原子力真理教信者よ、もうダメポ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無電力14001
NGNG国内の原子力発電所から出る使用済み核燃料の
再処理・燃料への加工・最終的な廃止措置など核燃料サイクルにかかる総費用が、
06年の再処理工場操業から廃止までの72年間で
約21兆7000億円にのぼるとする。
電気事業連合会(電力会社10社で組織)の試算が3日、明らかになった。
試算は、この費用を含めた原発の1キロワット時当たりの発電コストが、
天然ガスや石炭火力をやや上回る7円台になるとしている。
処分費用総額や発電コストはこれまで非公表で、
電力会社側の試算が明らかになるのは初めて。
0002名無電力14001
NGNG原発でも使用済み核燃料を再利用せず、直接処分すれば、
21兆円もかからない。そのうえ、21兆円についても、
計画が順調に運ぶことを前提にしたもので、
業界内には実際はもっとかかると試算に対する疑問が強く、
議論を呼ぶのは必至だ。
21兆円の内訳は、
電力各社が出資する日本原燃が青森県六ケ所村に建設中の
使用済み核燃料の再処理工場の操業費用が6兆9000億円で最も多く、
同工場を06年7月から40年間利用した後、
32年間かかる工場の解体・廃止措置が1兆6100億円など。
11月中にも総合資源エネルギー調査会(経済産業相の諮問機関)で公表する。
0003名無電力14001
NGNG長期に多額の費用がかかる原発の推進に電力会社は
慎重姿勢を見せ始めている。
21兆円は、電力料金に上乗せして回収する方針で、
工場の操業費用など一部は積み立てが始まっているが、
廃止措置費など手当てできていないものも多く、
負担方法を同調査会で議論することになる。
原発の発電コストは、
99年の通産省(現・経済産業省)の審議会の試算で
「5.9円」とされ、天然ガスの「6.4円」、石炭の「6.5円」に比べ
割安とされてきたが、
電力業界には「最終処理費用が正確に反映されておらず、現実的でない」と反発が強く、
今回の見直しにつながった。
0004名無電力14001
NGNG「国民に広く薄く負担を求める新たな費用回収制度」の創設や
高レベル放射性廃棄物処分場の国有化などを政府に求める方針だが、
世論の反発も予想される。
核燃料サイクル 原発で使った「使用済み核燃料」から、
プルトニウムを取り出す再処理工場が06年7月に青森県六ケ所村で稼働する。40年間稼働し、
プルサーマル発電に用いるウラン・プルトニウム混合酸化物(MOX)燃料の加工工場なども
六ケ所村にできる。操業を終えた後は、「核のごみ」となる高レベル放射性廃棄物の処分、
汚染された各工場の廃止措置などが必要。
[毎日新聞11月4日] ( 2003-11-04-03:00 )
0005名無電力14001
NGNG全部国民に支払わせるんだってよ。電気代が高いわけだ。
高コストで競争力の無い原発は即時廃止。
0006名無電力14001
NGNGLNGは供給先が不安で備蓄に不利だから石炭でも増やすのがベストか?
増えたCO2は排出権取引で何とかする。
0007名無電力14001
NGNG原発の増加と電気代が上がっていないという
関連性をどうやって計算したのか聞いてみたいな。
原油価格の下落、LNGの増加など他に考える要素が多いのだが。
CO2は自家用車の規制とアイドリングストップが必要だな。
0008名無電力14001
NGNG利益を得てるんじゃん!今更金のことで文句言うな!
普段感謝の一言も出てこないような奴が文句ばっかたれてんじゃねぇよ。
金が云々じゃないだろ?人の命と生活や財産が懸かってんだ!
それに原発反対派が馬鹿だと思われるだろ!
0010名無電力14001
NGNG>関連性をどうやって計算したのか聞いてみたいな。
電気料金は横ばい。正式には若干下がった。
石炭6.9円、LNG5.9円だっけ?原子力が7円。
総発電量のうち、原子力は34%。
どう考えても原子力と電気代は無関係。
だいたい原子力の無い沖縄の電気だが安いのか?
また仮に2〜3円程度高くなっても、
資源の無い日本では多様な発電方法を持つメリットが出てよろしいと思うが。
あとはCO2もあるしね。
仮に原子力を止めたら、増加分のCO2排出権を買い取る必用があるね。
それは火力よりも割高な分と比較してどうなるかは分からないけど。
排出権を買いたくなければアメリカのように離脱か。
あとここで「原子力は高コスト」と叫んでいる香具師は
原子力が嫌いだから、何か理由付けて文句言いたいだけだろ?
001110
NGNGって書いてあったね。原子力7円。今回1.1円上乗せしたのだが
仮にもう1円上乗せしても8円か。
それでも石油、風力、太陽光と比較すれば安い。
コスト云々言うなら原子力止めてLNGと石炭か?
資源の無い日本でエネルギー源を一つ失うリスクはどう考える?
CO2はどうするか(排出権取引、議定書離脱など)?
よければ聞かせて欲しいです。
001210
NGNG仮に原子力やめて電気代が安くなったとする。
でも電気代が安くなれば電力消費は伸びる。
どう思うのでしょうか?
0013名無電力14001
NGNGだれかソース希望。
0014名無電力14001
NGNG自己れす。
0015名無電力14001
NGNGコスト云々言って
再生可能エネルギーを駄目だと結論づけていたのは
原発派でしたね。
それが今ではコストは考えなくても良いなどと・・
>>11に至っては
それでも、
>それでも石油、風力、太陽光と比較すれば安い。
と矛盾したことを書いたり・・
コストは考慮しなくてもいいのか、どっちなのよ?
0016名無電力14001
NGNG原子力だけが好きだから、何か理由付けて文句言いたいだけだろ?
資源の無い日本で再生可能電源を強化したいという最もな人々を
コスト問題で否定し、
将来ウランも無くなる事を知っていて
再生可能電源推進を邪魔し
子孫のエネルギー源を一つ失うリスクは
どう考ていたのでしょうかね?原発信者は。
将来のCO2はどうするか(排出権取引、議定書離脱など)?
都合の良い矛盾した論理を発揮する
原発信者によければ聞かせて欲しいです。
0017名無電力14001
NGNG長期に量は無制限に買い取る事が条件なのだが。再生可能エネルギーは
結局、国と電力会社が邪魔しているだけだね。
0018名無電力14001
NGNG0019名無電力14001
NGNG馬鹿推進派が釣れた。
しかも反論無し(w
0020名無電力14001
NGNG君は釣りし?それとも算数のできない文系バカ?
よく読めよ。今回原子力が7円になったが、それでも風力11〜13円
太陽光24円より安いが???
コストを考えなくていい、言ったのは原子力が7〜8円の間に納まるからだよ。
>>16
>資源の無い日本で再生可能電源を強化したいという最もな人々を
>コスト問題で否定し、
電気代が上がってもいい、というなら誰も否定しないが。
経済への影響を考えたことあるの?
>子孫のエネルギー源を一つ失うリスクはどう考ていたのでしょうかね?
原子力を止めれば、そのシワ寄せは火力に来て化石燃料の枯渇を早まるだけ。
それは今年の夏で証明されたね。省エネだけでは130万kWしか出来なかった。
ただし発電するのに原子力も化石燃料も止めると、考えているなら
君の言う考えは正しいが。
0021名無電力14001
NGNG「電気料金を上げても良い」という同意が国民から得られれば可能だけど。
ただし日本の風力の立地を考えると、北海道電力や東北電力が多く買い取り、
東電はあまり買うことは無いだろう。
それよか全電力会社が均等に負担するRPS法の方が日本には向いている。
WWFジャパンもこちらを支持している。
RPS法の場合は風力に限らず新エネになるけど。
0022名無電力14001
NGNGそうして総使用量を減らす。
これが子孫に多くの資源を残せる方法。
原発止めて、化石燃料の枯渇を早めたら笑えないな。
0023名無電力14001
NGNG>多くの資源を使い
「多くの」というのは「多様な」ということ。
あと風力は立地条件が良ければ原発並みの場所はあると思う。
地熱にいたっては火力と同等になる場所もある。
ただし量がそんなに無いのが問題。
原発1基を風力で賄うと、好立地の場所は限られるから
どうしてもコストが高くなる。
0024名無電力14001
NGNG原発コストって電力会社の試算でしょ。
風力は10円前後。今後、電力会社の試算を元に民間で再計算され
コストが高ければ(例えば10円以上)原発は不要って事かな?
まあ原発が多くなっても電気代は下がらないよね。
0025名無電力14001
NGNG100万kW容量の原発と1000kWの風力を比較したら、
いい勝負が出来ると思う。
ただし風力を原発と同等のkWhで勝負したら風力は苦しい。
0026名無電力14001
NGNG最も低いのがいたい。利用効率が高いのは春先。
電力会社が嫌がるのはそこら辺だね。
結局それ相応の火力を用意しないといけないから。
おっとこんなこと書くと
「電力会社の社員は必死だな(w」と言われそうだな(w
0027名無電力14001
NGNG電力会社の社員はテロ対策以外のスレで釣れる(w
原発はテロ対策の警備費用もかかるし、風力は放射能という
致命的な物を出さない。同列で比べられないエネルギー。
0028名無電力14001
NGNGコストで比較すると風力は苦しい、というのわけだが。
0029名無電力14001
NGNG>致命的な物を出さない。同列で比べられないエネルギー。
比較は出来る。風力が原発よりも高いコストの分が
「放射能を出さない、テロ対策不要」ということになる。
どちらを選ぶかは自由だけど。
0030名無電力14001
NGNGそもそもどちらの方が高いコストかわからない。
風力と原発、計算次第で逆転するのでは?
テロ対策は有料なので単価に組み込まなければならない。
0031名無電力14001
NGNG>テロ対策は有料なので単価に組み込まなければならない。
100万kW容量の原発(利用効率80%)とすると
風力は500万kW容量(利用効率20%)が必要になる。
これを比較すれば原発が勝つよ。
原発は今回の21.7兆円を加えても7円ちょい。
風力は風速6m/s(実際問題、容量500万kWも置けないと思うけど)
の1000kWの大型風力で11〜13円。
どう考えても原発のほうが安い。
つーか、反対派の言うように新エネが安ければ
市場原理が働いて、勝手に広まるよ。
ただ100万kWの原発1基と、1000kWの風力1基を比較したら
立地条件次第では(北海道あたりか?)風力が勝てる。
0032名無電力14001
NGNGプルサーマルでもなんでもやってくださいな。
0033名無電力14001
NGNG>市場原理が働いて、勝手に広まるよ。
日本の電力は、市場原理が上手く働くような仕組みにはなっていません。
日本の電力会社は、独占型半官半民企業です。
0034名無電力14001
NGNG33の言う通り。勝手に家庭に電気が売れない。電線も使わせない。
理由を付けて電力を買い取らない。要するに自分とこ以外に電力会社を
作らせたく無い。独占型半官半民企業なのに公益性を無視している。
0036名無電力14001
NGNG34だが、
君が「置き換えが出来る」と考えているなら、
日本の電力行政に付いて余りにも不勉強だな。
0037名無電力14001
NGNG電力会社が自ら推し進める。これが市場原理だよ。
>>34
携帯のように電力も自由化になるんでないの?
少なくとも新エネはRPS法により決められた量を
電力会社は買い取るのだが。
0038名無電力14001
NGNG電気に関して言えば、個人で発電設備を持つことさえ可能な訳だから、
電話や自動車比べて自由度は著しく高いと思うが。
0039名無電力14001
NGNG隣の家に電気を売ることも可能なの?
0040名無電力14001
NGNG>電気に関して言えば、個人で発電設備を持つことさえ可能な訳だから、
電話や自動車比べて自由度は著しく高いと思うが。
可能性と実際に出来る事は違うでしょ。
一度自分の家に置き換えて考えてごらんよ。
0042名無電力14001
NGNG>反対派の言うように風力などの新エネが安ければ
電力会社が自ら推し進める。これが市場原理だよ。
だったら何故、日本の電力料金は世界で一番高くなったの説明してミソ。
0044名無電力14001
NGNGもんじゅの例もあるから、少なく見積もって倍の40兆円はかかるな。
恐ろしい。
0045名無電力14001
NGNGttp://www.ne.jp/asahi/ma/ru/energy/cost.html
各国の石炭、天然ガス、原子力の単価が乗っている。
ここのHPの作者が断っているように、一概には比較できない。
それでも日本は原子力も高いが天然ガス、石炭も他国と比較して高い。
まず言えるのは原発とは無関係だ。
原子力ゼロの沖縄と原子力5割の関電の電気代には大きな差はないからだ。
それぞれの単価が高いのは
1 建設費が高い
日本は元々建設費が高い。これは建築業界の構造的な問題だろう。
あとは地震対策もかかるからか。
ちなみに風力も他国と比較して建設費が高い。
2 排ガス規制が厳しい
日本の火力が出すNOx、SOxの排出量はkWh当たりが先進国と比較して1/10。
これは人口密度が高いせい。人口密度が低ければ緩くても健康には問題ないと思われる。
3 原料は輸入
LNGは液化プラントが数千億もする上、輸入、貯蔵に−160℃にする
必用がある。EU、ロシア、イギリスのガス田からアメリカは自国のガス田から
パイプラインでひっぱてこれるから安い。
あとは停電が少ない、送電に金がかかる(国土の66%が山)、予備を10%用意する、
独占(w、と言ったところかな?
0046名無電力14001
NGNG意味不明だが?
設備投資に金かけすぎって?風力に設備投資を何でしなかったの?
東北電力が立てた龍ヶ崎の単価知っているの?
0047名無電力14001
NGNG>パイプラインでひっぱてこれるから安い。
EUはロシア、イギリスのガス田からアメリカは自国のガス田から
に訂正
0048名無電力14001
NGNG0049名無電力14001
NGNGお前はこなくていいから。恵也と結婚でもすれば?
0050名無電力14001
NGNG>40
>可能性と実際に出来る事は違うでしょ。
?できるでしょ。太陽光発電とか。
0051恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>?できるでしょ。太陽光発電とか。
マダマダ高すぎる。
貧乏人には手が出んし、値段もドイツ並みには安心できん。
日本では電力会社が強すぎるんだよ。
牧場の糞で発電したら、あまりにも安く買い叩かれるもんだから
止めたところもあるとか聞く。
同じ電気で代わりがないのに、独占会社は強い!
0052名無電力14001
NGNG受けた国民の税金でやるべきだと厚かましく電力会社が言ってるぞ。
金を出して買っている上、不良品だからもっと金を出せ何て詐欺だろ。
やくざより非道い話だな。
0053名無電力14001
NGNG>1 建設費が高い
日本は元々建設費が高い。これは建築業界の構造的な問題だろう。
あとは地震対策もかかるからか。
ちなみに風力も他国と比較して建設費が高い。
特に高い安全性を求められる原発を地震国に建設しようと思うのがそもそもの間違い。
>3 原料は輸入
LNGは液化プラントが数千億もする上、輸入、貯蔵に−160℃にする
必用がある。EU、ロシア、イギリスのガス田からアメリカは自国のガス田から
パイプラインでひっぱてこれるから安い。
産業用の大口ガス販売価格は1立方メートル当たり約40円、
一般家庭用向けは同約140円。
このうちLNGの輸入コスト=同10〜15円は、
決して高いとは言えない。
しかも、このLNGの輸入価格自体、欧米諸国に比べて、せいぜい3割程度高いだけだ。
ttp://www.mainichi.co.jp/life/family/syuppan/economist/0201/15-1.html
例え、ロシアからのパイプライン、サハリン2の運用が出来るようになって、
原料コストが下がっても「総括原価方式」を採用している電力料金は、あまり下がらないだろう。
>送電に金がかかる(国土の66%が山)
消費地の近くに作ることの出来ない原発を52基も作れば送電にコストがかかるのは当り前の話。
まとめ!
「原発とは無関係だ。」との考えは誤謬である。
0054名無電力14001
NGNG省エネが実は一番安い。
0055名無電力14001
NGNG火力発電の燃料費の占める割合はかなり高いからそのせいぜい3割が1円/kwh
くらいになっていたりするようなしないような。
やっぱり実際の数字が出ないと言葉のあやで何とでもなりそうだなあ。
0056名無電力14001
NGNG0057名無電力14001
NGNGと言うことは原発推進派は嘘つきだったんだ。
0058名無電力14001
NGNG何で原発の分、天然ガスの単価が高くなるのだ?
だいたい原発の無い沖縄の電気代と関電の電気代がたいして変わらないのなんでだよ?
0059名無電力14001
NGNG建設費が高いのは原発だけでない。
火力、風力もそう。ちなみにこれは電力会社の陰謀ではないよ。
0060名無電力14001
NGNG人口密度、建設コスト、ピーク差などもあり単純に比較できないだろ。
そもそも原発の単価は天然ガスより高いぞ。これは今以上高くなる
ことはあっても安くなることは無いだろう。原発は試算を繰り返すたびに
高くなってるな(w
0061名無電力14001
NGNG鬱やな。
006258
NGNG原子力は火力と対して変わらないと思うけど。
少なくとも原発は電気代に影響があるほど、
安くも無ければ高くも無いということだろ。
0063名無電力14001
NGNG0064名無電力14001
NGNGCO2/トンの取引価格は、炭素基金(世界銀行の目標)で5ドルちょい。
オランダ、イギリス、デンマークもその程度。北米は半分くらい?
計算上「5ドル/トン−CO2」とする。
日本の2010年までの原発の目標(10〜13基の増設予定)は
77(99年実績)→93百万kl(単位は原油換算)。
これによってCO2が削減できる分は石炭の場合に比べて約733百万トン。
なので原発が増設なしの場合排出権獲得で36.65億ドル。
本日は109円/ドル。そうすると約4000億円。
石炭でなくLNGでカバーするとCO2は2/3になるから約2700億円。
目標である原発の10〜13基増設は無理で実際は6基増設。
目標に足りない分は、おそらく利用効率向上でカバーするだろう。
6基増設&利用効率向上で2700億円の価値が原発にあるのだろうか?
意見求む。
0065名無電力14001
NGNGこの場合、環境団体から総攻撃を受けることになる。
またCO2削減の取り組みをやっている企業には泣いてもらう。
他の選択肢は、原発の増設分を太陽光、風力などの新エネでカバー。
ただし電気代の値上げも許す必要がある。
0066名無電力14001
NGNG>少なくとも原発は電気代に影響があるほど、
安くも無ければ高くも無いということだろ。
「総括原価方式」とは?
日本の電気料金は、レートベース方式が採用されている。
総括原価=適正事業報酬+適正原価
総括原価÷販売予定電力料=電力単価(円/Kwh)
上の計算式より電力単価が出されている。
内訳
レートベース方式では、まず総括原価と言う物をまず決定する。
総括原価は、適正原価と事業報酬という大きく2つのものに分けられる。
適正原価=燃料費、人件費、修繕費、諸税、減価償却費等
事業報酬=発電、送電、変電、配電、営業用の施設、運転資本等
の合計額がレートベース資産とされ、
レートベース資産の帳簿価格7.2%(平成8年まで)が事業報酬として認められていた。
電力会社が3000〜4000億円の建設コスト(初期投資)が掛かる原発を作りたがるのか?
荒っぽく言えば、原発を建てると「適正事業報酬」により
年間200億円前後の利益が黙っていても入ってくるから。
0067名無電力14001
NGNG総括原価主義なんか、もうとっくにやっていないよ。
でなけりゃ、リストラなり賃金抑制なんかしないでしょう。
むしろ、今回のバックエンド価格が電力会社が負担する
と、アボーンします。今まで、お上(エネ庁)の指示通り
やってきましたが、「電力自由化」と「原子力の推進」は
無理です。何とか、バックエンド価格は税金でと嘆いてい
るんよ。
0068名無電力14001
NGNGロシアが離脱すれば京都議定書は終わり。
そもそもCO2に関しては温暖化との関係に疑問が多い。
産業的な事より山火事や焼き畑の影響の方が大きかったりして(w
0069名無電力14001
NGNG0070名無電力14001
NGNGでも良く二酸化炭素の増加グラフ(ハワイの奴)をみると、1年間の季節による変動幅はあまりかわらないのよね。
だから山火事や焼き畑は関係ないのじゃない?
そもそも二酸化炭素自体がどの程度関係しているかがよくわかってないのだけれど。
>>69
禿同
0071名無電力14001
NGNG1年中山火事があったりして。
焼き畑も。
しかも測定が難しそう。
0072名無電力14001
NGNG森林消失によるCO2放出:化石燃料の消費によるCO2の放出=1:4
だそうな。
>>68
ロシアは批准する、というのが専門家達の予想らしい。
アメリカもブッシュが変われば、どうなるか分からないだろう。
MITやワールドウォッチはCO2増加の警告を出しているからね。
「CO2増加=温暖化」については否定する意見もあるが
(大半は眉唾ものだけど)根拠は少し弱いと思うが。
IPCCと真っ向から勝負した香具師はいるのか?
0073名無電力14001
NGNG大きすぎるな森林消失による物は。
ロシアの森林火災なども入っているのかな?
CO2削減せずとも森林保護で十分な気もする。
しかし、IPCCはどのように森林消失による物を計算
したのだろうか。調べるのが大変だ。
0074あんけーと
NGNG0075名無電力14001
NGNG>CO2削減せずとも森林保護で十分な気もする。
森林の消失の大半は途上国の薪炭。人口が増えているから右肩上がり。
ここら辺を解決する案があれば良さそうだが。
また森林総合研究所によると大幅な経済成長や古紙利用率の大幅減少が無い限り
今後森林は減少せず定常状態になるそうだ。俺には信じられないけど。
>しかし、IPCCはどのように森林消失による物を計算したのだろうか
炭素の同位体で分かるのでは?誰かフォロー頼む。
0076名無電力14001
NGNG石油では意味なし。石炭は大気汚染で×。
コストが少々高くなるが石油採掘のさいに随伴するガスを用いたらどうかな?
あとは再生可能なバイオマスの利用。
農業が盛んだろうから先進国の技術を提供すれば面白いだろうね。
0077名無電力14001
NGNGやっぱり廃棄物排出量なり、出力なりで割合にするんだろうなぁ。
と言うことは、東京、大阪が高くなるのかな?人口比率にしたら変わらないかも。
0078名無電力14001
NGNG20円は切る価格で売っても十分なのだろうな。有り余っている
とか言ってたから。
0079名無電力14001
NGNG0080名無電力14001
NGNG工場の近くに住みて〜
0081名無電力14001
NGNG余った重油は北に送って原子力を止めさせるのがベストだろ。
0082名無電力14001
NGNG地熱がまるで流行らないのはなぜ?
0083名無電力14001
NGNG0084恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>地熱がまるで流行らないのはなぜ?
いろいろ原発推進派の圧力があるようだよ、
>今まで古い地熱発電の悪い概念だけで洗脳されてるはずです。
>それのほんとうの事を書いた記者は、僕が頼んだ記者はあっという
>まに飛ばされました。定年退職前で本社勤めも飛ばされましたし、
>週刊朝日の幾らでも 記事を書ける立場の人が数カ月後にはもう
>そこからははずされていましたし
http://www.stop-hamaoka.com/kikuchi/kikuchi2.html
0085名無電力14001
NGNGコストだろ。あと研究者がだらしないから。
95年度の再生可能エネルギーの予算は40MUS$も使っているのにね。
ttp://www.aist.go.jp/www_j/guide/gyoumu/singikai/saigishin/41siryo/bunnyabetu/energy.pdf
上の158ページ。PDFでは14/64。
0086名無電力14001
NGNG原発は国策だから当たり前だとか。
一体、今まで強弁してきた原発の経済的優位性は何だったんだ!
電力自由化になってから、再処理費用も負担すると
電力価格に競争力が無くなるんだってさ。
0087名無電力14001
NGNG余った重油は中国に売れ。
0088名無電力14001
NGNG0089名無電力14001
NGNGまあ、電力会社の言い分も一理あるね。
経済的優位性、再処理、国策は役人どもに言わされてきたところがあるから。
とはいえ、それでうまい汁をすすってきたんだから自分たちで面倒見るべきだね。
>>88
学生の頃原子力を習ったけど、安いってどうして言えるのか不思議だったよ。
後始末を考えたら当然費用がかかることがわかってるのに。時間も、何万年と。
0090名無電力14001
NGNG0091名無電力14001
NGNGエネルギー投資、2030年までに約1700兆円必要
石油・天然ガス業界は現状の生産能力を維持するだけでも4兆ドル=約500兆円が必要と予測。
石炭業界に必要な投資は約50兆円にとどまる見通しだ。
なんだ、核燃サイクル安いじゃないか。
0092名無電力14001
NGNGここの意見、どう思う?
0094名無電力14001
NGNG0095名無電力14001
NGNG核燃料サイクルは日本だけで21兆だろ。
しかも見通しも付いていない紛い物。
21兆を太陽電池と省エネの普及に使いなさい。
0096名無電力14001
NGNG>なんだ、核燃サイクル安いじゃないか。
実質、お金をドブに捨てている核燃サイクルが安いと?
あのさ〜役に立たない物は、安いと言わないの。
0097名無電力14001
NGNGどぶに捨てるならまだまし。
それどころか日本壊滅の危機まで・・
0098名無電力14001
NGNGttp://www.aist.go.jp/www_j/guide/gyoumu/singikai/saigishin/41siryo/bunnyabetu/energy.pdf
上の158ページ。PDFでは14/64。
0099名無電力14001
NGNG核燃料は再処理せずに、プルトニウム原料として
核武装のタメに保存しておけばいい。
0100名無電力14001
NGNG原子力始めた国って日本以外だとどういうとこあるの
0101名無電力14001
NGNG0103名無電力14001
NGNG日本だって核武装したいから買ったんだよ。
0104名無電力14001
NGNG1千万世帯に200万円の太陽電池補助金を出した方が
有効なのでは無いか?
0105名無電力14001
NGNGこれはこれで毒多い・・・
0106名無電力14001
NGNG>これはこれで毒多い・・・
毒?・・・太陽電池を生産するの毒が出ていると?
聞いたことが無いが?
ソース有るの?
0108名無電力14001
NGNG配線、焼結その他にも排出される各種汚染物質もある。
0109名無電力14001
NGNG>シリコンの精製、高純度化などにかかるエネルギーはただではないし、
配線、焼結その他にも排出される各種汚染物質もある。
石油製品の製造過程でもエネルギーは必要だし、
同じく各種汚染物質も出ますが。
その様な物と何が違う?
それとも何か特別酷い汚染物質でも出すのかな?
0110名無電力14001
NGNG半導体作りはイメージよりずっと「汚い産業」ですよ
例、シリコンバレーの汚染等
あと、作るのに使う電力があまりにも多いので
太陽光発電はあんまりいい発電じゃないようです・・・
天候による「電器飢饉」も起きやすいし
0111名無電力14001
NGNG0112名無電力14001
NGNGGaAs半導体なんて砒素使ってるし
0114名無電力14001
NGNG少なくとも火力、原子力よりは。
小規模水力も有効だとか。
0115名無電力14001
NGNG包蔵水力はかなりのモノらしいけど
0116名無電力14001
NGNG大体1件あたり年間発電量3500kWh。(http://www.khi.co.jp/pv/b42.html)
導入先1千万世帯で3.5百万kWh
一方、110万kW原発1基、設備利用率60%として
5781百万kWh
どこが現実的なんだろうねぇ(クスクス。
書き込む前に自分で計算位してみようね。
0117名無電力14001
NGNG大量に必要なんですよ。
工場跡地は大抵土壌汚染が深刻です。
ぐぐってみな?
結構ヒットするから。
0118名無電力14001
NGNG賛成派も良く知らないで言っているだけなんだろうけど
土壌汚染対策法のことも知らないだろ
VOCなんてどうするんだろうね
窒素化合物の処理技術が確立されていないのに
排水基準だけを厳しくしても何の意味もない
これだけキーワードを並べたんだから自力で調べ学べ、話はそれからだ
0120名無電力14001
NGNG> 大体1件あたり年間発電量3500kWh。(http://www.khi.co.jp/pv/b42.html)
> 導入先1千万世帯で3.5百万kWh
>
> 一方、110万kW原発1基、設備利用率60%として
> 5781百万kWh
わかりやすい比較ありがd。やっぱダメじゃん太陽光。
> どこが現実的なんだろうねぇ(クスクス。
禿同。
0123名無電力14001
NGNG>半導体作りはイメージよりずっと「汚い産業」ですよ
例、シリコンバレーの汚染等
シリコンバレーの話ではなく、
日本の半導体(太陽電池)生産工場からの
汚染の具体的なソースを挙げキボ〜。
0124名無電力14001
NGNGそれを無視して夢のエネルギーとマンセーするのは過去の原子力推進派と近いものがあるな。
0125名無電力14001
NGNG太陽電池は決してクリーンなエネルギーではありません
コストパフォーマンスの問題もあるし
補助電源程度の位置づけです
0126名無電力14001
NGNG廃棄物処理の基本的な考え方は
排水処理、排ガス処理、産廃処理
排水処理は廃液を物理、化学、生物各プロセスで処理して
有害物質等を固体などとして取り出す
排ガス処理は吸収、捕集などで取り除く
そうして出た固体廃棄物を必要があれば焼却処理などを行い
最終的に埋め立て処分する
確かそんなもんだよな?
0127名無電力14001
NGNG必ずしもそうではなく、上記のような処理をすることにより産廃が発生することは無視できない
当然排水処理や排ガス処理では取り除けない物質は多い
だから太陽電池は生産時に環境に与える負荷が大きいので
クリーンなエネルギーとはいえない
0128名無電力14001
NGNGレスサンクス。
でも俺は、具体的なソースを挙げて欲しいのだが?
0129名無電力14001
NGNG>ここで大切なのは、排水基準などをクリアしていれば環境に負荷を与えていないのかというと
必ずしもそうではなく
そんなことは、分りきった事だろ。
原子力や重油を使った発電に比べるて環境負荷が大きいとでも言うのかな?
太陽電池が「クリーンなエネルギーとはいえない 」と言うのなら、
電力を生産出来るクリーンなエネルギーを挙げてミソ。
0130名無電力14001
NGNGわからないかな
汚染が国内で発生していなくても
半導体生産は環境負荷をかけているという事実があることを126で言っているだけ
少なくとも大きなニュースになるような汚染は出てこないと思うけど
あと、地下水汚染については自治体などが把握し切れていないので
本当に汚染が無いのかはよくわからない
ただ、地下水環境基準を超過する原因のほとんどが農業の施肥由来で
次に地質的要因と工場による汚染があるので難しい面もある
それから、地下水環境項目を全項目測定すると1検体だけで20万円はかかるよ
これを定期的に複数地点行う予算は無いと思うけど
0131名無電力14001
NGNGそんな物はありません
少なくとも太陽光発電をクリーンエネルギーというイメージで宣伝するのは
コストパフォーマンスをごまかす為だけの物
人間の社会生活に必要なエネルギーすべてがクリーンとはほど遠い
太陽電池をクリーンと言う為には既存の火力や原子力と比べて
どの程度環境負荷が軽いかを示す必要がある
原子力はそれをやらなかったからこうしてのさばっているのではないのですか?
太陽光も同じ道を歩むのなら原子力よりはマシなことになりそうですが
0132名無電力14001
NGNG>汚染が国内で発生していなくても
シリコンバレーの土壌汚染が有ったと言って
単純に半導体=太陽電池の生産の汚染が酷いとは言えないよね。
食い物から、何もかもの生産に環境に負荷を与えているのが現代だから、
「クリーン」を否定したいのなら、製造エネルギーと回収エネルギー
焼却処理等をした最終廃棄物にどの位の有害物質が含まれているかを具体的に示し、
そのリスクを明示しないとあまり説得力が無いしょ。
まあ、「クリーン」の基準を何処に置くかで変わって来るが。
地下水環境のコストは、勉強になったよ。
サンクス。
0133名無電力14001
NGNG原子力が危険とは言え無いよね
0134名無電力14001
NGNGそれは、需給の調整ができないということ。太陽光と風力みたいに
お天気まかせでは、電力系統の外乱となってしまうのです。
太陽光や風力は経済性があがったとしても、これをクリアできないと
原子力にとって変わることはありえない気がします。
原子力がない方がいいけど、京都議定書のCO2問題を考えると、
当分は仕方ないと思えてしまいます。
火力のCO2を安価に吸収できる装置などの技術革新を望みます。
0135名無電力14001
NGNGクリーンを否定する為に
ではなく
クリーンをアピールする為には
環境負荷を示す必要があるのでは
0136名無電力14001
NGNG日本は別にムリしてまで守る意義は薄いみたい
0138名無電力14001
NGNG>クリーンをアピールする為には
環境負荷を示す必要があるのでは
たしかに、クリーンとアピールするには、
環境に対する負荷を比較する等、具体的に示す必要はあるだろうな
特にこれからは・・・。
0139名無電力14001
NGNG何年後か分からないが、いつか、脱太陽電池すべきだってことには
みんな賛成するだろ。
ネットワーク地球村のレポートを読むこと。
http://www.ecology.or.jp/earthnow/9809.html
> アメリカに半導体などのハイテク産業で有名な「シリコンバレー」があります。
> ハイテク産業というとクリーンなイメージがありますが、実はシリコンバレーでは深刻な地下水汚染に見舞われています。具体例をいくつかあげてみましょう。
>
>1.約100種類の化学物質が地下水から発見された。
>2.州の公共井戸の25パーセントから有毒な化学物質汚染が発見された。
>3.半導体産業の職業病(全身中毒※)の発生率は、製造業全体の3倍である。
>> ※全身中毒:悪環境にさらされることによって毒物が血液に入り、
>体内の諸器官・システムが影響を受けること。
>
>(シリコンバレーから毎年約27トンの重金属(クロム、カドミウム、銀、銅、ニッケルなど)が、
>下水道を通じてサンフランシスコ湾に流れ込み、周辺湿帯と湾が「死の海」となりつつある。
0140名無電力14001
NGNG全く無害なエネルギーを考えているわけでは無いのに何故話を逸らそうとする?
脱太陽電池なんてならないと思うが、結構笑えた。
0141名無電力14001
NGNG電力の消費者側で導入する分には
コストパフォーマンスさえ何とかなれば有効
それで真夏の昼間を乗り切れるのならば
火力と原子力を削減する足し程度にはなるのかも
でも、太陽電池の耐久年数とか廃棄コストなんかは
どうなのという話になると思うが
そうすると個人レベルでは導入が厳しいと思う
そこまでするくらいなら節電するだろ
0142名無電力14001
NGNG1千万世帯に導入しても原発の代替にはならないかな?
色々組み合わせて複合的に新エネルギーをつかえば十分すぎる
ほどあるのだが。なにしろ新エネ潜在量は1次エネルギーの1/3
だそうだからな。風力、太陽、省エネ、ゴミ発、小規模水力、地熱
といった所か。
0143名無電力14001
NGNG大体1件あたり年間発電量3500kWh。(http://www.khi.co.jp/pv/b42.html)
導入先1千万世帯で3.5百万kWh
一方、110万kW原発1基、設備利用率60%として
5781百万kWh
全然話にならん。
0144名無電力14001
NGNG0145名無電力14001
NGNGえ?計算あってるの?1千万世帯×3500kwでしょ。
0146名無電力14001
NGNG稼働率60%では赤字だな原発・・・
80%での計算で単価でてるんだろ
0147名無電力14001
NGNG0148名無電力14001
NGNG5781GWhの1/165しかないから原発の代替は無理だな
0149148
NGNG各家庭でのクローズドで使用するなら代替可能ということか。
0150148
NGNG(実績ではなく予測値でしか掲載していない)
発電パネル&協調設備で1件400万だから
そのままだと4000億円で普及できるけど
そのまま付けられない家も多いだろうし(特に都市部)
これだけの数の分散電源だと電源協調させるための
ネットワークも再構築だろうからベラボーに金はかかるね。
まあ、利権を無視して地方の土木建設電力関係者はみんな
首をくくってくださいということなら原発にかけている金を全て
振り分ければそこそこいけるだろう。
0151148
NGNG0152名無電力14001
NGNGここのスレタイは「太陽光発電信者よ、もうダメポ」だな(w
0153名無電力14001
NGNG0154名無電力14001
NGNG個人レベルでの導入は不可能ということ
補助金が出るとしても家を改築する必要があったら
そこまでやる人はあまりいない、不景気だからね
0155名無電力14001
NGNG太陽光発電1千万世帯:3.5MWh×1e7=35TWh
日本の全原発の設備容量5千万kW、設備利用率80%として
5e7×365×24×0.8=3.5e11=350TWh
(110万級1基:1.1GW×365d×24h×0.8=7.7TWh)
(http://aec.jst.go.jp/jicst/NC/about/hakusho/hakusho10/siryo2061.htm)
太陽光発電を1千万世帯に普及させれば原発5基が原理的には削減可能。
ただし、20兆円の補助金+負荷調整の手段+各家庭に対する潮流調整と
その再分配のための送変電システムが必要。
太陽光発電の意義そのものは否定しないが、原発全廃にはパンチ力不足だな。
0156名無電力14001
NGNG一軒家はともかく、マンションとかアパートはどうなんの?
屋上全面にパネルを敷き詰めても、階数が多くなるほど、一家庭あたりの割り当てが減るが
0157名無電力14001
NGNG太陽光発電信者もうダメポ
0158名無電力14001
NGNG原発設備稼働率80%は楽観かもしれないが
約5基分の代用となるわけだな。太陽電池の耐用年数も
問題だが、コスト的にみると省エネが一番低コストかも。
0159名無電力14001
NGNG> ただし、20兆円の補助金+負荷調整の手段+各家庭に対する潮流調整と
> その再分配のための送変電システムが必要。
太陽光発電を大規模にすすめると、きっと今の反原発派が反太陽光発電派
になって
「出力調整ができないので揚水発電などという無駄なものを必要とする
太陽光発電反対」
と言うだろうな。
0160名無電力14001
NGNGえ〜太陽光発電を大規模に勧めている国はありません。
発電量世界一は日本です(大笑)
0161名無電力14001
NGNG0162名無電力14001
NGNG全工場の屋根に敷き詰めれば、もっと削減可能だろ。
0163名無電力14001
NGNGその補助金を国が出すのか?あと、補助金だけじゃ元取れない分は
企業の自己負担?
たとえこれが実現しても原発1基削減するためだけに約4兆円の負担。
いくらなんでも無駄だろう。
0164名無電力14001
NGNG安全管理とか防災上の理由とかあるでしょ
強制は出来ないし
普通工場関係ならコジェネだろ
0165名無電力14001
NGNG現在ペイするのに20年。
今は不景気だから5年くらいでペイするなら取る付けると思うけど。
補助金はいくらになるかは知らんがね。
0166名無電力14001
NGNG工場としてはその金で景気対策や年金対策に使って欲しい罠。
0167名無電力14001
NGNG問題は効率だな。今の2,3倍は無いと実用性が無いだろう。
逆に2、3倍になればエネルギー問題は全て解消というわけだな。
もっとも充電器の性能向上も必要だが。
0168名無電力14001
NGNG全部液晶に替えたら相当の省エネになるな。
しかしデジタル放送とは迷惑な物だ。環境には悪すぎる。
0169名無電力14001
NGNG0170名無電力14001
NGNGネット接続も可能、ネットTVも見れて録画も可能。さらに新聞配達も無くなり
無線LANによるペーパーレス新聞。TV局もデジタル放送なんて悠長な事を
言ってられなくなるな。今から8年前を思い出してみよう。
0171名無電力14001
NGNGこの試算で、ず−−−−−っと電力業界が隠してきたんだよね。
原発の安いという根拠が無くなるから。
今更、国民にも負担してと
言われても!
馬鹿にするな
と
言いたい。
0172名無電力14001
NGNG> エネルギー投資、2030年までに約1700兆円必要
>
> 石油・天然ガス業界は現状の生産能力を維持するだけでも4兆ドル=約500兆円が必要と予測。
> 石炭業界に必要な投資は約50兆円にとどまる見通しだ。
>
> なんだ、核燃サイクル安いじゃないか。
ガス業界が隠してきたのか。
0173名無電力14001
NGNGプラスチック製品も無くせないし。
0174きれいな電力
NGNGは既に1円以上高くなっていたんですわ。その理由は電源開発促進税にあります。
1Kwhに44.5銭掛かってましたけど、今は、それが3分の2に減額。でもね。
考えても御覧なさいな。電力の3分の1だけしか供給してない(勝手にだけど・・
・) 原発の為に!この税金はある訳で、つまり、そのことを考えれば、これは1K
whあたり1円33銭5厘掛かってたんですよ。
3分の2に減額されても、89銭 掛かっていると言うことでしょう。 これは、推
進側に言わせれば直接電源に掛かっている費用ではないと言うかもしれないが、こ
れはそもそも、原発と言うものが無ければ必要の無い費用なのであるから、当然、
原発の発電原価に算入されるべきものだわね。
経済産業省・資源エネルギー庁のお役人たち、6.9円とか見える数字だけHPと
かで宣伝するなんて汚いわ。きっと、まだまだ、隠してるんですよ。
支払いの繰り延べをすればするほど、後年度負担は増えますな。こりゃ、自然エネ
ルギーとは全く違う。投資効率から考えればこれほど、馬鹿な資金の使い方は無い
でしょう。
安心して、利用できる、市民に近い、自然エネルギーのうち家庭用太陽光発電にこ
れまで投入された補助金の合計は1000億円以下、(随分、人々の善意などを買
い叩いたものだ)それで、何と その価格は3分の1まで低下したのだよ。
それと、市場規模や経済波及効果などを考えれば・・・・。その何十倍もの効果が
るんだわね。そりゃ、原発などのようにゼネコンや政治屋どもには金は廻らんよ。
でもね、誰もが安心して暮らせるように出来るじゃないの。
こりゃ〜、支援の制度・枠組みのデザインしだいではもっと、地域経済にプラスの
効果をもたらすことも可能だしね。
何と、コストパフォーマンスの良いことか・・・。風力発電なんぞは今や海外では
発電原価が5円以下となっている様だしね。まだまだ、地域を見渡せば、生産でき
る可能性は大きいよ。このまんまじゃ、次世代に笑われるわ。(うんにゃ、恨まれるだろうな〜、だって、
不良債権の支払いだけ押し付けるんだから・・・・)
0175名無電力14001
NGNG+1円33銭5厘
で原発の単価8円から9円ぐらいって事か?
0176名無電力14001
NGNGなんて無理な話よ。そもそも原子力が安いと逝っていたのは、推進
していたエネ庁だと思うが。知っていた電力も同じ穴のムジナだが。
感電なんかは夜間の余った電力を厨殿管内のトヨタ辺りにたたき売
りするだろうな。
0177176
NGNG4月に電力取引所が開設するに備えて「日本卸電力取引所」ができた
ことだしH17年4月以降は、電力は先物取引化してブローカー業者
が増えるだろうな。感電の原子力の夜間電力は安く買いたたかれるだ
ろう。原子力発電の稼働は増えるが、バックエンド価格も増えると言
うジレンマに陥るだろうな。<何とか税金で処理したいと既に政治家
を抱き込もうとしているだろうな。
0178名無電力14001
NGNG>政府や電力会社のいう「原発の利点」とは正反対の無惨な光景が現実のものと なりつつある。
>「安い」と喧伝してきた原発だが、電力会社は「原発は電力自由化で生き延びられない」として、
>「国」には原発推進の責任を取れと迫り、返す刀で自由化の拡大を必死で阻止するなど、
>なりふり構わない姿勢に変わった
http://www.isep.or.jp/opinion_mainichi.html
0179名無電力14001
NGNG飯田哲也は、大学で原子力工学を学んで神戸製鋼に入社した。
原子力反対という香具師は、結構昔は原子力屋というのが多いな。
0180名無電力14001
NGNG電力自由化=ピーク時との差が多いと価格急落というわけだな。
当然の事だよな、自由市場なのだから。
設備投資が膨大な電力会社は一気に経営危機か。
小回りの利かない原発は増設を諦めざるを得ないな。
これからは節電器機でも売ってピークを抑えて設備過剰を減らす事だ。
0181きれいな電力
NGNG彼はIHIだぜ。
0182176
NGNGスマソ。原子力を学んだ香具師が一番、原子力の欠点・弱点
裏事情を知っていると言うことだな。
0183名無電力14001
NGNG0184名無電力14001
NGNG存在意義も問われるから必死なんだよ(w
ドイツの例を持ち出して原発増設なしでCO2を
20%削減と言っている時点で痛い。
0185名無電力14001
NGNGでもそれは>>176のいう通り電力じゃなくて国が言ってる(言わせてる)んだけど。
0186名無電力14001
NGNG発電単価の算出は平成11年か。
これから天然ガス、石炭、石油の税金が値上がるのだが、
それを考えると火力も値上がると思うが。
ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/coal/index.htm
火力発電の単価の試算の中でで廃炉費用0円となっているのは何故だ?
廃炉費用が安いからkWhに換算すると微々たる額だからか。
それとも古くなったら放置とか(w
あと石油、石炭は焼却灰の処理費用は「諸費」に含まれると考えていいのか?
焼却灰は建築材料などに再利用されているけど、残りは埋め立て。
産廃は逼迫しており値上がっている。そこらへんも将来高くと思うのだけどなぁ。
0187名無電力14001
NGNGたまらないだろう。既に、H17年4月以降は50kW以上
は自由化は決定済み、電力取引所も稼働。電力が主張するの
原子力を推進するなら、バックエンド価格の負担を国に負担
か、新規の建設はなしくらいだろう。
0188名無電力14001
NGNG0189名無電力14001
NGNG「炭素税」でもかけりゃ石油も石炭も変わらなくなるよ。
特に石炭は税金の関係で安い部分が大きいからね。
0190名無電力14001
NGNG発電原価も全ての発電方法において再計算する必要があるね。
0191名無電力14001
NGNG珠洲原発なんて、カンボジアや東ティモール並みの無茶苦茶な選挙やったあげく撤退だから
地元のダメージは大きいだろうね。
「まず原発ありき」だったから、今更代わりの地域振興策なんて考えられないだろうし。
0192名無電力14001
NGNG合併協議会でも周囲の市町村から全く相手にされていない。
原発計画が頓挫したら全てを失うから
市長や推進派市議はもう必死を通り越してピエロのような有様。
哀れとしか言い様がない。
何もかも原発に振り回された気の毒な面もあるのだが・・・
0193名無電力14001
NGNGどのみち原発が来た村には過疎か進行、さらに廃村の道しか
残されていないのですよ。
0194きれいな電力
NGNGと浅はかにも考えさせられたんだろう?他と同じになるだけのことだ。ま、
来なくて良かったのは、本当に爆発することは無いからね〜。その心配を
することが無いだけ宜しいでしょう。作ったところは、昔はやっていなか
った原発防災訓練をやらされてるもんね。
0195名無電力14001
NGNG超高齢化社会だからな。
0196名無電力14001
NGNG過疎ではなくなると思うが、大赤字だろうな。以前、能登半島
を一周したが、軍艦島くらいしか見るところはなかった。観光
で喰っていくとしてもチト辛いと思うた。
0197名無電力14001
NGNGそれが本当なら、何で安くならないのさ?
0198名無電力14001
NGNG0199名無電力14001
NGNG能登には空港はいらないだろ。
良い観光地なのにな。
0200名無電力14001
NGNGほとんどが原料費なので大幅なコストダウンは無理です。
0201名無電力14001
NGNG面積効率が悪いから
0202名無電力14001
NGNGまあ、石川県は森前総理の地元なので...。
0203名無電力14001
NGNGその他もろもろの危険を抱え込みすぎだ
0204名無電力14001
NGNG0205名無電力14001
NGNG放射線技師ですら結構影響を受けているのに
それを考えると労働者の被爆量は恐ろしい。
子供は作らない事をお奨めする。
0206名無電力14001
NGNG航空機乗務員の宇宙線に起因する放射線被爆の問題
ジェット機乗務員の宇宙線被曝
http://web.archive.org/web/20021003020530/http://www.phenix.or.jp/jffcu/issue/cosmic/COSMIC~1.HTM
http://web.archive.org/web/20021005140938/www.phenix.or.jp/jffcu/issue/cosmic/cosmicindex.htm
国際線ジェット機乗務員が宇宙線のより原発労働者のおよそ2倍もの被曝をしている
原発労働者を上回る被曝
国際線ジェット機乗務員の年間平均被曝線量が原発労働者を上回ることは単なる試算結果だけではなく、
日乗連の実際の調査結果からも次第にあきらかになっていることは、名言しておきたいと思います。
------------------------------
日本乗員組合連絡会議とは
日本国内の定期航空会社6社(日本航空、全日空、日本エアシステム、日本トランスオーシャン航空、エアーニッポン、
日本エアコミューター、ジャルエクスプレス)並びにコミュータ航空会社の琉球エアーコミューター、オリエンタルエアブリッジ、
エアー北海道の、航空機運航に従事する14の乗員組合・団体で組織される連絡会議です。
http://web.archive.org/web/20021012123148/www.phenix.or.jp/jffcu/jffcuhistory.htm
0207名無電力14001
NGNG0208名無電力14001
NGNG今まで何百機、いえ何千機墜落したと思っているのですか?
確率がどんなに小さいと計算しても、墜落地の住民には何の慰めにもなりませんよ。
待っているのは確実な死です。たとえ生き残ったとしても猛火で全身の細胞を破壊され
二度と健康な体に戻ることはないでしょうね!!
危険な軍事空港成田をなくすことこそ、わたしたち市民全ての願いだというのに!!
平和のためにたたかった市民団体が不当弾圧を受けてきたのです!! 警官を殺しただけなのに!!
(不当弾圧の例)
【成田空港粉砕】http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
山口幸夫> 七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。←( 警官3人虐殺事件 )
山口幸夫> あのときもの凄い 弓単 ノ王 で反対同盟は潰れそうになった、
山口幸夫> そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
山口幸夫> そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫 = 原子力資料情報室 現・最高指導者
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
http://web.archive.org/web/20030405080307/http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影 読売新聞社 (写真付き)
0209名無電力14001
NGNGこいつ、月に5回くらい気が狂うな。やれやれ。
0210名無電力14001
NGNG0211名無電力14001
NGNG真実に目をむけよ。w
0213名無電力14001
NGNG0214名無電力14001
NGNG太陽風力に比べて、システムとして人が腐りやすいな、、
特に末端の人間の意識低下は危険だな、、プルサーマルにしても
プルトニウムを扱う以上工場にいる人間はその正確な知識と今
やっている作業の何たるかがわかってないと危険極まりない
作業をカメラで取ってネットライブするぐらいしないとまずいな!!
作業員の勤務時間縮めて給料上げてもイイから緊張感もって
やってもらわないと危険、、どんなにハードが安全でも作業員が
東海村みたいな はぁ? な事をするようでは。。
0215名無電力14001
NGNG0216名無電力14001
NGNGなんだかかんだかいっぱい落ちてる事が
毎日毎日色々出テルだ〜
落とした事を言うと起こられるんで〜
黙っているそうだ〜
作業員も早く炉心より遠のきたいんだな〜
東海村みたいにバケツもって行けないよ〜怖くってよお〜
0217恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>処分費用総額や発電コストはこれまで非公表で、
>電力会社側の試算が明らかになるのは初めて。
これは嘘だよ!
チャンと公表して5.9円kW/hが原発単価だと言ってたよ。
>高レベル放射性廃棄物処分と、その他再処理に伴い発生する廃棄物の処理・
>貯蔵・処分費用が含まれます。
http://www.hitachi.co.jp/Div/power/page2/page2d.html
0218恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>労働者の被爆がどうこう言っている香具師だと
これは絶対に避けては通れない問題。
原発を順調に運転し、大事故も犯さず地震も来ず、成功裏に終わっても
設備の検査、修繕には生贄として差し出さなければならない人命。
>原発は一回動かすと、中は放射能、放射線でいっぱいになりますから、
>その中で人間が放射線を浴びながら働いているのです。そういう現場へ
>行くのには、自分の服を全部脱いで、防護服に着替えて入ります
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/pageall.html#page6
0219名無電力14001
NGNGテロスレの「原発は警備できないから反対」と叫んでいるバカが恵也であることの証拠保全です。
0220名無電力14001
NGNG微生物とかが集積したりしないの?
してたら、魚の体なんかに放射能がかき集められてて
なんとなくヤバソウな気がするんだけど・・・・?
0221名無電力14001
NGNG0222名無電力14001
NGNG俺も同じ事を考えた
0223名無電力14001
NGNGあくまで表向きだけ推進している。社内でもむしろ肩身が狭いよ。
0224名無電力14001
NGNG【触覚】・・・「改革の痛みだけを感じる」_ /
\ /
\ /
彡(((巛((())) 【視覚】・・・「地上の楽園が見える」
||| ` U ´ | /
|||U (・) (・ _/
【聴覚】・・・「軍靴の音が聞こえる」──── (6----◯⌒つ_
| U ||||||||||| | \
\ \_// \
/ \
/ 【嗅覚】・・・「何やらきなくさい臭いがする」
【言語能力】・・・「言いたいことを言えぬ社会風潮が蔓延する」
0226名無電力14001
NGNGそういったことを言うのであれば、塩を500gほど一気に食ってみろ。
塩すらも危険性が0で無いことが分かるから。
0227名無電力14001
NGNG0228名無電力14001
NGNG0229名無電力14001
NGNGえーと
海に流すと薄められたりせずに
沢山のプランクトンを食べる魚を沢山食べるクジラの体には
水銀が大量に溜まってるので
食べないほうが良い部分もある、って話をみて
同じように放射能も溜まったりするの?って疑問
0231名無電力14001
NGNG0233名無電力14001
NGNGこの程度の認識で原発に反対するなら
ただ単に原発は事故が起きると壊滅的な被害となるから反対
といっていた方がよっぽど潔いのでは
0234名無電力14001
NGNG反対運動するくらい馬鹿なのか。。。
0235名無電力14001
NGNG原発に賛成するくらい馬鹿なのか。。。
0236名無電力14001
NGNG0237名無電力14001
NGNGアメリカも風力が大々的に行われてきていて、すでに、原発の
時代は過去になりつつあるし。
0238名無電力14001
NGNG脳内妄想炸裂だな(大笑
0239名無電力14001
NGNGアメリカの風力発電の計画がここ2,3年で全然変わったのを
知らないのか。。
0240名無電力14001
NGNGアメリカが原発回帰に向かい、再生可能エネルギーの予算が削られていることを
全然知らないのか。お前、痛すぎだよ。
0241名無電力14001
NGNG大きな流れとして、原発回帰とはとてもいえないね。
風力のアメリカの進め方はものすごいよ。今。
0242名無電力14001
NGNGttp://www.hotwired.co.jp/news/news/culture/story/20010416208.html
>エネルギー効率研究プログラムの予算は30%、リニューアブル・エネルギー(持続的利用可能エネルギー)
>プログラムの予算は40%、それぞれ削減される。
>対照的に国防総省の2002年度予算は、142億ドル増額されて3105億ドルになるという。
0243名無電力14001
NGNGもう、風力は研究段階じゃなくて実用段階なんだよ。ほっといても増えるの。
0244名無電力14001
NGNGあの膨大な草原や荒れ地に風力を立てるのは容易だし、
実際にどんどん立ってる。
0245名無電力14001
NGNG0246名無電力14001
NGNGこれ、誰か翻訳してくるか。。。
0247名無電力14001
NGNG0248名無電力14001
NGNG0249名無電力14001
NGNGでも寿命を迎えた風力の撤去費用が問題らしく放置プレーをしているとか。
一方原子力は「コストが高い」だの言われているけど
利用効率は増えているんだよなぁ。去年の発電量は過去最高だったと思うよ(多分)。
天然ガスは需要増で国内資源では賄えなくなっている。価格も上昇しているね。
LNGが増えるだろ。
0250名無電力14001
NGNG↑財政難の方に朗報です。ノルマなしでただクリックを繰り返せばその
数に応じて料金が還元される『クイックポート』是非お試し下さい。
怪しいと思われる方は上記のURLへ移動してシステムを確認してから手続
きへ進むことをお勧めします。よく理解していただいたうえで気持ちよく
ご参加いただければ幸いです。
0251名無電力14001
NGNG妄想ですか?日本では建設費の1/3が補助されていますが。
0252名無電力14001
NGNG風力を建ててその発電容量分だけ原発を減らすと、どうせ容量いっぱいの
発電ができる時なんてほとんど無いから、結果として補填のために
火力をより使う。CO2増加。
だからといって稼働率込みで原発を減らそうとすると発電量にムラが
あるので廃電などの無駄が嵩む。コスト増加。
結局、原発は変わらずベースロードとしておき、風車が回っている間は
火力の出力を落とすという話にするのが一番無駄が無い。
今でも何だかんだいって火力が発電の一位だからね。
0253名無電力14001
NGNGアメリカのそれも研究費の話しだ。妄想はおまえだ。馬鹿者。
0254名無電力14001
NGNG結局、原発は出力コントロールが苦手なので、火力と水力で補うしかない。
原子力はじゃま。
0255名無電力14001
NGNG0256名無電力14001
NGNGベース電源の意味が分かってないのか。
所詮は反原発って、不勉強なんだよな・・・。
0257名無電力14001
NGNGスカンジナビアではノルディック・プールがあるからいいけど、
電力の輸出入ができない日本では電源のベストミックスを
しなければならないな〜。
従って、原発を廃止することはできないな〜。
0258名無電力14001
NGNG逆に100%出力調整しなくても問題ないわけだし。
それに原子力ゼロの沖縄で海水揚水があるわけだし。
0259名無電力14001
NGNG今年の夏、猛暑だったEUは水力が渇水してピンチだったららしいね。
そのうえ反対派自慢(?)の風力も利用効率が低かったらしい。
でも原子力も一部止まったか。
EUは北欧の水力、フランスの原発、ロシアからの輸入とイギリスの天然ガスと、
全体でベストミックスをしてるね。
0260名無電力14001
NGNG揚水力の量によるだろ。
ピーク対策に揚水を使う事があれば原発が無くてもあるわけだ。
しかし原発が大量にあれば揚水力も大量に必要となるわけだ。
原発は無駄なエネルギーを作りすぎる元となってるからな。
量を問題にしないと意味がないだろ詐欺師。
0262名無電力14001
NGNG原子力55%の関電で揚水が2%だろ。
0263名無電力14001
NGNGJ−POWER(元電源開発)という会社もあるな。完全民営化
したから、安い電力を作ると思うが双方とも同じ発電単価という
ことか
0264名無電力14001
NGNGなんつー高値だ。
0265名無電力14001
NGNG高〜
0266名無電力14001
NGNGいつから関電が原子力55%になったアフォ
一番揚水の少ない所か関電。
0267名無電力14001
NGNG設備の発電力は原子力の1/3はあるだろ。詐欺師だなw
0268名無電力14001
NGNG検索くらいしなよ。だから反対馬鹿って馬鹿にされちゃう。w
http://www.kepco.co.jp/knic/post/anser/q1.htm
ちなみに、関西電力では2002年度発電電力量実績で
原子力発電 ・・・・ 57%
石油、その他 ・・・・ 4%
LNG ・・・・ 17%
石炭 ・・・・ 10%
一般水力 ・・・・ 10%
揚水 ・・・・ 2%
0270名無電力14001
NGNG検索くらいしなよ。だから推進馬鹿って馬鹿にされちゃう。w
http://www.gns.ne.jp/eng/cael/database/engraph/domestic/hr%26ks/hr%26ks.htm
ちなみに発電能力だ。1995データは古い。
原子力で27.6%火力52.6%水力19.6%
東北電力だと4.6%か原子力
0271名無電力14001
NGNG0272名無電力14001
NGNGs子d−9じぇhw「0−5有為hjをふぇbs歩いえる9差dふぉp
sdf子gpsw−絵尾rk簿sぺ「r0日サドfb小瀬「r
sdf子gh−さ「絵ーr0k簿sd「rt−0h儀竿dfkgボー輪絵「r−0位
素d「−0fk補w「絵50位子sdf@」「@s09dリオp」
j子9背r「t−h素df「@−尾gbkじぇーr0g子sdpf「」g0紙絵
瀬rk90g−亜「−絵0利後さえrf−0g竿dfb「小瀬ー
冴えrj儀s@df0尾bj疎意dpf@「巣9
瀬尾ghs「dふぉk簿sprf−0際ー絵r「」
sふぉgb「絵ーr0位hg子差pdf「」0紙絵r−「」
お羽瀬ーr「0儀青sdfkg09w−q3「4g子サーdf「−尾bkw9−34位0個p
sdkf0s「@−h除亜sp「df−08儀0qw3−」p@k素g−h「
0273名無電力14001
NGNGhttp://www.niigata-nippo.co.jp/news/index.asp?id=2003121118814
いい標的になるんだろーな、原発。
0274名無電力14001
NGNGつーか、いい加減下請けの企業に北朝鮮のスパイを雇うのやめろよ。
0275名無電力14001
NGNGへー、そうなの。警察も大したことないね。
警備なんかしても意味ないじゃん。
そのスパイ企業を晒してくんない?
0276名無電力14001
NGNGどうして反対派は話の流れが分からないんだろうね?
だからバカと言われるのだよ(w
0277名無電力14001
NGNGまあ、発電能力なんて比較してもなんの意味もないのだが。
0278名無電力14001
NGNGだったら推進派というのは何だ
0279名無電力14001
NGNG社員だろ
0280名無電力14001
NGNG0281名無電力14001
NGNG周りがいろいろとうるさくてねえ。
0282名無電力14001
NGNG0283名無電力14001
NGNGあんたも馬鹿だねえ。
0284名無電力14001
NGNG放射能のリスクを考えなければ原子力。
効率を考えなければ太陽光。
どんなものにも短所はあるな。
0285名無電力14001
NGNG石油火力は既に止まっているヨ。
0286名無電力14001
NGNG0287名無電力14001
NGNG0288名無電力14001
NGNGこれは前年比2倍の伸びと等しい
現在の最大容量が80GB/sに対して最大通信量は40GB/s
通信インフラを整備した場合
約5年後の通信機器の電力消費量は
340万〜830万キロワット
これに、サーバーなどの消費電力を加えると
1360万〜3320万キロワットになる。
現在の東京電力の供給力は7000万キロワットと見られ
約5年後には供給力の20〜50%を通信ネットワーク関連で消費することになりかねない。
どうするの?
0289名無電力14001
NGNG0290名無電力14001
NGNG■■なんだかんだいってお金じゃない?■■
1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/01/21 22:21
いろいろ癒されるもん探してたりしたけど、やっぱりお金が一番かな。
金かからないで癒されるものとかあるけど、
明日の生活気にしてたらそれどころじゃないかも。
お金があったって幸せかっていったらそうじゃないけどさ。
0291名無電力14001
NGNG原子力発電のデメリットを少々大げさに
主張することは社会的に絶対必要な正義である
0292神田啓冶
NGNG0293名無電力14001
NGNG0294名無電力14001
NGNG原子力発電が安くないって論じる前に、その辺考えろよ
火力だって同じ理屈で安くならねーんだからよ
0295名無電力14001
NGNG0296名無電力14001
NGNGそのとき、辻本寿延?という四十才前後で関西電力の社員の方が咽喉癌で入院されてました。
その後半年ほどで(劇症肝炎)を併発し亡くなりました。その方は、原発の設計図を見る立場にあったそうです。
設計図はドイツ語で書かれていたといってました。
0297名無電力14001
NGNG高レベル放射性廃棄物(プルトニウム)は半減期が二万四千年ですが、ガラス固化体
は5年しかもちません。あなたたちはいったいどうするつもりですか?
0298名無電力14001
NGNGひょっとしてギャグ?
広瀬隆を信奉して5年しかもたないとか言うのは置いておくとしても
高レベル放射性廃棄物を問題にする時になぜTRUでなくプルトニウム
を入れるの?
なんでわざわざ使用済み核燃料をイギリス・フランスに送って
MOX燃料と高レベル放射性廃棄物に「再処理」したか理解してる?
0299名無電力14001
NGNG0300名無電力14001
NGNGガラス固化体が5年でダメになるんじゃ、既に保管されてる
ガラス固化体はもうダメになっているってことか・・・
んな無茶な。
0301名無電力14001
NGNGお前は知っているのか?ゲラゲラ
0302名無電力14001
NGNG原発を持つリスクと持ってないリスク・・・コストなんか電気代に上乗せ
すればすむことだろ?
0303名無電力14001
NGNG無茶だからどうすんだと聞いているんだ!詳しく答えろよ。300
0304名無電力14001
NGNGそしてあと5年後には約10年だとか言い出すんでしょ(プゲラ
0305名無電力14001
NGNG0306名無電力14001
NGNG>>297
>イギリスとフランスからパシフィックスワン号に乗って六ヶ所村に輸送されている
>高レベル放射性廃棄物(プルトニウム)は半減期が二万四千年ですが、ガラス固化体
>は5年しかもちません。あなたたちはいったいどうするつもりですか?
誤) 高レベル放射性廃棄物(プルトニウム)は半減期が二万四千年
正) 高レベル放射性廃棄物(TRU)は云々
あと単一の核種ではないのでここまではっきりと半減期を確定することは出来ないのでは?
貴方の書き込み>>297が間違っています。
あと、高レベル固化体が5年しかもたないという根拠は何ですか?
0307名無電力14001
NGNG原子力に代わる有効な代替エネルギーの提案をすべきである。
0308名無電力14001
NGNG温暖化進む
0309名無電力14001
NGNGCO2削減するために不景気になれということか?
0310名無電力14001
NGNG→そう かんけいないね
→ゆずってくれ たのむ!!
→ころしてでもうばいとる
0311名無電力14001
NGNG0313名無電力14001
NGNG0314名無電力14001
NGNG資源はあったんだ推定640兆円
0315名無電力14001
NGNG「どうしても核燃料サイクルを実現しなければ自分の今までの功績・名誉・地位が無くなるからそれは困る」
とか
「核物質事故では多少の人命より今までの研究成果のほうが大事、どうせ国民は何も知らないんだから成果は隠しておこう」
とか
「高速増殖炉は、是が非でもこの状態でないと、自分の仕事が無くなって失業してしまうし、プルトニウムを取り出せなくなるので困る」
と言った、そうゆうようなデマは根拠がありません。
0316名無電力14001
NGNG資源はあったんだ推定640兆円
0317名無電力14001
NGNG3kwが100万だって?
補助金50万出せばたったの50万かよ?
原発より安いぞ
0318名無電力14001
NGNG資源はあったんだ推定640兆円
0319名無電力14001
NGNG1kW、100万円の間違いだよ。
それに増えてくると系統への影響が出てくるのだが。。。
2010年までに風力300万kW増やすために
送電線に7000億円投資した事を考えると
どうなるやら?
増えることは良いことだろうがコストの面では
まだまだ原子力に勝てないよ。
0320名無電力14001
NGNGそんなに原子力って高いのですね
いったい幾ら使えば気が済むのですか
0321名無電力14001
NGNGこれは根本的に間違っている。
たとえばある社会を構成する一人の人間の、一年間のリスクを考えたとき
毎年確実に1%の人を殺す架空の交通システム(あるいは食品・医薬品など)と、
一年あたり1%の確率で全ての人間を殺す架空の発電システムによるリスクは全く同じになる。
しかし、前者の場合、500年後にほぼ確実にその社会は存続しているが、
後者の場合、500年後ほぼ確実に全ての人間がいなくなっている。
つまり、500年単位、社会の単位でみれば前者のリスクはゼロ、
後者のリスクはほぼ100%。
(正確な数値は100年→64%、300年→95%、
500年→99.3%、1000年→99.996%
これはあくまでモデルケースであるが、
とにかくこのことは、あるタイムスパン・規模でのリスク評価が
他のタイムスパン・規模でのリスク評価と根本的に意味が違うということを意味している。
最近、航空機テロ・ミサイルによる原発の被害の危険性が指摘されているが、
原子力の専門化も、こうした危険がある地域の人間を全て殺す可能性があり、
そのリスクは評価不能であることを認めている。
このことから、長いスパンでみれば、
原子力が食品や交通事故などとは比べものにならないほど
大きなリスクであるのは明らか。
こうした時間のスパンの議論をあいまいにすることで
あたかも原子力は科学的に安全であるかのように言われている。
この議論を考えるのに原子力の知識も専門的な統計学も必要なく、
必要なのは高校レベルの数学だけ。
気が狂った専門家が、市民を愚弄している(以下のURL参照)
0322名無電力14001
NGNGむつかしい
わらわら(w
0323名無電力14001
NGNG悲しい性(さが)があるはずだが。
石油枯渇直前に勃発するであろう、全世界的石油争奪戦争だけは
避けたいような気がする。
0324名無電力14001
NGNG無資源国家とはココのことか
http://mobius1.nobody.jp/
0325名無電力14001
NGNG日本には資源がありません
今、使用済み核燃料を貯蔵して将来のエネルギー不足に備えましょう
そうすれば、未来は原子力の青い火で満たされるでしょう
備えは万全です
0326名無電力14001
NGNG資源が無いと言ってたのも嘘だったなんて・・・
盲点だった
0327名無電力14001
NGNG心配するな
まだ「京都議定書」のCo2排出量をたてに推進できるぞ。
我々にはまだ切り札がある(w
0328名無電力14001
NGNG原発がなければ、この国の経済はどうなる
土建屋、政治家、プラントの各メーカーはいったいどうなるのか
路頭に迷わせてはいけない(w
0329名無電力14001
NGNG物理学者も入れてやってくれ
名誉も地位も失うのは可哀想だから
0330名無電力14001
NGNGこれで国民の過半数は推進派でしょう(w
0331火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG電気代が安くなれば、多くの企業が救われ、景気は良くなる。
国富を食い潰す原発逝って良し!
0332火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG0333名無電力14001
NGNG0334名無電力14001
NGNG文句を言うのはそれからだ。
な、ヘタレの火力(w
0335名無電力14001
NGNG0336火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGならまずは使う電気を1/3にしなさい。
もちろん約21兆7000億円を君が責任持って国に納めて下さい。
文句を言うのはそれからだ。
な、ヘタレの名無し(w
0337火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG1/3の割合とかって言っているが、単にそれだけ無駄原発を作ったってだけ。
廃棄物の廃棄費用も棚上げにしといて、まともな産業のフリなぞするな!
0338sage
NGNG書いていてオカシイとか思わなかったのかなぁ?
0339名無電力14001
NGNGよく理解できたね
はっきり言って物理学者などは「アホ」な計算して一般人を煙に巻いておいて
危険な原子力を推進しようとしてるということをいいたいのでしょうな
その「リスク」は大きいと(w
0340名無電力14001
NGNG論破されたときの典型的なパターンですな。
原子力の「リスク」が大きいというなら
説明してみろって。
0341名無電力14001
NGNG相変わらず芸がないなぁ。
0342名無電力14001
NGNG科学者なら、原子力の「リスク」が小さいと説明しろや
「ラスムッセン報告」とやらか(w
0343名無電力14001
NGNG証明は簡単、原発事故に保険がかけられない現実ってものがある。
0344名無電力14001
NGNG反対派も推進派も、部屋のエアコンの設定は、除湿(orドライ)で28度にしてよね。
この設定でも、実質の我が家の室内温度は26度位にはなるし、除湿されているので
体感温度が下がって気持ち良い。
ま、本当は室内温度が28度になるような設定が好ましいんだろうけど。
しかし、デパートや商業施設の温度設定下げすぎやナ
ちなみに、このような電力需要の状況で原子力発電所がポシャったら大変なことに
なるからね。推進派は安全運転よろしく!反対派は、こういう時くらい原子力発電
に感謝してくれ
0345名無電力14001
NGNG暑くて、安全運転なんかできるかよ(w
感謝するぐらいなら、滝でうたれるとよ(w
0346名無電力14001
NGNG韜晦してんじゃねーよ!
0347名無電力14001
NGNG推進派でも容認派でもありません。
0348名無電力14001
NGNG都合が悪くなると、推進派じゃないかよ!
0349名無電力14001
NGNGそうです、私が反対派でも推進派でもなくもちろん容認派でもないその実態は
何を隠そう「原発大笑い派」でした(w
0350名無電力14001
NGNGくだらねー、推進派のおちゃらけは面白くもなんともねー。
0351名無電力14001
NGNGオマエガナー
0352名無電力14001
NGNG0353名無電力14001
NGNG扇風機だけで凌いでもいいぞ!
この時期、反対派は電気料金割り増しケッテイ(・∀・)/
この時期原子力発電所が全く無かったら‥('Д')アワワワワ
0354名無電力14001
NGNG慣れたら何ともないよ。
0356名無電力14001
NGNG0357名無電力14001
NGNG電気をガンガン使ってる優良顧客だぞw
もうじき太陽電池の方が安くなりそうだから
乗り換える予定だけど。
0358名無電力14001
NGNG原発に電気売ってやんな
欲しがってるようだし(w
0359名無電力14001
NGNG今年も原発はとまってますがなにか、
0360名無電力14001
NGNG意味不明
0362名無電力14001
NGNG1946年(昭和21年)に内務省が風俗取締対策を通達、警察が地図に伝統的な遊廓地帯(特殊飲食店)を赤線で囲ったのが「赤線」。
ここでは週1回「検梅(けんばい)」という、性病検査を行っていた。これに対して青線で記したのが「青線」で、非公然売春地帯(若しくは非合法売春地帯)だから、検梅はなかった。
更にこれらのほかに、自主売春などもぐりの地域を「白線」といったらしいです。
赤線と青線は、政府が事実上の売春を公認した管理売春で、飲食店の子だからしきたりなどしっかりしていた。
白線は売春婦同士の罵り合いやお互い(売春婦・客の双方)の財布を盗むなどがあったらしいです。
しかし、時間と共に赤線と青線も品が無くなるそうです。
「赤線地帯」(1956年:大映:監督・溝口健二/主演・京マチ子、若尾文子、木暮実千代)は、その当時を描いた作品だそうです。
1958年(昭和33年)の売春防止法ができ、赤線・青線は廃止です。
0364名無電力14001
NGNG0365名無電力14001
NGNGおおあたりw
0366名無電力14001
NGNG心配するな
まだ「京都議定書」のCo2排出量をたてに推進できるぞ。
我々にはまだ切り札がある(w
0367名無電力14001
NGNG体内に入り込んだアルファ粒子は血液に入って体中に運ばれ、免疫・神経系を破壊し、筋肉や脳にもダメージを与えます。
そして時間をかけて細胞内の生命体が生きるためのエネルギーを作るミトコンドリアやDNAを破壊するのです。
湾岸戦争症候群の兵士たちの多くは慢性疲労に悩まされ、ゆっくりと殺されているのです。
0368名無電力14001
NGNG0369名無電力14001
NGNG0370悪魔の黙示録
NGNG「、、、今回原子力が7円になったが、それでも風力11〜13円
太陽光24円より安いが???
コストを考えなくていい、
言ったのは原子力が7〜8円の間に納まるからだよ」
こういう意見は、世間に喧伝されてますが、、、
たとえば、原発があることで、地元民がガンなどにかかった費用、、、
こういうものは、繰り込まれてませんね。
悪性リンパ腫、白血病、肝ガン、骨髄腫、筋肉腫、、、、。
推進派の連中は、どういう「落とし前」を付けてくれるのかね?
メディカル方面からみたら、原子力には、リスクしか見えないのですが、、、。
ゼニ勘定ばかりでは、問題だらけですよ。
0371名無電力14001
NGNG0372名無電力14001
NGNG反対バカのお出ましかい(w
http://www.nirs.go.jp/randd/anzen/kaisetu.shtml
0373名無電力14001
NGNG>>372
http://www.stop-hamaoka.com/news/moret.html
原発盲目信者のお出ましだ(w
0374名無電力14001
NGNGアホ(w
原子力からでる放射線を問題にするなら
原子力以上に問題のある事象が多くあるわけで(w
CTスキャン禁止、飛行機禁止にでもするか(w
0375名無電力14001
NGNG実はこうして反対バカの地位を落とす推進派だったり(w
0377名無電力14001
NGNG思考も何も事実じゃねーかよ(w
自然放射で年間2.2ミリシーベルト浴びるのに、
どうして0.05ミリシーベルト以下の原子力が問題になるのやら?
反対バカの思考を聞きたいね(w
ま、思考という言葉があればの話だが(w
0378名無電力14001
NGNG核種が違うと言うことを忘れてませんか?
初歩的なこと知ってる
0379名無電力14001
NGNGそれで核種が違うとどうなるんだろうな?
反対バカの思考を示してね(w
0380名無電力14001
NGNGそこからは、自分で考えて
知らないから(w
0381名無電力14001
NGNG原子力は嫌いだ!、反対だ!何か理由をつけよう
→そうだ原子力は放射線を出しているか反対!
→自然放射線に比べ非常に低いことが判明する(w
→そうだ核種が違うんだ、だから危険なんだ!
→理由を尋ねられるも「知らない」と言い放つ(w
反対バカの思考撃沈(w
0382名無電力14001
NGNGしかし、考察するしか脳の無いめでたい人はいつの世にもいるんだ
0383悪魔の黙示録
NGNG『アホ(原子力からでる放射線を問題にするなら
原子力以上に問題のある事象が多くあるわけで
「CTスキャン禁止、飛行機禁止にでもするか」』
きみ、バカすっか?
「CTスキャン、24時間するの?」
「飛行機、24時間ですか」
原発の排水口からは、24時間ですがな〜。
おまえのような、バカに、、「噛み」の鉄槌をキボン!
0384名無電力14001
NGNG0385名無電力14001
NGNG0386山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
0387悪魔の黙示録
NGNGしかし、人工放射能には、それが無い。
数字で表現すれば、確かに〜ですが
人間を元とする、「地球生命体」には
残念ながら、その悪影響を考察しなければならない。
まるで、ちがうの、、、。
わからんのかね、あんたら推進派のアホは?
しっかりしなさいよ。
人工放射能と自然放射能の
細胞に対する影響が同じなんて、、、
電顕みれば、、、ぜんぜん違う。。。
破壊度がさ。
もっと、基礎医学でも、研究したまえ!
0388名無電力14001
NGNG釣るならもっと脳みそ使えよ(w
0389右傾的趣味反原発
NGNGウクライナで、リクビダートルになってきた方が、いいと思う。
0390名無電力14001
NGNG原発に来い
俺が時間と金の無駄使いとはどういうものかじっくり仕込んでやる
ちなみに俺の一日
8時出社 新聞とか読む
10時 気づくとお茶の時間 のんびりTV見る
12時 昼飯
13時 会議と称してただのおしゃべり
14時 ちょっとは現場に顔出し
15時 おやつの時間 のんびりTVの時間
16時 帰り仕度
17時 マイカー車内
0391名無電力14001
NGNG↑ここでは有名なのかもしれませんが、私は初めて読んでがくがくぶるぶるでした
0392名無電力14001
NGNGここでもマルチしてんのかよ‥まったく(w
0393名無電力14001
NGNGいや、なんかもう・・
自衛隊イラク派遣は反対だ!何か理由をつけよう
→そうだイラクには米軍のばら撒いた劣化ウラン弾がある!
劣化ウランが危険だからイラク派遣は反対!
・・・ってわざわざイラクまで行って捕まったアホを思い出したよ。
似てるよね。
0394右傾的趣味反原発
NGNGガイガーカウンターって知ってるか?おまいら
>>392
まぁ、震災が来たら、チェルノブイリの面子みたく、格納容器の中で真っ先に死ぬんだから、
それぐらいのバカで丁度良いんだ。
多少の贅沢は、許してやろうや。
0395インチキさん
NGNG確かに有名だね。
小中学生の調べ学習や夏休みの自由研究の対象にぴったり。
お勧めは「放射能垂れ流しの海」(笑)
・・・って、WEB上でリアルタイムで測定結果が見られる今、信じるヒトっているのかな。
電力会社も委託された企業も、国も県も立地市町村も全部グルにならないと誤魔化せないよね。
まぁ他にも組織の名称が間違っていたり、「検査」の意味を取り違えていたり、既に対策がとられて
いることをいつまでも載せていたり、自分がすべきことをしないで電力会社のせいにしたり。
サイト管理人はネタとして載せているのか?
原子力関係者が抗議しないのは、一部反対派のバカさ加減を強調するためなのか?
とでも勘ぐりたくもなるよ。
0398名無電力14001
NGNG余計なお世話かもしれませんが
391や394みたいなことを反論ネタにすると
笑われますよ(^^)
391なんか子供のちくり日記と同じレベルです。
こんなのは、とっくに嘘っぱちであることは知られています。
余計なお世話だったかな?
あ、俺ってもしかして釣られたの?
0399名無電力14001
NGNG原発反対運動家による驚くべき告発をお読みなさい!!
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page7.html
原発反対運動家 平井憲夫 > 今、日本列島で取れる魚で、安心して食べられる魚はほとんどありません。
原発反対運動家 平井憲夫 > 日本の海が放射能で汚染されてしまっているのです。
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
0401イパーン人
NGNG>>393の書いている通り、
>原子力関係者が抗議しないのは、一部反対派のバカさ加減を強調するためなのか?
というのが実は事実だったりして。w
反対派はとりあえず平井氏等のトンデモ(なんだよね?)発言を自ら潰すのが先決じゃないのかなぁ?
未だに「世界は脱原発の方向に・・・・」とか「高速増殖炉を進めているのは日本だけであり・・・」
なんて、新聞を読んでいれば素人でも「あれ?」と思うようなことを平気でHPに載せるのってどうなんだろう?
電力会社もあまり信用できないけど,反対派の本やサイトってそれ以上に信用できないんだよね。
「嘘つきました。ごめんなさい。」って電力会社は謝罪するけど反対派はしたことないような気がするし。
(盗電では立地箇所一軒ずつ回ったって本当?!)
俺は原発の近くに住んでいて、反対派の妙なチラシがたまにポストに入っているんだけど,>>395のように
ちょっと自分で調べれば嘘や誇大な表現なのが明らかなのが殆どなんだよね。
隣組や近所の飲み屋で話しても反対派のチラシに対しては冷ややかな目で見ている人が多い。
(一部妙に熱い人がいて皆に疎まれたりもしているけどね)
0404名無電力14001
NGNGこんなに国内外の情報に無知な人間が政治家をやっているかと思うと、笑いを通り越してもう情けないよ。
朝日はまぁ所詮毎日と並ぶネタ新聞だからどうでも良いとして、問題は週刊東洋経済。
仮にも「経済」と誌名についているのだから、試算19億円の収集方法に付いてさえ解っていない(←文章を読むと明らか)アホの文章
なんて載せなくて良いのに、と思ってしまった。
四段組*2ページの記事のうち、各段に1〜3箇所は嘘・執筆者の想像(「〜はずだ」とか)・情報操作が含まれているんだよね。
平井氏レベル(小中学生の調べ学習)よりはにはちとレベルが高いけど、でもせいぜい高校生レベルかね。
0405名無電力14001
NGNG0406名無電力14001
NGNG推進派のあなたは、ボーアかアインシュタイン級だよね(w
0407名無電力14001
NGNG原発に来い
俺が時間と金の無駄使いとはどういうものかじっくり仕込んでやる
ちなみに俺の一日
8時出社 新聞とか読む
10時 気づくとお茶の時間 のんびりTV見る
12時 昼飯
13時 会議と称してただのおしゃべり
14時 ちょっとは現場に顔出し
15時 おやつの時間 のんびりTVの時間
16時 帰り仕度
17時 マイカー車内
これで年収1000万(でもぎりぎり^−^)です
(・∀・)
0408名無電力14001
NGNGそんなことしてっから、復水菅が破裂すんじゃねーのか?
0409名無電力14001
NGNG>17時 マイカー車内
はぁ?集団バス通勤だろ?普通
0410名無電力14001
NGNG0411元原発職員
NGNG9時半 書類を片付け、現場へ直行。官庁立会検査対応。
12時半 現場から上がり,昼食。
13時 午前中にたまった書類をチェック。
13時半 再び現場へ。社内立会検査。
18時 班内ミーティングで現場作業の進捗状況を報告
19時 午後にたまった書類をチェック
20時 請負企業から社内立会検査の記録が提出される。内容をチェック。
22時 請負企業担当者と打合せ。記録の誤記を訂正依頼&翌日の検査体制の確認。
23時 翌日の官庁検査の準備&関係各所への連絡
24時 再度請負企業担当者と打合せ。
1時半 帰宅
普通にこんな感じだったが・・・
0412名無電力14001
NGNG0413名無電力14001
NGNG0414女ばっか、、っていうのもな〜
NGNG朝から深夜までご苦労さん。
ところで、おれの友人が「変電所」勤務なんだが
どうも、生まれるガキが、すべて「女」なんだって。
これって、君の職場でも当てはまるの?
0415名無電力14001
NGNG0416名無電力14001
NGNG事故を起こした後に、事故を隠すための文殊の知恵だけでしょ。
実用炉無くして、電力に貢献無し!
0417名無電力14001
NGNGチェルノブイリか?
0418名無電力14001
NGNGいいのかねぇ。こんなこと、想像で書いて。
おらしらねぇ。
0420名無電力14001
NGNG同感です。
事故、手抜きを隠蔽するのが本業かと思うくらいです。
原発(電力会社)と現地警察は完全なグルだしね・・・実際痛い目にあいましたよ。
これからは、運開から40年過ぎたプラントを建設費と同等の金かけて解体する
のか、改修後に運転を継続するのかが新設以上に問題だしね。
その選択ミスによって、大きな事故で致命傷でも負わない限り信者は目覚めないでしょ。
0422名無電力14001
NGNGイエッサー! 今は全く別会社だからいくらでも・・・
10年位前なんだけど、オレが東北地方の某原発内に勤務していた時に
交通事故を起こした事があったのさ、自損+物損だけで済んだんだけれど
警察が現場見て100%逝ってると思うくらいの壮絶なものだった。
そんな中、シートベルト無しでかすり傷ひとつ無かったのは奇跡と思った。
スピードだって制限速度の2倍以上だったし、ガードレール3スパン程度と
標識だって完璧に破壊してしまった。当然、周囲に目撃者もかなりいた。
なのに、ニュースの少ない田舎だから普通だったら新聞に載るはずが載ら
なかったし、罰金・減点なし・・・ってどういうことよ?
後始末に100マンかかったけど、保険を使わせてくれないから全額自腹。なぜ?
対人無制限・対物500マン?入ってないと、車の持ち込みが出来ないに・・・
どうやら、目撃者・マスコミに対し電力・警察がグルで口封じしたらしい。
原発で働く際に、『地元でトラブルはしません』『いかなる事故でも、すべて
自分が全責任を取ります』って言う念書にサインさせられるんだけど、おかしくない?
オレの同僚も、同じような経験した奴は数人知っている。
0423名無電力14001
NGNG0424火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG1)将来への電力の安定供給に役に立たない。
(石炭の確保方が重要)
2)CO2の排出の削減に意味を持たない。
(CO2削減は、石油の枯渇が始まれば、経済のリセッションで達成できる、てかそれしか
達成の見込みがない)
3)原発は高レベル放射性廃棄物を出す、国土を汚す発電方法である。
4)原発ってか、核燃料サイクルは安全性を十分確保できる保障が、現在の日本社会ではできない。
5)核燃料サイクルの設備は日本の安全保障上重大な欠陥となる。
6)原発は、核廃棄物の最終処分や、再処理で高額の負担を国民に強い、電力料金を押し上げ
日本の産業を破壊する。
7)原発は8兆7千億円もの補助金を受けなきゃならない、超高コスト発電方式である。
8)あーあやっちゃたよ、再処理稼動でまた電気代、税金上がるぞ〜。
ちーと、居座らせていただきやす。
0425名無電力14001
NGNGまた逃亡ですかあ?
0426名無電力14001
NGNG0428名無電力14001
NGNGそして、その可採年数を見て、一番大きな石炭だって思い込んじゃったんですって。
小学生以下ですね。^^
0429名無電力14001
NGNG一般家庭で年に千円位じゃなかったっけ?
これが「高額」って一体どんな国民なんだ?
(火力発電派さんの年収は知らないが。)
>CO2の排出の削減に意味を持たない。」
だから石炭火力??
石油よりも天然ガスよりもCO2を出すのに?
もう、アホらしくて突っ込むのもバカバカしいな。
0430名無電力14001
NGNGまたボコにされるだけなのに。
0431名無電力14001
NGNG0432名無電力14001
NGNG他人の意見全否定だしな。
おっと、ここネタスレだったYoΨ(・O・)Ψ
0433名無電力14001
NGNG主張をするから居座らせてくれと宣言しなければ、何も言えないキミに哀悼の意をささげます。
なぜ、そんな宣言をキミがしなければならないか、キミは認めたくないだろうが、教えてあげよう。
それは、
キ ミ の 主 張 が 支 持 さ れ て い な い か ら だ 。
0434名無電力14001
NGNG0435火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG確実に石炭より先にウランが枯渇します。
0436名無電力14001
NGNG0437火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG日本は中国からもオーストラリアからも買えば良いだけ。
ウランのように日本の国土を高レベル放射性廃棄物で汚さない。
0438名無電力14001
NGNG「石炭とウランどっちが先になくなりますか」なんて誰か言ったか?
石炭が尽きた後の事なんか考えてないならそう言え。
石炭を原発叩きの道具としか考えてないなら貴様は無価値だ。早く死ね。
ちゃんと考えているなら、石炭が尽きた後の事を何か言ってみろ、廃棄物。
0439名無電力14001
NGNG0440名無電力14001
NGNG「確実に、お米よりパンのほうが先にダメになりますから〜〜っ! 残念っ!!」
って感じだね。
身内の者なら泣きながら病院連れてくとこだよ……
0441名無電力14001
NGNG0442火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGはっはははは、な〜んだ、ウランが化石燃料より先に枯渇することを
認めるのかよ、おいおいって。
ウランも枯渇し、天然ガスも枯渇し、ついには石炭すらも枯渇してしま
った時には、まず地球温暖化は完全解決するな。
そうして、人類はエネルギーの大量消費を出来なくなり、風力、地熱
太陽光発電、バイオマス等々でエネルギーを賄う時代が来る。
この世の中は大変ではあるが、我々人類はそれを覚悟せねばならな
い。
単純な原発否定でなく、その大変な世の中に入る前の鎮痛剤として
石炭の確保に力を入れるべきであり、その頃高レベル放射性廃棄物
の塊として残る原発は新規の建設などするべきではない。
原発など、バカな国に押し付ければ良いだけである。
0443名無電力14001
NGNGてことね。
0444名無電力14001
NGNGとりあえず,イギリス気象庁や電中研の評価結果を科学的・論理的に潰してください。
そうでないと貴君の書き方では、
「化石燃料が無くなるまでは酸性雨や地球温暖化で誰が何人死のうがいいんだよ」
と読めますが、そういうことでよろしいですか?
0445名無電力14001
NGNGそんなんでコテ名乗る奴の気がしれない。
0446名無電力14001
NGNG温暖化問題は存在しない!
理由は化石燃料が枯渇するからだ!
まさにバカの論理ですなあ。(笑
0447名無電力14001
NGNG流石は馬鹿、新年早々絶好調じゃないか。
0448名無電力14001
NGNG↓こんなこと言っている人に何言ってもムダかもな。
>>442
>ウランも枯渇し、天然ガスも枯渇し、ついには石炭すらも枯渇してしま
>った時には、まず地球温暖化は完全解決するな。
0449名無電力14001
NGNG0450名無電力14001
NGNGCO2の増加と温暖化を関連付ける方が難しいぞ。
NASAは飛行機が原因と言うし。
それはともかく酸性雨や、NOX、SOX、フロンガス、温排水は減らすべきだろう。
0451火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG酸性雨も温暖化も国際的問題である。
他国の原発を押し付けて、その分のエネルギーを自国の火力で賄う。
これで、その二つの国際問題はクリアされ、日本は安価で安定供給可能性
の残るエネルギーにシフトできる。
原発なんてのは厄介者以外の何者でもない。
0452火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGまったく無くなるわけじゃないでしょ。
大量消費が出来ないだけ。
飛行機やロケットも飛ばせなくなれば、案外平和で安定した世界が到来
するかもよ!
通信は出来るが、軍事力の機動力が極端に落ちた世界。
その世界で生きる術を身に着ければ、人類は以外と長く生き残る
かも知れない。
0453火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG存在しないとは言っていない、化石燃料の枯渇で自然消滅するって話だ。
0454名無電力14001
NGNG僅かなエネルギーを奪い合って世界大戦がいいとこじゃない?
0455名無電力14001
NGNG交通渋滞は放置すべし!化石燃料がなくなれば自然に消滅しる!
交通事故対策は放置すべし!化石燃料がなくなれば自然に消滅しる!
飛行機事故は放置すべし!化石燃料がなくなれば自然に消滅しる!
馬鹿って悲しい存在なんですね。(哀
0456名無電力14001
NGNGttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050106-00000523-jij-soci
温水配管凍結42ヵ所が破裂 青森・東通原発1号機
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050105-00000002-khk-toh
こんなポカミスを続けてる連中に、民族の命運を委ねてるのかと思うと背筋が寒くなるな。
0457名無電力14001
NGNGhttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050107i205.htm
早くも挫折。
0460名無電力14001
NGNG>一定の実績がある日本の濃縮や再処理事業は含まれないという。
>一定の実績がある日本の濃縮や再処理事業は含まれないという。
自分の引用したネタで自爆するのは、アホの恵也の特徴でつ。(クスクス
0461名無電力14001
NGNGまぁ、アメリカを怒らせたら、日本も含まれてしまう訳だ。
0462名無電力14001
NGNG0463名無電力14001
NGNG>一定の実績がある日本の濃縮や再処理事業は含まれないという。
>一定の実績がある日本の濃縮や再処理事業は含まれないという。
この記事から「日本が挫折」と読み取る能力がバカにはあるらしい。(苦笑
0464名無電力14001
NGNG0465名無電力14001
NGNG妄想って病気なんでしょうか。。。
0466名無電力14001
NGNG0467名無電力14001
NGNG症状進んだのかな?w
0468名無電力14001
NGNG0470名無電力14001
NGNG0471地球儀
NGNGあたしは一般人と申し上げておきますが、組織人としてしか
発言できない人たちはサブいよね。もう、そんなお仕事ごっこ、
やめとこうよ。
いくら原発が安全で必要だからといって、建設段階、運用段階
でのヒューマンエラーの招く結果の「重さ」をはかると、
選ぶべき選択肢からはずれると思わない?
無責任な口論は地球にとっての「こまったさん」だとさ。
それとね、人間は知恵を持っているから、原子力発電所を
閉鎖して、仮に電力事情が逼迫し、供給に問題が発生しても
お母さんたちは協力しますよ、知恵出して。企業の若手社員
だって勉強してますよ。だれかな?遅れているんは。
0472名無電力14001
NGNG原発はなくてはならないのです・・・・
0473名無電力14001
NGNG土日祝日のサービス出勤や接待ゴルフも無くなって、家族と一緒にいる時間も増えました。
あまり贅沢は出来なくなったけど、これはこれで幸福なことなんだと思います。
と思っていたら、リストラされてしまい、再就職できる年齢もとっくに過ぎていました。
どうしましょ?
将来のエネルギー事情はだいたいこんな感じさ。
0474名無電力14001
NGNGあとは判るね。
0475名無電力14001
NGNG職員だ。
みんな職員なんだ。
はぁはぁ
ある意味恐ろしいよね。(笑
0476名無電力14001
NGNG0477名無電力14001
NGNGお母さんたちは協力しますよって
電力不足→企業衰退→日本経済破綻→お母さん海外に出稼ぎ
と言う事ですね。
君は自転車のライトの発電考えていればいいんじゃないの?
0478名無電力14001
NGNG0479名無電力14001
NGNG組織人として2ちゃんねるで発言するヤツなんているのかな?w
>それとね、人間は知恵を持っているから、原子力発電所を
>閉鎖して、仮に電力事情が逼迫し、供給に問題が発生しても
>お母さんたちは協力しますよ、知恵出して。
まさか、家庭の省エネや太陽電池、風力などで原子力発電の代替ができるなどとは思っていませんよね?
電力は家庭だけではなく、あらゆる産業で使われているわけですし。
とりあえず、今すぐ知恵を出してくださいな。原発を止めるのはそれから。
0480名無電力14001
NGNG>だれかな?遅れているんは。
送れているのは日本人。世界は脱原発なのです!
ネット検索して明らかになるこの事実!
http://www.page.sannet.ne.jp/stopthemonju/datugenpatuzenkokunet.htm
>今、世界は脱原発に向かう流れを加速しています。
http://www.nsknet.or.jp/~yamabuki/genpatu.html
>世界は脱原発
http://cnic.jp/old/action/misc/stoprepro/
>すでに世界は脱原発に動き出し、
http://www.a-koike.gr.jp/i/bunya-1.html
http://www.jcp.or.jp/giin/senkyo/04_sanin/04seisaku-hito/
>世界は「脱原発」の時代
http://www2.osk.3web.ne.jp/~mine2/fusakui.html
>世界は脱原発の方向
http://www.kisnet.or.jp/net/page1.htm
>世界は脱原発に向かっている
>そのことを知らないのは日本人だけ
http://www.bund.org/opinion/1080-5.htm
>世界は脱原発に向かっている
http://www.geocities.jp/tobosaku/kouza/
>今やヨーロッパ各国を先頭に、次々と「脱原発」への方向転換が進んでいます
http://www.oak.dti.ne.jp/~ibaraki/eco-right.html
>脱原発は世界の流れ
http://kjc.ktroad.ne.jp/010529ito.html
>世界の趨勢は脱原発へと確実に向かっている
http://www.peace-forum.com/seimei/030806hiroshima.htm
>世界では脱原発への流れが強まっていますが、日本はなお原発増設に固執
以下略。
0481名無電力14001
NGNG原発廃止して電力不足にならない方法とは?
まさか温暖化促進させて日本を水没させる方法では無いと思うけど。
0482名無電力14001
NGNG原発推進派ならグリーンピースが言うような事を信じちゃだめだよ。
排出権で儲けたい商社がスポンサーになってる所の試算を信じるようだと振込めサギみたいなのに引っかかるカモなっちゃうよ。
あとね、東電の原発を全て止めても、電力不足にならないことは実証済みなんだから。
それでも心配だってんなら、ここの所の不況で発生した臨海工業地帯の遊休地に、
火力発電所を立てれば、電力不足に落ちいることはないよ。消費地に近い分、送電ロスも少く地球に優しいよ。
0483名無電力14001
NGNG国民の意思で原発を全廃
↓
NIMBY多数で代替火力建設できず
↓
原発の多いフランスやスイスからの電力輸入が増加
↓
夏、熱波で電力需要が増
↓
国外からの送電線が事故で切断
↓
大停電
↓
死者も発生
オマケ。最近の動き。
石油の価格急騰
↓
数年以内の石油火力発電全廃を発表
↓
またもや代替電源確保は難航
↓
??????
一体これからどうなるんだろ?
0484名無電力14001
NGNG京都議定書に批准した各国と君の妄想とどちらが正しいのか。
グリーンピースが何言ってるかなどどうでもいい事。
0485名無電力14001
NGNGこの板を見ている人で知っている人は居ないか
0486名無電力14001
NGNGもともと、石油火力の比率って少ないやん。LNGか石炭でしょ。
0487名無電力14001
NGNG排出権ビジネス屋にコロっと騙されてる奴発見(w
・発電で出す二酸化炭素の量じゃ温暖化に影響しない。
・京都議定書の内容では二酸化炭素の削減に貢献しない(そもそも目的が二酸化炭素削減じゃないから当然か w)
くらい、勉強しようね。
0488名無電力14001
NGNGttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000090-mai-soci
自分で言ったことすら守れない連中が、原子力を扱ってて大丈夫なのかねぇ。
0489名無電力14001
NGNG核施設職員の個人情報管理 テロ対策で経産省検討
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050113-00000182-kyodo-soci
>施設に出入りする従業員の犯歴や借金状況、
>アルコール・薬物への依存性など個人情報の調査・管理を、
>国の核物質防護対策に盛り込む検討を始めた
今まではやってなかった。
なぜなら、やってたら働く人がいなくなるから。
前科者やアル厨くらいしか原発に出入り作業員にならい。って事。
自分で言ったことのうち、都合の良い事しか憶えてない当たり前。って連中でしょ。
0490名無電力14001
NGNG0491名無電力14001
NGNGデマが出来たんだ?脳内変換もいい加減にせい。
2年前の夏には原子力が動いていたし、
他の電力会社の原発フル稼働で送電したのはお忘れか?
ちなみに原発ゼロだった冬は予備ゼロだったな。
真夏どころか真冬に停電を起こすところだった。
反対派は、原発の送電ロスがどうこう
言っているが2前の夏は九州、北海道から送電だぞ。
>>487
日本の削減量および発電が排出するCO2を考えろ。
0492名無電力14001
NGNGttp://www.tepco.co.jp/nu/index-j.html
神戸の例の様に、関東圏の臨海工業地帯で遊休地抱えてる企業に、
火力発電所を建てさせりゃ電力不足になることもないでしょ。
それと発電部門が出すCO2なんてたかが知れてるよ。
温暖化を防止したいなら、CO2よりも先にすべきものが沢山あるのに、
原発推進派はなぜか、「温暖化防止=CO2削減=火力全廃」と短絡なんだよなぁ(w
0493名無電力14001
NGNG今は電力需要が少ないからだよ。猛暑になると供給不能。
それに本当に原子力なしで賄えるなら、それ相応の
火発電所を潰す。維持費だけでも掛かるからだ。
>それと発電部門が出すCO2なんてたかが知れてるよ。
日本の一次エネルギーのうち発電が占める割合は約40%。
とてもじゃないが「たかが」とは言えないな。
http://www.iae.or.jp/energyinfo/energydata/data1032.html
>原発推進派はなぜか、「温暖化防止=CO2削減=火力全廃」と短絡なんだよなぁ(w
どこの誰が「火力全廃」と言っているのだよ(wwww
反対バカの脳内推進派だけぞ(w
0494名無電力14001
NGNG意味不明。
0495名無電力14001
NGNG>意味不明。
発電が間に合うなら、必要以上の発電所なんていらないだろ(w
0496名無電力14001
NGNG○原子力なしで賄えるなら、相応の原子力電所を潰す
0497名無電力14001
NGNGその程度のCO2で温室効果なんてでないよ。
0498名無電力14001
NGNGこれが出来ないんだよ(www
猛暑、発電量でググレ
0499名無電力14001
NGNG日本の削減量は-6%ですが(w
だれもCO2の排出をゼロにしろとは言っていない。
ところで↓のソースは?反対バカの脳内妄想でFA?(w
>原発推進派はなぜか、「温暖化防止=CO2削減=火力全廃」と短絡なんだよなぁ(w
0500名無電力14001
NGNG↑反対馬鹿の求める理想の推進派像。
0501名無電力14001
NGNG原発推進派はなぜか、「温暖化防止=CO2削減=火力全廃」と短絡なんだよなぁ(w の根拠↓
「原子力なしで賄えるなら、それ相応の火発電所を潰す」
0502名無電力14001
NGNG↑原発推進派の求める理想の反対派像
0503名無電力14001
NGNG即時とは言わないまでも
原子力情報資料室は2010年までに
全廃と言っていたけど(w
0504名無電力14001
NGNG原発は設備費や後処理の費用が莫大な反面、燃料費が比較的安い。
その為、稼働率を高くしないと採算が取れない。
需要に会わせて変動の出来ない不便な発電方法でもある。
ちなみに2度のオイルショックとは関係無しに発電量は年に比例して
増えている。石油危機などを救う為に作られた物でも無い。
発電は安くて比較的安全で公害の少ない天然ガス系に進んでほしい。
0505名無電力14001
NGNGおまけにアメリカもLNGにシフトするし。
0506名無電力14001
NGNG二度の石油危機によって石油におんぶに抱っこは止めよう
ということで、原子力、天然ガスが増えた。
そのかいあって石油の割合は減ったね。
充分、意義があります。
0507名無電力14001
NGNGベストミックスが必要なんじゃない?
0508名無電力14001
NGNG0509名無電力14001
NGNG地中処分はやっかいか?
0510名無電力14001
NGNG新たな税金を掛けられる方が迷惑だと思うけど。
0512名無電力14001
NGNG地下300mに埋めたあとの維持費って?
掘り起こすわけではあるまい。
放射線を測定する程度。
>税金なんて議員の選び方しだいでいかようにも変えれる。
CO2の場合はそういかんよ。
すすんで国際的な批判を浴びる
議員なんて居るのかよ?
0513名無電力14001
NGNG>CO2の場合はそういかんよ。 すすんで国際的な批判を浴びる議員なんて居るのかよ
はぁ? 国際的な批判なんてありえます?
京都議定書を蹴ったブッシュは再選してますがなにか?
環境税にしても、税金は「作らない」「無くす」と言うほうが票に直結しますがソレすら判らないのですか?
0514名無電力14001
NGNG>地下300mに埋めたあとの維持費って?
地下水の浸食や、地震の毎に異常がないかの点検はしないの?
埋めたらそれっきりと考えてるの?
0515名無電力14001
NGNG放射線を測定するくらい。
地下水の浸食も起きないし。
地震も影響ない。
阪神大震災のとき、トンネルを作っていたところに
直撃したけど、問題なかった。
地層処分はそれよりも深い所に埋めるので無問題。
>>513
ブッシュは避難轟々だろ。
京都議定書が続くとは思えないが
何らかの形でCO2は削減する必要が出てくる。
原子力を止めて増加するような事はできない。
0516名無電力14001
NGNG>地下水の浸食も起きないし。
>地震も影響ない。
なぜ、断言できるの?
0517名無電力14001
NGNG0518名無電力14001
NGNG世界から避難轟々なんだよ(w
>>516
http://www.jnc.go.jp/kaihatu/tisou/qa/qa11.html
あと地層処分するような所の地下水は移動しない。
0519名無電力14001
NGNGいうとそうではない。
アメリカはGDPあたりの排出量を減らす計画。
あと州レベルでは議定書と同じ総量規制をするところが
出てきている。
0520名無電力14001
NGNG誘致しようとした意見を言っただけで、↓みたく世間から批難轟々になるのに、「うちら地域を犠牲にします」なんて言い出す政治家がでてくるかねぇ。
ttp://news.goo.ne.jp/news/kyodo/seiji/20050107/20050107a1490.html
0521名無電力14001
NGNG原子力推進派が、これをどう変えていくかお手並み拝見だね。
あ、間違っても「プロトニュームは飲んでも安全」なんてPRビデオなんか作っちゃダメだよ(w
0522名無電力14001
NGNG出てくるんじゃない?だって原子力発電所だって
「作ってくれ」と言って作ったんだし(w
0523名無電力14001
NGNGどの辞典を調べても出てこねーぞ(w
プルトニウムを飲むにしても、それは量の問題。
0524名無電力14001
NGNGそこが、本当に安定した地層ならいいけどね。
「名乗りでた地域の地層が、安定した地層」なんて、
どっかで聞いたような事を言い出さなきゃいいけど(w
0525名無電力14001
NGNG少なくても嫌だぞ。
0526火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG火山列島の日本に安定した地層んかあるわきゃねじゃん。
0527名無電力14001
NGNG具体的な場所も決まってないのに、なぜ安全だと断言できるの?
0528名無電力14001
NGNG>そこが、本当に安定した地層ならいいけどね。
やれやれ脳内妄想で逃亡かよ(w
http://www.numo.or.jp/
>少なくても嫌だぞ。
お前の気分なんて聞いてない(w
安全か危険か、科学の問題(w
0529名無電力14001
NGNG藻前は何で危険だと言えるの?www
0530名無電力14001
NGNGあくまで理想的なモデルで計算した話だから、事実とは異なるよ。
実際に測定しようにも、「測定します」というだけで、ボコボコにされるから
いまだ、まともに測定されたことないよ。
0531名無電力14001
NGNG0532名無電力14001
NGNGお前が飲んでる所を映してこいよ(w
0533名無電力14001
NGNGうわー!
「高レベル放射性廃棄物が危険じゃない」
なんて言い出す推進派、初めてみたよ。
ここまで、逝ってる奴も珍しいな。
0534名無電力14001
NGNGヤレヤレ脳内妄想もここまできたか(トホホ
俺が言ったのは最終処分場が安全だということだ。
0535名無電力14001
NGNG世界であれだけ核実験をしているのだから、
量を無視すれば飲んでいるよ(w
毒物は0か1かの問題ではない。
どんなものだって致死量以上を摂取すれば死ぬ。
水だって多量に飲めば死ぬしな(w
0536名無電力14001
NGNG0537名無電力14001
NGNG電力足りないなら火力追加すればって馬鹿でも考えつくよね。
そこで思考停止してるからスゴイんだよ。
0538火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGこれがダメになると、ベストミックスって言葉を作り出し、建設を続け
赤字を垂れ流し、国の金を奪い続けた。
これもダメになると、今度はCO2削減を言い始めた。
一度食いついた利権は捨てたくないと、ただそれだけなんしょ、どうせ。
0539名無電力14001
NGNG重要なのは議論ではなく、互いの立ち位置。
目的は未来を語る事ではなく、優越感を得る事。
ここはそんなインターネット。
0540火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG日本に未来を考えるなら、ウランは他国に消費させ日本では天然ガス、石炭
にシフトしながらその供給国と強固な信頼関係を築くことこそ重要である。
供給国との信頼関係は早ければ早いほど割安で済む。
0541名無電力14001
NGNG火力のバカは論破されたネタを蒸し返しているけど(w
0542名無電力14001
NGNG0543名無電力14001
NGNG0544火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG何も急いで消費することはないよ。
まず、石油が燃やせないほど高価になる。
それだけで温暖化とか言っていられなくなるよ、当たり前でしょ!
0545火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG今までの常識が覆るほどの構造転換を迫られる。
その限りない痛みの中で自然消滅的に温暖化問題は解決されてる。
0546名無電力14001
NGNGホント目先の事だけしか見えないらしい。
どうせ未来語るなら自前の資源で発電するって言えないかね〜。
御免 それが考えれないから石炭だもんね。
0547名無電力14001
NGNG石炭なら値段が3倍になっても、石油みたいに困ったことにはならないぞ!!
0548火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG何が自前だね、あまたある発電方式の中でウランの自給率は最低
である、なんせ100%輸入なのだからな。
0549火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGしかし、それらの発電は地熱を除き大規模な発電とは無い得ないだろう。
つまり、我々は究極的には縮小再生産にいやおうなく直面するのである。
0550名無電力14001
NGNG備蓄をすれば余裕で2〜3年持てる。
化石燃料は数ヶ月の備蓄がやっとだもんな。
0551名無電力14001
NGNGまぁ子供は燃やすのが好きだから。
0552名無電力14001
NGNG誰にレス?何が言いたいの?
0553火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG輸入が止まればハイそれまでよ〜。
0554名無電力14001
NGNG2〜3年の猶予がある。
化石燃料が止められたら(ry
0555名無電力14001
NGNG0556火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG備蓄なんてもんは、戦争その他による移送手段の不具合にダケ
有効なものであって、枯渇問題には無力である。
で、ウランは石炭より先に枯渇すんだから、原発なんぞに意味
は無い。
0557火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNGほったらかしも何も、再生可能エネルギーに頼る以外
にどうしようっての?
0558名無電力14001
NGNGだから増殖炉を早く完成させようぜ!
0559火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG夢ばっか見てんじゃね〜よ。
0560名無電力14001
NGNGお前の考えそのものが夢だろ(w
0561名無電力14001
NGNG月資源を使い切るまでに、木星の資源を開拓。
石炭を掘り尽くすのをただ待つよりは長持ち。
0563名無電力14001
NGNG0564名無電力14001
NGNGでもそれって実用的か?
0565名無電力14001
NGNGだからどこにオイルショックと原子力が関係有るんだよ。
一定の比で増えてるだけだろ原子力はw
そもそも日本に存在する理由は中曽根が核をほしいから導入したんだろ。
イラクに戦争に行った小泉と一緒だよ。
0566名無電力14001
NGNG妄想って、関わるとウザいけど、
端で聞いてる分には、荒唐無稽で面白いですね。
華麗に仇花として散っていってください。応援しています。
多分、君は社会の役に立ってないし、これからも立たないだろう。
世間のことを思うなら、この世に必要がない君がなすことは、わかってるよな。
0568名無電力14001
NGNGでたーーー!
0569名無電力14001
NGNG端で聞いてる分には、荒唐無稽で面白いですね。
華麗に仇花として散っていってください。応援しています。
多分、原子力は社会の役に立ってないし、これからも立たないだろう。
世間のことを思うなら、この世に必要がない原子力がなすことは、わかってるよな。
0570名無電力14001
NGNGでも、アホ職員が原子力の取り扱い間違えて、周辺数十万人を巻き込んで逝くのは流石にカンベンな。
0571名無電力14001
NGNG反対派には理解できない事実ですよね。(クスクス
0572名無電力14001
NGNG浜岡なんか地震そのものの振動にくわえて津波がくればイチコロなんじゃないのか
日本の中枢がアウトになり日本壊滅になるんじゃないのか
0574名無電力14001
NGNGフランスは90%越えてますが、50%超えって具体的にどこの話がしたいのよ?
0575名無電力14001
NGNG大丈夫、お前のような低知能は雇わないから(w
0576名無電力14001
NGNGオイルショックとかで導入したわけだは無いのだが
0577名無電力14001
NGNG0578名無電力14001
NGNGプッ
0579名無電力14001
NGNG昔の日本は国産石炭とダム水力だけだったけど
人件費の高騰、事故の多発などで石炭は苦しくなった。
ダムは採算のあう立地が無くなって、頭打ち。
そこで安い石油に目をつけ、輸入したんだけど、
当時からエネルギーセキュリティーが問題視され、
ちょろちょろと原子力を導入。
そんなところへ石油危機。一気に原子力が増えた罠。
でも一応言っておくが、日本は石油危機以降、
何も原子力だけに頼ろうとはしなかった。
天然ガスの導入も石油危機以降だな。
宇宙などに用途が限られていた太陽光発電、燃料電池を
民生に使えるように研究を始めたのもこの時期(サンシャイン計画)。
最近になって当時の基礎研究の成果が出始めたが。
0580名無電力14001
NGNGあとそれと
原子力=軍靴が聞こえる!
なんて恥かしいことは言わないでね。
そんなことしたらシナが黙っておらんよ。
0581火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG原子力産業はバケツで臨界事故を起こす人を雇ったわけだが?
0583名無電力14001
NGNG反対運動なんてするわけないじゃん。w
無知無学無教養で、経歴詐称するような火力タンに
そんな理解力が(ry
0584原子力研究者
NGNG考えた。良い考えが浮かんだので、お隣の原電を訪問した。コールダーホールは
解体中だった。その後、日立銅山後の展示館を訪問した。銅山の廃坑の底で
もう一度、考えた。
「日本には、かつて石炭、金、銀、銅を産出し、いまでは掘り尽くされた廃坑がある。
これらを、高レベルガラス固化体と解体原発廃棄物の永久埋設場所として使用する。この廃坑が
総て埋め直されるまでが、原子力発電を続けるリミットとする。それだけの時間が
与えられれば、代替エネルギー開発と省エネ推進と人口減によるエネルギー消費減でこの國はやっていける。」
0585名無電力14001
NGNGシナが靖国参拝禁止とODA増額と原発停止を求めてるってか?(w
0586名無電力14001
NGNG0587名無電力14001
NGNGそれは藻前の脳内妄想のお話。
0588名無電力14001
NGNG成田、南京大虐殺、従軍慰安婦
それとアメリカの原子力潜水艦が日本に来ることは反対しても
シナの原子力潜水艦が日本の領域に侵入するのはダンマリなのものねぇ(w
^^^^^^^^^^^^^^^
0589名無電力14001
NGNG0590火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG体に良い放射線などない、そう原発の放射線も体に悪い。
当 た り 前 じ ゃ ん !
0591名無電力14001
NGNG・電気代がただ同然になる。
・増殖炉で無限にエネルギーが得られる。
・些細な事故もおこらず絶対安全。
どれも達成できないどころか、
国の決めた手順を無視して組織的に裏マニアル作るは、
アホ職員は「早く帰りたい」との理由で裏マニアルすら無視するはで、
理想と、運用する人、の間に大きな溝がありながら、それにはダンマリだものねぇ(w
0592名無電力14001
NGNG・増殖炉で無限にエネルギーが得られる。
・些細な事故もおこらず絶対安全。
激しくソース希望(www
0593名無電力14001
NGNGオイルショックどころじゃ無いわな。
いっそ厨獄人でも燃やすか?www
10億もいるから結構もつだろw
0594火力発電派 ◆fv7aIw69ow
NGNG人間は水分が多すぎて燃料にはならない。
0595名無電力14001
NGNG石炭だって加工してから燃やすっちゅーのw
ウランは厨獄に使わせる→厨獄人廃棄物やら放射線でバタバタ脂肪→死骸を天日干しにして保存→石炭が尽きたら変わりに燃やす→日本の電力ちょっと長持ち
火力タソのスカスカ理論に延命策を施してやったぞw
特別に火力タソが考えたことにしてもいいぞw
0596名無電力14001
NGNG0597名無電力14001
05/01/17 01:56:37>体に良い放射線などない、
・とりあえずラドン温泉旅館へ行って反対運動をしてください。
・ホルミシス効果に関する研究を覆してください。
0598名無電力14001
05/01/17 02:12:58原発から高レベル放射性物質がでなくなったらな。
0599名無電力14001
05/01/17 02:19:41昭和40年代の新聞各紙に多数書かれてるぞ。
特に日曜版の子供向けの科学解説記事なんてスゴイぞ。(w
飛行機や自動車までが原子力だ。
国立図書館にでもいった時には、ぜひみてみそ。
0600名無電力14001
05/01/17 03:58:52ビル間で繋がった透明チューブの中をエアカーが飛んでたり、
一般人が全身タイツみたいな服装してたりしてないか?
んで、21世紀には火星開発してる最中だとか言ってたりした奴だろ。
0601名無電力14001
05/01/17 09:55:23>原子力は電気が必要とかオイルショックとかで導入したわけだは無いのだが
つまり、一部の推進派の宣伝に、国民が騙されてた。って事だね。
0603名無電力14001
05/01/17 12:15:03結局ソースなしの反対派の妄想となったわけだな。
0604名無電力14001
05/01/17 12:24:57それって
「燃料電池によって電線がなくなる」
「燃料電池で電力会社破綻」
と同じレベルでしょ?
日本では電気代タダだの無限のエネルギーなど
専門誌なり対談、講演で出たことなんて無いよ。
0605名無電力14001
05/01/17 13:53:03この人達って妄想世界の住人さんな訳だ(w
0606名無電力14001
05/01/17 14:07:10>原子力の平和利用を提唱した"Atoms for Peace"演説がなされたのと
>同じ年の1953年に出されたPUTNAM報告は、
>「もはや電気代はただ同然になる」と、原子力の生み出す明るい未来について謳い上げている。
>米国では丁度、家庭電化時代の幕開けでもあり、原子力は明るい未来を開くゴールデンボーイであった。
>夢は、原子力発電や原子力船だけに止まらず、原子力飛行機、原子力ロケット、原子力機関車など、
>多くの分野に及んでいる。夢に終わったものも多いが、例えば、原子力飛行機用エンジンの開発は
>全く無駄に終わったわけではなく、遮へい技術と高温材料開発という点で技術進歩をもたらしたと言われている。
先人は夢をもって原子力を推進してたんだね。
この世代の推進派が、いまの「早く帰りたい」との理由で工程を無視する作業員達や、
夢を描いたPUTNAM報告すら「無かった」と公言する後輩をみたら、
情けなくて泣き出すだろうね……。
0607名無電力14001
05/01/17 14:24:08日本の電気代だぞ(w
0608名無電力14001
05/01/17 14:25:500609名無電力14001
05/01/17 14:30:30見苦しい言い逃れだね。
日本の推進派も、この榎本氏の様に「タダになる」と引用してた訳だが。(www
0610名無電力14001
05/01/17 14:38:51どこで引用したのだよ(w
0611名無電力14001
05/01/17 14:40:24「燃料電池で電線がなくなる」という
程度のソースは駄目だぞ(w
0612名無電力14001
05/01/17 14:41:53燃料電池を推進していないからな(w
たわごとは却下するぞ。
0613名無電力14001
05/01/17 14:45:320614名無電力14001
05/01/17 14:49:46日本原子力学会。
0615名無電力14001
05/01/17 14:54:20何号の何ページ?(w
0616名無電力14001
05/01/17 15:17:442001秋の年会 講演会
「原子力にかける夢」 東京電力 榎本常務
0617名無電力14001
05/01/17 15:22:34>結局ソースなしの反対派の妄想となったわけだな。
これこそ、推進派お得意の捏造。
「無かったことにする」だな。(www
0618名無電力14001
05/01/17 15:25:47ボケ、どこをどう読んだら
「日本が原子力を推進した理由」となっているのだよ(w
反対バカの脳内妄想だろうが(w
0619名無電力14001
05/01/17 16:25:390620名無電力14001
05/01/17 16:26:10放射性廃棄物は海洋投棄
こんな宣伝は当たり前だった。
最近ではCO2を排出しない原子力発電w
0621名無電力14001
05/01/17 16:30:52ガラスで固めて日本海溝にドボーン、ドボーンと投げ捨てる。ってやつ。
0622名無電力14001
05/01/17 16:34:09ソースは?(w
脳内妄想しか出ていませんな(w
0623名無電力14001
05/01/17 16:39:40その時には既にコスト試算が出ていた。まだ当時(60年代)は石炭のほうが
安かったし、それを公表していた。原子力は大型化、技術の進歩によって
安くなるとは言っていたけどな。
高度成長になってエネルギー需要は増加したが、ちょくちょく導入したていど。
エネルギー需要増加を担ったのは石油だな。
ところが石油危機で石油はアポーン。
石炭は公害問題から敬遠されていた。
そこで原子力と天然ガスが増えたわけだな。
0625名無電力14001
05/01/17 16:51:24だからどこに出ているのだよ(www
お前のソースは小中学生向けの本かよ(www
0626名無電力14001
05/01/17 16:54:34推進派は日本語も読めないのか。
「俺には見えない」と永遠にそこでほざいてなさいね。
0627名無電力14001
05/01/17 16:55:39ソースは?(w
0628名無電力14001
05/01/17 17:09:43日本エネルギー学会誌。
1950年代から創刊されていているから
原子力をいかに推進したかがよ〜く分かる。
あと原子力工業といった雑誌を読んでも
「原子力発電により電気代がただ同然になるから原子力を増やす」
なんてことはどこにも書いていない(w
少なくとも専門家が考えてはいないな。
当時の無知なマスコミはなんて煽ったかは知らないけど(w
0629名無電力14001
05/01/17 17:17:49>当時の無知なマスコミはなんて煽ったかは知らないけど(w
否定しなければ、同罪だな。
0630名無電力14001
05/01/17 17:21:54そうか?
PUTNAM報告を理想として引用し、それに近づけるためにどうコストを抑えるか?
てな論文は多数あるったぞ。
0631名無電力14001
05/01/17 17:23:14訳分からん(w
ちなみにエネルギー学会誌では
「燃料が安くてもタービンから先は火力と変わらないから電気代はタダ同然になるとは思えない」
との投稿があるけど(w
結局↓は反対バカが原子力に反対したいがために作り上げた虚構というわけだ(w
「原子力発電により電気代がただ同然になるから原子力を増やす」
0632名無電力14001
05/01/17 17:24:50騙された方も同罪だな。(www
0633名無電力14001
05/01/17 17:26:56ワケワカラン。
当初は「原子力発電により電気代がただ同然になるから、お得だよ」
といっといて、嘘だとばれると
「反対派の陰謀だよ」
と言うのか。
ここのところの推進派のパターンだな。
0634名無電力14001
05/01/17 17:27:57コストを抑えるのは当時も今も続いているだろ。
「タダ同然になる」というのは無いけど(w
0635名無電力14001
05/01/17 17:35:25そろそろ「お前は職員だ〜」ですかぁ?(w
0636名無電力14001
05/01/17 17:36:32一時は殆どが、PUTNAM報告を引用してたのが、
今では爺さん連中が昔を懐かしむ様に引用するだけに減ったけどね。
まぁ、日本語の幅の広さって奴で「タダ同然」の定義もあいまいだね。
40兆円みたいなバカ高いコストも、1人700円/月とか、0.7\/1KW増 とか、
40兆円から比べたらタダ同然に見える値段を提示できるしね。
0637名無電力14001
05/01/17 17:38:07>>当時の無知なマスコミはなんて煽ったかは知らないけど(w
>騙された方も同罪だな。(www
推進派は本性だしたね。
0638名無電力14001
05/01/17 17:38:590639名無電力14001
05/01/17 17:47:14ボケ、
>当初は「原子力発電により電気代がただ同然になるから、お得だよ」
といっといて、
こんなことは言っていないつーの(w
ましてやこんな理由で原子力は推進されていない(w
「されている」と言い張るならソースを出せよ(w
小中学生向けの本ではなくさ(w
0640名無電力14001
05/01/17 17:58:14初代原子力委員長
「5年以内に採算の取れる原発を建設したい」
って採算どころか未だに処理費用を計算してないだろ。
0641名無電力14001
05/01/17 17:59:23推進馬鹿の詐欺行為
0642名無電力14001
05/01/17 18:08:00原子力発電により電気代がただ同然になるから、お得だよ
はよ、このソース出せよ(w
高木本はNGだぞ(wwww
>>641
それについて議論したら
またまた君らがボコボコにされるよ(www
0643名無電力14001
05/01/17 18:13:22はぁ?
CO2を排出しない原子力発電
と宣伝してた推進馬鹿は存在したのだが?
低レベルな推進馬鹿が出てきたなw
0644名無電力14001
05/01/17 18:15:33日本の原発は安全と
安全宣言を出す嘘つき推進馬鹿
0645名無電力14001
05/01/17 18:20:09データ不正処理で39人処分 関電、改ざんは101件
特技です
0646名無電力14001
05/01/17 18:27:31CO2を排出しない。
他の電力と比べればゼロに近いがな(w
0647名無電力14001
05/01/17 18:52:30推進馬鹿の変遷
原発=他電力より安い→火力と同程度に修正
原発=CO2を排出しない→他の電力と比べればゼロに近いがな(w
また詐欺かよw
味の素は一切豚をを使用してませんに近いけどな。
0648名無電力14001
05/01/17 18:56:14ソース出せよw
0649名無電力14001
05/01/17 19:13:34反対馬鹿としては、そこしか突っ込みどころがないから、一事が万事とばかりに粘着するわけだ。
しかし、多少のトラブルのはありつつも、致命的トラブルは回避しながら電力の供給は今までも続いている。アホ職員もなかなか侮れん。
対する反対馬鹿はどうだ?
六ヶ所のウラン試験開始の時何人集まった?
そもそもこれまでにあげた成果は?
ぶつくさ文句言って気持ち良くなるだけか?
世間様ってのはな、何もしない「おりこうさん」よりも、働くアホを支持するもんなんだよ。
正しい事を言ってるつもりなら、なぜ世論が動かないのか考えてみろ。
0650名無電力14001
05/01/17 19:25:57ttp://wwwsoc.nii.ac.jp/aesj/division/recycle/meeting_2001.html
>原子力の平和利用を提唱した"Atoms for Peace"演説がなされたのと
>同じ年の1953年に出されたPUTNAM報告は、
>「もはや電気代はただ同然になる」と、原子力の生み出す明るい未来について謳い上げている。
>米国では丁度、家庭電化時代の幕開けでもあり、原子力は明るい未来を開くゴールデンボーイであった。
>夢は、原子力発電や原子力船だけに止まらず、原子力飛行機、原子力ロケット、原子力機関車など、
>多くの分野に及んでいる。夢に終わったものも多いが、例えば、原子力飛行機用エンジンの開発は
>全く無駄に終わったわけではなく、遮へい技術と高温材料開発という点で技術進歩をもたらしたと言われている。
0651名無電力14001
05/01/17 19:27:09>「もはや電気代はただ同然になる」
>「もはや電気代はただ同然になる」
うは、言っちゃってるんだ!
0652名無電力14001
05/01/17 19:28:130653名無電力14001
05/01/17 19:29:460654名無電力14001
05/01/17 19:31:47何をどう見たんですかあ?(クスクス
0655名無電力14001
05/01/17 19:37:51,アメリカの電気代など聞いていないわ(w
0656名無電力14001
05/01/17 19:46:47,またマスコミに騙されるんですか?
50年たって詐欺だ!なんて言わないでね(失笑
0657名無電力14001
05/01/17 19:51:03,日本はそれに騙されたとでも(w
0658名無電力14001
05/01/17 19:54:07,俺らがエアコンがんがんと付けた部屋で炬燵に入ってTVをBGMにアイス食いながら2chするために
放射線で癌や白血病になるリスク犯して命削って働けよ!
0659名無電力14001
05/01/17 19:58:44,日本もそうなると、散々いわれてぞ。(w
0660名無電力14001
05/01/17 20:04:36いまじゃ、アポロが月に行って来たって事さえ「捏造だ」と言い出す連中もいる中だと、
60年代後半は「原子力発電が普及すれば、電気代はタダ同然になる」と皆が本気で信じてた時代が
あったなんて、信じられないんだろうな。
0662名無電力14001
05/01/17 20:10:080663名無電力14001
05/01/17 20:12:07だからソースを出せよ(w
0664名無電力14001
05/01/17 20:12:330665名無電力14001
05/01/17 20:15:220666名無電力14001
05/01/17 20:18:50日本エネルギー学会誌。
1950年代から創刊されていているから
原子力をいかに推進したかがよ〜く分かる。
特に50年代〜70年代前半までは、
よくPUTNAM報告を引き合いに「タダ同然」になると論じられてたぞ。
まぁ、みな「タダ同然」といっても、そこそこの額であることは判ってて、
「0¥になる」なんて思ってた奴はいないがな(w
0667名無電力14001
05/01/17 20:23:04ウソつけよ(w
どこに書いてあるんだよ(w
0668名無電力14001
05/01/17 20:30:10が良くわかるスレでつ(w
0669名無電力14001
05/01/17 20:32:21君の最終学歴の学校の図書館には置いてないだろうが、
普通の大学には学会誌は置いてあるから、興味があるなら読んでみなさい。
0670名無電力14001
05/01/17 20:35:54ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050115-00000003-khk-toh
みたく、算数が出来ない奴が混じってるみたいだし。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050117-00000266-jij-soci
いつまでたっても水漏れ直せないし。
0671名無電力14001
05/01/17 20:39:41置いてありますが何か?
そもそも日本に原子力発電が出来た当時は
海外で既に有る程度の実績があり、しかもコスト試算が出ていた。
「電気代がタダ同然になるから原子力推進」なんてねーよ。
あっても今で言う「水素社会で云々」レベルの話。
0672名無電力14001
05/01/17 20:46:39水漏れしても炉心溶融さらには外部に放射性物質を撒かない原子炉を作るのは可能だな。
もちろん100%の保証は付かないが、限りなく100%になるな。
0673名無電力14001
05/01/17 20:52:28と子供にプルトニューム入り水を飲ませるPRビデオを作る団体が(しかもプルト君というマスコットキャラまで作ってる!)
「タダのように安く無限燃料の核リサイクル」位は平気で言いふらしてるのにね。
君は信じたくなんだね。
大人の汚い部分も見ようね。
0674名無電力14001
05/01/17 20:54:12経費は必要でも徹底的に原子炉を安く運用する事は可能だな。
もちろん100%タダにはならないが、限りなく100%になるな。
0675名無電力14001
05/01/17 21:04:01じぇねふぉーがそのコンセプトじゃん
0676名無電力14001
05/01/17 21:12:450677名無電力14001
05/01/17 22:23:44明日、浜岡5号機運転開始ですね。
0678名無電力14001
05/01/17 23:58:550679火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/17 23:59:500680名無電力14001
05/01/18 00:43:34いまどきまだホルミシス効果を知らない奴がいるのか。
いい論文紹介してやろうか?
0681火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/18 00:58:110682名無電力14001
05/01/18 01:00:02こいつって下げてるけど推進馬鹿なの?
うっかりさんのトンデモ発言?
不味いこと言うと全部そう言うのかw
致命的トラブルを回避w
東電の原発が全部止まったのは
致命的だろ原発にとってはw
死人が出たのも致命的だよ。
0683火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/18 01:11:500685名無電力14001
05/01/18 01:37:30http://www.nikkei.co.jp/news/kaigai/20050117STXKB004017012005.html
中国、高速増殖炉計画を正式発表・20年ごろに原型炉
【北京17日共同】新華社電によると、中国の原子力開発を担う中国核工業集団の
康日新・社長は16日、中国が2020年ごろに高速増殖炉の原型炉の完成を目指す計画を
北京で正式に明らかにした。
0687名無電力14001
05/01/18 09:35:56水漏れだろうが、計算間違いだろうが、おかまいなし。
0688名無電力14001
05/01/18 09:39:24そういう無知を晒すのは止めたら?
反対派は永久にバカ扱いだよ。
0689名無電力14001
05/01/18 09:42:50中国で良い待遇を得たほうがいいだろうね。
0690名無電力14001
05/01/18 09:44:39「もう責めないで下さい。お願いします」だろ?(w
0691名無電力14001
05/01/18 09:51:24670 みたいな事がなくならない限り、その手の批判は真摯に受け止めろ!
むしろ、君が反省文を書く位した方が良いんじゃないのか?
0692名無電力14001
05/01/18 10:04:06http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4817122161/qid%3D1106010111/249-3581457-5215529
でも読んで出直してくれ。中学レベルの数学の知識で足りるから。
もうサルに四則演算を教えるみたいだわ。
0695名無電力14001
05/01/18 13:03:110696名無電力14001
05/01/18 13:04:49放逐で済めばいいけどね(w
まぁ、日本にいて無駄に二酸化炭素を吐き出してるよりはマシだと思うけど。
0697名無電力14001
05/01/18 14:13:33「反省文を書けるほど日本が使いこなせません」と正直に言おうよ(w
0699名無電力14001
05/01/18 15:21:16競争のないお役所職場にいるやつの典型だな。もっと世間を知った方がいいよ。
0700名無電力14001
05/01/18 15:26:32はぁ?
「ミスは確率的なもんで自分達の責任じゃない」とでも言いたいわけか?
0701名無電力14001
05/01/18 16:39:550703名無電力14001
05/01/18 17:32:02君はその典型だね。
0704名無電力14001
05/01/18 17:35:08そんなことしたら、原子力産業は成り立たなくなっちゃうから、絶対にしないよ。
0705名無電力14001
05/01/18 17:39:040706名無電力14001
05/01/18 17:46:39http://www.fukushima-minpo.co.jp/news/kennai/20050118/kennai-20050118090957.html
めんどくさいからって、22年間も検査してなかったってのは、確率の問題なんですか?(w
0707名無電力14001
05/01/18 17:57:31大口はもう始まっている。
一般家庭ももうじき。
電力自由化になったアメリカは原子力が
安くなっているし、新規建設も決まったけどね
0708名無電力14001
05/01/18 18:00:10ホントダメポだな。
まじで君が哀れに思えるよ。
0709名無電力14001
05/01/18 18:02:39単一の原料に頼っている。
正直、石炭もガスも石油も価格が上昇している
現状は苦しいんじゃないかな?
水力の多い電源開発は有利だとは思うが。
0710名無電力14001
05/01/18 18:10:51社会主義国家だから昔の計画のまま続行するって事か。
国が滅びるまでやるんだろ?
大日本帝国と変わらないな。
0711名無電力14001
05/01/18 18:14:24まじめに仕事をしない理由を確率論にすりかえ様とする様は見苦しいね。
0712名無電力14001
05/01/18 18:17:210713名無電力14001
05/01/18 18:20:35昔から君みたいなのばかりだよw
0714名無電力14001
05/01/18 18:20:36はぁ〜、タメ息
「フェールセーフ設計」でもググッて勉強してね。
ほんとサルに四則演算を教えてくる気分だわ。
0715名無電力14001
05/01/18 19:17:14人に教える暇あったら、水漏れないか点検してこよ。
0716名無電力14001
05/01/18 19:19:29「だから、水漏れぐらいじゃ、俺は働かない」ってか?
君みたいなのを雇ってる経営者を同情するよ。
0717名無電力14001
05/01/18 19:20:32(プッ
0718名無電力14001
05/01/18 19:21:43>推進派の意見「水漏れはファイルセーフだからです」
>推進派の意見「水漏れはファイルセーフだからです」
大笑い。
遊ばれてるだけやん。
0719名無電力14001
05/01/18 19:23:030720名無電力14001
05/01/18 19:23:57水漏れだろうが、計算間違いだろうが、おかまいなし。
0721名無電力14001
05/01/18 19:30:54なんていう推進派は初めてみたな。
0723名無電力14001
05/01/18 19:51:47クランプ定数もアリだw
0724名無電力14001
05/01/18 20:00:10推進派的発言したら即電力関係者だとなぜ決め付けるんだろ。
俺は電力から給料貰ったことなんかね〜ぞw
0726名無電力14001
05/01/18 21:04:052chに慣れてない奴に酷な事言うな(w
0727名無電力14001
05/01/18 21:06:52焦りの入った香ばしい奴を煽ったら即反対バカとなぜ決め付けるんだろ。
俺は原発なんてどうでもいい〜ぞw
0729名無電力14001
05/01/18 21:39:00なんて何年前の発想だよ???
先進国はもちろん途上国すらこんな発想は捨てているよ。
まったく無学の壁は厚い。。。
マンガとネットでしか学べない反対バカ。
ダメポ。
0730名無電力14001
05/01/18 21:40:46稚拙な単語を使っている時点でどうかと思ったけど。
想像以上にレベル低すぎ。
0733名無電力14001
05/01/18 21:52:29もう半年ほどROMして来いっての。
0734名無電力14001
05/01/18 21:54:34煽っているつもりだけど、
俺から見たら、お前らが哀れに思えてくる。
無知の悲しさというか。2chで同情しちゃったよ。
0735名無電力14001
05/01/18 22:51:390736名無電力14001
05/01/18 22:58:412chで「こいつらに比べたら俺は頭良いなぁ」と感じてる君も、
傍からみると、同情の対象だけどな。
0737名無電力14001
05/01/18 23:15:07日本の原子力の研究者にすると、「アメリカの発表を紹介しただけ」なんだけど、
日本の一般大衆は勝手に「電気代はそのうちタダになる」と甘い夢をみていたんだ。
でも、原子力推進には都合の良い状態なので、あえて否定もしなかった。
むしろ誤解されやすい言い回しを好んで使っていた。(この頃に否定してたバカ正直な研究者は干された)
時は、高度成長時代で、家庭に家電三種の神器が浸透しだすは、自家用車も夢じゃないは、
アメリカではロケットが月に行って来るは、で、科学万能を信じてたんだ。
0738名無電力14001
05/01/18 23:25:54スリーマイルやらチェルノブイリやらプルト君PRビデオやJCOやらで
逆風がどんどん強くなり、
再処理や廃棄費用に数十兆(一説には百兆強)かかるといい始めて、
長期計画を見直せと政府からも言われるようになったとさ。
もう原子力には後がない状態、って事が判っていて、信頼回復とメリットのアピールに勤めてる連中が、
はたしてどこまで巻き返せるか? って所だね。
このままじゃ、世界は原子力回帰しても日本だけ廃止方向って状態になりかねん。
0739名無電力14001
05/01/18 23:31:18「デメリットもリスクもなく、都合よくメリットだけが受けられる」って意味ね。
0740名無電力14001
05/01/18 23:32:11代替案があればでしょう。
エネルギーセキュリティー、CO2をどうするか。
そもそも代替案が無いから増えただけだし。
反対派も成田だの南京大虐殺だのワーワー言っているようじゃ
社共並に扱いで終わる罠。
0741名無電力14001
05/01/18 23:41:5250年後の状態より、ここ10年間位の短期の利益を優先する奴の方が、
主流になってきてるように思うけどね。
んで、短期で考えるなら、
いつ完成するか判らん核リサイクルに投資するより石炭火力が良いとか、
二酸化炭素?なにそれ?排出量相殺分の面積の森をシベリアの原野にでも買っとけ。
とかってな声の方が説得力あるんだわ。
0742名無電力14001
05/01/18 23:46:06だと楽だね。
0743名無電力14001
05/01/18 23:57:23まあ、反対派のなかには「贖罪」として15年以上(下手すりゃ20年)
かけて償却する太陽電池をつける香具師もいるわけだ。w
ご都合主義の典型例だな。w
0744名無電力14001
05/01/18 23:57:562chの反対派はそれ以下だし。
【主な活動】
2chへの書き込み、コピペ等。
それで社会が変わるといいでつね。
0745名無電力14001
05/01/19 00:50:47個人の金で何を買おうが自由。
高級車買うより太陽電池を買うってのも、
誰に恥じること無い選択の一つなんだから、
「贖罪」とか理由つける必要なんてないのにね。
0747名無電力14001
05/01/19 01:01:57反対活動というより、煽り合いを満喫されてるだけでは?
0748名無電力14001
05/01/19 01:40:49CO2と原発は何ら関係ないんだよ。
京都議定書では原発はCO2対策にあらずと否定された。
つまりそんなアホな事言ってるのは日本だけって事だ。
0749名無電力14001
05/01/19 01:44:03アメリカの事が正しいという割には
スリーマイル島の事故後すぐに安全宣言を出していたけどな。
結局都合の良いことしか言わない詐欺集団。
0750名無電力14001
05/01/19 01:45:23>そんなことしたら、原子力産業は成り立たなくなっちゃうから、絶対にしないよ。
http://www.rice.edu/energy/publications/docs/TEPCOweb_FinalPaper.pdf
0751名無電力14001
05/01/19 02:07:540752名無電力14001
05/01/19 02:14:470753名無電力14001
05/01/19 09:58:480754名無電力14001
05/01/19 10:20:23ttp://mext-atm.jst.go.jp/atomica/02070401_1.html
お粗末な設備でアホ職員が運用してる事がバレましたとさ。
事後処理を適切に行ってれば伝説になることなんて無かった所を、
アホ職員もパニくってて周辺住民の不安をさらに煽り、マスコミがさらに過剰に報道しましたとさ。
んで、国民の大多数が、こんな事じゃ、いつ白血病や癌にされるか判らんと、恐怖が蔓延しましたとさ。
大量破壊兵器が「あるかもしれない」で戦争をおっぱじめる国ですから、
放射能で健康をそこなう「かもしれない」で原子力はダメなもの扱いとなりました。
0755名無電力14001
05/01/19 10:50:05で、誰が死んだんだって?
知能障害ですか?
話のスリカエですか?
>反対馬鹿
0756名無電力14001
05/01/19 10:55:290757名無電力14001
05/01/19 11:30:40で、誰がスリーマイルで死んだんですかあ?w
0758名無電力14001
05/01/19 11:31:170759名無電力14001
05/01/19 12:16:41反対派と推進派でバランスはとれてるが(w
0760名無電力14001
05/01/19 12:17:350761名無電力14001
05/01/19 12:19:23>「数万人が死んだ」
>「数万人が死んだ」
>「数万人が死んだ」
> ププッ
まぁ、自演で行うかもしれんが(w
0762名無電力14001
05/01/19 12:27:34ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000004-khk-toh
まともな人から原子力業界から離れていき、
残るのは、他から欲しがられない、他に行き場所がない、所謂「アホ職員」ばかりですか・・…。
そりゃ、いつまでたっても水漏れは直らんわなぁ。
んで、水漏れが直らんからいつまでたっても原発は再開できない→マシな順に人が去る→さらに再開が遅れる。
悪循環ですか。
0763名無電力14001
05/01/19 12:31:54「開」と「閉」の読み分けられない人すら使わざる得なくなる日も近いな。
0764名無電力14001
05/01/19 12:36:380765名無電力14001
05/01/19 12:40:19いまどき「開」だの「閉」だの書いてあるモノはほとんどありませんよ。
0766会社員
05/01/19 12:47:51見つけたものを紹介します。飛んでみて。
推進派の人は見なくていいよ。
http://www.enpitu.ne.jp/usr6/69003/diary.html
0767名無電力14001
05/01/19 14:34:17読めない人が多いからね。
0768名無電力14001
05/01/19 15:14:20いいぞ、その強引な解釈。
そろそろコテ名乗るつもりだろ?w
0769名無電力14001
05/01/19 16:39:410770名無電力14001
05/01/19 18:34:140771名無電力14001
05/01/19 18:44:100772名無電力14001
05/01/19 19:33:150773名無電力14001
05/01/19 19:39:000774名無電力14001
05/01/19 19:40:020775名無電力14001
05/01/20 09:11:010776名無電力14001
05/01/20 18:07:52ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000971-jij-soci
おいおいおい。
ついこの間点検したんじゃないんですか?
0777名無電力14001
05/01/20 18:09:24ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050119-00000826-jij-soci
この業界、バルブの扱い方すら知らない人を使わざるえない程、人材に窮してるようですね。
0778名無電力14001
05/01/20 19:29:010779名無電力14001
05/01/20 19:54:090780名無電力14001
05/01/20 19:58:40この程度の蒸気漏れくらい無視して運転続けるべきなんだけどね。
0781名無電力14001
05/01/20 20:00:580782名無電力14001
05/01/20 20:39:10傷がついた程度で、修理点検には出さない罠。
0783名無電力14001
05/01/20 21:15:51http://www.geocities.jp/news2chnet
0784名無電力14001
05/01/20 22:11:020785名無電力14001
05/01/20 23:57:53浜岡厨は40万人以上いることになるw
0786名無電力14001
05/01/21 00:10:58勝てるんじゃない?(苦笑
0787名無電力14001
05/01/21 01:07:57陰謀の世界なんでつね。
選挙の結果も否定しちゃうんですね。(クスクス
0788名無電力14001
05/01/21 02:31:470790名無電力14001
05/01/21 10:39:300791名無電力14001
05/01/21 15:07:19推進馬鹿ってとことん救いがたいね。
原発だけで選挙をやってるわけでは無いし
地域だって違うだろ。
原発に関する住民投票では推進馬鹿が良く負けている。
0792名無電力14001
05/01/21 17:34:21裏では現金が飛び交ってひどいものだよ。
0793名無電力14001
05/01/21 18:05:14住民にとって、原発はどうでもいいということですね。
0794名無電力14001
05/01/21 23:28:36原発やエネルギー問題よりも、今の景気や医療保険、老後が気になるんだろうね。
皆、電気なんて「あって当たり前の物」だと思っているから。
0795名無電力14001
05/01/21 23:43:00景気、医療保険がどうであろうと、命がいくらあっても足りないからな。
でも実際は(ry
0796名無電力14001
05/01/21 23:59:50だからいまだに処理場も決まらない。
0797名無電力14001
05/01/22 00:08:38電灯・電力契約者数のわずか0.05%程度、数千万円。
もし、「浜岡止めろ!」の40万人が全員、毎月1000円ずつでも出資したら、何と1年で48億円だ!
契約者の出資額と同額を電力会社が負担することになっているから、96億円が自然エネルギーに
使えることになるんだがなぁ・・・・
0799名無電力14001
05/01/22 00:46:04原子力反対派が少ないだけだろ。
情報室も人手不足なんだ?まぁ今井君のような
人間しか寄り付かないだけなのかもしれないが。
反対派がたくさんいたら原子力なんてありません。
0800名無電力14001
05/01/22 00:49:36相対的に低かったということだな。w
それさえも理解できないから反対馬鹿と(ry
0801名無電力14001
05/01/22 12:27:040803恵也
05/01/22 18:34:280804名無電力14001
05/01/22 18:58:40陰謀だそうでつ。。。
反対派が選挙に負けたという事実からは、
原子力については「重要争点ではなかった」ということでつよね。
でもそう言ったら、反対派はこういいました。
「つまり原発は価値がないって事かw」
まさに反対馬鹿と呼ばれるにふさわしいバカっぷりでつ。(笑
0805名無電力14001
05/01/22 19:01:570806名無電力14001
05/01/22 19:05:160807名無電力14001
05/01/22 20:32:44県との対立で進まぬ再運転。福島第一原発一号機。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000087-mailo-l07
0808名無電力14001
05/01/22 20:45:34選挙の争点にもならないのにどうして住民投票が???w
0809名無電力14001
05/01/22 21:15:31福島は、ついこの間の選挙で反対派が負けたとこじゃん。
0810名無電力14001
05/01/22 21:34:040811名無電力14001
05/01/22 21:35:00ああ、容認してれば「推進派」なんだ(w
0812名無電力14001
05/01/22 21:40:221)全ての発電は原発で行うべき。そして核リサイクルで無限エネルギーに向けてGO!
2)核リサイクルは金かかりすぎてアレだが、ウランを使い切るまでは、原発もベストミックスの一柱としてGO!
3)他で有効な発電方式ができるまでのは原発を容認する。
どれ?
0813名無電力14001
05/01/22 21:45:086村がんばれ
それより処理したウランはほんとに人体に影響」すくないの?hpでみたけと
委員会の???
0814名無電力14001
05/01/22 22:23:150815名無電力14001
05/01/22 22:24:411なんてこの世にいねーよ(w
0816名無電力14001
05/01/22 22:28:35反対馬鹿万歳!
0817名無電力14001
05/01/22 23:47:180818名無電力14001
05/01/22 23:49:280819名無電力14001
05/01/22 23:51:56>そのいない人を相手に奮闘する反対派。w
早速あらわれたなw
0820名無電力14001
05/01/23 00:25:33ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050121-00000263-jij-soci
建築時のミスかよ。
って事は、ただ点検してないだけで、一次系でも発生してるんじゃないのか?
0821名無電力14001
05/01/23 00:29:31ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050122-00000050-mailo-l02
反対すればするほど、吸い取れる額が上がっていく。反対派はたまりませんな。
つか、こんなもんに、電気代使ってんじゃねーよ!
0822名無電力14001
05/01/23 00:32:120823名無電力14001
05/01/23 00:49:46その後、返したという話も聞かないのだけど。
0824火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/23 17:51:03そうだよな、札束で条件反対派の口を塞いでいてはいくら金があっても足らない。
解決方法はある。
新 規 の 原 発 を 止 め る こ と だ 。
0825名無電力14001
05/01/23 22:38:16あんた、原因と結論の因果関係、って理解できる?w
あ、いつものバカでしたな。w
0826名無電力14001
05/01/23 22:41:280827名無電力14001
05/01/23 23:33:43たまにスレタイも読めずにムキになる池沼が出てくるけどな。
0828名無電力14001
05/01/24 02:12:53ロシアも米国も原発事故以来新規建設を辞めているのに地震国でかつ狭い日本では
まだ建設しようとしています。日本は高速増殖炉も諦めてない。
M8級の地震で東名阪は大被害を被るようだが、浜岡原発はまさにその震央にある。
中電はM8.5に耐える設計ですぐに緊急停止するから100%大丈夫と言っていたが、
築30年にもなり配管など腐食や疲労で強度は相当低下していると思われる。
原子炉の燃料は崩壊熱のため緊急停止後も大量に発熱し続けます。そのため、
原子炉が地震で止まっても崩壊熱を取り除くために何日も冷却し続けなければなりません。
冷却水の配管が地震などで破損したりポンプなど設備故障が起き冷却水が大量に失われると、
メルトダウン(炉心溶融)という、致命的な大事故になります。
燃料集合体の崩壊熱温度は10〜60分後には数千度になり溶け落ちます。
30〜120分後には原子炉の鋼鉄も溶かしてしまいます。
溶け落ちた燃料が水に触れると水蒸気爆発を起こします。
そて放射能が半径数百キロにも渡り拡散され死の灰が降る事になります。
風下の地域は500〜1000キロは汚染され、汚染地域からすぐに引っ越さないと
癌になり死亡します。チェルノヴィリ事故では今でも発ガンする人が多く半径160Kmは
退去命令が出ていましたが、今は半径320Kmを危険地域としています。
人口の集中している本州の東京から大阪間は住めなくなり民族大移動が起きるわけです。
土地や建物などは二束三文になり企業運営も停止されますから経済損失ははかり知れないことでしょう。
電力会社は安心安心といいながら配管破裂事故なども自然発生しているのに大地震に耐えられる
可能性は極めて少ないように思います。
日本には石油はなくても地熱、風、波、海底メタンなどの資源は多くあります。
米国に原発を買わされ、こういった資源開発をしなかったのがいずれあだとなるのでしょう。
0830名無電力14001
05/01/24 11:54:250831名無電力14001
05/01/24 11:57:180832名無電力14001
05/01/24 13:18:27今時の推進派に分類されてる奴にしても、
「建てちまったもんの元を取る事は必須。でも新規に4000億もの借金をして作るのは民間企業の枠を超えてる。つか新規はイラネ」
が主流だし。ちょっと前だと、この層は反対派に分類されてたんだがなぁ。
0833名無電力14001
05/01/24 15:23:17どうやっても30mの津波には耐えられないしな。今の原発では。
0834名無電力14001
05/01/24 20:09:3530mの津波が来るとどうなるの?
0835名無電力14001
05/01/24 20:27:40>ロシアも米国も原発事故以来新規建設を辞めているのに地震国でかつ狭い日本では
>まだ建設しようとしています。
え〜っ!!!
これって本当にTVでやってたの??!
ロシアは相変わらず建設しているし、高速炉&核燃料サイクルも昨年予算が下り、BN-800の
建設再開に向けて動き出しているのに・・・
国外への技術供与もやってるしね。
アメリカが新規建設を諦めたなんて、どこをどう解釈すればこうなるんだろ。
NRCの規制緩和や見直し、DOEのバックアップで新型炉の建設開始に向けて凄い勢いなのに。
ちなみに、高速炉を諦めていない国も、
アメリカ,ロシア,中国,韓国,フランス,インド,日本・・
さらにINPROやGIFに参加している国を全部入れるとかなりの数だよなぁ。
0836名無電力14001
05/01/24 20:41:54マルチポストにレスすんのやめれ。
0837835
05/01/24 20:53:06釣られてしまった・・・。
0838名無電力14001
05/01/26 14:12:46http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050126-00000009-khk-toh
腹が立つなぁ。
過疎村の使いもしない野球場の照明や、過疎村のロゴ入りTシャツなんかに、
うちらの払った電気代が使われてるかとおもうと、ほんと腹たつなぁ。
0839名無電力14001
05/01/26 14:55:15じゃあ過疎村に変わって土地提供したら?
0840名無電力14001
05/01/26 15:58:01おまえが、金負担しろよ。
0841名無電力14001
05/01/26 16:22:160842名無電力14001
05/01/26 17:22:150843名無電力14001
05/01/26 18:18:000844名無電力14001
05/01/26 18:44:45一般家庭用も解放間近だし。
0845名無電力14001
05/01/26 18:45:38石炭が値上がりして苦しいんじゃないかな?
0846名無電力14001
05/01/26 19:15:010847名無電力14001
05/01/26 19:17:04そうそう。
だから地方自治体へ寄付する金あるなら、
とっとと、その分で電気代を値下げしろと。
0848名無電力14001
05/01/26 19:50:12それに環境税が掛けられたらどうなるんだろ?
原価償却が終了しているとはいえ
石炭火力のみなんてやっていけるのかね?
0849名無電力14001
05/01/26 20:20:51住む人が居なくなってから、安く原野を買いあさって原子力施設つくってきゃいいやん。
0850火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/26 21:08:15その頃にはウランが枯渇してたりしてな。
0851名無電力14001
05/01/26 23:42:110852名無電力14001
05/01/26 23:58:54セメントで使っているけど、処理できない分は産廃。
産廃はあと4年しかないでつ。
0853名無電力14001
05/01/27 00:06:460854名無電力14001
05/01/27 00:33:41予定より低いみたいだが。
0855名無電力14001
05/01/27 00:37:180856名無電力14001
05/01/27 00:38:50単価の試算は何%でやってるのかな?
0857名無電力14001
05/01/27 08:33:220858名無電力14001
05/01/27 10:56:3330年で80%。
0859名無電力14001
05/01/27 12:22:52福島第一なんて大変だろうね。
0860火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/27 23:21:24(石炭の確保方が重要)
2)CO2の排出の削減に意味を持たない。
(CO2削減は、石油の枯渇が始まれば、経済のリセッションで達成できる、てかそれしか
達成の見込みがない)
3)原発は高レベル放射性廃棄物を出す、国土を汚す発電方法である。
4)原発ってか、核燃料サイクルは安全性を十分確保できる保障が、現在の日本社会ではできない。
5)核燃料サイクルの設備は日本の安全保障上重大な欠陥となる。
6)原発は、核廃棄物の最終処分や、再処理で高額の負担を国民に強い、電力料金を押し上げ
日本の産業を破壊する。
7)原発は8兆7千億円もの補助金を受けなきゃならない、超高コスト発電方式である。
8)あーあやっちゃたよ、再処理稼動でまた電気代、税金上がるぞ〜。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040618-00000217-kyodo-bus_all
総合資源エネルギー調査会(経産相の諮問機関)電気事業分科会が18日開かれ、原発の使用
済み核燃料再処理費のうち、徴収方法が未定だった約8兆7000億円分について対応を協議
し、約5兆1000億円分を電気料金に上乗せして徴収する方針を固めた。標準的な家庭
(電力使用量が月300キロワット時)の負担額は、年間1296円の見込み。
ただし、使用済み核燃料の全量再処理を前提とした方式が見直されるため、現在、標準的な家
庭で負担している費用(年間1512−1728円)と比べると減少することになる。
電力業界は約8兆7000億円全額の徴収を求めていたが、使用済み核燃料を一時保管する
「中間貯蔵」などにかかる費用は、「再処理事業と関連が薄い」として差し引き、当面、徴収の
対象外とすることになった。(共同通信)
最近、推進派たるんでいる!
0862名無電力14001
05/01/28 12:39:58根本的な問題で言えば人材不足。
今の原発って、年寄りというか幹部にしても優秀な人から順に他の発電所や他の業界に流れてる。
若い奴は、優秀な奴は原発に見向きもしない。原発に来る奴は、他では使えないレベル、頭か体力かどちらかがダメな奴ら。
0863名無電力14001
05/01/28 12:42:27最近の区分だと、火力タンの主張
「既に作っちまって稼動中の原発は対応年数分は動かす。でも新規はイラネ」は
推進派の層に区分されるらしいですよ(w
0864名無電力14001
05/01/28 12:45:51ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000019-kyodo-soci
かってに、核のゴミ捨て場に選定されてたんじゃ、地元の人たちはたまらんな。
0866名無電力14001
05/01/28 15:50:42関西電力による経済性最優先の危険な原発運転の実態
http://www.jca.apc.org/mihama/mihama3/kaisetsu_jittai.htm
0867火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/28 20:27:49それは実質的廃止派の勝利を意味するのではないか?
新規さえ阻止できれば、あとは厳しい管理を行えば、日本は
大災害から救われよう。
0868火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/28 21:02:50な〜んだ、やっぱり、って感じ!
0869名無電力14001
05/01/28 22:58:380870名無電力14001
05/01/29 00:58:29原子力発電のデメリットを少々大げさに
主張することは社会的に絶対必要な正義である
0871名無電力14001
05/01/29 03:10:35ん?
火力タンは、地震対策強化に反対なのか?w
しかし、バカってのは自分が何を言っているのか(ry
0872火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/29 03:34:44そりゃ問題点があるなら改善するべきでしょ。
でも....その問題点を隠していたって事実を忘れてはならない。
今回だけは責任取れとは言わないよ、そんなこと言ったら、危険を
隠すってことを助長するからね。
しかし、どうしようもないな、万人単位が死なないと地震対策すらで
きないのかよ!
0873名無電力14001
05/01/29 03:51:45でも。日本の風上に位置する
韓国・北朝鮮・中国でボーンしてくれても、致命的だけどね……。
0874名無電力14001
05/01/29 04:03:25つか、電力の経営陣にしたって、
今の経済状況で4000億円も借金して、
いつ止まるか判らない、止まれば数ヶ月〜数年単位で赤字垂れ流し不良資産化するようなもん
推し進める奴は気恥害扱いでしょ。
もっと短期で回収できるIT関連の方に回して利益出すほうに動くって。
0875名無電力14001
05/01/29 05:02:23はあ?
バカってここまで思い込むんだ。w
0876名無電力14001
05/01/29 05:10:56すると火力タンが販売店に怒鳴り込みました。
「新型が出たということは、旧型に欠陥があったということだな!!!」
「オマエたちは欠陥を隠して販売してたんだな!!!」
販売店の対応は簡素なものでした。
店の外に追い出し、塩をまきました。(チャンチャン
0877名無電力14001
05/01/29 05:46:22バカの論理って最強だな。(笑
0878名無電力14001
05/01/29 08:30:14http://jijineko.kt.fc2.com/indexkita.html
0880名無電力14001
05/01/29 09:04:120881名無電力14001
05/01/29 09:58:35浜岡では、1号2号の耐震基準と3号4号の耐震基準が違います。
別に新型ではないのですが、3号4号は耐震基準が強化されています。
本来は、1号2号も耐震強化工事が必要ですが、国は強化しなくてもいい
といっています。
新型でもないんだけど。
推進派の理論って、最強だな。
0882火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/01/29 12:07:54三菱が新車を出しました。
すると876タンが販売店に速攻で買いに走りました。
876は....丸焼けになって死にましたとさ 。(チャンチャン
0883名無電力14001
05/01/29 14:10:54なぜ敢えて30mなのか分からないけど、浜岡砂丘の高さが10−15mだから
海抜0mの海岸において(津波の高さの定義)予想される8mの津波には持たない。
ましてや30mに持つはずがない。
8mの津波だと
第一波・・・4m
第二波・・・6m
第三波・・・8m
というようにしてくる津波形態(段波)をとるから最大波が到達する前に完全に流失するらしい。
0885名無電力14001
05/01/29 14:19:15「直しますた。もう安全です」と言っても
信じてもらえない訳だしね。
0886名無電力14001
05/01/29 14:23:08福島第一の全炉停止なんて事態になることなんて無かったろうしね。
0887名無電力14001
05/01/29 14:27:29まぁ、それもいつまでもつか……。
0888名無電力14001
05/01/29 14:28:440889名無電力14001
05/01/29 15:21:48その目で確かめて来い。
0890gosh
05/01/29 15:44:39>天然ガスや石炭火力をやや上回る7円台になるとしている。
全部、石炭発電に変えた方がマシてこと?
0891名無電力14001
05/01/29 16:43:000892名無電力14001
05/01/29 19:14:17重症です。
0893名無電力14001
05/01/30 11:59:31だからどうして津波が直撃すると駄目なのさ?
インドは直撃したぞ。
0894名無電力14001
05/01/30 20:45:21そうか、事実なんですか。
そんなんで、大丈夫なんですか?
0895名無電力14001
05/01/30 23:42:08あらら、いつもの「勝手に事実認定」。w
こりゃあ最強だわ。(笑
0896名無電力14001
05/01/30 23:49:57どうやらほんとに軽い知障だったみたいだね。
明日は作業所かな?
0898名無電力14001
05/01/31 03:13:580899名無電力14001
05/01/31 03:25:47http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000037-mailo-l07
減肉してる配管を替える費用をケチるはなぜ?
事故って県や国に長期止められる方が、赤字がでかいことくらい判らないのかな?
0901名無電力14001
05/01/31 12:36:32http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050128-00000243-kyodo-soci
ポカミスばっかだねぇ……。
まぁ、ミスをミスと認められる程度には進歩してる様だけどね。
0902名無電力14001
05/01/31 14:27:4510年以上前の設計なのに未だ試験中だからシステムが古すぎ
全部交換しないと安心できない
オマケに実績のないプラントだから何が起きても不思議ではない
0903名無電力14001
05/01/31 19:20:56維持基準はどうなっているのかね?
0904名無電力14001
05/01/31 19:23:040905名無電力14001
05/01/31 19:24:000906名無電力14001
05/01/31 22:17:180907名無電力14001
05/02/01 05:30:43太陽光も風力も力不足、原子力は危険すぎ(安全だったら大都市近郊に立ててみろって話だしな)
石油が枯渇した場合に備えて石炭の時代再びって奴だろ。
今からそっち系の商売を志向すればいいとこつけそうだな。
0908名無電力14001
05/02/01 09:56:170909名無電力14001
05/02/01 10:09:570910火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/02/01 18:44:29日本に炭鉱夫は居ないぞ。
0911名無電力14001
05/02/01 18:51:28バカ。w
0912火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/02/01 19:35:280913名無電力14001
05/02/01 20:46:170914火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/02/01 21:24:510915名無電力14001
05/02/02 00:07:28なぜだかわかるか?
ついでに、どうして日本に炭鉱夫がいないか理解できるか?
なぜだかわかるか?
まあ、バカには理解できんだろうがね。
0916名無電力14001
05/02/02 01:16:16まあ、鋭くスルーだろうがな(プププププ
0917名無電力14001
05/02/02 02:32:39ソースきぼん。
0918名無電力14001
05/02/02 02:35:510919名無電力14001
05/02/02 02:41:05http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050129-00000303-yom-soci
まだ、研究室レベルの話で、どこまで実現できるか未知数だが、
本当に「水素も燃料電池を動かせば国内電力供給量の4分の1」になるなら、原発イラネーな。
0920名無電力14001
05/02/02 02:44:07検索の仕方も知らんのかい。w
0921名無電力14001
05/02/02 03:13:23反対馬鹿を甘くみてはいけません。
底なしですから。
0922火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/02/02 08:14:28ウラン鉱石なしで、イエローケーキ作ってみそ。
ノ ー ベ ル 賞 も ら え っ ぞ 。
0923名無電力14001
05/02/02 09:15:200925名無電力14001
05/02/02 10:04:54捏造データで夢を語ってた奴?
0926名無電力14001
05/02/02 10:13:16インチキだと皆判ってるからね(w
0927名無電力14001
05/02/02 12:32:490928名無電力14001
05/02/02 12:37:56これくらい読め。はっきり書いてあるぞ。
http://mext-atm.jst.go.jp/atomica/04020112_1.html
0929名無電力14001
05/02/02 13:01:37馬鹿の典型的反応だな。w
素直に「私には常識のかけらもなく理解できません」と言って味噌。(笑
0930名無電力14001
05/02/02 13:02:50自分がどんな非常識な発言してるか、ご本人だけが気がつかない。
0931火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/02/02 13:14:38になるわけね。
0932名無電力14001
05/02/02 13:21:57>>ウラン鉱石なしで、イエローケーキ作ってみそ。
> ノ ー ベ ル 賞 も ら え っ ぞ 。
それでこの発言、どうしますう?(ケラケラ
0933名無電力14001
05/02/02 13:22:48火力タン、アホの恵也さん、またやっちゃったね。
この人、どうして懲りないんだろう?
0934名無電力14001
05/02/02 15:43:32だったわけだ。核燃料サイクルも無駄だったな。
0935名無電力14001
05/02/02 15:48:360936名無電力14001
05/02/02 18:06:05しかも、海水ウランの取得量を「事実上無制限」とか言ってる時点で禿藁だね。
「世界的に、電気代はただ同然になる」発言(1953年のPUTNAM報告)を激しく思い出すね(w
0937名無電力14001
05/02/02 19:58:060938名無電力14001
05/02/02 20:02:02自動車自体が危険なんです。
無数の1dの鉄の塊が、むき出しの歩行者の横50cmを時速50km/h で移動するシステムに
危険を感じないなんて、脳がマヒしてます。
狂ってます。
0939名無電力14001
05/02/02 20:09:470940名無電力14001
05/02/02 20:10:46それで引篭もってるのか。お母さん泣かない?
0941名無電力14001
05/02/02 20:12:32母、自動車に殺された。
0942名無電力14001
05/02/02 20:33:12イ`
0943火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/02/02 22:27:17間違えた、コスト無視すれば海水からも出来るよな。
0944名無電力14001
05/02/02 22:34:03コスト無視すればマントルからだって取れるし、トロヤ群からも取れるぞ。
0945名無電力14001
05/02/02 23:57:59鋭いスルーとヤバくなったときの名無での発言
もしかしてロボトミーとかされちゃった人なのかなあ
本当に、か・わ・い・そ・う(プ
0948名無電力14001
05/02/03 02:23:59作れるってのと作ったのでは大きな違いがあるんだが?
見てみたいんだよな海水から作ったイエローケーキで動く原発ってのを。
ダイヤを燃やして発電する火力みたいで良いではないか!
0949yt ◆AEy.67X7IM
05/02/03 03:03:08928にある通り、むつ沖で1kgほど作ったそう。
いかんせん高くて大規模なのはやろうとしてないけど。
ただし、原子力は燃料費の占める割合が少ないから、
1kwhあたり数十銭も違わない。高級って感じ出ないなあ。
0950名無電力14001
05/02/03 03:22:18燃料費が安いんじゃなくて「箱物が高すぎる」と率直に言おうや。
0951名無電力14001
05/02/03 03:23:250952名無電力14001
05/02/03 03:26:290953名無電力14001
05/02/03 15:41:04おいおい待て!コストは試算であり、実際にこの研究で採取した
イエローケーキの値段とは桁外れの額だぞ。3年でいくらかけて
1kg取ったんだ?しかも使ったという記述も無いことから
実用性が無いのか?盛大に燃やしてしまえ。
なんとなくインチキ臭さも漂ってるけどね。
0954名無電力14001
05/02/03 17:15:37原子力のコスト計算も当初の試算じゃ「ただ同然」だったんだしな。(w
いまの時点で「採掘ウランの10倍」の試算じゃ、
実際のところは採掘ウランの1000倍以上になりそうだな。
0955名無電力14001
05/02/03 18:28:56http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000044-mailo-l22
よくもまぁ、こうもポコポコとミスしてるもんだねぇ。
0956名無電力14001
05/02/03 18:34:38火力を見てみろよ、まったくそういったことなく
順調に稼動しているだろ。だって報道されていないもんね(w
0957名無電力14001
05/02/03 18:45:50そこがいいよね。
0958名無電力14001
05/02/03 18:49:460959名無電力14001
05/02/03 19:08:02そこがいいよね。
0961火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/02/03 21:31:50私は初めからそのスタンスだよ。
0962名無電力14001
05/02/03 21:35:550963火力発電派 ◆fv7aIw69ow
05/02/03 21:42:27名前はカッコイイのだけど....無残な最期だったよね、スーパーフェニックス...
0964名無電力14001
05/02/03 22:21:47反対派と違って警察官を殺したり鉄塔を建てたりはしませんから(w
安心してください(w
【成田空港粉砕】http://www.jca.ax.apc.org/iken30/News2/N64/N64-18.htm
山口幸夫> 七一年九月十六日に東峰十字路事件が起きたでしょ。←( 警官3人虐殺事件 )
山口幸夫> あのときもの凄い 弓単 ノ王 で反対同盟は潰れそうになった、
山口幸夫> そのときどうやって三里塚闘争を続けるかということで、現地では激論になった。
山口幸夫> そこで高木さんが、防衛鉄塔を作ろう、って言ったんです。
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫 = 原子力資料情報室 現・最高指導者
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1080408201/
http://db.yomiuri.co.jp/thumbnails//r!s-y-/c-!1j-/r!oi-/m.jpg
わたしたち市民が警官の命を勝ち取りました!!
http://web.archive.org/web/20030405080307/http://www.yomiuri.co.jp/yomidas/konojune/aw/awr1020.htm
写真=成田空港滑走路の先端は、反対派最後の拠点「妨害鉄塔」のため、
着陸高度がすれすれ 1973年3月5日撮影 読売新聞社 (写真付き)
0965名無電力14001
05/02/03 22:46:45そうそう。刃物使ったり鉄塔建てたりしなくても。
ちょっと作業の手を抜くだけで、
避難勧告だされてりして、周辺住民に多大な迷惑をかけれるしね。(w
手を抜きすぎるとJCOのぼう作業員みたく自滅するハメになるけど。
0966名無電力14001
05/02/03 22:48:05外部からの攻撃より、内部の手抜きの方がコワイよ。
0967名無電力14001
05/02/03 22:50:07マジレス乙。
でも、自分以外は全て敵に見えてる人に何言っても無駄だよ(w
0968名無電力14001
05/02/03 22:50:24反対派と違って基地外はいないから(w
0969名無電力14001
05/02/03 23:11:400970名無電力14001
05/02/03 23:25:230971名無電力14001
05/02/04 00:04:190972名無電力14001
05/02/04 00:13:23そうそう。自己厨のみ。
0973名無電力14001
05/02/04 02:32:570974名無電力14001
05/02/04 02:35:20もう火力タンが漢字も読めないし、
科学常識どころか一般常識もないってことは、
みんな知ってるのだから、
無理しなくていいんだよ。
「うちアホやねん」って素直に生きていけばいいんだよ。
余生短いんだから。。。
0975名無電力14001
05/02/04 03:08:21実用出来るか使ってるはずだよな?
そう言う話は聞いたこと有るか?
0977名無電力14001
05/02/04 06:19:06もう原発職員が漢字も読めないし、水漏れ直せないし、計算できないし
科学常識どころか一般常識もないってことは、
みんな知ってるのだから、
無理しなくていいんだよ。
「うちアホやねん」って素直に生きていけばいいんだよ。
安全だと言われてきたのにいつのまにか癌になってて、余生短いんだから。。。
0978名無電力14001
05/02/04 06:21:060980名無電力14001
05/02/04 08:36:28もう津軽海峡の海産物は食いたくないぜ
さらば大間のマグロ、さらば函館のイカ、さらば青森のシジミ
0981名無電力14001
05/02/04 11:55:230982名無電力14001
05/02/04 12:27:45反対バカの原発って東電のこと?(www
冬に予備ゼロになったことはもうお忘れ?(w
0983名無電力14001
05/02/04 14:09:120984名無電力14001
05/02/04 14:41:28大間の鮪から大間の原発鮪かよ。
もう喰いたくないな。値段下がるの必死!
0985名無電力14001
05/02/04 14:47:220986名無電力14001
05/02/04 15:18:410987名無電力14001
05/02/04 17:55:46火力タソをスルー期間はもう終了かい?
0988名無電力14001
05/02/04 18:00:40海産物にしろ農作物にしろ日本は高いんだよ。
原子力なんかで安くなるなら最高だな。
どんどん原子力を造ろうぜ。
0989名無電力14001
05/02/04 18:21:07恵也さん、そろそろ次の名前にしたほうが。。。
0990yt ◆AEy.67X7IM
05/02/04 19:34:30まあ、石油ショック、ウランショック対策なんておいてって、
小火力には突っ込むべきか。
0991名無電力14001
05/02/04 21:09:38意味ないよ。
0992名無電力14001
05/02/04 21:50:15日本では、奇形と分かったら、生まれる前に殺すから。
奇形の子供は、めったに「生まれない」。
0993名無電力14001
05/02/04 22:00:22だから軽油、ガソリンはガス、石炭から作れるんだよ(w
実際作っていたし。
0994名無電力14001
05/02/04 22:01:02どうでもいいけどソースくらい出したら?
反対バカ十八番の脳内妄想?
0995名無電力14001
05/02/04 22:20:58・流産する確率が高くなる。
・生前診断で障害が分かると、中絶を勧められる。
・中絶として処理。
・流産として処理。
日本では大部分の畸形は中絶や流産と一緒にされるので統計に出てこない。
嘘だと思ったら、中絶や流産の統計を見れば分かる。
先天性畸形を理由にした中絶とその他の中絶のカウントを分けていない。
日本では、町中を歩いていて先天性の畸形の人と会う確率は、海外より極端に少ない。
ゆえに、日本では、畸形の少なさを安全のソースにするのはおかしい。
0996名無電力14001
05/02/04 22:40:29反対バカ最強だな(w
0997大熊ヒラメ
05/02/04 22:52:52日本中のあちこちの原発で、温排水を使った養殖が行われているわけだが。
と、あえて釣られて見ました。
0998名無電力14001
05/02/04 23:12:02自分のレスをコピペしました。(あはは
1000名無電力14001
05/02/04 23:34:2610011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。