環境問題について考えよう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
NGNG00021
NGNG大気汚染、森林破壊、水質汚染、温暖化、産業廃棄物・・
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「環境問題」ってのはあたりまえだろ?
アフォか?
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG環境保護運動にはいろいろな間違いや問題点を含んでいることがわかってきました。
医者が診断を誤って診断をしたら患者の命が危ないように
環境保護運動が根本的なところで誤っていれば地球、そしていのちを傷つけかねないと思います。
そう思って自分なりにいろいろな間違い・問題点について指摘したサイトや書籍を集めてみました。
一度、『どうすれば本当に地球のためになるのか』について
感情論や印象論に惑わされずに、冷静に科学的に論理的に考えてみませんか。
【環境問題総合】
市民のための環境学ガイド
http://plaza13.mbn.or.jp/~yasui_it/
アンチ・エコロジー
http://web.archive.org/web/19991023123648/member.nifty.ne.jp/kuwachan1/kankyo/kanindex.html
Evaluation of "The Skeptical Environmentalist"(懐疑的な環境保護論者)
http://cruel.org/reading/skeptenv.html
【森林問題】
「森を守れ」が森を殺す!
http://homepage2.nifty.com/tankenka/chosaku-1.html
紙の消費の増大は、世界の森林を減少させているのではないですか?
http://www.jpa.gr.jp/eco/kenafu/a02.html
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG水産庁捕鯨班
http://www.jfa.maff.go.jp/whale/indexjp.htm
Whaling Library
http://luna.pos.to/whale/jpn.html
日本捕鯨協会
http://www.whaling.jp/
日本鯨類研究所
http://www.icrwhale.org/
『動物保護運動の虚像』
http://www.seizando.co.jp/hogo.html
動物保護運動の虚像―その源流と真の狙い
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/442598093X/ref%3Dpd%5Fsim%5Fdp%5F2/249-8056205-6558716
国際マグロ裁判
http://www.iwanami.co.jp/hensyu/sin/sin_kkn/kkn0210/sin_k93.html
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエリザベス・M・フェラン著「創られた恐怖」の紹介
http://www.kepco.co.jp/knic/meeting/whelan.htm
農薬ネット
http://www.nouyaku.net/index.html
農薬のお話
http://members.tripod.co.jp/gregarina/
農薬工業会Q&A
http://www.pref.saitama.jp/A06/BB10/bozyo/q&a/gyoukai/qamokuzi.htm
クロロフィル:塩素と塩化ビニル工業界の勤務者
http://www.sopia.or.jp/kotoku/No2chlor.htm
塩ビを誤解しないで
http://www.sopia.or.jp/kotoku/
ダイオキシン 『猛毒説は妄想』 渡辺正・東大生産技術研究所教授(東京新聞)
http://www.tokyo-np.co.jp/00/sci/20030218/ftu_____sci_____001.shtml
ダイオキシン―神話の終焉 シリーズ・地球と人間の環境を考える
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4535048223/249-8056205-6558716
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG食糧第一:世界飢餓にまつわる12の神話
http://journeytoforever.org/jp/foodfirst/report/hunger/12myths.html
【遺伝子組換え】
本当はどうなの?遺伝子組み換え食品
http://www.fsic.co.jp/bio/
生物学が嫌いなんて言わせない!
http://members.jcom.home.ne.jp/biology/welcome.htm
食品の安全性と遺伝子組換え生物の将来展望に関する情報と解説
http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/gmo1/Default.htm
遺伝子組み換え食品報道検証委員会
http://www.gmomedia.com/
バイオテクノロジー入門編
http://www.jba.or.jp/q-and-a/nyumon_00.html
バイオテクノロジーQ&A
http://www.jba.or.jp/q-and-a/qa_01.html
バイオテクノロジーに関する一般的質問
http://www.jba.or.jp/q-and-a/motto_01.html
遺伝子組換え植物の光と影
http://www.academyhills.com/library/hl/8-601ya.htm
00081
NGNG00091
NGNG身勝手な行動ということでしょうかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています