治療の情報を集めたスレはもう作っているのか?
摘出手術の他に治療方法を見つけられるのか。それが緊急の問題だ。
0553名無電力140012005/09/03(土) 09:14:46
日本の官庁は相当腐ってるからな
アメリカなんかだと政権交代があると高級官僚が総入れ替えになるが
日本にはそういうシステムがないから役人に危機感がないんだよ
0554名無電力140012005/09/03(土) 15:17:06
アスベストで殺して入れ替えれば?>>553
0555名無電力140012005/09/03(土) 16:01:45
今日屋根の解体をしていたらアスベストの名前が付いているフエルトが使われていました。会社側はそういう名前の会社だという説明でしたが詳しい人誰か教えていただけませんか?
0556名無電力140012005/09/03(土) 21:01:17
>>555
それってニチアス、日本アスベストじゃねぇ?
確かに会社名だが。。。
0557名無電力140012005/09/03(土) 22:42:36
まーあアスベストは静かな時限爆弾だから爆発するまで待っていれば良いよね
日本もこれで終わりだよw
0558age2005/09/03(土) 22:49:09
製品売るだけ売っといて、今更アスベスト処理を任せってて虫が良いんじゃない?
神戸のノ○ワさん!株価が上がって調子に乗るなよ!ノザ○の商品数年前まで、アスベストばかりじゃねえか
この糞企業
0559名無電力140012005/09/04(日) 01:43:47
556ありがとうございます。その会社って実際の製品はどうなんでしょう?聞いた話によると会社名が変更されているらしいのですか(-.-;)
0560名無電力140012005/09/05(月) 14:34:32
日本をあきらめろ!

自民党
0561名無電力140012005/09/05(月) 14:37:40
クボタは企業責任を明らかにしろ、別に解体してもええねんど。
0562名無電力140012005/09/05(月) 19:59:16
                    ,..-──- 、    
                  /. : : : : : : : : : \  
                 /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ 
                  ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
                {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}
                {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}   「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!     副業してる×谷はクビ!
                 .ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ   _ノ            
               __,. -ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ‐─- __ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          _ -‐ ''"     \` ー一'´丿 !\    ゙̄ー- 、
         ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
         |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
           |   |     _>  レ'-、 r‐/   <_      /  !
          .∧   !    ヽ     | 厂L/     /     i  .∧
       / \  |     \   ∨  !    /   山 | / ハ
       ハ   ヽ |      ヽ    !  |   /   口  |   /
0563kobuta2005/09/06(火) 01:44:52
潟wボタは、犯罪に甘いのでは?
ポンプ営業、ヘボタ建設、等事件を起こした連中を温存。
これって、またやらせる為でっか? 犯罪用に飼ってんの?
0564kobuta2005/09/06(火) 01:55:28
頭の悪い潟wボタに忠告したるわ。
アスベスト被害者から訴訟起こされたとしても勝てる
と踏んでるんやろうけど、法理だけ考えとったら甘いで。
市民の目ゆうんを気にせなあかんで。

世論が出来てしもたら沈黙を守っとったOBも証言しだすんちゃうか?
わかっとんのかい、ホンマニww
0565名無電力140012005/09/06(火) 08:48:19
何かこう言う事件が起こるたびに「大変だ大変だ、寿命が縮じまる」って言う
大袈裟な騒ぎ方するけど、日本人の平均寿命世界一、しかも連続的に伸びてる
ね!勿論、中には高濃度の環境で寿命を縮じめた人もいるだろうが、こう言う
人には確り補償するのは当たり前として、周りでギャーギャー騒ぎ立てるのは
ウルサイだけで迷惑だね。
0566名無電力140012005/09/06(火) 12:41:18
>>559
現社名はニチアス。
アスベストで会社が成長、もちろんアスベスト壁材がメインだが、
今は作ってないだろう。
0567名無電力140012005/09/06(火) 17:36:08
関西人=ゼイロクは始末に悪いね。何かあれば食いつき、獲物を獲ようとする。
「転んでも只では起きない」といった所か。福知山線での事故調、中間報告出た
が見えみえのお涙で「到底納得できない」なんちゃって。こんな結論初めから
判ってたのに何を今更。こう言う芝居が関西人、ゼイロクの嫌らしさ!アスベスト
も手こずりまっせ!!関東人としてはゼイロクは相手にしたくない。日本を
腐らせる奴等だから。
0568名無電力140012005/09/06(火) 18:29:58
放射能とアスベストって似てる気がする。
0569名無電力140012005/09/06(火) 21:26:04
566
やはり2、30年前の建物で壁材に限らずニチアス製は油断出来ない感じですね(-.-;)
0570名無電力140012005/09/07(水) 21:17:21
多摩地区のライオンズマンション(1992年5月竣工)の理事長になってしまって
今期の課題が特別修繕(大規模修繕)なのですがどこで質問したらよいのか分からないのですが
ここで質問させてください。

大京管理の指定業者の見積もりでは約5000万円で、タイルの張替やモルタルの塗り替え、
シーリング打ち換え等なのですが、アスベストを含有するものを元々の施工会社に確認して
対策をとるべきでしょうか?また修繕に使われる材料のアスベスト含有の有無の確認もしたほうが良いでしょうか?
大京管理の話では鉄骨吹き付けのアスベスト含有は大京の建造物は92年ならギリギリ大丈夫との話でしたが
他の建材については分からないとの事でした。
アドバイス宜しくお願いします。
0571名無電力140012005/09/08(木) 16:28:55
>>570
アスベスト含有建材の中には飛散性のある1次製品(吹き付け)と
飛散性の低い2次製品(スレート・ボード・Pタイル等)があります。
昭和55年以降の建物には1次製品はほとんどないので(絶対とは言えません)
あまり焦る事はないでしょうが、建物にアスベストが使われているとわかると
建物の資産価値が著しく下がるので、早めに検査をして早急に対策を取るほうがよいでしょう。
多摩地区にもアスベストにかかわる検査機関は多くあるので、
業者に直接問い合わせしたらどうですか?
0572名無電力140012005/09/08(木) 17:01:11
アスベスト除去は周囲の散乱も考えず、また作業員の安全管理も適当にやってる業者っているんじゃない?
1u当たり3万以上らしいけど儲かるねー
行政はどの程度管理してるか知らないけど、解体作業現場にはあまり近づかないほうがいいよね。
0573名無電力140012005/09/08(木) 19:25:10
アスベストを除去するには
施工主・除去業者・除去職人のほかに
監視をする第三者の「大気測定士」がいる。
そのため垂れ流しと言う事はないと思う。
しかし除去する職人や測定士はほとんどが
アルバイトの使い捨てと言ううわさが・・・
むしろその事を役所に問いたい
0574名無電力140012005/09/09(金) 02:52:03
今日は四ツ●に言ったんですけど、そこに学生やらOLやらが通る場所があります。
そこが解体工事をしていました。
ほこりとかが飛ばないように水をかけながらの作業みたいでした
解体作業はいろいろ飛び散るのを防ぐ為に水をかけるそうですが
そこを見てたんですけど
水の放出が少ない気がしました。
そしてその横をぞろぞろと人があるいていきました
自分も歩きました。
怖かった。アスベストがあるかないかはわからないですが
もうある程度一般の建物には非飛散型アスベストを使ってると聞いたことが
あるので(本当かはわかりません。)
それを解体するときは見張り人をつけて欲しいと思います
0575名無電力140012005/09/09(金) 08:31:09
なら区役所に相談汁!
0576名無電力140012005/09/09(金) 09:06:33
区役所がまともに相手してくれると思ってるなんておめでたいな。

選挙でも自民が圧勝するだろうけどそれ一つとっても今の日本人は
考える頭を持ってないのをつくづく感じる。。。
0577名無電力140012005/09/09(金) 21:52:39
>>571
検査機関に勤めてます。
アスベスト分析はオーバーフローで満杯。
金額も言い値。
実際に分析できるのはそんなにないぞ。
みんな外注W
0578名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/10(土) 21:15:16
>>576
なにもせずに、正体のばれないところで
こそこそせこいまねをするのも日本人の悪いところだな
0579ある検査機関の人間です2005/09/11(日) 01:11:36
577さんの意見に同様です。僕もアスベストを測定している下請けの検査機関にいます。
ほ実際にアスベストを測定しています。お客はほとんどが、HPではアスベストの測定可能と宣伝している
くせにできていない検査機関です。この測定方法には色々と問題がありまして、他の測定機関はよく測定
できているなあと不思議に思うくらいです。今はこなす以上に測定依頼が舞い込みとても追いつかないくらい
です。しかも、測定機関にはあまりアスベストの環境対策はあまりされていないのが現状です。自分の体が
心配です。今日もまた一人測定する人間がやめていきました。
0580名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 07:32:07
選挙いけよ。
薬害エイズも薬害肝炎もアスベスト問題も自民党は危険性を認識していた
未必の故意なんだぞ。自民に任せていいのか?舐められてんだぞ。
0581名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 09:02:28
>自民に任せていいのか?
今の新自民党だからこそ今回の開示が出来たんじゃ?
0582名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 09:06:26
俺はあんまし興味ないが、長期政権は緊張感が無くなってこういった悲劇が起こると思うぞ。
政治家一人一人、官僚一人一人がもっと緊張感をもってやらないと何度でも悲しいことが起きる。
だから今回は俺は民主に入れにいくよ。今の自民党がどうとかより長期政権に反対。
0583名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 09:22:11
ここ見てる建設業関係者は自民が多いと思うぞ。
石綿団体の圧力に屈しなかった新自民に期待。
民主が政権とったら混乱するだけ。

@そうだ選挙に行こう =自民圧勝。
0584名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 11:19:46
>>580
その民主党には、鳩山、小沢、羽田、岡田
薬害エイズやアスベストを放置してた頃の自民党の政治家がゴロゴロいるわけだが。
0585名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 11:23:22
>>583
屈しなかったのではない。
大阪の騒動が全国に飛び火して隠し切れなくなっただけ。
言ってみれば庶民の声の勝だ。
自民党はもう過去の政党だ。
0586名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 11:26:34
>庶民の声の勝だ。
野党は何の役にも立たないって事かw
0587名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 17:27:32
菅直人に入れてきた。頑張れ岡田!
0588名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 19:23:47
>>579
すまん。うちも出来ない会社だが、仕事請けてサンプリングだけしている。
新法への対応が出来る会社なんて日本中でそんなにないよ。
旧法すら過去の話って会社、多いんじゃないかな。
まさか今更アスベストとは。
すまん、迷惑かける。
0589名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 22:03:21
>>587
岡田は元経世会、田中派の直系の子孫
自民党に竹下派七奉行はもういないが、民主党には小沢、羽田、がいる
オマイが支持してるのは自民党の抵抗勢力そのものだw
0590名無しさん@そうだ選挙に行こう2005/09/11(日) 22:33:24
検査機関ネタが盛り上がっているね。
漏れも測定をするほうの人間だけど、
検査機関自体、従業員を大事にせず使い捨てだから
作業員に向上意欲どころか帰属意識すらない・・・
自分でもこの先大丈夫なのかなぁと思うよ・・・
0591名無電力140012005/09/12(月) 18:23:27
黒川のマンションがアスベスト危機と聞いたんだが?
0592名無電力140012005/09/12(月) 19:07:44
東京都庁もアスベスト危機と聞いたんだが?
0593名無電力140012005/09/12(月) 22:14:58
>>590
同感。調査するってはがしてくるのやだよな。
ダイオキシンの炉の調査並みに気を使ってほしいよ。
環境調査って肉体かつ精神的にきつい。
0594名無電力140012005/09/13(火) 11:31:16
今の問題はアスベストの労災だが、現在アスベストに悩まされている住人を
救済する法はないのか? 即刻、政府は対応していただきたい。
私の住んでいる部屋が汚染されているのです。
0595名無電力140012005/09/13(火) 23:08:08
私も検査機関勤務の事務員です。
「サンプル」と送り状に書かれた箱を開ければ、アスベストサンプルが
無造作に入っています。素手で本の箱を開けるのと同じぐらい無防備に
事務作業している横で開けます。規定はありません。
そのサンプルを事務室で、何の防護もしないまま袋を開けたりしています。
事務室の机にはサンプルが山になって積んであります。
何故か事務室でサンプルの小分けとかもしています。みんな無防備・・・。
その机は唯一のご飯を食べる机でもあります。
いつかどこかへ訴えようと思ってます。
上司は、発病するのは30年後だから俺らはその頃には死んでるから
なんともないって言ってます。もしくは事務員が発病する頃には自分達は
いないから責任感じないそうです・・・orzこんな会社多いの??
0596名無電力140012005/09/13(火) 23:17:13
今現在、測定機関自体が役所管理ではなく
除去業者から依頼されて、しかもお金は除去業者から
支払われる事自体に問題があると思う。
0597名無電力140012005/09/15(木) 00:03:56
>>595
泣き寝入りはいけませんよ。
がんばって!!
0598名無電力140012005/09/15(木) 08:43:22
自民党が勝った時点でこの問題はうやむやにされるよ。
撒き散らした張本なんだから。
0599名無電力140012005/09/15(木) 12:31:58
今日、業者がうちの会社の倉庫に来て
アスベストが使われていると断言していきました。
僕はこの倉庫で四年ほど作業しています。
僕は死ぬのですね?
0600名無電力140012005/09/15(木) 12:38:02
>599
確率はあがったw
0601名無電力140012005/09/15(木) 15:01:03
>>600
死ぬわけでは無いんですか??
どのくらいの期間で発症するのですか?
0602名無電力140012005/09/15(木) 18:12:39
あまり大袈裟に考えなさんな。4年間もうもうたるアスベスト粉塵中で作業
したのでなければ大丈夫!アスベストに限らず、色んな問題が出るが日本人の
平均寿命は延びて世界一。クヨクヨ考える事が寿命を縮めるよ。
0603名無電力140012005/09/15(木) 23:20:11
>>602
励ましありがとう。
あんまり考えすぎないようにしますorz
0604名無電力140012005/09/16(金) 00:53:40
アスベストで死ぬより、車に轢かれるか、顔見知りに刺されて死ぬ確率の方がはるかに高いw

>4年間もうもうたるアスベスト粉塵中で作業
塵肺の心配した方がいいワナ。
0605名無電力140012005/09/16(金) 07:32:31

自民党員がもみ消しに必至なスレだなw


0606名無電力140012005/09/16(金) 08:12:48
個人差があります。少量でも発症した方はいますし、
大量吸っても発症しない方もいます。ただ一つ言える
ことは石綿+喫煙すると発症の確率はかなり上がってしまう
そうです。僕は受動喫煙もしないよう気をつけています。
0607名無しさんの主張2005/09/16(金) 17:17:56
>>594
私の部屋も危険みたいです
助けて欲しい
でもお金がなくて壁も直せない
政府はどうしてくれるのかな
0608名無電力140012005/09/16(金) 19:38:56
>>607
ボイラー室とかに住んでんのかよ?
お金のないホームレス君w
0609名無電力140012005/09/16(金) 19:47:14
>>607
グラスウールとかロックウールと見間違えてない?
0610名無電力140012005/09/17(土) 07:30:39
グラスウールやロックウールも吸い過ぎれば塵肺になる。
0611名無電力140012005/09/17(土) 10:50:24
>>608>>609
吹き付けだけがアスベストじゃないよ。一軒の住宅に使用される建材の約35%がアスベスト含有。
多分、表示義務のあるものだけでその数字だろうから、実際はもっと多いはず。
因みに畳表を作る過程で使用するする泥にもアスベストが含まれているらしい。
0612名無電力140012005/09/17(土) 12:04:48
>>611
607氏の部屋はアスベストで危険なんだとさ。
>政府はどうしてくれるのかな
って位に危険なんだから、間違い無く部屋中「飛散性アスベスト」でしょ?


0613名無電力140012005/09/17(土) 12:17:21
>>594
>私の住んでいる部屋が汚染されているのです。
あなたの部屋はどの程度汚染されてるの?
0614名無電力140012005/09/17(土) 17:38:22
>613
掃除をするとリットルあたり200本以上。
怖くて掃除できません。防塵マスクをしています。
0615名無電力140012005/09/17(土) 19:08:40
最近の被害者です。入社前に同じ仕事(清掃)で亡くなって
労災を取られた方がいました。=会社は石綿の危険を知って
いながら説明せず、マスクも支給しないで働かせていました。
六本木ヒルズの回転扉で怪我人がいたのに安全対策をしなくて
死亡事故が起こり起訴され有罪になりました。
0616名無電力140012005/09/17(土) 20:06:14
漏れの周りはスレ―トのナマコ板で囲った町工場街だが、最近このナマコ板が
皆取っ払われてしまった。不思議と言うよりアスベストだったらしいね。漏れ
の、文字通りあばら屋の壁もアスベスト板だ。40年近く前建てた時、耐火
性能云々とかで役人の言う事を「ハイそうですか」と素直に聞いた結果だ。今頃
になって害があるなんて言われたってどうしようもねー!!でも今になっても
体に異常がねーのだから大丈夫だろうと思ってるが、このままにしといてホント
大丈夫だろか?後いくらもねー70台の爺だがどうすりゃいいんだ?教えてくれ。
0617名無電力140012005/09/17(土) 20:50:12
自分は除去工事をしています、この仕事をして8年になります。
定時制ですがなんとか高校を卒業し、
自分で言うのもなんですが、今では会社やお客様からも信頼を得て
何とかサラリーマンより多少ですが年収も高くなりました。
小さい会社の職人と言う事で、彼女の親からはじめは冷たくあしらわれましたが、
2年付き合い信頼を得て結婚を前提としていましたが、
この騒ぎで彼女の親から「やはり危険すぎて嫁にやれない」と言われました。
その後しばらくごたごたが続き、けっきょく破談となりました。
いまさら転職は考えられません、さらに実家住まいのため
家に帰るといまさら親から「よく払って入ってきなさいよ」と言われる始末。
仕事に自信を持てなくなった自分が恥ずかしいよ
0618名無電力140012005/09/18(日) 00:51:51
カーボンナノチューブはどうなの?
0619名無電力140012005/09/18(日) 10:43:13

アスベスト加害企業郡が、アス対策法を作らせて
政府予算で補償させようと画策しております。

寄生虫?ってか泥棒かよ?
0620名無電力140012005/09/18(日) 21:24:33
>>619
クボタ、ニチアス、等加害企業。
こいつらの尻拭いを国民の納めた税金でやらせる法律です。

北チョンみたいな連中だな、こりゃ。
0621名無電力140012005/09/18(日) 21:28:33
何でも「規制しなかった政府が悪い」ではモラルハザードです。
従業員が死亡するなど、害は十分知っていた企業達ですから。

200万の「見舞金」で誤魔化そうという破廉恥な会社もあるけどね
国賊だな
0622名無電力140012005/09/18(日) 22:53:16
>>595
うちはそこまでひどくないけど、サンプルは事務机の上にある。
まだチャック付きビニールには入っている。
>>617
正直、アスベストに関してはリスクの高い低いはあるが、
発症に関しては運だと思っている。同情するよ。
0623名無電力140012005/09/19(月) 08:29:48
>>622
595です。うらやましいです。
私のところのは、単なるビニールか、ひどいとスーパーのレジ袋
です。
休憩する机で広告広げてその上にドサッとやられた時には、心底
こんな会社がまともなのか悩みました・・・orz
0624名無電力140012005/09/19(月) 09:45:19
>>623
建築現場の人が採取してくるのであれば、採取方法のマニュアル作成し、
採取袋を送付するなどしないと無頓着ですよ。
社内の人間が採取しているのであれば、早急に言わねば。
あなただけでなく、社内全体が汚染されちまう。
0625名無電力140012005/09/19(月) 10:25:49
ありがとうございます。そうですよね。社内全体わざわざ汚染中。
でも、労働衛生協会から環境や採取時の防護服について問い合わせ
がありましたが、まだそういう規定の通達がないことを確認して
「通達が出たら教えてください。直します」で「規定がないのだ
からそれまではいいよな」と言ってるの聞いてしまいました。
やはり、使い捨てにされてますよね・・・・。
他の検査機関はやはり採取者は防護服既に着用ですか?私のとこ
ろはそのままの格好で採取してそのまま帰社・帰宅なんですけど
どう考えても間違っているとしか思えないです。
0626名無電力140012005/09/19(月) 11:09:34
>>625
うちは間違いなくアスンベストであれば、マスクはしてる。
採取場所はビニールでおおって、外に出ないようにして、その部位だけ切り取る。
服はそのままだ。

まず、試料はなんとかしてもらえ。
それは営業が受注した段階でチャック付きビニール送付。
採取している人には、帰社後、即、着替え。
これをルール化するのは簡単だよ。
怒ればいいだけ。
0627名無電力140012005/09/19(月) 11:17:28
うちの工場、壁は波型石綿スレート
0628ある検査機関の人間です2005/09/20(火) 12:50:26
うちの会社は最近になって、測定室を仕切るようになり、防護服も着用になった。
まだまだだけど環境の面では改善されつつある。
 それよりも、測定方法(新法)がやっぱり絶対におかしい。補正の計算式も
おかしいし、あれでは溶解しにくい試料においては計算値が高くなってしまう。
検出限界値もそうだし、おかげで報告書が書けないよ。他ではどのようにやって
いるんだろう。不思議でたまらない。
 
0629名無電力140012005/09/20(火) 21:52:17
>採取している人には、帰社後、即、着替え。
作業で使用した服(使い捨て防護服)は現場内で適切に処分じゃないの?
現場の外に出しちゃだめじゃん。
0630名無電力140012005/09/20(火) 22:32:50
>>629
そんなお金貰ってないんだよ。
それに解体工事のようなイメージじゃないよ、試料採取って。
本当に壁を少しはがすだけ。
0631名無電力140012005/09/21(水) 09:25:14
甲州街道沿い府中市白糸台にある信州名鉄の事業所が解体されてる。スレートなんかがバッコンバッコン重機で壊されてるが法的にはOKなの?
子供たちが普通に通ってる。近隣住民も洗濯物干してる。
0632名無電力140012005/09/23(金) 12:09:13
>>631
それさっき見てきた。建物の窓や天井が外されていて覗いたら
鉄骨にびっしり吹付け。あの建物30〜40年は軽く経ってる建物だな。
まったく無防備な解体だ。ひでーな、信州名鉄。
0633国民の皆様へ2005/09/23(金) 15:09:10
小池百合子環境大臣は、以下の人選について
(業界代弁者とは)全く知らなかったと苦しい言い訳をして逃げましたww


アスベストの業界団体側の利益を守る立場の桜井治彦・慶大名誉教授が、
環境省の検討会でも座長を務めていたのは、
エイズの時の安部英と厚生省の関係とまったく構造が同じだ、
危険を知りながら業界側の利益を守る人間の意見にのみ耳を貸すのは、
当時の環境省の担当者が業界団体からなんらかの利益供与を
受けていた可能性が濃厚だ。マスコミでそのことを言わないのが
不思議だ。


0634国民の皆様へ2005/09/23(金) 15:14:44

アスベスト問題の発端となった潟Nボタの裏事情

1.この問題が新聞記事になったのは6月29日。
  同社のマスコミ発表は6月26日。
  なんとか3日先手を打てたが、工場周辺の住民は騒いでるし
  記者は嗅ぎ回っているし、で観念して自主発表したもの。
  バレそうにならなければホッカムリし続ける予定だった。
  
2.日経ビジネス(17年7月)「敗軍の将兵を語る」にて
  幡掛社長は、悪くなくてもクボタは悪くないとは言うな、と
  社内に指示したと表明。
  因果関係が明らかでないので責任を認める気は無いが、「社会的
  責任として」見舞金を支払ったと述べた。
  アスベスト発生源は他にもあり、クボタ神崎工場のアスベストが
  原因であると証明するのは難しい、と判断し公害責任を否定。

3.神崎工場では、作業環境としてアスベスト飛散防止策が講じられて
  おり、何ら違法な操業ではない、と記者会見にて表明。
  しかし、TV取材に対して神崎工場OBが「建屋の窓は開け放たれ
  アスベスト粉塵はもうもうと屋外に流れ出していた」と証言している。
  クボタはOBの証言を予想していなかった。

以上、状況証拠だけでは不十分であるとの強弁により責任を否定するに
留まらず、良心的・共感的で潔いクボタという像を演出したものです。
傍で見ていて恥ずかしくなります。

⇒ クボタって嘘つきだろ?
  よくもヌクヌクと飯食ってるよな?アホは恥も感じないのか?
0635名無電力140012005/09/23(金) 19:03:15
厚生労働省も匿名告発用窓口設けるぐらいのことは、してほしいよな。
0636名無電力140012005/09/24(土) 12:12:45
もうパニックも終了で解体業者は楽だなw
0637名無電力140012005/09/24(土) 14:08:39
クボタ尼崎の社員は会社の斡旋で健康診断をするそうです、近所の身に覚えのある人は
クボタまで申し込んだらどうでっか、社員の不安は取り除けても近隣住民の不安は拭えないでしょう。
0638名無電力140012005/09/24(土) 14:36:43
>>637
あの付近は、当時くぼた以外にも20箇所近くのアスベスト関連工場があったらしい。
クボタで健康診断してもらったり、弔慰金もらえたりするかもしれないけど、
たぶん裁判してもクボタとの関連性までは認定されないと思う。
近隣住民で中皮種になった人はかわいそうだね。
0639名無電力140012005/09/24(土) 21:03:45
ぼくの定時制はクボタに近かったけど夜だけなので若し発症しても因果関係は
認められるやろか、福知山線で通学してたんやけど。不便な福知山線で時間待ちを
尼崎駅で毎日のようにしてたよ。もう30年前になるけど。
0640国民の皆様へ2005/09/25(日) 03:50:58
>637
>638
>639
そこがクボタの狙いです。
裁判起こされても、クボタが原因と立証するのは難しい
と見越して強気の態度なのです。親切心から200万円
恵んでやるくらいの態度なのは、そういう訳。

「社会的責任からお見舞金出します」って、悪くないのに責任?ww
悪いんでしょ?
0641名無電力140012005/09/25(日) 04:03:02
>639
あなたのケースでは十中八九無理、クボタに却下されるでしょう。
訴えても同じです。
つまり、法理だけでは泣き寝入りするしかないのです。

ということは、別の手段を考えましょう。
それは、「国民世論」です。
世論の後押しを受けると、検察も動きやすくなります。
0642名無電力140012005/09/25(日) 09:27:58
アスベストより微粒子で日本全国に毎年大量に定期的にやって来て、日本人が
否応なしに吸わされている、中共産「黄砂」の「製造物責任」を何故問題化
しないのだろか??アスベストで大騒ぎしている奴等は黄砂の影響とどう区別
してるのだろか??区別したら黄砂の影響のほうがはるかに大きいことが
判って、クボタからカネをせしめられなくなるのを恐れているのが丸見え。
何か事件が起こると大騒ぎしてカネをせしめようとする「ハゲタカ」は嫌だね!
0643名無電力140012005/09/25(日) 09:30:07
>黄砂
季節風に乗ってくるので、こりゃ防ぎようがないでしょ。
0644名無電力140012005/09/25(日) 12:02:48
>>642
石英粉塵は問題だがアスベストより黄砂は粒子はでかいです。大抵は体外に排出されます。
取るに足らない問題です。それにアスベストは少量でも発ガン性があります。
石英は確かに発癌物質ですが確率は低いし、黄砂の影響で塵肺になることもありえません。
0645名無電力140012005/09/25(日) 12:16:14
↑又分ったようなエラそな講釈する。香具師はいらん。
0646名無電力140012005/09/25(日) 15:43:15
>>644
肺に吸い込んだ黄砂が体外に排出されるわけないだろ!いい加減なこと言うな!!
しかも、アスベストのように一部の地域だけでなく、日本全国津々浦々にまで
撒き散らされている。さらに長ーい年月止むことなく吸わされているのだ。
「塵も積もれば山となる」影響は決して小さくないはずだ!!にも拘らず日本
国内でホンノちょっとした事にも目くじらを立てて大騒ぎする奴等に限って、
シナや朝鮮起源の物には弁護、だんまりを決め込むのは怪しからん!!市ね!!
0647名無電力140012005/09/25(日) 16:24:57
だ〜か〜ら〜

黄砂で塵肺になった例をあげてみろよ。
それから黄砂の成分と含まれる珪酸のサイズも曝してみろよ。
0648名無電力140012005/09/25(日) 16:47:30
>>646
大気中濃度測ればわかる事だけどアスベストも全国に舞ってるよ。
>>642=>>646なんだろうけど、黄砂も危険だがアスベストも危険なのは変わりないぜ。
しかも黄砂じゃ中皮腫にはならないしな。何十年間毎日吸い続けてせいぜい塵肺だろ。
お前メチャクチャアスベスト関連業者の臭いがするよ。臭すぎ!
0649名無電力140012005/09/25(日) 18:41:25
黄砂を吸い込んでも、対外に排出される
人間の体は、やわじゃない。
0650名無電力140012005/09/25(日) 19:08:39
>>642
あのね、別に金目当て(被害者が大金を受け取ることを目的にして)で
被害者の応援してるんじゃないよ。
クボタ等のアス関係業者が、人が何人も死んでるのに責任を誤魔化して
逃げようとしているから、嘘つくなって言ってるだけ!
頭の悪い罪人のくせに小ざかしい、ってこと!
0651名無電力140012005/09/25(日) 19:27:08
オレ642=646≠アスベスト関連業者。塵肺患者は数えられないほどいるが、夫々が
原因を特定されてはいない。多すぎて特定できない事もあるが、原因は黄砂なのに
オマエラのような少数の偏見に満ちた世論に圧されて公言できずにいるだけなのだ。
後何十年かして初めて「原因はシナに黄砂だった」と言っても遅いのだ。シナ、
朝鮮派=売国サヨクは問題を指摘されて、慌てて論点をズラシ、風化させようと必死
躍起になりだした。「黄砂じゃ中皮腫にならない」なんて何の根拠もないことを
決め付ける卑劣な奴等が居るとは驚きを通り越して怒りを覚える。
0652名無電力140012005/09/25(日) 20:50:25
>>651
頭悪いな。おまえ。
中皮種はアスベスト以外じゃまずありえないくらい、因果関係が高いんだよ。
そもそも塵肺とわかってないだろ。

黄砂の大きさだ、読め。
http://www.nies.go.jp/kanko/news/22/22-5/22-5-04.html
SPMの中でも中粒径、肺の奥深くには「いかんざざき」
アスベストも粒子の置き換えて計算すると、大きさとしては同じくらい。
問題は繊維状であることなんだよ。
そもそも、黄砂の発がん性が高いなら、中国人多量に死んでるよ。
0653名無電力140012005/09/25(日) 20:51:08
>651
ワロスですが、この人はスルーしようね。
0654名無電力140012005/09/25(日) 21:21:36
>>653
そうしましょう
0655名無電力140012005/09/25(日) 22:16:30
>肺の奥深くには「いかんざざき」
自民党の奥深くには「そうはいかんざき!」www
0656名無電力140012005/09/26(月) 07:32:23
>>651
自殺もんの恥ずかしさだなw


0657名無電力140012005/09/26(月) 09:27:12
>>652〜656
分ったような付け焼刃の浅薄な知識を振りまきながら、シナ、朝鮮の手先と
なって擁護に必死だな。オマエラのような奴が居るから日本が弱体化するのだ。
0658名無電力140012005/09/26(月) 10:46:26
>657
黄砂を含め、砂漠の粉じんや火山灰で塵肺になることはないよ。
遊牧民や鹿児島県民に塵肺が多い、という迷信は、
疫学調査で完全に否定されている。心配することは無いって。

よくシロートは「石英は有害なのに、それを含む黄砂が無害なはずがない!」
というけど、これは粉じんの表面状態の違いによる。
天然の粉じんと人工の粉じんでは、作用がまるで違うのさ。
0659名無電力140012005/09/26(月) 11:50:32
尤もらしい事を言えば言うほど政治的意図がはっきりしてくる。
0660名無電力140012005/09/26(月) 11:58:33
>657
可哀想になってきた。
0661名無電力140012005/09/26(月) 13:10:36
>657
お前は、日本国内で台風による被害が出たら、
台風の発生地域に住む太平洋の島民たちを非難するのか?
0662名無電力140012005/09/26(月) 16:45:00
黄砂の広域被害が顕著にみられる中国、韓国、日本の間には、三ヶ国環境大
臣会合という協議の場が設けられており、すでに黄砂が解決すべき深刻な問題
の一つとして取り上げられている。2002年4月にソウルで開催された第4回三ヶ
国環境大臣会合では、近年における砂塵(黄砂)の激化に対して早急に研究を推
進すべきことが確認された。黄砂は、主な発生源であるカザフスタン、モンゴル、中
国北部などで、人々の生存、農業、交通などの深刻な被害をもたらしているばかり
でなく、朝鮮半島や日本列島にも被害をもたらしはじめている。
0663名無電力140012005/09/26(月) 16:53:28
 とくに韓国の被害は深刻で、黄砂飛来時に航空機の離発着が阻害され、フライト
がキャンセルされる事態が生じているばかりでなく、呼吸や目の疾患など憂慮すべ
き健康被害をもたらしている。最近4年間のデータを統計的に調べた結果によると、
黄砂が発生した日から3日間の死亡率は、同様の温度、湿度にある黄砂のない日
の平均死亡率より1.7%高かった。とくに65歳以上の高齢者の死亡率は、通常の
2.4倍も高い4.1%に達した(Kwon et al.2002)。
0664名無電力140012005/09/26(月) 16:57:19
 黄砂と健康被害の関連性については、因果関係も含め、さらに検討していく必要
がある。とくに注目すべきは、黄砂と中国東北部の大気汚染がもたらす複合被害
である。黄砂が亜硫酸ガスを吸着させながら韓国や日本に飛来している可能性が
高い。
0665名無電力140012005/09/26(月) 17:58:08
上記コピぺを読む限り
タバコ>黄砂
って感じかな?思ったより黄砂って脅威ではないんだな。
0666名無電力140012005/09/26(月) 19:16:28
黄砂そのものでも呼吸器官に重大な障害を及ぼすのに、シナ大陸で無制限、
無秩序に排出される亜硫酸ガスを大量に吸着しており、その害毒は計り知れ
ないのだ。こんな物を吸わされているのに「健康には影響がない」などと
無責任なキャンペーンを張る奴は国民を裏切る犯罪者だ。断固成敗すべし!!
0667名無電力140012005/09/26(月) 20:57:37
お前ら騒ぎすぎ。
東京電力のリミットブレーカーの後ろ見てみ。
アスベスト使った板がくっついてるから。
0668名無電力140012005/09/27(火) 00:03:57
>>667
飛散しない形成品?
0669名無電力140012005/09/27(火) 08:30:17
オレの家だってアスベスト剥き出しで使われてるけど全々気にならない。40年
以上になるが未だにピンピン。親父もおふくろも90近くまで生きた。こんな物
よりもヤッパ気になるのはシナ産、亜硫酸ガスをたっぷり含んだ黄砂だね。
0670名無電力140012005/09/27(火) 10:17:58
>666
黄砂そのもので“重大な障害”を起こすことは無いよ。
バカな迷信を撒き散らすのは止めなさい。

ただし亜硫酸ガスの害は否定しない。日本にまで影響があるとは考え難いけどね。
0671名無電力140012005/09/27(火) 10:28:53
>>670
昔、ソ連や中共が原爆実験をやり日本国内で猛烈な反発があった。その時、
社会党、今の社民党と民主党の一部、それに、共産党が【アメリカの原爆は
汚い原爆だが、ソ連、中共の原爆はきれいな原爆だ】と共産圏を擁護する
気狂いじみた大キャンペーンを張り、世論を力で抑えに掛かった。今、黄砂で
又同じ事が始まった。【日本のアスベストは汚いがシナの黄砂はきれいなのだ】
とな!!
0672名無電力140012005/09/27(火) 10:51:56
>671
黄砂と放射性物質を混同しているお前はただのバカ。
0673名無電力140012005/09/27(火) 13:46:36
スレ違いだバーカ
0674名無電力140012005/09/28(水) 10:14:33
>628
同じような疑問が、日測協の掲示板にも書き込まれていたよ。
こちらで聞いてみたら?
http://www.jawe.or.jp/cgi-bin/bbs/wforum.cgi
0675名無電力140012005/09/28(水) 11:58:27
どなたかお答えください…

吹付けアスベストについては昭和50年に禁止されたと言われていますが、
その他石綿含有建材は全く製造禁止とはなっていませんよね?
そのあたりの状況がよくわかりません。
石綿が使われている建材ってどのくらいあるんですか?
0676名無電力140012005/09/28(水) 12:02:11
>>675
アスベストセンターなどのサイトみればわかる。
去年の10月までは普通に使われていた。
今も在庫が使われている。
使用は原則禁止だが、輸入は禁止されていない。
解体は吹きつけは事前の検査と届出が義務付けられているが
それ以外の部分、例えば壁材や屋根瓦等は無法状態。
0677名無電力140012005/09/28(水) 13:12:31
↑ありがとうございます。
という事は、断熱系、珪カルなんかに含まれていたものも去年の10月以降は使用禁止?
重ねて質問ですが、
使用は原則禁止なのに在庫が使われたり輸入されたりってどういう事なんですか?
ってか「原則」って!?

アスベストのサイト見てるんですが、その辺の経緯がよくわかりません…
0678名無電力140012005/09/28(水) 16:35:04
業界団体とのギリギリの妥協点なんだろ。
0679名無電力140012005/09/28(水) 22:35:11
代替品がねえんじゃないか?
0680名無電力140012005/09/28(水) 22:42:34
アスベストって言うのは相当に原価が安い。
原価が安いくせに各種性能が良い。
まじめに代替品使ってたらコストかかってしょうがないから、メーカーはあれこれ理由つけて使いつづけてる。
監督官庁も天下り入れてたり裏でお金もらってるから、メーカーの不利益になることはやりたがらなかった。
メーカーの利益追求の結果が、今まで使いつづけられてた理由だと思う。
0681名無電力140012005/09/29(木) 16:19:37
喉もと過ぎれば熱さを忘れる。
0682名無電力140012005/09/29(木) 21:24:45
>>677
在庫が使われてるのは、販売側を保護するためだろ。
仕方ない。
0683名無電力140012005/09/30(金) 06:30:59
政府、「石綿新法」の骨子を決定 行政責任は認めず
2005年 9月30日 (金) 03:03
http://www.asahi.com/special/asbestos/TKY200509290271.html

また、尾辻厚労相は同日の会議で、08年からの前倒しを検討していた石綿の全面
禁止の時期について「06年度中の措置を目指したい」との考えを示した。
0684名無電力140012005/09/30(金) 07:30:11
>>683
汚いやつらだ。マジ氏んでほしい。


0685名無電力140012005/09/30(金) 08:04:56
なぜヨーロッパより7年も遅れたんだ
0686名無電力140012005/09/30(金) 20:15:41
それよりも地震が来れば
アスベストがひびわれ・落下を起こし
大量飛散するぞ。
避難施設となる公共施設もかなりアスベストが残っているから、
大地震で無事非難できても、アスベストを吸い込む可能性は十分ある。
0687名無電力140012005/09/30(金) 20:25:11
そーなん。しかも古い建物ほどこわれやすい。
0688名無電力140012005/09/30(金) 21:03:07
局地的な問題を、全国的規模に拡大させるな。全国的問題は黄砂だ。これに
頬被りして、問題を大袈裟に騒ぎ立て、地球的規模の問題から目を逸らさせる
勢力=社民、共産、一部の民主の策謀に乗せられてはならない。アスベストの
飛散する職場に従事した労働者、その付近で【吸わされた】地域住民の救済は
当然の事だが、それ以外は黄砂の方が余程被害甚大だ。これを隠したいが故に、
問題を拡散させ、アスベスト業者だけを悪者に仕立て上げ、本質をウヤムヤに
しようと画策する上記、野党勢力は売国奴だ。心ある者は注意せよ!騙されるな!!
0689名無電力140012005/09/30(金) 21:32:38
大陸からの黄砂が気になるなら、大陸逝って植林して来い。
ただ・・・、黄土はやせているし、原住民が植林と言う事を知っているかどうか?と言う事も有るか。
0690名無電力140012005/09/30(金) 23:55:22
アスベストの入った材料だと言う事を知らされず、不十分な装備で作業をさせられました
保温材の撤去後の配管のケレン作業でした。 ちなみに命じた監督は知っていたのです。
この後自分はどういう処置をしたらいいのでしょうか、どなたかアドバイスお願いします。
0691名無電力140012005/10/01(土) 00:46:47
>>690
労働基準監督署に届け出ましょう。
もしくは、警察に被害届けだしましょう。(って受理してくれるかな?)
0692名無電力140012005/10/01(土) 07:29:34
>>688
おまえアスベストの大気中濃度しらないし、塵肺と中皮腫の違いも分かってないだろ。
クズ野郎氏ね。
0693名無電力140012005/10/01(土) 08:06:08
ただ植林すればいいというものではなくて、現地の事情も考慮しないと
さらなる貧困化を招いてしまう
0694名無電力140012005/10/01(土) 08:38:52
これは国家的犯罪だ!


0695名無電力140012005/10/01(土) 10:34:04
>>692
そういうおまいさんは知っているのか?
大気中濃度。
定期的に測定している自治体なんても少ないぞ。
俺は仕事でやっているけどな。
0696名無電力140012005/10/01(土) 10:40:41
アスベスト→国内だけでなんとか対応できる
黄砂→日本だけでさわいでも意味なし
0697名無電力140012005/10/01(土) 12:19:00
嘘吐きが多いスレですねw
0698名無電力140012005/10/01(土) 16:09:24
砂漠化を防ごうとして植林を行っても、人口増加とともに生活に絶対必要な燃料に
なるものが他になければ、植生の再生力以上の燃料木採取は行われる。
0699名無電力140012005/10/01(土) 16:16:01
>>698
人口を減らせってことか!

日本は自然と減ってるねww
0700名無電力140012005/10/01(土) 22:00:24
https://www.nhk.or.jp/asbestos/for04.html
NHKの番組でアスベスト特集が行われるが、ここで意見を言えます
ぜひとも対策法を作ることを望むという主張を送りましょう!!
マスコミは国を動かしえます!!


0701名無電力140012005/10/03(月) 10:20:52
>688
黄砂の飛来は自然現象だ。策謀もヘッタクレもない。
ここは真面目なスレだ。バカは来なくていいぞ。
0702名無電力140012005/10/03(月) 17:30:21
自然現象だろうが、人体への悪影響は悪影響だ。自分好みの、特定の国由来の
災厄を「自然現象」だからと言って片付けるのは政治的策謀以外の何ものでも
ない。真面目なスレを汚すバカは来なくていいぞ。と言うよりも引っ込め!



0703名無電力140012005/10/03(月) 21:14:29
>>702
だから黄砂スレでも立てるかチラシの裏にでも書いてろ!
0704名無電力140012005/10/03(月) 21:20:38
保育所通路から基準超す石綿
http://osaka.yomiuri.co.jp/news/20051001p301.htm
兵庫県明石市は30日、市立松が丘保育所(同市松が丘)で大気中のアスベスト(石綿)濃度を調査した結果、
園舎の通路や1階トイレから、大気汚染防止法の基準の2・3〜1・5倍の濃度のアスベストを検出したと発表した。
市は同日、保護者を集め説明。施設は当面閉鎖し、近くの市の関連施設で保育を行う。

保育所は0〜5歳児の101人と職員22人が在籍。開園は1973年で約700人が卒園した。
開園当初から通路や1、2階トイレ、調理室、休憩室の天井にアスベストを含む吹き付け材が使われていた。

通路で、アスベストを扱う工場の敷地境界基準の「大気1リットル中10本以下」を上回る23本、
1階トイレで15本のアスベスト繊維を検出。休憩室や2階トイレでも8〜10本検出された。

 市は今年8月、吹き付け材の使用を確認し、9月19日に大気を採取して検査していた。

(2005年10月01日 読売新聞)
0705名無電力140012005/10/03(月) 23:29:52
昭和40年代に建てられた施設、映画館、ホール、ボウリング場はほぼ100%。
もう残ってなさそうで結構あるよ。
改装などでごまかされてるよ。
0706名無電力140012005/10/03(月) 23:39:08
「アスベストにより2040年までに10万人が死ぬ」と言われてますが
10万人っていうと1000人に1人ですよね
この予測って信じていいの?
0707名無電力140012005/10/03(月) 23:53:40
不特定多数が出入りする建造物ほど、特に防音効果から必ず使われていたからなぁ。
深刻だよ。
僕は昭和30年代後半生まれだけど、高校の体育館はアスベスト吹き付けてあって、授業中に固まりが天上から落ちてきたの覚えてる。
0708名無電力140012005/10/04(火) 00:00:15
>>706
明日の天気は判らないのに、30年先は判る、素晴らしい水晶球の持ち主ってことだwww
0709名無電力140012005/10/04(火) 00:10:10
対応できない(真面目に対処すれば倒産必死)中小企業に問題が多いのも深刻です。
0710名無電力140012005/10/04(火) 09:34:32
昨日、「真相5」(テレビ東京)でアスベストやってた。
国は19年前、建築基準法に耐火建築物の条件として石綿スレート、パーライトをとりあげて
石綿建材を奨励していながら、公務員宿舎などはしっかり石綿建材の使用を禁止していたという。
0711名無電力140012005/10/04(火) 13:32:11
藤○陶芸用品店
ttp://www.f-tougei.co.jp/

石綿には、青石綿、茶石綿、白石綿と種類があって、使われているのは白石綿です。
話題となっているのは青石綿で、青、茶、白、の順に危険性は低くなり、
白石綿では「タバコを吸う」ことと同程度の危険性とされています。

安心して陶芸をお楽しみ下さい。
0712名無電力140012005/10/05(水) 08:42:12
ショッピングセンター ユ○ー多治見駅前の立体駐車場、すごい。
天井・壁すべてに吹き付けされて、はがれた断片とか壁際に降り積もってるよ。
公共の場所では、もうなかなか見られないかもなー。
0713名無電力140012005/10/05(水) 13:24:00
自然現象に難癖をつける奴(702)は初めて見たな。
世の中には色々なバカがいるものだ。(驚)
0714名無電力140012005/10/05(水) 18:43:36
現実に、しかも知らず知らずのうちに、被害にあっていながら「自然現象に
難癖をつける奴は初めて見た」なんて暢気なこと言ってるお目出度い奴、案外
多い。コイツラは例え被害が分っていたとしても、いや、被害が分ってるから
こそ、そしてその発生源が明白であるからこそ、その発生源に話が及ばない
よう、必死に防御しているのが分る。一言で言えば発生源国家の代弁者であり、
被害者である同胞、日本人を裏切る売国奴だ!
0715名無電力140012005/10/05(水) 19:00:29
>>714
日本を愛しているなら、自然現象よりも降下煤塵を騒げよ。
0716名無電力140012005/10/05(水) 19:01:59
日本国内で発生する、降下煤塵なんかもう二昔前に解決済みだ。
0717名無電力140012005/10/05(水) 21:16:37
>>716
国内の話でなく海外から来るヤツ。
0718名無電力140012005/10/05(水) 21:24:06
大気中や室内ではどの程度アスベストが飛散しているのかの調査ではつぎのような調査結果がある。(木村ら 1987)

アスベストを全く使用していない事務室・・・0〜0.10本/L
アスベストを含む建材を使用した事務室・・・0〜0.50本/L
アスベストを含むタイルを使用した事務室・・・0.31〜0.58本/L
アスベストを吹き付けた空調機を使用している事務室・・・2.08〜5.00本/L
壁にアスベストを吹き付けた空調機・・・1.40〜1.70本/L
壁にアスベストを吹き付けた空調機(工事直後)・・・3.34〜22.99本/L
※参考:大気中のアスベスト・・・0.19〜2.83本/L(平均:0.63本/L) (佐藤ら 1988)

0719名無電力140012005/10/06(木) 02:48:13
お前はもう死んでいる。
0720名無電力140012005/10/06(木) 10:12:15
>714
在りもしない被害を騒ぎ立て、不安を煽る輩をデマゴーグと言う。
悪質なデマは社会を混乱させ国に不利益をもたらす。(幸い714のバカ話を信じる者はいないが)
714の行為はその意味でまさに売国奴そのものと言える。
俺は塵肺の専門家だ。黄砂による健康被害が日本で出た話など聞いた事が無い。
0721名無電力140012005/10/06(木) 11:15:22
塵肺の専門家って何?小学生かよw
0722名無電力140012005/10/06(木) 12:14:57
黄砂のように皆が等しく吸わされておれば、被害は知らぬ間に深く進行し、
気が付いた時は手遅れと言うのが公害の恐ろしい所。皆が等しく汚染に曝され
れば等しく害を被り、右を向いても左を向いても同じ様に被災し、被害と気が
付き難いだけ深刻なのだ。バカは顕在化して初めて慌てふためき「昔から
分ってた」と叫ぶのだ。こうなってからでは遅いのだ!
0723名無電力140012005/10/06(木) 12:58:59
>722
では訊くが、お前はどうやって、国内で黄砂被害が出ているという“事実”を知ったのだ?
0724名無電力140012005/10/06(木) 13:31:50
>721
産業医だろ。
0725名無電力140012005/10/06(木) 16:44:49
つか黄砂は何年前から飛来してるかわかってるのかよ。
頭弱いな。
0726名無電力140012005/10/06(木) 21:53:45
>>718
木村先生かぁ。
懐かしいなぁ。

黄砂は、どちらかというと、気象研究者が熱心だな。
ということで、スレ違いw
0727名無電力140012005/10/07(金) 01:04:00
市立保育園の天井にアスベスト発見されたのに補習工事だけで大気中の濃度測定なし。
こんなで安全なのか?行かせても大丈夫なのか?
なんか釈然としない。市の対応にムカつく。
0728名無電力140012005/10/07(金) 01:40:08
質問していいですか……?
私の住んでいるマンションは岩綿つかっているんです。
マンションは、岩綿だから大丈夫っていうんです……。
ほんと……ですか?
0729名無電力140012005/10/07(金) 07:40:05
>>728
平成7年以降の竣工でしたら大丈夫。
それ以前で昭和50年までは黄色信号、昭和50年以前は赤信号です。
厳密な検査をするだけの資金が管理組合にありますか?
なかったりそこまでする必要性を組合員が感じない限り調べるのは無理でしょう。
ですから築年数で判断するのがベターです。
若しくは竣工図を閲覧して吹付けロックウールの商品名を確認しましょう。
そのとき、吸音板や外壁の商品名も調べてはどうですか?
0730名無電力140012005/10/07(金) 08:26:05
テレビで学校の吹付け材のパールストーンに石綿が含まれるかどうかというニュース。
ネットで調べてもわからないという内容。だから成分分析までするとか。
検索してみた。すぐパールストーンがパーライトの別名だと分かった。製造会社も
即分かった。どうしてそれがニュースになるんだ?
もしかして不明建材の調査とかで、すでに業者癒着とかあるのかなあ。
0731名無電力140012005/10/07(金) 11:50:19
729
ありがとうございます。
昭和60築でした。
黄色信号です。
私の住んでいるマンションの駐車場は、駐車場二階部分が、空気の出入りの少ないマンション内蔵型?なので、よどんだ空気などもずっとあるんですよ。
心配だう(∋_∈)。
管理人さん曰く、「業者に調べてもらったら岩綿だから大丈夫と言った」なので、商品名きいてみます
(`・ω・´)
やっぱり黄信号ですよね………。
0732名無電力140012005/10/07(金) 14:44:20
欧米で規制がはじまり日本でも規制しようとしたら
与党議員が反対して廃案になった経緯があったんだと。

当時、反対した議員達が誰か知りたい。
次の選挙で自分の選挙区だったら投票しないようにしたいので。

0733名無電力140012005/10/07(金) 16:10:24
https://www.nhk.or.jp/asbestos/for04.html
NHKの番組でアスベスト特集が行われるが、ここで意見を言えます
ぜひとも対策法を作ることを望むという主張を送りましょう!!
マスコミは国を動かしえます!!





07342772005/10/07(金) 16:33:02
大気中のアスベスト濃度を測定してもらうにはいくらぐらい必要でしょうか?
PCなくて詳しい事がわかりません。
0735名無電力140012005/10/07(金) 19:47:23
ロックウールでのイヤだな〜
粉塵ものは全部いらないよ。
騒音や断熱が悪くなってもいいから。
0736名無電力140012005/10/07(金) 21:56:58
怖いですね、アスベスト。。。
0737名無電力140012005/10/07(金) 23:00:21
534 :名無電力14001:2005/08/29(月) 22:39:43
アスベスト(石綿)製品の製造、販売などを原則禁止にする「石綿規制法」の成立を目指した際、
石綿建材メーカー8社の労働組合が反対し、連合も事実上反対したため、
94年秋に法制化を断念したことが分かった。
連合は「急な規制は雇用不安を招く」と懸念。同時期に、石綿使用禁止の方針を取り下げていた。
国の石綿対策の遅れが指摘されているなかで、労働界も危険性を軽視していた格好だ。
http://www.asahi.com/special/asbestos/TKY200508040494.html
0738名無電力140012005/10/08(土) 00:50:22
なんでそんなに、アスベストを怖がるのかなぁ
やっぱり、ちょっとでも吸ったら死ぬって思ってるの?
0739名無電力140012005/10/08(土) 02:40:57
>>738
じゃ1本吸ってみて。
0740名無電力140012005/10/08(土) 05:50:29
アスベストの繊維一本ってアンタ
0741名無電力140012005/10/08(土) 09:12:08
何本吸ったら死ぬの?
0742名無電力140012005/10/08(土) 10:28:24
労働組合ってネームは正義感を連想させるが
実は自分達の利益しか考えてないから。

大阪市の厚遇問題でもあの場に及んでなお、抵抗すさまじく大勢で恐い団体。

0743名無電力140012005/10/08(土) 11:09:25
>>741
つりか?
0744名無電力140012005/10/08(土) 20:19:32
NHKみてるかやってるぞ
0745名無電力140012005/10/08(土) 20:23:26
危険とわかっていたと絶対言わないな。
関係者。
裁判で訴訟もんですから・・・
0746名無電力140012005/10/08(土) 20:33:56
がんばれNHK!もっと突っ込め!
0747名無電力140012005/10/08(土) 20:38:13
私が退職するまでもってくれればいい?
どうせ問題になるのは30年後とわかっていたからな。
石綿協会の方々・・・
0748名無電力140012005/10/08(土) 20:52:27
9時からNHKスペシャル「アスベスト」再開だな。
お馬鹿で無知な環境大臣が何を語るのかな?
0749名無電力140012005/10/08(土) 22:12:52
ハイカラなクボタの事務所記念館にして下さい。忠魂碑もたてて下さい。
犠牲者の墓碑銘も入れてください。
それにしても何でこんなに悪いイメージが続くのかなー。工都尼崎
町中墓碑銘だらけ。次は何処の企業が血祭りに挙げられるのか。○○金属は
大丈夫か。やましければ手を挙げといたほうがええで、
尼の屋台骨が無残に崩れて43号線の影が薄くなってもうた。
0750名無電力140012005/10/08(土) 22:18:23

岩綿は石綿か?
マスコミは岩綿のことはなんにも言わない。NHKでロックウールに石綿・・・と
言ってていたようだが。
最近の建物には石綿の代わりに岩綿を使っている。私の職場にも岩綿というもの
が使われている。現物をサンプル採取したがこれテレビで見た石綿と同じだよ。
厚生労働省関連のビル管テキスト「建築物の環境衛生管理」には岩綿も安全とは
言いきれないとある。おーい厚労大臣・環境大臣どうなっているんだ。
0751名無電力140012005/10/08(土) 22:26:32
ロックウール岩綿とは人工物。石綿とはまったく別物。
ただ、吹き付けロックウールの中には石綿が含まれているものがある。
サンプル採取で目視だけでは判断できない。
0752名無電力140012005/10/08(土) 22:30:31
小池百合子。貴様実際現実の現場。患者の状態を見たか、いったか?
のんきなこといってんじゃない!
0753名無電力140012005/10/08(土) 22:32:22
>>752
同意
0754名無電力140012005/10/08(土) 22:33:24
石綿スレートを壊さず撤去するなんてことは、無理。湿潤させて撤去なんてのは
気休めだな。
0755名無電力140012005/10/08(土) 22:33:55
>>752
民主党支持の方ですか?
ご愁傷さまでした。(チーン
0756名無電力140012005/10/08(土) 22:48:13
 10年ぐらい前から、国内発電所の配管パッキンは、ノンアスベストになっていて、石綿の危険性は常識と思っていました。何で今になって問題になっているのかわかりません。作家の佐伯一麦?さんの小説にも書いてあったと思うんだけど。
0757名無電力140012005/10/08(土) 22:49:32
>>755
おまいいくつ?
もっといろいろ真剣に考えたほうがいいぞ。
っていう、おれも2ちゃんに書き込んでるレベルだがな
0758名無電力140012005/10/08(土) 23:06:40
>>757
真剣に考えると民主党支持になるのか?(ゲラ
0759名無電力140012005/10/08(土) 23:17:48
無党派でげす
0760名無電力140012005/10/08(土) 23:30:11
確かに真剣に考えたら無党派になる罠
0761名無電力140012005/10/08(土) 23:34:03
とりあえず今ついているアスベストを安全に取り除くと言っていたが
日雇いばかりの職人と人手不足で養生すらまともに出来ないDNQ職人ばかりで
安全な除去が出来るのか?
0762名無電力140012005/10/09(日) 10:59:57
ヨドバシカメラのマルチメディア館、なぜか天井板が外されて鉄骨や配管が丸見えだが、
よ〜くみると吹付けがびっしり付いてるのが見える。築年数からいってアスベストだが
なぜ天井板外してるんだろ?それに誰も指摘しないのは何故?
0763名無電力140012005/10/09(日) 13:26:29
アスベストのを取り除くには、予想以上の費用が掛るとのこと。
ビルのオーナーや企業が、一円の利益にもならないことにまともな予算を出す
のでしょうか?
そのうち、町のあちこちにアスベストが・・・・・
でも、目に見えないらしいから同じか。
買い物行くにも命がけの時代に。
0764名無電力140012005/10/09(日) 13:58:17
実はあちこちあるね・・・・・・・
0765瓦屋せがれ2005/10/09(日) 14:10:51
瓦にアスベストが使われているため産業廃棄物として専門業者に委託しないと
すてられない。その専門業者はどうしてるんだ?瓦ごときにアスベストを取り除い
ているとは考えられない。だれかわかる?
0766名無電力140012005/10/09(日) 16:06:47
瓦屋根は割れたりしなければ、心配ないとニュースで聞きました。
壊すときに割れるとアスベストが出るらしい。
捨てる場所もなくなってきているらしい。
作った会社の責任はどうなってるの?
国の責任はもちろんのことだけど・・・・・
0767おれんじ2005/10/09(日) 16:11:19
アスベストは飛散性と非飛散性に大きく分かれます。
いま騒がれているのは飛散性の方ですね。
非飛散性の物になると、学校とかオフィスに使われている、
Pタイルにも入っていますよ。
0768名無電力140012005/10/09(日) 17:09:40
カラーベスト(屋根瓦)、普通にバリバリ解体されてるけどな。

0769名無電力140012005/10/09(日) 18:00:14
88年・日本石綿協会冊子より
「めったに起きない落雷による死亡危険率と同程度か、それ以下・・・云々」
88年作成だよ。

心配になったのは携帯電話の電磁波について
家は窓前、数10mにアンテナ鉄塔有り、こっちを向いてる。
携帯会社の友人が「危険だというのは商売がらみの連中」と言ってたし
気にしないようにしてたが・・・、
が、どこかで読んだ携帯アンテナの電磁波に対する国の見解も
こんな内容じゃなかったっけかあ???誰か本当の事を教えてくれ!
0770名無電力140012005/10/09(日) 18:09:08
>>769
スレ違い
0771名無電力140012005/10/10(月) 07:35:58
スレの伸びが鈍化してるように既に風化しつつある問題だな


0772名無電力140012005/10/10(月) 11:14:57
20年前のパニックもそうだったが、建物の検査が中途半端だった。
アスベストセンターの所長も言っていたが今回の調査も不完全だ。
アスベスト使用無(使用してるのに)で報告完了してる公共機関が
まだまだあるが追跡調査はされない。そういう建物はまた数十年後
騒動を引き起こすか、人知れず解体でアスベストを飛散させる可能性が高い。

検査が増えたといっても現存する建物全ての検査やアスベスト含有物の調査など
到底出来やしない。周囲の反応を見ていても感じるが、喉もと過ぎれば熱さをわすれるというのを痛感する。

他のスレで見たが「〜の建物にアスベストがある」なんてタレコミがあると「威力業務妨害だ!」なんてレスを見る。
それだけでも「これはアスベストでは?」という疑問を相手にぶつけにくい雰囲気が社会全体に漂いはじめてる。
「これはロックウールです」なんて丁寧に張り紙してる建物も見かけるが平成7年竣工以前の建物は竣工図だけでなく
正確な検査をしてから表示してもらいたい。


0773名無電力140012005/10/10(月) 11:43:28
これから工事する古いマンション
現場調査で天井開けたら吹きつけびっしり!
薄い合板一枚の天井
チョコッっとみたら振動とかで落ちてくる
オーナーに話したら検査してみると
でも工事中に住民がみたら引くだろう?
出て行くんじゃ?

会社で専用防塵マスクと防護メガネ買ってもらいました。
0774名無電力140012005/10/10(月) 14:21:30
>>773
耳はどうやって保護するのw
0775名無電力140012005/10/10(月) 22:31:20
>>774射撃用のプロテクターが丁度いいのじゃないかな。耳にすっぽりかぶるけど。
0776名無電力140012005/10/11(火) 17:35:15
セラミックファイバー工業会
http://www.rcfa.jp/rcfa01.html

このサイト読んでるとセラミックファイバーも怪しくなってきてるなあと思う。
0777名無電力140012005/10/11(火) 18:23:37
777
0778名無電力140012005/10/11(火) 21:39:45
>>739

毎日吸ってますが何か?
0779名無電力140012005/10/12(水) 00:12:33
>>775
え 耳も保護いるの?近日中に作業入るんだけど。
アスベストって鼓膜とかにぷすぷす刺さるの?
とりあえずヤフオクでプロテクターらしいのいくつかは見つけたけど買うかどうか迷ってる。
30年後に難聴とかなってもなあ
0780名無電力140012005/10/12(水) 00:19:26
775 は無視のこと。 よ ろ し く。
0781名無電力140012005/10/12(水) 16:39:38
>>779
俺がテレビで見た作業員は全身を防護していて全て一回使い捨てだった。
事前の健康診断も必要と業者が言ってた。
0782名無電力140012005/10/12(水) 20:31:56
防護しないで清掃をしていました。石綿除去の業者と鉢合わせ
したことが2日ほどありました。今、考えると恐ろしいです。
害を知りながら日程組んだ人は、人の命をあまりにも軽く見ている。
0783名無電力140012005/10/12(水) 22:39:37
>>782
なんの話?
0784名無電力140012005/10/13(木) 22:04:46
石綿清掃の話だろ
0785名無電力140012005/10/13(木) 22:45:47
ttp://www.chuuhishu-family.net/members/furukawa.html
「アスベスト(石綿)の危険は昭和35年頃から指摘されていた」と言っています。
その危険を承知で使用させてきた国に責任は無いのでしょうか。
0786名無電力140012005/10/14(金) 06:07:52
使用させてきた責任は、当然国にもある。
また、規制に反対してきた者は、当然責任がある。
メーカー、業界団体、議員、通産 ……。
0787名無電力140012005/10/14(金) 07:32:08
今朝の朝日新聞1面

今後5年間(2010年まで)にアスベスト肺癌・中皮腫の死亡者は15,000人と推定

と出てる。発症を吸引から40年で試算すると、それ以降も急激に死者が増えると予想される。
0788名無電力140012005/10/14(金) 07:43:04

    ∩
    _( ⌒)     ∩__ 
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /     < ぱいぱい ボイン!ボイン!ボイン!
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       \_____
 i
0789名無電力140012005/10/14(金) 08:33:49
どうせバイトだし、発症するのも30年後位だから、
わからないだろうと思っていたようだ。会社の中で2名程
こちらに対し、なんか申し訳なさそうなしゃべり方だった
のを覚えている。勤務期間に石綿(アスベスト)の話が出た
ことは一度もない。説明しないようになっていたかもしれない。
0790名無電力140012005/10/14(金) 16:25:24
>>789
なんの話?
0791名無電力140012005/10/16(日) 15:53:32
黒川紀章設計マンションの説明会で、新たに空調機裏、冷蔵庫裏、テレビ裏に大幅なアスベストの露出が報告されました。
調査の主体は黒川事務所と大成建設です。
応急処置はそれらのうえにビニールをガムテで貼り、空調は使用しないこととなりました。
といっても、住民はすでに空調でたくさんの粉塵を吸い込んでしまっている可能性が大。今後、住民の健康診断も行なわれるようですが、ここまで危険を放置した責任は、「重要事項説明」の報告義務違反にはならないのでしょうか。
見ているとお国の対応も無責任かつ遅延しているような、、、、
0792名無電力140012005/10/16(日) 23:38:49
冷蔵庫裏とかテレビ裏って冷蔵庫やテレビにアスベストが使われているの?

つーか当時は法規制がなかったんだから責められないだろ。
0793名無電力140012005/10/17(月) 00:52:51
設計者、施工主体、管理会社は危険性に気付いた時点で適切な指導をすべき。
気付いていたのに放置したのは、道義的に問題あり。
0794名無電力140012005/10/17(月) 10:32:33
>>793
モラルの問題であり、この建物に限らないだろ。拘るなよ。
0795アスベストのテロ攻撃?2005/10/17(月) 14:50:21
アジアから 黄砂とおなじくアスベストは飛んでこないのか?

アスベストは 地球の人工爆発の歯止めか?
★人工爆発を止めるのは次のどれか
 1 アスベスト
2 エイズ
3 自爆テロ
4 核爆弾
0796名無電力140012005/10/17(月) 15:47:52
>>794
拘るなよって、、、、
私は当事者なので拘らざるをませんが?
部外者、傍観者、外野は慎重な発言を願います。
0797名無電力140012005/10/17(月) 20:52:57
>>795
人工×
人口○

で正解は2かな?

>>796
もう手遅れじゃん。念仏でも唱えるんだな。
0798名無電力140012005/10/18(火) 03:08:09
拘るほどの「危険性」なのか?
0799名無電力140012005/10/18(火) 19:35:40
ここにもいたぞ。楽観的な馬鹿が!
0800名無電力140012005/10/18(火) 19:43:19
必要以上に悲観的になる事もあるまい?
0801名無電力140012005/10/18(火) 23:09:32
今更手遅れだが酷い話だよな。大気中濃度が1L1本平均だ。
だれでも毎日吸い込んでる。
解体時の規制も強化されたはずなのに街中至る所で古いビルが
ガンガン解体されてる。法の無力さ実効性の無さを痛感する。
それ以上に国民の無知・無関心さに呆れる。解体現場を普通に
通り過ぎていく。
0802ハードM ◆YaT2Alt19w 2005/10/18(火) 23:23:16



〇r2


0803名無電力140012005/10/19(水) 22:59:26
黒川紀章設計マンションにはまだ人が住んでるの?

すごい根性だよな。それともアスベストに興味ないのかな?
0804名無電力140012005/10/20(木) 20:42:07
今日の朝日新聞夕刊に載ってた。
今まで専門家が測定して1フロア10万円程度だったアスベスト濃度検査が
誰でも簡単に3万円弱で出来るようになったと書いてあった。

http://www.domi-es.jp/
domi環境では、誰でも気軽にご利用いただけるアスベストの
室内空気環境診断サービスアスベチェッカーを10月より開始しました。
アスベチェッカーは、空気中に浮遊するアスベストを特殊なポンプとフィルターを介して
捕集し、位相差顕微鏡でアスベストの数を数え、空気中の濃度を検査するというサービスです。
特製のサンプル捕集キットを用いた簡便で信頼性の高い分析を、リーズナブルな価格でご提供するものです。

 ・専門業者が取り扱わずにサンプルを捕集できる(誰でも)
 ・これまでの検査方法にくらべ、はるかに安い(安価に)
 ・公定分析法と互角の検査精度が得られる(正確に)

という長所があり、マニュアルどおりに測れば誰でも正確な結果を得ることができます。
捕集ポンプとフィルターを用いたアスベストの浮遊濃度検査は、公定法としても認められています。
0805名無電力140012005/10/20(木) 22:57:07
>>804
この文章、ちょっとやばくないか。
素人が読むと公定法が出来るみたいに読めるのだが。。。
0806名無電力140012005/10/21(金) 19:22:31
数値的に公定法と同等の精度が得られるてっことだろ。
素人が証明できんから
0807名無電力140012005/10/21(金) 21:13:32
この方法でアスベストがあるといわれてもなぁ。
0808名無電力140012005/10/21(金) 23:50:45
X線解析装置を使って建築廃材からアスベストを検出するらしい。
けど装置売ってる会社もアスベストだらけの工場で装置
作ってるってほんとかよ。
リが区、ヤバくないか?
0809名無電力140012005/10/22(土) 09:22:49
>>801
石綿は蛇紋岩とかそこらの岩石から出てくる。
人間が生まれる前から大気中に飛んでるんだが。
0810名無電力140012005/10/22(土) 12:23:37
>>808
X線回折だ。
0811名無電力140012005/10/23(日) 07:30:20
>>809
石綿は自然の状態では平均大気1リットルあたり0.002本だと
WHOは言ってるが。。。
0812名無電力140012005/10/23(日) 13:45:55
黒川設計マンションはリットルあたり110本とか
0813名無電力140012005/10/23(日) 14:34:55
アスベストを取り扱うには作業主任者の資格が要るのですか、
その資格が今なかなか取れないようなんですが火中の栗を拾う事に
ならないですかねー。いつ破裂するかも知れん。
でも然し資格があれば引っ張りだこ。資格は何処で取れるのでっか。
0814名無電力140012005/10/23(日) 16:44:30
教えてください。
先週、職場で天井の工事がありました。
粉がたくさん落ちていて、上司が掃除しろと言っているのですが
大丈夫なんでしょうか。
建物は、6階建てで2002年ごろから建設された新しい建物ですが。。。。
0815名無電力140012005/10/23(日) 19:04:09
とっとと掃除汁
0816○○電力○○電業2005/10/23(日) 19:27:15
掃除でかなり吸っちゃったなぁ
0817名無電力140012005/10/23(日) 21:40:35
>>813
特化則の作業主任者のことか?あんなもん中卒以上の知能があれば誰でも取れる。
0818名無電力140012005/10/24(月) 08:10:21
>>817応募者多数ではみ出してるそうや
0819名無電力140012005/10/24(月) 10:01:48
>813
作業環境測定士のことでは?
0820名無電力140012005/10/25(火) 07:18:56
作業環境測定士は電力会社にアピールしてくれないかな、資格が無いのに
無理やり仕事(アスベスト含有物の除去)をさせられてる。作業環境も分からない。
0821名無電力140012005/10/25(火) 09:43:13
もう画期的な治療法が出来るのを待つより他ないよ・・・
0822名無電力140012005/10/25(火) 10:05:51
これマジ怖い
0823名無電力140012005/10/25(火) 10:38:11
>>820
作業環境測定の考え方は、有害物質濃度から管理基準を定める試料の
提供をするだけで、あとは関係ないからな。
作業主任者とか持っているがいまいが、アスベストを扱うには関係ない。
危険物の乙4みたいに、無資格者にやらせるだけだよ。
それを管理するだけさ。
0824名無電力140012005/10/25(火) 12:49:14
ロックウールもガラス繊維もイヤだな〜。
吹き付けものや粉塵ものは全部やめろよ。
0825名無電力140012005/10/25(火) 14:03:41
関連バカ企業は、有望な治療法を研究してるとこに金だせよ!
会社なんか潰れていいからさ
0826名無電力140012005/10/25(火) 19:53:28
>>824
地球上には住めないなw
0827名無電力140012005/10/25(火) 21:05:32
>>824
ロックウールやガラス繊維は大きいから大丈夫。
0828名無電力140012005/10/27(木) 01:24:50
派遣のバイトでアスベスト解体作業、ひたすら細かくしてゴミ袋につめるのをやった。私服で。300くらい
だまされた、ゴミの仕分けと言われて行ったのに。
家帰って私服捨てた。苦情の電話したらごめんの一言。
訴えていいよな?
0829名無電力140012005/10/27(木) 01:32:30
828です。それで日給7000円。現場の人から何も説明はなかった。
マスクもせず、私服でやってたから大量に吸った。派遣側に言ったら
、ゴミの仕分けしか言われてないと言い訳
。ヤクザみたいだよな・・まじで訴えようと思ってる。
0830名無電力140012005/10/27(木) 01:38:03
>>828
まず弁護士に相談しろ。
役所で弁護士会への相談窓口があったりもする。
弁護士会から、その方面に強い弁護士を紹介されたりする。
まず30分5000円ほど。
得られるものはあると思う。
0831名無電力140012005/10/27(木) 01:45:38
828です。捨てた服とか弁償してもらえるかな?罰金とか。こっちはアスベストで死ぬかもしれないしな。
とりあえず某有名派遣会社は言い訳しかせず、ごまかすので、ホント腹がたちました。電話で俺はキレマシタ、ごめんなと言われ訴えようと思ったよ。
0832名無電力140012005/10/27(木) 03:07:53
>>831
そのような電話は録音しておくことを薦めるよ。
服も実は取っておいたほうが良かったかもしれない。
(もちろん密閉して)

いざとなったら、きみが働いていた事実さえ否定されかねないよ。
0833名無電力140012005/10/27(木) 03:17:43
服、クツは証拠としてまだあります。袋の中にまとめました。
いろいろめんどくさいけど、頑張ってみます。ほかの被害者がでないように。
0834名無電力140012005/10/27(木) 07:38:34
ネタだろ

石綿の管理は完璧と政府が言ってる
0835名無電力140012005/10/27(木) 16:54:17
ネタじゃないです
0836名無電力140012005/10/27(木) 17:04:15
>>834
解体工事なんて現場任せだから
0837○○電力○○電業2005/10/27(木) 19:45:14
こちらは会社に電話したら、謝るどころか「そんなの発病
してから電話してください。」と言われ切られましたよ。
0838○○電力○○電業2005/10/27(木) 19:49:16
会社の方は皆、高齢ですから。
0839名無電力140012005/10/27(木) 20:29:05
石綿なんかじゃ死なないよ。
誰も興味ないし。
0840○○電力○○電業2005/10/27(木) 21:13:53
亡くなっている方は沢山いますよ。これだけ
大騒ぎになっているのに何を言ってるのですか?
0841中電2005/10/27(木) 21:15:56
...
0842名無電力140012005/10/28(金) 12:12:31
確かに騒動は収まった感があるな。
解体現場なんか気にしてる人はいない。
0843○○電力○○電業2005/10/28(金) 18:17:36
では解体現場で気にしているのは俺だけだな
0844名無電力140012005/10/28(金) 20:57:17
アスベストの肺ガン・中皮腫より、コ−ルタ−ル水が大問題らすぃ。:週刊新潮
0845名無電力140012005/10/28(金) 22:29:13



糸冬 了


0846名無電力140012005/10/30(日) 09:25:20
フランスでも大騒ぎになっている。今後最大10万人だって(読売)
0847名無電力140012005/10/30(日) 21:37:34
たったそれだけかよ
0848名無電力140012005/10/30(日) 23:10:02
そんな考えでは戦争起こるわな〜
0849名無電力140012005/10/31(月) 00:47:40
あすべすと
0850名無電力140012005/10/31(月) 02:03:36
モアザンベスト
0851名無電力140012005/10/31(月) 07:44:09
もういいだろ



糸冬 了


0852名無電力140012005/10/31(月) 09:59:38
あなたどこの企業関係者?
0853名無電力140012005/10/31(月) 16:15:33
つか誰も興味ないのは本当だろうな。
超過疎化してるし。
0854名無電力140012005/10/31(月) 16:29:55
それはあなたが被害に遭っていないから。
興味がなければ書き込みしなければ?
0855名無電力140012005/10/31(月) 20:51:41
知られざるアスベストの恐怖
(平成17年10月24日論談)
http://www.rondan.co.jp/html/mail/0510/051024-2.html

我々が毎日使っている水道中のアスベストの問題だ。
飲み水は大丈夫かという視点で問題提起がされた。 アスベスト水道管は現在も大量に使用されており、
全水道管の10%程度はアスベスト水道管と言われている。
水道水中のアスベスト濃度の測定も行われており、日本国内でも1リットル中に数万本という値が出ている。
WHOが示す大気中のアスベスト濃度限界が1リットル中10本、
石綿を使う作業現場の濃度限界が1リットル中150本であることを考えると、恐るべき値である。
アスベストは肺に吸い込まない限り飲んでも安全ということで片付けられてしまっている。 
だが、水道水の用途は飲むだけではない。

例えば、最近普及が進んでいる加湿器、これは水道水中のアスベストを部屋中にまき散らしているようなものだ
(アメリカでは既に加湿器による中皮腫発症の訴訟が起きている)。

また、洗濯物を部屋の中で乾かしても、水道水中のアスベストは飛散するし、
風呂で洗った髪をドライヤーで乾かしたら、アスベストが飛び散るだろう。
これが、1リットル中数万本という数字なのだから、ちょっと考えただけでも恐ろしい。

なお、今できる自己防衛として、少なくとも加湿器は使わない方が賢明だろう。
0856名無電力140012005/10/31(月) 22:29:26
>>854-855
過疎ったら何か困るのかな。必死だな。
0857名無電力140012005/11/03(木) 07:48:01
お前のほうが必死に見える
0858名無電力140012005/11/03(木) 08:52:43
どして?
0859名無電力140012005/11/04(金) 21:04:32
今日アスベストすいました。なんかのどが
0860名無電力140012005/11/04(金) 22:53:58
数値は肺ガン死亡率(対10万人)
非喫煙者 11.3人 1倍
非喫煙者+アスベスト曝露 58.4人 5.17倍
喫煙者 123.6人 10.94倍
喫煙者+アスベスト曝露 601.6人 53.24倍
(出典:林俊郎著 ガン死のトップ 流行する肺ガン それでもタバコを吸いますか)

さらに上記出典には
「WHOのガン研究本部は、アスベストによる肺ガンの主役は
タバコの煙に含まれるベンツピレンに代表される発ガン物質である見解を表明しました。」
とある
0861名無電力140012005/11/05(土) 12:06:26
昨日都内のビル解体現場に行きました。
これからアスベストの除去をするため、内装解体していたけど
バールなどで壁を壊すから吹き付けも一緒になってかなり落ちていた
(しかも青石綿)マスクもせずによくやるよね、
身内のいないような爺さんばかりだったし、たぶん知らされてないんだろうな
0862名無電力140012005/11/05(土) 20:00:37
これだけ報道されて、話題になって、今さら「知らされてない」は、ねーだろ。
0863名無電力140012005/11/05(土) 23:35:10
派遣で事前に何の説明もなくアスベスト現場にやらされることはよくある話です。
現場でアスベストを見たら即、逃げ帰りましょう。
そして派遣会社の名前をさらそう。
0864名無電力140012005/11/06(日) 00:03:19
>>863
各自治体に電話すればすぐに担当者が現場に行って工事にストップかけられるよ。
それをやらないから業者はやりたい放題なのが現状。
0865名無電力140012005/11/06(日) 12:23:58
30年後にかかるかも知れないってだけの病気より、今日の給料。
0866名無電力140012005/11/06(日) 17:15:13
千葉 アスベスト 県立高75校で使用の疑い
ttp://www.tokyo-np.co.jp/00/cba/20051102/lcl_____cba_____001.shtml
0867名無電力140012005/11/06(日) 19:45:47
>>865
勤務続けた方で18年で亡くなった方がいますよ。
0868名無電力140012005/11/06(日) 21:29:45
18年だろうが30年だろうが、確率低いし。
0869名無電力140012005/11/08(火) 17:16:27
>>866
アスベストの残っている学校なんて日本全国にまだかなりあるよ
0870名無電力140012005/11/08(火) 17:17:48
>>865
いやいや、騙されているわけだから慰謝料請求のほうが多く手に入るかもw
0871名無電力140012005/11/08(火) 21:30:15
町内会の行事で、焼いも製造機といのがあるのですが、茨城から
芋が届いたので、今度焼くか〜となったので、焼いも機の
中を掃除していると、電源スイッチの基盤をはずすとなにやら
中から焼いもを焼く高温でも燃えない灰色の”綿”が
出てきましたが、これは燃えない綿なんですか?

0872名無電力140012005/11/09(水) 09:00:22
>>871
もしかしたら石綿かもしれませんが、岩綿やガラス繊維の可能性もあります。
0873名無電力140012005/11/09(水) 18:33:43
今までアスベストに関心はなかったのですが初めてこのスレにきました
まったく知識はありません
一番はじめに2ちゃんで聞くなとか言わないでください
今日仕事で工場のアスベスト付きの機械の撤去をやらされてかなり吸ってしまいました
のどがイガイガしたり咳が出ます
保健所とかに通報したほうがいいのですか?
真剣に怖いです

0874名無電力140012005/11/09(水) 19:01:50
中共産「黄砂」が早々日本を汚染し始めてきた。アスベストなんて局地的。
チッポケな問題に係わっている間にチャンコロの被害が増大しているがサヨは
否定に躍起だ。事態を直視しないととんでもない事になるね。
0875名無電力140012005/11/09(水) 19:17:11
最近、咽頭炎や食道炎になり心配しました。でも
熱い物を避け、食事後、水やお茶で洗い流すこと
をしていたら徐々に治ってきたような感じがします。
0876名無電力140012005/11/10(木) 21:16:41
1982年4月から建築工事をはじめて、1983年3月に竣工した
小学校の体育館の天井の鉄骨に石綿状のものが吹き付けてあって
バレーボールなどが天井にぶつかるとぽろぽろ落ちてきて、
肌に刺さるとふわふわと同時にチクチク痛い感じがした。

・・・月日は流れ、4年生ぐらいのときに天井の鉄骨についてたワタワタが突然全部
取られたのを明確に覚えている。

さてこれは石綿(入り)だったのでしょうか。知りたい。
0877名無電力140012005/11/11(金) 13:37:01
>874
また出たな、黄砂バカ。
中共どころか、殷王朝以前から黄砂は吹いてるぞ。w
0878名無電力140012005/11/11(金) 15:15:54
セブンイレブンの天井に注意!

よく事務所や賃貸アパート等で見かけるまだら模様の穴あき
天井パネル!この無数に開いている穴からアスベストが漏れ出ている!
あなたの自宅や職場の天井に壁紙は貼っていますか?
パネル(板のような・・)むき出し天井に注意して下さい!

自宅賃貸マンション(90年代前半築)がこの天井。壁紙を使用していない安物アパートや
市営住宅や店舗物件に多し!
0879名無電力140012005/11/11(金) 15:16:38
>>878
色は白いです。
0880名無電力140012005/11/11(金) 18:21:48
アスベスト入りごみ袋230個不法投棄 …埼玉
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1131277713/l50
0881ままさん2005/11/12(土) 04:15:09
うちの近所の旦那さんは、解体業なんですが、家の駐車場に仕事のトラックを置いています。
やっぱ、うちにも運ばれてきた残留アスが吹き込んでいますかね?
0882名無電力140012005/11/12(土) 08:30:33
>>876
おそらく吹き付けアスベストでしょうね。
0883名無電力140012005/11/15(火) 23:04:49
友達がアスベスト除去の派遣かなんかやってるみたいなんだけど、服とかかなり完全防備で大丈夫とか言ってたがどう思う??
0884名無電力140012005/11/16(水) 01:34:56
時給イクラなのか聞いておいてよ
0885名無電力140012005/11/16(水) 02:11:42
池袋のビックカメラの1階の天井だけど、
あれはアスベストだと思うが、
天井全体を白く塗装しているため、
そうなのか、どうかがわからない。
0886名無電力140012005/11/16(水) 10:13:20
>885
ロックウールだそうだよ。
0887名無電力140012005/11/16(水) 11:13:09
一日で15000円だが差し引かれて8000円どう思う?
0888名無電力140012005/11/16(水) 14:06:48
>>885
そんなとこよりもアスベスト水道管を心配しろよ
0889名無電力140012005/11/16(水) 23:59:28
15000円が8000円っておかしくね?
0890名無電力140012005/11/17(木) 00:07:27
ヤーさんからがからむかららしい。そんなことより仕事して風呂でも入らなきゃアスベスト落ちないよな??
0891名無電力140012005/11/26(土) 18:50:10
加湿器捨てました。もっと早く教えてくれよonz...

http://www.kankyo-news.co.jp/ps/qn/usr/db/d_file3-0002-0393.pdf
http://blog.so-net.ne.jp/Shiseigaku/2005-11-05
0892名無電力140012005/11/26(土) 20:00:12
問題提起。
加湿器のタイプにもよるけど、はたして単純に水を熱して湯気を出すタイプの
加湿器からアスベストが飛散するだろうか?

他のタイプは、どうだか知らないけど。
水を超音波で霧状にするやつとか、湿らしたフィルターに空気を通して
湿度を上げるやつとか・・・
0893名無電力140012005/11/26(土) 21:04:25
学校の先生で中皮腫になった方がいますね。
0894名無電力140012005/11/26(土) 22:17:22
ロックウールだってよくない。
無理して吹き付けることないと思う。
0895名無電力140012005/11/27(日) 15:09:09
大阪市にある大規模医療法人であるK野病院、および厚生労働省を糾弾したい。

私の身内は、一昨年の暮れに千葉の某病院で亡くなった。66歳だった。
死因は「悪性中皮腫」で、腹膜で発症し、発覚後3ヶ月弱の命だった。

若い頃、当時の勤務先で青石綿を取扱っていた事があったので、現在労災の認定手続きを行っている。それには病院から当時の状況を示す膨大なレポートを提出する必要がある。
K病院は当時「悪性中皮腫の疑いが濃厚」と診断し、実際に転院の際の「医療情報提供書」にもその旨を明記していた。
にも係らず、今回掌を返したように「あれは胃癌に伴う癌性腹膜炎だった」と言い出し、そういったレポートを国に提出するらしい。

このK病院の節操の無さは当然納得出来ないが、その裏には厚生労働省が労災認定を阻止しようとする陰謀があると噂されている。
0896名無電力140012005/11/27(日) 15:09:42
厚生労働省は既に「中皮腫という死亡診断書があれば無条件に労災を認定する」という発表をしている。
しかし実際には労災認定の際に病院の負担を非常に大きくし、よほどのケースで無い限り遺族が病院からの協力を得られないように仕組んでいるとされている。
これはどういう事かというと、病院からのレポートを提出する際に労災の可能性有りとする場合には膨大な資料の提出を求められる。
このレポート作成は病院の負担を大きくし、実質「中皮腫である事が確実」という患者で無い限りは病院側が中皮腫であったと認めないように仕向けているとされている。

また、そういう煩雑な手続きを経てようやく国に労災を申請しても、国がそれを審査する際にほとんどをはねてしまうという。
最終的にアスベストによる中皮腫で亡くなっても労災と認定されるケースは極めてまれなものになると予測される。

何故この様な事になったかというと、やはり国家単位での財源不足という問題がある。
その為厚生労働省は高齢者医療保険等の他の問題でも見られるように、なりふり構わず支出の削減に迫られている。
アスベストの労災認定もその一環で、急激にハードルが高くなっているそうである。
0897名無電力140012005/11/27(日) 15:10:16
病状の経過は次の通り。
腹部膨満感を訴え、検査の為に大阪のK病院に9月の下旬に入院し、
奇病ゆえに各種の検査を行ったがなかなか病名が判明せず、結果的には「中皮腫の疑いが濃厚である」という診断がなされたのが10月上旬のことであった。
当時K病院では中皮腫の症例はほとんど無く、当時の主治医も手の施しようが無くさじを投げており何の手も打てない状況が続いていた。

仕方なく我々家族が中皮腫患者を受入れて積極的に治療をするガッツの有る病院を探し、運良く千葉の某病院に転院する事が出来、一時的とはいえ若干病状に改善も見られた。
最終的にはご多分に漏れず、12月下旬に亡くなってしまったが、K病院で何もせずにただ死期を待つよりは良かったのではないかと思われる。

それにしても、素人相手に口先で誤魔化そうという態度の大病院、そして言っている事とやっている事が正反対の国。心底許せないと思う。
0898名無電力140012005/11/27(日) 17:00:48
千葉の某病院で、悪性中皮腫の診断を得ることはできないのか。
0899名無電力140012005/11/27(日) 19:24:17
昔のロックウールはアスベストも入ってる。
0900名無電力140012005/11/27(日) 23:40:47
>>898
当時の主治医は退職し行方不明。残された人がレポートを書くらしいが、どうなることやら?
0901名無電力140012005/11/29(火) 18:24:30
神奈川 横須賀  じん肺・アスベスト被害
ttp://www.jca.apc.org/~jinpai/syasinten/syasinmokiji.htm
0902非公開@個人情報保護のため2005/11/29(火) 19:01:08
蛇紋岩系左官用モルタル混和材とかいうのにアスが含まれてるのがあったみたい
だけどモルタル吹きつけもアスベスト飛散するんだろうか?
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2004/07/h0702-1b.html
0903名無電力140012005/11/29(火) 21:30:45
>>902
だってノンアスエースの成分の90%以上はアスベストだもの。
0904名無電力140012005/11/30(水) 17:49:59
<アスベスト>日産がライトバンなどの部品に使用
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/auto/1130396453/
0905名無電力140012005/11/30(水) 18:02:30
加湿器が危険って、風呂で湯気吸ってるだろう。
0906非公開@個人情報保護のため2005/11/30(水) 20:39:50
それじゃうちの最新ミストサウナ付浴室がガス室と同じということか
0907名無電力140012005/11/30(水) 23:24:20
千葉 アスベスト:県内323カ所が未処理 病院10施設、飛散の恐れ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000135-mailo-l12

茨城 アスベスト:県内278施設が未除去 多くが工事めどたたず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051130-00000058-mailo-l08
0908名無電力140012005/12/01(木) 18:00:12
>>905
加湿器の出す蒸気と風呂の湯気は、加湿器の中には同じ仕組みのもあるかもしれないが、違うのもあるだろ。
0909名無電力140012005/12/01(木) 20:21:03
ヒント>>892
0910名無電力140012005/12/04(日) 01:35:25
ヤマダ電機、港北の樽町店の駐車場、アスベストだらけ。
0911名無電力140012005/12/04(日) 01:41:55
>>910
元ダイクマだっけ?
0912名無電力140012005/12/05(月) 22:47:03
漏れの近所の建物
対策しないでアスベストの除去してたよ
0913名無電力140012005/12/05(月) 23:47:24
今のアスベスト報道にたいして、「もっともだ」って思う反面
「過熱しすぎじゃないか?」って思うのは俺だけかなぁ?
公立小学校の給食室で使われている回転釜の中にさ、保温材として
アスベストが使われてるんだけど、それが飛散する危険性があるって
報道があったんだよ。いやいや、そりゃぁ無茶だろうと思うワケなんだが
また、ダイオキシンの時や、環境ホルモンの時と一緒で、煽るだけ煽った
あげく尻すぼみになるんじゃないかと心配になるわ。
0914非公開@個人情報保護のため2005/12/06(火) 00:18:36
保温材が破損してたら飛散するんじゃないの。マスコミがあおらないと
危険性が認識されなかったわけだしいいんじゃない
0915名無電力140012005/12/06(火) 00:51:00
>>914
ただねぇ、保温材として使われてるアスベストは釜の内側にあるんだよ
金属の釜の中に空洞があって、そこに保温材が入ってる構造なの
巨大な金属の釜がぶち割れたんなら飛散の恐れもあるけど・・・
普通は無いっしょ。まあ、アスベストの入った釜を使い続ける
ってのも嫌な話ではあるから、交換はすべきだけどね。
あと、マスコミは過去にもアスベストを煽っておいてトンズラこいてる
から、ちょっと期待できないところがあるんだよなぁ。
0916名無電力140012005/12/06(火) 13:12:13
確かにアスベストは肺に入ると問題だが、食べても食堂を通る分には問題ないらしい。
(少量の場合ね)
アスベストは体に有害だから対策は必要だが、それ以前にどのような状況が危険なのかと言うところまで
説明がないような気がする。
0917名無電力140012005/12/07(水) 14:21:01
川崎のヨドバシカメラ・岡田屋モワーズやべぇ!!!!
剥がれ落ちてる!!!!
どちらも人がいいっぱい行き交う店じゃけんのty
0918名無電力140012005/12/07(水) 21:59:20
新大阪駅どうなった?
091920さい2005/12/07(水) 23:21:00
友達がアスベスト除去の派遣してるんだけど、やっぱり仕事終わったあとは会わない方がいいよな?服とかついてそうだし
0920名無電力140012005/12/08(木) 00:33:39
>>917
ヨドバシカメラ新宿西口のマルチメディア館等も同じ。
みんな天井板外してるから吹きつけが見えてる。
竣工年からして石綿含有は間違いないよな。。。
0921名無電力140012005/12/08(木) 00:39:20
ロックウールもイヤだ。
0922非公開@個人情報保護のため2005/12/08(木) 17:25:09
http://www.asahi.com/special/asbestos/OSK200511280066.html

オーブンにも使われててパン職人が中皮腫になったらしい。
0923名無電力140012005/12/09(金) 15:38:00
919です。回答おねがいします。
0924非公開@個人情報保護のため2005/12/09(金) 19:26:58
>>923
怖いよな会うの。防護服とか着てるんだろうけど脱いだりするしな。
服だけじゃなく髪にもついてるんじゃない。もうそいつとはさよなら
しなさい。
0925名無電力140012005/12/10(土) 12:43:41
そうですよね。せめて一度家に帰って頭あらってきてから会えばいいですかね?とても仲良しなので
0926非公開@個人情報保護のため2005/12/10(土) 12:59:05
>>925
そいつはもう歩くアスベストだな。会うときは君が防塵マスク着用しなさい
0927名無電力140012005/12/10(土) 15:15:48
もし友達が家きたらやばいよな?
0928マンセー名無しさん2005/12/10(土) 17:46:46
コタツの熱の部分って白い粉が溜まるよね・・・・

あれって断熱材のカスじゃない?
0929名無電力140012005/12/11(日) 00:18:45
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1132737451/

WHOでは水溶アスベストについての基準は設けず、日本の水質基準でも基準値は設けられていない。
以上から,現時点では,アスベストが飲料水に含まれることのリスクについては無視して差し支えないものと考えられている。

しかし、水道水は、飲むだけのものではない。たとえば、アスベスト含有水道水使って洗濯して密閉した室内でを乾燥機をつかったり、
加湿器を使用すれば、大量のアスベストが飛散すると思われる。
これらの濃度は、吹付け石綿の劣化・脱落どころの比ではない。

加湿器や乾燥機は普及して間もないので、
10年後、20年後に加湿器による中皮腫・肺がんが発生する可能性も否定できない。
当面、自分の家にきている水道水中にアスベストが含まれていないと言うことを確認するまでは、
加湿器等の使用は控えるべきではないだろうか。家電メーカーはそのような危険性把握しているのだろうか。

なお、たばこ煙の粒子(5ミクロン)程度、
髪の毛の1/5000のアスベストは、通常の浄水器などでは濾過できないので、変な業者にはご注意を!!


0930非公開@個人情報保護のため2005/12/11(日) 20:19:34
>>927
一家全員が暴露するぞ。家の前で素っ裸になってもらってホースで
水ぶっかければ大体大丈夫だろ
0931名無電力140012005/12/11(日) 22:35:59
さっき全国の交通機関のアスベストの情報をみたんだけど、
札幌の地下鉄って、南北線のことだろ?
一度改装してる大通駅抜かせばちょーど数合うし。

南北線の天井って、いかにもって感じの拭きつけの断熱材だろ?
しかも割れたりひび入ってりしてるし。

なんとかしろよオイ。





0932名無電力140012005/12/12(月) 02:23:00
じゃあ風呂はいってきてもらうことにするよ
0933名無電力140012005/12/12(月) 17:30:03
>>929
しかしね、実際生活用水の中のアスベストの話にまでなっちゃうと
すごく混乱した状況になるから、きちんと発表もされないの?と思っちゃう。

ニュースとかでも全然やらんわけで、いったい何を信じたらいーのか
マジわかんないね。
0934名無電力140012005/12/12(月) 18:06:38
とにかくさ、解体業とかやってる人と知り合いでもやっぱ会うとアスベスト吸っちゃうんだよな。だったら死人の率はやばいよな?実際どうなんだ?
0935名無電力140012005/12/12(月) 18:42:32
実は、国としてはアスベスト吸って死んでもらいたいんじゃないの?
潜伏期間が長くて、年取った頃に発病、進行が早くて手のつけられない癌。

医療費や社会保障費の削減につながるとかで・・・
0936名無電力140012005/12/12(月) 19:16:31
>>931
北34条は確実にそうらしいよ。5年以上札幌住んでたけど知らないで
乗りまくってたよ。
09379312005/12/12(月) 19:35:29
>>936
いや真駒内方面も全部そうだぞ。
毎日乗りまくってんスけど・・w
0938名無電力140012005/12/12(月) 19:45:40
>>935まじそーいうのはあるかもね。
「20年以上潜伏すんでしょ?」みたいな理屈でな。

少子化対策で子供生ませて、老人はアスベストで減らす。
あーこえーこえー
0939名無電力140012005/12/12(月) 20:54:54
913にハゲドーだな。
逆にすげく飛散しそうな所があっても全然報道しない。
なに?スポンサーだから?wって思っちゃうね。

このまま尻すぼみの可能性大。




0940名無電力140012005/12/12(月) 22:47:51
>>937
北12条は?東豊専は新しいから大丈夫だよな
0941名無電力140012005/12/13(火) 06:57:29
>>940
東西線と東豊線は大丈夫じゃないか?
駅の数から言ってヤバいのは南北線だろ。
大通りは確か一回工事してるのか、アスベストらしき拭きつけの断熱材はなさそうなんだよな。

つまり北12条はNG。
0942名無電力140012005/12/13(火) 18:39:22
仕事してたわけでないけど自分の過去を振り返ってると不安になるよ。
俺だけなのかな。近所で解体あったり、工事現場あったり
0943名無電力140012005/12/13(火) 19:38:49
近所で解体あったり工事現場あったりってかいたるけど、
アスベストなんて交差点で信号待ちしてたってる時点で吸い込んでると思われ
0944名無電力140012005/12/13(火) 20:48:11
けっこう交通量多い交差点の目の前の3階に4年住んだことあるけど
やばいかな?
0945名無電力140012005/12/13(火) 23:57:41
アスベストの上からエポキシ樹脂を吹き付けている分には危険はありませんか?
30年くらい経っているんですけど、雨漏りとかもしているし・・・劣化しないんでしょうかねえ。
知識人の方教えてください。
0946名無電力140012005/12/14(水) 00:47:18
スレ伸びないな。ないのか?いい質問サイトは?不満だらけだ
0947名無電力140012005/12/14(水) 19:46:26
>>946
どんな質問か聞かせてくれよ。答えられんが
0948名無電力140012005/12/15(木) 06:47:13
全国の駅も、全部手なんてつけてないだろ。
よっぽど剥き出しになってる所は別だけど。
「劣化しなきゃ飛散の可能性ありません」っつってる所は
どこもやってないだろ。
たとえ劣化しててもなw
0949名無電力140012005/12/17(土) 23:08:15
トナー粉すっても、じん肺になりますか?
10ミクロン前後なんだけど・・・
0950名無電力140012005/12/20(火) 07:53:31
アスベストはどのくらい吸うとやばいんかな??
0951名無電力140012005/12/20(火) 19:26:50
中皮腫についてはアスベストどんなに吸ってもならない人もいるし、
なるひともいるということらしい。
0952名無電力140012005/12/20(火) 19:44:45
>>949
今日トナー粉こぼしてかなり吸ったよ
明日労災申請しに行ってくる
0953名無電力140012005/12/20(火) 20:55:41
当方食品会社勤務。
小麦粉をすって肺を悪くしている人は、かなりいます。
健康診断のときは、毎回肺のX線写真とっているしね。
0954名無電力140012005/12/20(火) 21:22:17
>>953
小麦粉吸っただけで肺悪くなるのか。粉でもくもくしてる職場なん?
0955名無電力140012005/12/21(水) 00:17:42
あらゆる異物が肺を破壊する原因になるんだよ。
で、一旦破壊されたら最後、二度と元には戻らない。
(再構築された肺は殆ど何の機能も果たさない。)
0956名無電力140012005/12/21(水) 17:19:50
>>953
健康診断て毎回X線撮るものだろ、年齢関係なくw
09579532005/12/21(水) 20:32:43
>>954
仕事でビスケットとか作っています。
工場が古くて集塵機がボロだから、小麦粉がもくもくしている
部屋もあり、その中で仕事をやることもあります。
0958名無電力140012005/12/21(水) 20:39:28
>>957
マスクもちろんしてるんでしょ?昔のアスベスト工場はもくもくしてるのが
アスだったんだから恐ろしいわ
09599532005/12/22(木) 20:24:23
>>958
マスクはしているんですけどね、あまり効果が無いんですな。
効果の高いマスクは息苦しいし。
0960名無電力140012005/12/23(金) 11:20:43
ところでさ中皮腫ってなったらどんな感じよ?
0961名無電力140012005/12/23(金) 13:26:52
>>960
5年生存率は0。有効な治療法もない。進行が急速で3ヶ月もすれば
肺を囲っている中皮が腫瘍で覆われるらしい
0962名無電力140012005/12/23(金) 22:47:05
それってどんな初期症状がでる?
0963名無電力140012005/12/24(土) 08:52:22
咳や胸痛、背中・肩の痛み等。
でも無症状の場合が多く、自覚症状が現れたときは既に余命1年未満と思ったほうが・・・。
0964名無電力140012005/12/24(土) 09:37:50
なるほど、おれは痰が1か月以上とまらんのだが
0965名無電力140012005/12/24(土) 11:21:04
俺は半年くらい痰がとまらん。医者行ってやばいですかと聞いたら
笑われた。
0966名無電力140012005/12/24(土) 12:02:00
笑われた?!おかしいにきまってるよな?
0967名無電力140012005/12/24(土) 12:12:11
聴診器あてられてただの風邪ですからお薬だしときますと。
2分で3000円だったし
0968名無電力140012005/12/24(土) 20:23:44
アスベスト溶融処理が、法律で義務ずけられるらしいが

それにより儲かる株があるのですよ。

調べてみそ。
0969名無電力140012005/12/24(土) 20:50:58
だから何?

ホントはアスベストなんか無害だ。とかいうおつもり?
0970名無電力140012005/12/25(日) 10:44:43
968はそんなこと言ってないと思うが
0971名無電力140012005/12/25(日) 14:06:04
すでに株価は上がっているのでは
0972名無電力140012005/12/26(月) 00:22:47
3200万円+労災分?

うちは、会社というよりバカ主任がアスベスト巻き散らかしてやがる。
0973名無電力140012005/12/26(月) 22:27:04
>>972
なんの会社?
0974名無電力140012005/12/27(火) 09:48:46
http://techon.nikkeibp.co.jp/article/TOPCOL_LEAF/20050713/106699/
今回のアスベストの件から,私たちが学ばなければならないのは,実にこの点。一定の条件を満たした小さな異物は,
第二,第三のアスベストになり得るという点です(『日経ものづくり』2005年8月号では,特にアスベスト代替繊維について触れます)。
では,みなさんは「小さな材料」として,何を想像されますでしょうか。ミクロンオーダーのもの,サブミクロンオーダーのもの,そして…。
公衆衛生のある専門家によれば,今をときめくナノテクとして脚光を浴びている,ある材料が「非常に毒性が強い」
と専門家の間で疑われているようです。しかも,ナノレベルという小ささ故,アスベスト以上に厄介とも。
ある研究機関が実施したという,動物を使った吸入試験では,その材料は肺に到達しただけではなく,脳まで運ばれていったようです。
血液と脳の間には,血液脳関門があって,血液中に有害な物質が入っていても脳には届かない仕組みになっています。
しかし,そのあるナノテク材料は,この血液脳関門すら通り抜けてしまったようなのです。
0975名無電力14001NGNG
アスベストの質問させてください。
凧の真ん中の支えの支柱になっているプラスチックのような棒を切っていたら
中から繊維のようなものがたくさんあるのが見え切っている時に溢れたチリを吸ってしまいました。
これはアスベストなのでしょうか?
0976名無電力140012005/12/28(水) 21:47:42
>>975
凧の種類にもよるので一概には言えませんが、
恐らくガラス繊維だと思われ。

スポーツカイトか何かでしょうか?
0977名無電力140012005/12/28(水) 22:19:15
この手の繊維は一様に身体(特に呼吸器)に悪いよ。
部品なんかだと難燃材とかも入ってるし素材自体も危険だったりする。
0978名無電力14001NGNG
投げたりして遊んでしまったのでたくさん吸い込んでしまいましたが
大丈夫な気がしてきました。
しっかりと破棄したので今後は気をつけようと思います
0979名無電力140012005/12/28(水) 22:38:16
断熱材に使われていました。
お疲れ様でした。
0980名無電力140012005/12/29(木) 06:16:26
>>978
タバコを吸う人or受動喫煙被害を受ける人はアウト。
石綿で傷害を受けた部分にタバコに含まれる無数の化学物質が作用して癌を発生させる。
0981名無電力140012005/12/29(木) 08:55:15
ずいぶん簡単に断定するんだな
0982名無電力140012005/12/29(木) 17:06:58
受動喫煙って少しでも煙吸ったらアウト?
0983名無電力140012005/12/29(木) 22:09:01
アスベスト:大阪市の下水処理場職員死亡 OBを調査へ

大阪市は26日、同市西成区の津守下水処理場で
機械電気設備の監視・点検などに従事していた男性職員(59)が、
アスベスト(石綿)に関連したがんである胸膜中皮腫で死亡したと発表した。
職員は石綿が露出した電気室やバーナー室で作業に従事していた。
石綿が露出した建物内での作業に起因する中皮腫は例が少ない。
市は「石綿の影響は否定できず、原因となった可能性はある」として、
OBを含む約1700人の健康調査を始めた。
職員は1972年から同処理場で勤務し、監視・点検業務や石綿を含むパッキンなど
シール材の交換加工作業に従事していた。今月上旬に死亡し、生前に公務災害を申請していた。
同処理場では、電気室など5カ所計約6200平方メートルで石綿が露出していたが、
大半は91〜93年に除去した。しかし対策漏れなどで約130平方メートルが今年秋まで残っていた。
このうち焼却炉のバーナー室では、
毒性の強い青石綿が今年11月まで約100平方メートルで露出していたという。
津守処理場を含め、市の下水処理場やポンプ場のうち8施設で石綿の露出があり、
これらの施設で同様の業務に携わった可能性のある職員は、現職で約1000人、
退職者で約700人に達するという。
このため市は現職職員に対しては健康診断の問診内容や胸部エックス線写真を再点検する。
OBの希望者には、既に健診を始めている。
0984名無電力140012005/12/29(木) 23:22:16
>>982
んなことないだろ
0985名無電力140012005/12/30(金) 16:29:28
塵も積もれば
0986名無電力140012005/12/30(金) 20:06:18
やっぱり塵。
0987名無電力140012005/12/31(土) 00:22:44
アスベストの繊維はタバコの煙の直径よりも小さいからな。
排出しようとすればするほど奥深くまで突き刺さる。
さらに傷害を受けた部位に化学物質も作用してガンガン癌になる。
0988名無電力140012005/12/31(土) 23:51:31
だよな
0989名無電力140012006/01/01(日) 04:37:36
例えば一回アスベストおもいっきりまってるとこで吸ったらどうかな??ダメかな?元喫煙者……
0990名無電力140012006/01/01(日) 22:12:22
>>989
1日くらいなら問題ないだろ。1年以上がやばいらしい
0991名無電力140012006/01/02(月) 09:17:31
どんな病気でもそうだが、なる奴はなるし、ならネェ奴はならネェ。
あんまり気にしてるとハゲるぞ。
0992名無電力140012006/01/02(月) 21:42:01
>>989
粉塵爆発w
0993名無電力140012006/01/03(火) 00:56:04
だれか新スレ立ててください。
0994名無電力140012006/01/03(火) 02:08:29
とりあえず検査うけたいけど何したらいいんかな??
0995名無電力140012006/01/03(火) 09:04:27
>>992
粉塵爆発は、可燃性の粉塵じゃないと起きない。
石綿は不燃性なんだな。
0996名無電力140012006/01/03(火) 22:25:16
アスベスト問題もこのスレと共に終わりだなw
0997名無電力140012006/01/03(火) 23:49:10
997
0998名無電力140012006/01/03(火) 23:49:45
998
0999名無電力140012006/01/03(火) 23:50:22
アスベスト999号発射
1000名無電力140012006/01/03(火) 23:50:28
1000でアスベスト除去
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。