日本は使い捨ての国です。建物は古くなると壊す。車は愛車とまでいってかわいがっていたのに、廃車にしてしまう。
服だってお気に入りのはずが流行でないと手放してしまう。
日本人はモノを永く使うのが大事にされてきたのに、、、。
国も新しい道路を造るといっては前の道路を壊す、初めから壊さないで済むものを造ればいいのではないかと思う。
もし、補修するのなら昔のようにその部分のみの補修でよいのではないだろうか?
今が不景気なら、当然そうあるのが当たり前だと思う。