■【ダムは】ダム不要 Part4【ムダ?】■
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001カジカ太郎
NGNG■前スレ
ダム不要
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/982972948/l50
ダム不要-2
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1056966219/l50
ダム不要-3
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1070767957/l50
関連スレは>>2くらい
0562名無電力14001
NGNG反対馬鹿:国はデータを捏造している!
常識派 :で、そのデータはどんなデータ?
反対馬鹿:えっ、えーと。。。(出せない) 国はデータを隠している!
常識派 :じゃあ、どうやって国のデータが間違ってるかわかったんだよ。w
反対馬鹿:えっ、えーと。。。国はデータをごまかしてて、そのデータを国は
隠してるんだよ!。。。。あれ???
0563名無電力14001
NGNGおいおい、馬鹿にもほどがあるぞ。w
ダム発表値が捏造だと言い出したのは誰だかくらい、オマエにも理解できるんだよな?w
立証責任って意味も理解できるんだよな?w
しかし、アホは底が知れん。w
0564名無電力14001
NGNGそれとも妄想が止まらなくなったのか?
0566名無電力14001
NGNG> ダム発表値は国が言い出したものだからな。
> 立証責任は国にあるわけだ。
すげえ!!壮絶なバカ発言ですねッ!!
凄過ぎる論理に唖然呆然です。
頭だいじょうぶ?
0567名無電力14001
NGNG国民に対する責任は一切ないわけだ?
おい、アタマ大丈夫かえ?
0568名無電力14001
NGNGいいえ、違いますよ。(ため息
ここで言う「立証責任」とは、「国はデータをごまかしてる」と主張するならば
その根拠を示すのはそう言い出した反対馬鹿ですよ、と言われているのです。
まだわかりませんか? >反対馬鹿
こういうお馬鹿を言い出すから、反対馬鹿と呼ばれるのですよ。
0569名無電力14001
NGNG何か根拠を示して反論してくれよな。
それができないからダム馬鹿と嘲笑されるのだよ。
0570名無電力14001
NGNGおやおや、そのレス番号を示して味噌。w
0571名無電力14001
NGNG伝聞→妄想→断定。(プッ
0572名無電力14001
NGNG0573名無電力14001
NGNG多額の税金を投入して行われる国の事業ではそうはいくまい。
国は国民に対し、事業内容やその後の経過について説明する義務がある。
また異論に対して再反論を行うのであれば、再反論を行う者にも、
自説に対する立証責任が伴うことは当然。
0574名無電力14001
NGNGその国に対する異論ってのがまったくソースもない「伝聞→妄想→断定」なんだがねえ。
単にそのソースを聞いてるだけなんだが、未だに回答なし。
次に、国に説明を求めるならばスジは通るが、一体2CHでナニをしてるんだ?w
さっさと国に聞きにいけ。(笑
0575名無電力14001
NGNGここのダム屋は見ていて笑える。
0576名無電力14001
NGNGダム屋って職業だとでも思ってるのか?(笑
で、データがまだでないのはどういうわけだ?w
国が隠しているはずのデータがなくて、どうしてデータが捏造だとわかったのだ?
こういう一連の「都合の悪いこと」が、どうして見えないのだ?
0577名無電力14001
NGNG0578名無電力14001
NGNG0579名無電力14001
NGNGそれに対して別の論理で罵声を浴びせているだけか。
レベル低いなあ。
0580名無電力14001
NGNG連続投稿してる暇があったら、さっさとデータ出して味噌。w
0581名無電力14001
NGNGデータくらい開発局に聞けばいいだろ
0582名無電力14001
NGNGご本人が助けを求めたわけよ。w
あ、いつものアホか。(笑
0583名無電力14001
NGNGいまごろ赤面してるだろ。(大笑
0584名無電力14001
NGNG0585名無電力14001
NGNGははは、そのとおりだな。
ワラタ。
0586名無電力14001
NGNGまさしく妄想→断定
0587名無電力14001
NGNG常識派:へえ、具体的にどんなところを?
反対バ:えっ、えーと。。。ほら、これだあ!
常識派:それじゃあなんにもわかんないよ。せめて読める表にしろよな。w
反対バ:えっ、ううう。。。国に聞いてくれえ!
常識派:あんた、国のデータが捏造されてるんだろ?その国に聞いてどうすんだよ。w
反対バ:えっ、あわわわ。。。国はデーターを隠して出さないんだぞお!(半泣
常識派:だから、どうして国が出さないデータが捏造してるってわかるんだよ。
あっ、こら逃げるな。待てこら! また逃げてったよ。(トホホ
国はデーターを隠して出さないんだぞお!
0589名無電力14001
NGNGダム馬鹿の妄想全開ワロタ
0590名無電力14001
NGNGそういえば反対馬鹿の馬鹿さ加減や妄想電波の強烈さのベクトルは反日馬鹿と同じ方向だな。
0591名無電力14001
NGNGで、データはどうした?(笑
捏造と言っちゃったデータはどうしたんだ? あん?
0592名無電力14001
NGNG常識派:へえ、すごい。どうしてそれが分かったの?
反対バ:えっ?えーと。。。そんなこと国に聞けえええ!
常識派:はあ?あんたが捏造って言い出したんだら、その理由くら言いなよ。
反対バ:えっ、そんなこと言われても。。。
えーと、国はデータが正しいってことを証明する義務があるんだああ!
常識派:あんた、立証責任は「捏造」って言い出した人にあるのよ。
早く理由を言いなさいよ。
反対バ:なにお!そう言うオマエが国が正しいって証明しろ!オマエが立証責任持て!
常識派:だからさ、理由も言えないなら捏造なんて言い出すなよ。(トホホ
0593名無電力14001
NGNGデータが無い妄想の異論などにわざわざ反論なんぞしてられるかよ。それこそ税金の無駄遣い。
異論があるなら妄想ソースじゃなく確固たるデータを示して初めて異論が成立する。
それがあれば国が反論する必要があるかもしれないが、異論が反対バカの妄想ソースじゃ税金の無駄。
0594名無電力14001
NGNGこの板の馬鹿は、単純馬鹿。
頭が悪いだけの話。
0595名無電力14001
NGNGなるほど。それにしても反対バカの馬鹿さ加減は強烈ね。
0596名無電力14001
NGNGこの板の馬鹿を甘くみてはいけません。(笑
0597名無電力14001
NGNG0598名無電力14001
NGNG0599名無電力14001
NGNG次は>>500、>>562、>>564、>>576、>>577、>>578以下略。
「国がデータを捏造している」という「反対派の主張」は、
ダム馬鹿のデッチ上げであることがよくわかる。
0600名無電力14001
NGNG後になって「データは国の捏造だ」に置き換えている。
0601名無電力14001
NGNGだから、ごちゃごちゃ言ってないで、国のデータに
妄想ソースではない確固たる反論を出せ。
0602名無電力14001
NGNGよくこの言葉を吐いておりましたな(w
0603名無電力14001
NGNG0604名無電力14001
NGNG0606名無電力14001
NGNG0607名無電力14001
NGNGこんな板で騒いでないでさっさと開発局に突きつけたら良いだろ?? マスコミでも呼んでさ。
0608名無電力14001
NGNG0610名無電力14001
NGNGhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040326-00000197-kyodo-soci
0611名無電力14001
NGNG反対バカはこういうネタしか拠り所が無いわけか(w
米NGOねえ・・・グリンピースなどのアフォさ加減知ってます??
可動堰で洪水時の水位が上がるってアホな法螺吹きもたいがいにしなさいよ。
反対バカになると固定堰と可動堰の区別も出来ないのか??
河口堰は潮留の役目もするわけだが、河口農地一体は戦国の昔から塩害に
悩まされてきたの知ってます??
>米国では老朽化したダムの撤去がもたらす利益に州も所有者も気付いている
作って10年も経たないような長良川河口堰が老朽化してるんすか??
反対バカになると老朽化したダムと新築ダムの見分けが出来なくなるんですか、すげー
0612名無電力14001
NGNGhttp://www.mm289.com/RPN/1192/Removal4.htm
0613名無電力14001
NGNGことに、そろそろ気付いてほしいところだ。
0614名無電力14001
NGNGそういう地域では漁業をやれ。あ、堰できたから駄目か。
0615名無電力14001
NGNG雨では重要視されてますよ。
都市計画で中心的な役割を果したりなどね。
0616名無電力14001
NGNG0617名無電力14001
NGNGこちらも雨中心の話だな。
0618名無電力14001
NGNG>作って10年も経たないような長良川河口堰が老朽化してるんすか??
未来永劫にダムが老朽化しないと思ってる馬鹿発見
0619名無電力14001
NGNG10年も経ってないのに老朽化と騒ぐ馬鹿発見。
0620名無電力14001
NGNG0621名無電力14001
NGNG0622名無電力14001
NGNGダムの老朽化ってどういう状態を指すのだ?
0623名無電力14001
NGNGダム止めて堰にしたようだが、それがまたとんでもない奴やしい。w
まあ、こういう矛盾に反対しないのが、反対馬鹿の特徴だな。w
0624名無電力14001
NGNGhttp://www.mm289.com/RPN/1192/Removal4.htm
0625名無電力14001
NGNG◆経緯と実態
(経 緯)
1994(平成6)年の国際かんがい排水委員会等における、
米国内務省開拓局ビアード長官(当時)の「アメリカにおけるダム建設
の時代は終わった」との発言が波紋を呼びました。
また、米国の民間団体(アメリカンリバーズ)の調査によると、
米国では既に500近くのダムが撤去されているといわれています。
0626名無電力14001
NGNG◆経緯と実態
(実 態)
平成12年3月に出された「公共事業の個別事業内容・実施状況等に関する
予備的調査についての報告書」(衆議院調査局)によると、「米国連邦政府
および州政府においてダム建設を全面的に中止・休止したわけではなく、西部
の州においては現在も州政府により大型ダムを建設中である」とされています。
また、世界大ダム会議(ICOLD)が1999(平成11)年9月にまとめた資料
によると、カリフォルニア州などの水需給の逼迫している地域などで、42ダム
が工事中とされているところです。
2000(平成12)年12月には、南カリフォルニアで新たに Olivenhain ダム
(堤高:94m、貯水容量:29百万m3)の建設が始められています。
0627名無電力14001
NGNG◆経緯と実態
(実 態 2)
一方、米国の民間団体(アメリカンリバーズ)の調査によると、
撤去されたとされる施設のうち9割以上が、高さ15m未満の、
我が国では「ダム」とは呼ばず「堰」と呼んでいるものである
ことがわかっています。
これらのうち、多くが戦前(1940年以前に完成)に建設された
もの(8割以上)であり、また、発電、レクリエーションを目的
としたものが多いのが実態です。
0628名無電力14001
NGNG日本でもいいから大型ダムと治山砂防ダムの設置数の比率を考えてみよ。
0629名無電力14001
NGNG『(米国では)1980年代から新たなダムの建設は行われていないという。』
こういうデマを平気で流すのが、反対馬鹿。
0630名無電力14001
NGNGアメリカでは、高さ3mでも「ダム」として扱う。
今のアメリカでは、効果の少ない小規模ダムはどんどん撤去しつつ、
ダムが必要な個所には大型ダムを作っている。
一方、長野県では、大型ダム一基で済むはずだった浅川に
「堰堤」と称するダムを量産しようとしている。
ダム反対派が本気で環境破壊を心配しているのなら、
今こそ田中康夫に猛烈抗議しなければならないはず。
0632名無電力14001
NGNG田中を吊るし上げるなら、同時に国交省に猛烈抗議をおこなわなけばならない。
0633名無電力14001
NGNGニホンの川は、傾斜がキツイ
http://www.kyoto-seika.ac.jp/hosokawk/class/2002/assessment/lecture_07.html
傾斜が急ですから,水だけならいいのですが水以外に泥とか砂とか,
あるいは腐った木の塊とか,いろんな固体が流れてくるんですね。
それがどんどん,どんどん沈殿して,ひどい所ではダムの真ん中に島が
出来ちゃっているところも
0635名無電力14001
NGNGhttp://www.shinmai.co.jp/news/2004/03/18/004.htm
砥川(諏訪郡下諏訪町)のダムに代わる治水対策案の一つ「河道内遊水地」
について「一般的に言えばダム」と言明した。
小市部長は「構造的に説明する時はダムと言うが(河道内遊水地という呼び名を)
これまで使ってきた経緯もあり、当面併用したい」としたが、脱ダムの対案で
考えている構造物がダムに当たることを実質的に認めた。
県がダムに代わる治水対策原案に基づき、百年に一度の大雨に対応できる施設の
規模を試算したところ、堤の高さが最大約三十メートル必要との結果が出た。
河川法は、流水を貯留する高さ十五メートル以上の施設を「ダム」と定義している。
河道内遊水地との呼び名について県側は「県企画局が遊水地など流域対策のメニューを
検討する中で出てきた言葉。国土交通省が認めた用語ではない」とも述べた
0636名無電力14001
NGNG0637名無電力14001
NGNG文句しか言えない無能は社会になんの利益ももたらさないクズだが、
ダムは社会に利益をもたらしているからな。
ダム>>>>越えられない壁>>>>反対バカ=高レベル核廃棄物
ってところでしょうか。
0638名無電力14001
NGNG長野県の田中クン、記者会見を逃げ回ってるらしいじゃないか。w
http://www.shinmai.co.jp/news/2004/03/20/003.htm
知事、3週連続で会見開かず 直前キャンセル
田中知事は十九日、予定していた記者会見を当日朝に取り消した。
県会一般質問が終了した十二日の会見も直前に取り消しており、
これで二月二十六日から約三週間、会見を行なっていない。
0640名無電力14001
NGNGあきれ顔だな。w
http://mytown.asahi.com/nagano/news02.asp?kiji=4138
■実現性に疑問
「県がやっているのは、治水対策ではなくて数字合わせだ」。土木委員の
清水洋氏(志昂会)が指摘するように、県が提示した流域の治水計画は、
実現性に疑問が残るものが多く含まれた。対策案の実現性に明言を避ける県幹部の姿勢が目立った。
「住民に説明し、(治水計画の)理解を求めていくのが本当の脱ダム精神ではなかったか」。
17日の土木委員会で、退任予定の堀内成郎砂防課長が訴えたように、
県には現実性ある治水案の提示が求められている。
0642名無電力14001
NGNGそれでオマエは、この田中クンの
「ダムと呼ばないでダム」/「なんちゃってダム」案
について、賛成するのか?(笑
0643名無電力14001
NGNGはるかに大量の水を貯水できる恵まれた地形と水量に恵まれたアメリカ大陸のダム事情を
雨が多くても何もしなければすべて海に流れて淡水資源が貴重な日本に持ってこられてもねえ。
まあそのアメリカのダム事情って言うのも反対バカは都合がいいように捏造してますが(w
日本はいくら雨が多くても貯留しなきゃ使えねえのよ。年中一定の雨が降るならダムは不要でしょうけどね。
>>614
「パンが無いなら菓子を食えばいいじゃない」ですか? ほんと反対バカは素敵ね(w
0644名無電力14001
NGNG朝日の記事にイチャモンつける反対馬鹿。(大笑
0646名無電力14001
NGNG0647名無電力14001
NGNG0648名無電力14001
NGNGもっともそれが出来るのなら反対バカなんて称号がつかないわけであるが。
0649名無電力14001
NGNG0651名無電力14001
NGNG下流住民としてはたまったものではない。
0652名無電力14001
NGNG上流ダムでは下流への治水効果が小さく、水位低減わずか数cmということも多々。
0655名無電力14001
NGNG反対馬鹿も、この「なんちゃってダム」建設に反応できずに逆ギレかい?(笑
まさに、「有言不実行」の田中クンらしい代替案だな。(大笑
0656名無電力14001
NGNG堤防で何とかなる中小洪水を止めたいのか?
0657名無電力14001
NGNGこれからはダムをつくらず、その代わりに「堰堤」をつくります。
ダムではなく「堰堤」です。
堰堤だってば。。。(半泣き
0658名無電力14001
NGNG0659名無電力14001
NGNGa
0660名無電力14001
NGNGどうだ、いい案じゃないか。w
同じ水を貯める堰でも、「ダムと呼ばないでダム」なら良いわけだ。(大笑
0661名無電力14001
NGNGhttp://www.shinmai.co.jp/news/2004/03/18/004.htm
砥川(諏訪郡下諏訪町)のダムに代わる治水対策案の一つ「河道内遊水地」
について「一般的に言えばダム」と言明した。
小市部長は「構造的に説明する時はダムと言うが(河道内遊水地という呼び名を)
これまで使ってきた経緯もあり、当面併用したい」としたが、脱ダムの対案で
考えている構造物がダムに当たることを実質的に認めた。
県がダムに代わる治水対策原案に基づき、百年に一度の大雨に対応できる施設の
規模を試算したところ、堤の高さが最大約三十メートル必要との結果が出た。
河川法は、流水を貯留する高さ十五メートル以上の施設を「ダム」と定義している。
河道内遊水地との呼び名について県側は「県企画局が遊水地など流域対策のメニューを
検討する中で出てきた言葉。国土交通省が認めた用語ではない」とも述べた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています