トップページatom
91コメント20KB

ごらぁ〜!東上ガス

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
東上ガス!

プロパンガス代安くするから切替えしないでなんて言って
おいて調べてみたらガス代もとに戻ってるじゃねーか!
この会社いったいどうなの?情報求む。
0041名無電力140012006/08/09(水) 08:42:58
41
0042名無電力140012006/10/24(火) 12:07:54
またあげ
0043ほっしゃん2006/12/16(土) 23:42:30
同じく替えようと思って連絡したら営業の方がきて必死に止められた。迷惑だし、最後は脅迫まがいの感じがしました。
0044しず2007/03/07(水) 23:28:35
真岡市在住の者ですが、先日、所長?営業の方?が家に来まして、《ガスを止めないで下さい、止めたいなら払うものは払ってください。》半分脅迫でした。私のほうで最初から払うって言ってるのに!!ホント怖い、
0045名無電力140012007/03/11(日) 00:49:12
単純に高いよね!!
0046名無電力140012007/03/12(月) 23:19:05
真岡営業所の所長!犯罪じゃないの?
0047名無電力140012007/03/13(火) 12:19:28
ふざけるな!東上ガス
0048せっきん2007/03/13(火) 22:50:52
値下げしないの?東上さん。
0049関本健太郎2007/03/15(木) 21:37:43
ふざけるな!!東上さん!
0050名無電力140012007/03/21(水) 21:29:54
ガス料金がはんぱじゃなく高いガス屋です。
0051名無電力140012007/03/21(水) 22:05:34
うるせぇ
ノロウイルス撒いてやんよ
  ∧_∧
 ( ・ω・)ノ>゚+。:゚
 C□ / ゚。:゚:。+゚
 /  )
(ノ ̄∪

  ∧_∧  彡
 ( ・ω+。:゚ 彡ファサ
 C□゚。:゚:。+゚
 /  )
(ノ ̄∪

  ___
 |::::|
 |:WC:|ブリブリッー!!
 |::::|
 |::::|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0052名無電力140012007/05/02(水) 16:21:17
高いよ!!東上!
2人暮らしで毎回1万ゴエ
家の中でガス使用してても平気でボンベ替えてく
普通なのかこれ?
0053名無電力140012007/06/11(月) 14:27:54
高いたかーい東上ガスじゃん。社員もこのスレみたら転職考えてみたほうがいいんじゃない?
0054名無電力140012007/07/13(金) 22:38:31
0055名無電力140012007/08/28(火) 16:48:08
あげ
0056名無電力140012007/10/14(日) 15:29:22
高い?どこも同じようなもんじゃないの?
0057名無電力140012007/11/06(火) 00:03:54
ちょwww半年で5レスしか進まないてwww
でも何だ、最近の原油高等で燃料関係は値下げ競争どこじゃ
無くなったからな。
ガスコージェネ入れようと思うんだけど、都市とLPG、
どっちにした方がいいかな
0058名無電力140012007/11/23(金) 09:22:59
請求書おくるなら、料金明細ぐらいだせよ
0059名無電力140012007/12/11(火) 18:58:23
俺の地域では基本料金600円アップ
痛い、600円は痛い
0060名無電力140012007/12/31(月) 11:55:12
ここってLPGのみ?
13Aとかは?

とりあえず俺の持っているガス機器は13Aなので
いまさら5Aとか6Cとかに戻れない。
0061名無電力140012008/02/09(土) 11:37:01
滞納ゼロなのに、解約してから2ヶ月経っても預かり金が返ってこない。
1万も取りやがったくせに。
0062名無電力140012008/02/09(土) 22:49:09
と思ったら、振込み遅れてただけだった。
0063名無電力140012008/02/13(水) 20:10:40
単価500円軽くこえてるんですけど…
高くないですか?
0064名無電力140012008/04/06(日) 12:05:19
高いっつってんだろ!
0065名無電力140012008/05/13(火) 21:14:45
どうだー東上!オール電化の会社に顧客とられてるだろー?客にオール電化はやらないほうがいいとか言わないでくれよー。
0066名無電力140012008/05/15(木) 23:53:21
東上ちゃん。
0067名無電力140012008/06/07(土) 13:35:54
東上書き込み少ないな
0068名無電力140012008/07/01(火) 03:39:53
ガス代高いから、千葉県に戻ろうかな。まったく。
0069名無電力140012008/07/22(火) 19:45:50
値age
単価50円も上げてきた

契約単価を15日後余裕で50円上げて1年足らずで100円も値上げしやがったwwwwksg
0070名無電力140012008/08/12(火) 22:23:43
原油高だからしょうがないよ。
まあお前みたいにうるさくて細かい人は
お前だけ値上げされてるかもな。
0071名無電力140012008/08/26(火) 15:58:03
みなさん基本と従量金額いくらぐらいですか?
0072名無電力140012008/10/05(日) 11:36:19
ここは高いのか。
0073名無電力140012008/10/16(木) 14:32:27
中古の一軒家を購入して、出来るだけ安いプロパンガスの契約をしようと思い、
今までその家で契約していたのが東上ガスだったから基本料金と従量料金を
聞き出そうと電話しました。受け付けのお姉さんにあ〜だこ〜だと説明した
ら折り返し電話しますと。掛かって来たのは地元のほ〇〇ガス。これって下請け
なのかな?料金聞いたら折り返し電話しますと。直ぐに掛かって来ないから
2ちゃんを見ていたらこのスレに来てしまいました。直営店で契約した方が安いと
思うけど、プロパンガス業界のことを詳しく知ってる偉い人!詳しくお教え下
さい。
0074名無電力140012008/10/17(金) 15:39:10
原油下がってきたけど、いつ値下げされるのかな。
0075名無電力140012008/11/06(木) 23:55:05
東上ガスだぜ?下げるわけ無いじゃん
0076名無電力140012008/11/21(金) 11:43:02
ひどい会社ですね。
0077名無電力140012008/11/24(月) 20:08:19
最近一人暮らしを始めて、何も考えず使っていたら、
半月強くらいで、5m3で4620円・・・
他を使ったことがないので、比較はできないのですが、
お風呂に入るだけで毎日銭湯に通うのと大差ない計算になるので、
引きました。
0078名無電力140012008/12/17(水) 00:59:59
>>74 >>75 >>76
値下げのはがききたな
0079名無電力140012008/12/18(木) 22:34:22
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1225206210/
0080名無電力140012008/12/18(木) 22:38:37
6立米で先月5900円ぐらい取られた、アパート民です

>>78
料金表の提示を求めてはいかがでしょうか。
0081名無電力140012009/02/04(水) 11:29:19
それは酷いな
うちはその倍使って約5,000円
0082名無電力140012009/02/05(木) 01:28:26
あはははは、1回風呂にはいると、0.6立方で 約300円ぐらいガス代ですよ
0083名無電力140012009/04/22(水) 13:41:57
>>78

ねさがったのか?微妙・
0084rockie2009/06/20(土) 10:54:23
2009/06/18 15:20 ごろ東上ガスの社員が二人来ましてインターホンを
鳴らしたり裏へまわって大声で騒いでいましたが心臓発作で苦しんでいる時でし
たのであまりしつこいので玄関に出て体が具合悪いので帰れと言いましたが
聞き入れず敷地内を一時間以上うろつき大声で怒鳴ったり電話を何度もならしド
アを必要以上ドンドンたたいたりしていましてあげくのはてに警察官まで呼びま
したがこのような行為は許されるのでしょうか。
0085名無電力140012010/01/18(月) 10:38:56
>>84 救急車呼べよ。馬鹿なの死ぬの?
0086名無電力140012010/02/15(月) 00:16:13
@値上げの葉書が来た。
ホームページ見たら、そんなこと書いてない。
ということは、狙い撃ち?
0087名無電力140012010/03/23(火) 09:32:57
高い?

だったらガス使わなきゃいいじゃん。

でも、お客に請求するなら基本料でいくら、使った分でいくらぐらいの明細はだそうね。

許可もらって営業活動してんだろうからね。

そんなんで行政指導とか恥ずかしいからやめてね。
0088名無電力140012010/03/23(火) 10:15:41
2立方メートルde3,000円以上の請求がきたw

さすが東上である。
0089名無電力140012010/03/31(水) 04:16:26
おれ、富士見市に引っ越してきたんだけど、
賃貸のガス会社が東上ガスだったんです。

で、それまで、千葉県在住で京葉ガスっていう都市ガスだったもんだから。
高くて仕方がない。
おかげで、毎日入っていたお風呂が2日に1回入る習慣がついて、
富士見市は悪くないんだけど、この町が嫌いになって、正直引っ越そうかと思っている。
0090名無電力140012010/06/14(月) 00:36:35
安くて安心なガス屋さんに替えたらどうよ?
0091名無電力140012010/06/14(月) 10:13:07
www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています