【先進?】バイオマスってどうよ?【後退?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0512名無電力14001
2006/10/14(土) 00:20:33放っておけばバイオ燃料は作りやすいし、自然に広がるんだろうな。
でも、ガソリンや軽油と混ぜるのには疑問。
バイオ燃料は、100%で固定した方が、車を造る技術者も楽では?
「バイオ燃料対応車種」とか別種の車として製造した方が、より安全だし、経済効率もいいと思う。
日本らしいし。
個人的には「混ぜようがどうしようが、エンジンに不調なんかでない」
と、強行なのは、「ま・・・安全なんだ」とか思えるけれど。
一方で石油燃料は、原油のまま完全燃焼させるシステムを追究・確立し、不純物の出ないシステムを構築した方がいい。
ゴミ発電所にスムーズに移行できる。
一級の技術者やシステムをよく知ってる者は「発電には石油なしで(石炭と水力で)やっていける」と断言する。
まあ、数値を積み上げて計算すれば、一目瞭然の答えなんだけれども。
あえて言うなら、原発はもっと必要ない。
アメリカの戦争や核実験の結果、排出されたゴミの貯蔵庫を日本に指定してるだけ。
原油燃焼の不純物が出なくなれば、必要ない農薬類が無くなり、プラ・ビニも生分解性に置き換わる。
良いことずくめ。
政治家やマスコミが知ってても公開しなかった情報、怖くなって来たので言ってみる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています