★☆火力発電☆★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
NGNG三交代勤務者!!立ち上がれ!!!
0325名無電力14001
2008/05/28(水) 03:03:41皆さん教えてください
国内の火力発電で使われる石油、石炭、天然ガスの総量を教えてください
ソース付なら最高にうれしいです
お願いします、お願いします。
0327325
2008/05/29(木) 22:00:32何日でもお待ちしております。
おぬがいします、おぬがいします。
0328名無電力14001
2008/05/30(金) 16:15:17あとは、国会図書館などで「エネルギー白書」調べるとか
http://www.meti.go.jp/statistics/index.html
0329325
2008/05/30(金) 21:53:29>>328
それの何処なのかさっぱりです><
0330名無電力14001
2008/05/30(金) 22:50:490331325
2008/05/31(土) 00:05:08火力発電スレでも誰もわからないのですか!
こりゃ参りました \(^o^)/
0332名無電力14001
2008/05/31(土) 05:31:330334325
2008/06/01(日) 11:21:50何が自分で調べろだよ
ようは知らないだけだろw
専門スレでさえこの体たらくとは思いもしなかったよ
\(^o^)/
0335325
2008/06/01(日) 11:24:40よくある逃げ口上
@載ってない可能性のある、膨大なリンクによって作られた役所や企業のHPを貼る
何時間もかけて探して載ってなかったら、マジで時間の無駄にw
A自分で探せ厨←要は知らないだけw
大抵はどっちかのレスで逃げるんだよな
0336名無電力14001
2008/06/01(日) 19:40:27漏れた蒸気で焼け死ぬのは嫌だ…
0337名無電力14001
2008/06/01(日) 21:34:590338325
2008/06/01(日) 22:28:22>>337
君たちはもっと優秀だと思っていたからね
下手に出ていたら、まさか誰も知らないとかwww
大したことないな、てのが印象だな
0339名無電力14001
2008/06/01(日) 22:41:57将来性が無いように感じるんだけど
誰か教えて。
0340名無電力14001
2008/06/02(月) 01:17:49ゆとりは忍耐もないのか
しょっぱいのうw
0341325
2008/06/02(月) 02:53:15石炭だけは調べられた
お前らほんと愚図だな?
石油の消費量も調べておけよ?
また明日来るからな?
あとできれば天然ガスの使用量もだ
わかったな?
0342名無電力14001
2008/06/03(火) 13:00:380343名無電力14001
2008/06/05(木) 19:00:530344名無電力14001
2008/06/05(木) 19:58:200345名無電力14001
2008/06/10(火) 02:11:500346名無電力14001
2008/06/10(火) 13:38:550347名無電力14001
2008/06/13(金) 23:27:45馬鹿が沸いて困る
名前:681 投稿日:2008/06/13(金) 22:17:11
>>238
電力消費量と燃料消費量が追従しているなんて
いかにも素人の発想だなw
具体例としては、最大熱効率が50%の火力発電所でも
仮に100万kwの電力出力だろうと、20万kwだろうが
ほぼ200万kwの熱エネルギーが必要だ。これは物理の世界だ。
自動車用往復動型内燃機関ならこの限りではない。
257 名前:名無電力14001 投稿日:2008/06/13(金) 22:33:39
>>256
小学校からやり直せ
259 名前:681 投稿日:2008/06/13(金) 22:53:39
>>257
あのー
日本語理解されてます?
物理は高校以上の学問ですが・・・
0348名無電力14001
2008/06/15(日) 00:43:170349名無電力14001
2008/06/20(金) 23:57:120350名無電力14001
2008/07/08(火) 21:10:080351名無電力14001
2008/07/30(水) 20:45:510352名無電力14001
2008/08/30(土) 06:51:140353名無電力14001
2008/09/05(金) 08:01:440354へんみ
2008/10/15(水) 18:19:060355名無電力14001
2008/10/18(土) 20:21:200356名無電力14001
2008/10/26(日) 02:19:510357名無電力14001
2008/10/26(日) 07:50:060358ヘラクレス
2008/11/13(木) 20:40:250359名無電力14001
2008/11/17(月) 22:18:050360名無電力14001
2008/11/19(水) 16:33:140361名無電力14001
2008/11/26(水) 17:35:410362名無電力14001
2008/12/26(金) 17:59:470363名無電力14001
2008/12/28(日) 01:43:08火力発電所で
そのまま天然ガス発電ができるみたいに書いてあったのですが
そんなことできるのでしょうか
0364名無電力14001
2008/12/28(日) 07:48:01意味不明。
既存の発電所を改造すればLNG発電も可能
0365名無電力14001
2008/12/28(日) 10:58:090366名無電力14001
2009/02/02(月) 05:55:060367名無電力14001
2009/02/02(月) 07:21:490368名無電力14001
2009/03/18(水) 11:11:18それまでの間に、特に勉強しておくと良い事って何でしょうか?
0369名無電力14001
2009/04/04(土) 06:13:530370名無電力14001
2009/04/04(土) 07:29:460371名無電力14001
2009/05/06(水) 23:09:320372名無電力14001
2009/07/13(月) 08:41:430373名無電力14001
2009/07/28(火) 20:00:450375名無電力14001
2009/08/04(火) 20:41:59■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています