送電鉄塔とかの近くに住んでると体に悪いっての?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無電力14001
NGNG色々調べてもどっちなんだかハッキリしないんだけど…。
0120名無電力14001
2006/01/26(木) 20:57:09>疫学調査で
想定内の返しをありがとう。
一つ教えておいてやる。
「一般的な疫学調査は疫学によって否定されている」
これは調査に金がかかるため、調査対象の少なさと、
調査に調査者の一定方向バイアスが掛かるため、正しい答えが出ない問題点。
もし、オマイが送電線周辺に住んでいて「電磁波の調査で病歴を調べに来ました」
と訪問されたらどう答える? たったこれだけのことで結果が狂ってくるぞ。
また、疫学でこのような微妙な調査を行う場合は数十万〜数百万人分の調査が
必要と疫学を専門にしているものからも言われている。しかしこれだけの人数を何の
バイアスもかけずにそしてバレずに調査できると思うか?
これが今回の疫学調査結果の顛末であり、人体への影響がある照明(証明だろ?)
になっていない。むしろ影響無しの結果が体制を占めている。
0121名無電力14001
2006/01/27(金) 10:28:39前から疑問に思ってだったんだけど。
送電鉄塔の下って柵で囲いされてて入れないようにしてある所と、
自由に通行できる(真下に車置いたり、そのすぐ周辺で野菜作ったり)所って何か違いがあるんでしょうか。
うちの真裏が後者なんだけど、鉄塔が立っているというだけで利用に規制はないのかな、と思ったもので‥
0122名無電力14001
2006/01/27(金) 10:29:29電磁波は気になるけど直接的な被害はまだないな。
一階だし南向きで日当たりは良好だし、ただ風切り音はすごいので冬場や台風時には大丈夫かいなと思うくらいかな。
0123名無電力14001
2006/01/27(金) 10:34:230124名無電力14001
2006/01/27(金) 19:26:00電磁波の疫学調査は逆だ!あなたこそ少しは電磁波・・変動磁場の調査について
調べた方がいいですよ。20年以上前に小児白血病専門のワルトハイマー博士が白血病に
なってしまった子供達について共通する原因は何かと調べても調べても分からなかった。
あるとき送電線の下で手に持った蛍光灯が光る記事の文章に、手に持った蛍光灯が光るのに
人体に影響はないのでしょうか?とあるのを見て、小児白血病の子供達の家の周辺は送電線の
トランスが共通してある事に気付き電磁波の調査を始めたんですよ。
・・で、電磁波に被曝する環境の子供に癌や白血病になる確率が高くなるって結果が出て以来
電磁波の疫学調査が始まったんでしょう。大阪の門真市の高圧送電線周辺に住む人達に癌や白血病
が多いのも、逆からの調査ですよ。亡くなったり発症した人達を調査した結果です。
0125ガクシャ
2006/02/02(木) 22:39:49それと強い電界下では全てが帯電してウイルスやカビ菌を引き付けて吸い込みやすいでしょうねえ。
良い例が テレビの裏の壁。黒くなってるでしょ。
0126名無電力14001
2006/03/05(日) 20:24:35やっぱり近いですよね。。。
0127名無電力14001
2006/03/06(月) 16:15:430128名無電力14001
2006/03/07(火) 05:31:450129ガクシャ
2006/04/18(火) 20:30:010130名無電力14001
2006/06/27(火) 11:51:37地中線を推進するのは土建屋の回し者連中だ。
0131名無電力14001
2006/06/28(水) 09:56:54国土交通省の役人のことかい。
0132名無電力14001
2006/07/19(水) 18:09:53警察は犯罪者の代理人。秋田の小学生殺人事件を見れば分かるだろ。
0133名無電力14001
2006/08/19(土) 09:05:10東電の送電線がちょいと損傷しただけであの騒ぎだ。
電気のありがたさを思い知ったか。
0134名無電力14001
2006/08/19(土) 12:23:27出来ない人間って、檻の中で吼えてる犬と同じだよね。
0135名無電力14001
2006/08/19(土) 12:36:46なるんじゃない?人間はそんなこと意識してないけど・・
トリビアだったけ?90年ぐらいから伝書鳩の帰還率が電磁波などの影響で2〜3割に
落ちてるらしいよ。本来8〜9割の帰還らしいが・・
0136名無電力14001
2006/10/01(日) 23:46:13高速走行中の自動車はどうせ電磁波でてるし
0137名無電力14001
2006/10/02(月) 19:39:570138名無電力14001
2006/10/07(土) 00:01:24大体にして周波数は異なれど、光も電磁波といっていいんだからそれを理解やつは
遮磁体の箱の中で生活してくれ。
怖さだけを誇張して利便だけを享受してるやつは、語る資格がないだろ。
恐怖心を先導するなら自らの生涯を賭してそれを解明してくれ。
0139名無電力14001
2007/05/04(金) 14:52:310140名無電力14001
2007/05/06(日) 09:14:40それよりも、
タバコの副流煙による肺ガン、交通事故による死亡率の方が
遙かに高リスクで怖いw
最近は、メタボリックシンドロームの方がハイリスクかw
0141名無電力14001
2007/05/17(木) 01:31:095月16日13時7分配信 毎日新聞
送電線などから出る電磁波の健康影響を考慮した規制について、経産省原子力安全・保安院は
16日、同省総合資源エネルギー調査会に作業部会を設置し検討を始めた。世界保健機関(WHO)が
近く、電磁波に関する新たな環境保健基準を発表する見通しとなったためで、日本政府が新基準にどう
対応すべきかを議論する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070516-00000050-mai-soci
0142名無電力14001
2007/08/23(木) 08:17:29【社会】 「助けて…!」 夜の鉄塔のてっぺんから、赤い服を着た女性の叫び声。自分で登ったとみられる…東京
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1187801219/
0143名無電力14001
2008/01/25(金) 14:04:130144名無電力14001
2008/01/25(金) 16:38:01電気毛布に頭から包まっても頭痛がしてくるよね?
これが電磁波って奴か?
IHコンロは使った事ないけど、調理中は逃げられないから
電子レンジより危険そう・・・。
0145名無電力14001
2008/01/26(土) 18:33:390146名無電力14001
2008/01/27(日) 05:38:300147名無電力14001
2008/01/28(月) 06:27:000148名無電力14001
2008/01/28(月) 19:03:41電気コタツは大丈夫だった。
機種によってもちがうのかな?
0149名無電力14001
2008/01/29(火) 16:26:43>磁場はコイル形状の工夫によって相殺出来ますが、電場はシールドを
>施さないと防げないので、電磁波を気にする人は寝る前の布団暖め用と
>してのみ使い、就寝時にはOFFにしておいた方がいいでしょう。
だってさー。
0150名無電力14001
2008/02/02(土) 01:18:53今度はタマタマが痛くなってきたよ
調べたら血管の少ないタマタマと眼球は電磁波が効きやすいらしい・・
0151名無電力14001
2008/02/28(木) 16:39:49http://wiredvision.jp/news/200802/2008022820-1.jpg
送電線周囲の電磁界(電磁場)によって、1301本の蛍光灯が光っている光景。
0152名無電力14001
2008/04/28(月) 22:13:05交流磁気治療器は超長波だから安全と言ってるけど
0153名無電力14001
2008/07/17(木) 04:10:090154名無電力14001
2008/07/25(金) 20:46:240155名無電力14001
2009/01/04(日) 11:04:540156名無電力14001
2009/03/22(日) 22:54:22/..::::::::::::::::::.丶
/..::::::::::::::::::::::::::: ヽ
i.::::::::::::」:::」:::」::」」i l|
|::::::::::::/ /\, ,/ ||
|:::::/ (・), (・)||
|::/( |\__●:| < ゴチャゴチャうるせえ! 私自身がマリーゼ!!
|:://\ \ + |::::|
|:::::::::/: \ \_|:::::|
/`  ̄ \__)´ \
/ .l ▲ M ,ヽ ___ 〉
| l TEPCO /】【 \
ヒト- _ 10 l 】【 】【 l
. !__  ̄, ̄¨ ̄\】【 /
L  ̄7┘l-─┬┘
ノ  ̄/ .! ̄ ヽ
└‐ '´ ` -┘
0157名無電力14001
2009/03/25(水) 12:51:13電波塔が6本ぐらい立ってて、高圧電線まで付いてるコーヨー台は
うなぎの蒲焼みたいに電磁波をデンジバで、ぱたぱたあおってると
0158名無電力14001
2009/03/25(水) 13:11:35http://www.jca.apc.org/tcsse/g-siryo/SH010104.html
0159名無電力14001
2009/03/27(金) 00:27:43http://www.pref.tokushima.jp/generaladmin.nsf/topics/E6577C8D40C9BD5049256CE900200A9C?OpenDocument
0160名無電力14001
2009/03/27(金) 10:18:20それら電磁波の磁界は,ドコモ中継所の電波と連動して変化する状態が発生している。
電磁環境の状態は
現在中継所周辺の民家を,カラーテレビ画面の30センチ前のような電磁波は覆っている。
当該地区では,電磁波のプラズマ,燐光,火花放電らしき現象が写真撮影されている。
0161名無電力14001
2009/03/27(金) 12:56:45オゾン層を破壊すると相乗効果になるんでしょ。
だったら地表付近の電磁波の総量を下げないと。
送電線、レーダー、TV、ラジオ、緊急無線等、は必要だったら
携帯をさげればいいんじゃないの?
携帯も必要であればドコモ以外はあぼーんして、総量を減らすとか。
0162名無電力14001
2009/03/27(金) 17:12:45植物の奇形とかは?
0163名無電力14001
2009/03/27(金) 18:25:32携帯基地局のせいで周辺被害拡大だと迷惑じゃ。
携帯もってないし、利便性なんて享受してないお!
0164名無電力14001
2009/03/30(月) 11:40:42そいつの葬式に行ったとき家の周りに送電線が一杯あって驚いたな。
勿論送電線と白血病の関連とかの噂を知ってたからそう感じただけかも知れないけど・・。
麻生さんは京都や奈良の電柱を地下に埋めるとか言ってたけど、
送電線も埋めた方がいいんじゃないかな・・。
害があるのかどうかは知らないけど・・。
0165名無電力14001
2009/04/13(月) 19:31:15少なくとも、子供へは悪影響があるかもしれない。
ちなみに電磁波を出すのは送電鉄塔に限らない。
携帯電話(PHS除く)、IH調理器、ヘアドライヤー、鉄道もレールから電磁波でまくり。
少なくとも、小さい子供に携帯電話を持たせるべきでは無い。
脳へ近づけて使うのは危険が大きすぎる。
0166名無電力14001
2010/04/17(土) 20:00:200167名無電力14001
2010/05/13(木) 17:29:170168名無電力14001
2010/05/13(木) 18:30:36http://bnvn05.up.269g.net/image/091212soudensentetto02.jpg
http://bnvn05.up.269g.net/image/091212soudensentetto01b.jpg
http://bnvn05.up.269g.net/image/091212soudensentetto01.jpg
http://www19.atpages.jp/imagelinkget/get.php?t=v&u=bnvn05.up.269g.net/image/100102sakakatsu70c.jpg
0169名無電力14001
2010/05/16(日) 00:56:150170名無電力14001
2010/05/17(月) 02:16:20電磁波は、オーケーという事でよいと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています