トップページatom
1001コメント408KB

【まっかな】原子力安全説は統計のからくり【ウソ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
従来のリスク評価は、非常に短期間でのリスクのみを基準に考えているが、
これは根本的に間違っている。

たとえばある社会を構成する一人の人間の、一年間のリスクを考えたとき
毎年確実に1%の人を殺す架空の交通システム(あるいは食品・医薬品など)と、
一年あたり1%の確率で全ての人間を殺す架空の発電システムによるリスクは全く同じになる。
しかし、前者の場合、500年後にほぼ確実にその社会は存続しているが、
後者の場合、500年後ほぼ確実に全ての人間がいなくなっている。
つまり、500年単位、社会の単位でみれば前者のリスクはゼロ、
後者のリスクはほぼ100%。
(正確な数値は100年→64%、300年→95%、
500年→99.3%、1000年→99.996%

これはあくまでモデルケースであるが、
とにかくこのことは、あるタイムスパン・規模でのリスク評価が
他のタイムスパン・規模でのリスク評価と根本的に意味が違うということを意味している。

最近、航空機テロ・ミサイルによる原発の被害の危険性が指摘されているが、
原子力の専門化も、こうした危険がある地域の人間を全て殺す可能性があり、
そのリスクは評価不能であることを認めている。
このことから、長いスパンでみれば、
原子力が食品や交通事故などとは比べものにならないほど
大きなリスクであるのは明らか。
こうした時間のスパンの議論をあいまいにすることで
あたかも原子力は科学的に安全であるかのように言われている。

この議論を考えるのに原子力の知識も専門的な統計学も必要なく、
必要なのは高校レベルの数学だけ。
気が狂った専門家が、市民を愚弄している(以下のURL参照)

http://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1022303276/l50
0525名無電力1400105/02/17 12:23:04
>>524
ロシアはもともと余ってるから余裕では?
0526名無電力1400105/02/17 12:39:58
タダ同然では売ってくれんだろ。
0527名無電力1400105/02/17 14:08:20
今からじゃね。
先見のある商社は既に購入済みだろうね。
0528名無電力1400105/02/17 18:25:05
じゃあ>>522の「捨て値同然」てのは「商社の言い値」に訂正かw
無論、捨て値同然で買えた商社があればの話だが。
0529名無電力1400105/02/17 18:34:57
>>521
少子化を促進させよ。
0530名無電力1400105/02/17 18:36:48
ニアンスを表現したかった感覚表現の比喩に拘るね。(w
・捨て値同然
・ただ同然
・バブル期東京の指数分の一
・原野商法原価
・免罪符価格
なんでもいいよ。

0531名無電力1400105/02/17 18:37:07
二酸化炭素を吸収する藻なら、日本にもたくさんあるのにねぇ。
赤潮とか大量発生させれば楽勝なのに。

森林に藻を含めなかったのは、日本の失敗。大失敗。
0532名無電力1400105/02/17 18:38:57
都心のマンション一部屋の価格で東京都と同等面積 とか(w
0533名無電力1400105/02/18 00:55:44
>感覚表現の比喩

アバウトあばうと。
所詮なにも考えちゃいないんだから。w
0534名無電力1400105/02/18 01:18:42
原発の電力がただ同然になるのいつ?
0535名無電力1400105/02/18 07:13:11
口開けて待ってるだけでは無理だよ。
0536名無電力1400105/02/18 11:21:10
超インフレが始まればすぐだよ。
0537名無電力1400105/02/18 12:00:18
ジュネーブ条約!(クスクス
0538名無電力1400105/02/18 12:33:21

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |     >>357
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
0539名無電力1400105/02/18 12:35:42
反対馬鹿ってジュネーブ条約も知らないんですって。(ヒソヒソ
0540名無電力1400105/02/18 14:16:17
[非常時の注水系統で漏電=関電大飯原発4号機−福井]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050217-00000210-jij-soci

おいおいおい!
いざって時に使うもんが、いざって時に使い物にならんかもしれん。ってのはなんともコエーな。
一他の個所もそうとう見過ごされてるんだろうな。
0541名無電力1400105/02/18 14:17:43
>>539の内心
「寂しいよー。誰か僕に煽られてよー。僕のジュネーブ条約ネタに乗ってよー(泣き」
0542名無電力1400105/02/18 17:36:29
>>541
つまりお前はこう言いたいのだな?
「いつまでも凡ミスに粘着してんじゃねーよ推進馬鹿!!ジュネーブ条約知らなくても死にやしないっつーの!!てゆーかこれで勝ったと思うなよ!!おぼえてやがれ!!」
0543名無電力1400105/02/18 19:40:06
ジュネーブ条約は、ゲリラの命を保護しません。
ゲリラは皆殺しにしてもジュネーブ条約違反ではありません。
ゲリラは、一般人と区別できません。
ゆえに、その地域の一般人を皆殺しにしてもジュネーブ条約違反ではありません。
0544名無電力1400105/02/18 20:00:49
フィンランドでオルキルオトへのEPR建設が許可されたぞ。
http://www.tvo.fi/703.htm
0545名無電力1400105/02/18 23:18:23
>>543
反対馬鹿の論理の飛躍の見本です。
こんな調子で反対運動です。
アホです、はい。w
0546名無電力1400105/02/18 23:19:32
>>544
反対馬鹿の定義によれば、フィンランドは「世界では原子力は・・・」
の「世界」には含まれません。w
0547名無電力1400105/02/18 23:20:17
中国もフィンランドもインドも、原子力発電所を建設している国は
「世界」に入りません。
0548名無電力1400105/02/19 00:23:08
普及前
推進馬鹿:原発は絶対安全です。原発は100%安全です・
常識人:絶対なんてあるわけないだろ。
普及後
推進馬鹿:相手がリスクについて何もわからない香具師だ!
常識人:お前が絶対だといったんだろ!
推進馬鹿:騙されたやつが悪い!お前だって騙されたんだろw
常識人:やっぱり推進馬鹿は詐欺師集団だったのかw
推進馬鹿:反対馬鹿は原子力発電所を止められない責任を取れ!
常識人:詐欺師だけあって責任まで相手におしつけるわけだ。

これが推進馬鹿の本性です。まさに詐欺師集団。今後の書き込みも詐欺
なので気を付けましょう。
0549名無電力1400105/02/19 00:52:17
>>548
絶対なんかありえないと言っても、
大規模な原子力システムに関しては、普通の大学とかは実験すらできないんだから、
電力会社の言うことを信用するしかない。事故が起こるまで、反証のしようがない。

この世には絶対は存在する。特に、理系の分野に存在する。
例えば、ユークリッド幾何では、2次元の三角形の内角の和は絶対180度。

もし、絶対安全でないことが分かっていて、絶対安全と言っているなら、偽証。
理系として最悪の罪。

過度に安全に評価していたわけだから、住民保証が不法に安かった可能性もある。
ビジネスマンとしても最悪。


0550名無電力1400105/02/19 00:58:53
>>549
>この世には絶対は存在する。特に、理系の分野に存在する。
>例えば、ユークリッド幾何では、2次元の三角形の内角の和は絶対180度。

あの・・・ここで言っている「絶対」とは全然分野が違うような気がするのですが・・
0551名無電力1400105/02/19 00:59:01
絶対安全って誰がどこで言ってたの?
0552名無電力1400105/02/19 01:01:21
絶対安全というのは100%安全という意味ではない。
相対安全、つまり他分野のリスクと比較して受け入れられるレベルを探すのではなく、
絶対安全、単独でも十分に低いリスクを目指すということである。
といってみるテスト。

というか「絶対安全」って、マスコミの「事故は絶対にあってはならない」って論調が生み出したのでは?
医療や航空機等でも通じるが。
0553名無電力1400105/02/19 01:08:02
>>551

http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/nagano/index.html
浜岡原発は100%安全です。もし地震が起きたら、私なら発電所に避難しますよ

by 中部電力の担当者
0554名無電力1400105/02/19 01:08:15
>>552

前半のパラについては、全く同意できない。
絶対と言うからには例外はない。つまり、100%。
言葉を都合よく解釈してはいけない。

後半のパラについては、諸手を挙げて同意。
事実を正確に大衆に伝えるのが使命のマスコミの中に、
真偽取り混ぜて脚色し、妙ちくりんなプロパガンダを垂れ流す
阿呆な連中がいる。
君の指摘は秀逸だ。
0555名無電力1400105/02/19 01:33:15
>この世には絶対は存在する。特に、理系の分野に存在する。
>例えば、ユークリッド幾何では、2次元の三角形の内角の和は絶対180度。

だからどうしたのだ?w
『だから絶対安全も存在すると信じた「反対馬鹿」も居る』
というなさけない主張か?(笑
0556名無電力1400105/02/19 01:40:43
>>555
>この世には絶対は存在する。特に、理系の分野に存在する。
>例えば、ユークリッド幾何では、2次元の三角形の内角の和は絶対180度。

さてと、理系を名乗るからにはこの話が嘘であることは当然の常識であろう。
この話が現実にありえない、つまり「絶対」ではないことは自明のことだ。
なにしろ「2次元の三角形」なぞこの世に存在しないのだからね。(笑

まあ、こんな簡単なユークリッド幾何学の公理の話なぞ、中学生レベルだぞ。(ため息
ゲーデルの「不完全性定理」でも調べることだな。(苦笑
0557名無電力1400105/02/19 01:44:52
>>552
絶対安全は推進馬鹿の詐欺師集団が作り出した
宣伝文句です。
0558名無電力1400105/02/19 01:59:57
なるほど。「三角形の内角の和が180度」が絶対真理だと
信じてたわけでつね。(クスクス
0559名無電力1400105/02/19 02:13:29
さすがバカ推進派。
三角形お内角の和も知らんとは(ゲラゲラ
0560名無電力1400105/02/19 02:14:50
>>542
>つまりお前はこう言いたいのだな?

検討ハズレもいいとこ(w
0561名無電力1400105/02/19 03:00:21

無能な人間は賛成派に居ようが反対派に居ようが無能。全く邪魔なだけ。

この板の住人のほとんどはいろんな所で人の足を引っ張ってそうだねw。
0562名無電力1400105/02/19 03:20:06
>>561
お前が優越感に浸る役に立ってるじゃないかw
0563名無電力1400105/02/19 03:57:45
>>559
この人、話題についてこれてない。。。(クスクス
0564名無電力1400105/02/19 13:00:51
>この世には絶対は存在する。特に、理系の分野に存在する。
>例えば、ユークリッド幾何では、2次元の三角形の内角の和は絶対180度。

この世の例えにユークリッド幾何学を持ち出した時点でアポンされちゃいました。w
0565名無電力1400105/02/19 13:11:20
この世には絶対は存在する。特に、社会科学系の分野に存在する。
例えば、マルクス社会学では、資本主義社会は絶対、共産主義に移行する。
そして原発が絶対に危険なのは週刊金曜日や朝日新聞にも載っている真実ニダ。
0566名無電力1400105/02/19 13:29:38
N〇VAなら絶対(ry
0567名無電力1400105/02/19 13:34:54
反対馬鹿は所詮反対馬鹿という証明だな。w
0568名無電力1400105/02/19 13:35:59
君やけに必死だね>>567
0569名無電力1400105/02/19 13:44:39
まあ、反対馬鹿の公理としては
「自分は絶対正義で原子力は絶対悪である」
という証明不要で自明と信じる「真理」から全て発想するわけだな。

で、これから導かれるのは、「警官殺し」だの「推進派は皆殺しOK」
だののオバカな反対運動だ。

いみじくもゲーデルが「不完全性定理」で証明したように、
「どんなに矛盾のない理論体系でも、矛盾がないということを自己の
理論体系では説明できない」わけだな。w


0570名無電力1400105/02/19 13:45:39
ジュネーブ条約
三角形の内角の和
物笑いの種。。。
0571名無電力1400105/02/19 14:29:17
>>570
それはいいんあだが原発とはどれも関係なくね?
0572名無電力1400105/02/19 17:05:42
>>570
>それはいいんあだが原発とはどれも関係なくね?

いいえ、反対馬鹿さんがこの話をみんな持ち出してますよ。(クスクス

1.ジュネーブ条約
  → これを知らずに『日本には原発があるから皆殺しOK』と主張

2.三角形の内角の和
  → 「絶対安全妄想」の話から「この世にある絶対なもの」の例として
    無知無学無教養の反対馬鹿さんが提示

3.物笑いの種。
  → 結局、どんな原子力スレもネタスレにしてしまう反対馬鹿さんの習性
0573名無電力1400105/02/19 18:33:41
>>572
で、原発のニュースの話が出てもスルーして、おバカ発言に固執してる理由は?

オツムのレベルがその程度ってことでFA
0574名無電力1400105/02/19 18:34:43
さすが、バカ推進派。原発にジュネーブ条約が関係あると思われてる。(クスクス
0575名無電力1400105/02/19 18:37:16
>>573
優越感に浸れる話題を引っ張るのは当然でしょ(クスクス
0576名無電力1400105/02/19 19:49:20
普及前
推進馬鹿:原発は絶対安全です。原発は100%安全です・
常識人:絶対なんてあるわけないだろ。
普及後
推進馬鹿:相手がリスクについて何もわからない香具師だ!
常識人:お前が絶対だといったんだろ!
推進馬鹿:騙されたやつが悪い!お前だって騙されたんだろw
常識人:やっぱり推進馬鹿は詐欺師集団だったのかw
推進馬鹿:反対馬鹿は原子力発電所を止められない責任を取れ!
常識人:詐欺師だけあって責任まで相手におしつけるわけだ。

これが推進馬鹿の本性です。まさに詐欺師集団。今後の書き込みも詐欺
なので気を付けましょう。
0577名無電力1400105/02/19 22:50:33
1.ジュネーブ条約
  → 原発を使ってゲリラ活動をする日本人を皆殺しにしても、ジュネーブ条約違反ではない。ジュネーブ条約を読んでください。

2.三角形の内角の和
  →「ユークリッド幾何の内角の和が180度という公理」はこの世に存在しています。これを利用して原発も建設されています。
0578名無電力1400105/02/20 00:29:53
しかし、この板、原子力発電の利点や必要性を説く「原発推進派」ってみなくなったなぁ。
原発を推進したいんじゃなくて、
原発反対派の中のバカ方面を相手に、反対運動がしたい「原発反対反対バカ」が数匹紛れ込んでるだけだもんなぁ。(w
0579研究員05/02/20 00:35:11
ずーっとやり取りを見てきたんだけど、いわゆる「反対派」の人は、
誰かが何か言ってくれないと、自分では判断できないの?
「電力会社が絶対安全と言った」とか、「どこに毎日新聞がDQNと書いてあるのか」って、
自分で考えることをはなから拒否しているように思えるんだけど。
だから平井なんたらいう人の文にも騙されちゃうのかな。納得。

・・・こんな事を考える俺にも「推進馬鹿」のレッテルが貼られちゃうのか?
原発職員でもなく、電力で働いているわけでもないんだけど。
0580名無電力1400105/02/20 01:05:28
>>579
1.
絶対なんかありえないと言っても、
大規模な原子力システムに関しては、普通の大学とかは実験すらできないんだから、
電力会社の言うことを信用するしかない。事故が起こるまで、反証のしようがない。

2.
理系なんだから、専門分野に関しては嘘つかないはずだ。
だが、電力会社の原発関係者はそんな最低限の倫理も知らないクズだということが読めなかった。

3.
「絶対」の意味が分からないほど電力会社の人がバカだったなんて。気づかなかった。

4.
そもそも、放射線と放射能の区別も知らない人は、安全でないなんて反論できない。

5.
考えただけですべての危険を指摘できるわけがない。

6.
全部自分で考えたところで、ソースを出せと言われる。
0581名無電力1400105/02/20 01:10:46
つまり、ここにいる反対派は、「放射線と放射能の区別も知らない人」ということ?
0582名無電力1400105/02/20 01:19:06
>>581
少なくとも、原発の地元住民は、放射線と放射能の区別も知らない。
原子力オンチ。
だから、電力会社の説明を信じた。事故なんか起きないという説明を信じた。
もっというと、電力会社が破産するとか、そういう危機想定もできないので、思考能力もかなり低い。
無知が多い場所に原発を建設する行為は、知的障害者をレイプしてるのと変わらない。

だいたい、放射線と放射能の区別ができる日本人の割合は、50%以下でしょう。
google検索
「放射線が出る」 1760件
「放射能が出る」 1730件
0583名無電力1400105/02/20 01:23:00
俺は推進派だが少なくとも専門家は「絶対安全などない」ことは百も承知だったしそう答えていたはず
電力会社か国か知らんが「絶対安全」と言ったとしたらそいつらは嘘つきの悪者

だが、だからといって原発を廃止すべしとはならない
国が薬について嘘いったらその薬は金輪際使用禁止か?
米政策で嘘いったら永久に米作禁止か?
電磁波について嘘いったら携帯やらテレビやら全部壊すのか?
よく考えてみろ。
0584名無電力1400105/02/20 01:23:51
>>579
設計や保守してる連中の質が下がってることを示すニュースが、
毎週でてきてるのに、「安全だ」といわれてもねぇ……。
「これらの報道はマスコミの原発叩きで信じるに値しない」とか、言い出しちゃうのかな?

[東通原発のタービン停止 入力ミスで保安装置作動]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000171-kyodo-soci
桁が2つも違ってても判らないような職員しかいないのかよ!
しかも、2人以上でチェックしといてコレかい(w

[設計の総点検を実施へ 六ケ所廃棄物施設のミスで]
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050214-00000200-kyodo-soci
最近は設計者もポカミスを連発してるから、
アホ職員と相乗効果で、ボーンする日も近そうだね……。

0585名無電力1400105/02/20 01:31:13
びっくりした美浜原発細管破断事故!(1991/2) @平井憲夫
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page12.html

推進派は↑をネタだと笑い飛ばしてて、↓だしね。 

美浜原発配管破裂事故(2004/8)
http://www.yomiuri.co.jp/features/mihama/
0586名無電力1400105/02/20 01:33:10
>>582

善意で忠告しておく。
原子力に反対の立場の人間が、「地元住民は原子力オンチ」、「思考能力もかなり低い」、
「無知が多い場所に原発を建設する行為は、知的障害者をレイプしてるのと変わらない」などと
発言することは、現地住民を敵に回す自殺行為である。
0587名無電力1400105/02/20 01:35:27
定期点検工事も素人が@平井憲夫
http://genpatsu_shinsai.at.infoseek.co.jp/hirai/page6.html

で、最近は、フリーターを集めてる業務請負会社を使ってるって本当?
0588名無電力1400105/02/20 01:39:02
>>586
現地住民は電力会社を信仰してるから何言っても無駄だよ(w
0589推進派に対する質問注意書/改訂3 ◆E7Eh5UC9/Q 05/02/20 01:39:42
AB級活断層がないことは確認済みと言われていますが、C級活断層を確認する事は非常に
難しいため、これだけの情報で活断層が浜岡直下にないと断定する事は無理があります。
たとえC級活断層といっても、これにより引き起こされた大地震は多数あるわけで、
この事にほとんど触れないで「活断層はない」と断言するは問題があります。

さらに、M7を超える大地震であっても断層が出ない場合が普通にあり、
こっちから見れば直下をM6.5とするのは疑問を通り越して滑稽である。

また面震源、東海地震で起こるマルチプルショックに対し、金井式の適用は無理があり、
それに加え震源距離xが小さい時の適用は困難で、直下型が想定されている浜岡には不適切。
しかもxは深さのデータがないと出ないわけで、深さは30kmを無理矢理入れて使っている。
大崎の方法にあるlogh=0.343M-1.435などを使って補おうとしてるようですが、
このMとhの相互関係を説明していただきたい。そしてどのようにその根本的な欠陥を
修正しているのか示していただきたい。(下の式は現行の金井式である)
A max=10^{0.61M-(1.66+3.60/x)log x -(0.167+1.83/x)}・T/1
V max=10^{0.61M-(1.66+3.60/x)log x -(0.631+1.83/x)}

さらに、金井式の原式logVmax=0.61M-1.73log-0.67はM5級の中傷自身をを想定、
改定された現行の金井式Vmax=10^{0.61M-(1.66+3.60/x)logx-(0.631+1.83/x)}は
M6級程度しか想定されていなく、「震央から40km以上はなれている事」との制限がある。

東海地震のエネルギーは金井式が想定している地震の千倍。しかも想定震源域の真上な訳です。
この事に関しても、まとめて回答していただきたい。
0590名無電力1400105/02/20 01:43:27
推進派への質問といえば、
高レベル核廃棄物処理場はどこに作るの?
高レベル核廃棄物ですら揉めてるのに、
高レベル核廃棄物よりやっかいなTRUはどう処理するつもりなの?
0591名無電力1400105/02/20 01:49:00
>>582 >>588

悪いことは言わないから、失言を詫びておいたほうがいい。

原子力に反対する立場の者が、地元住民を愚弄するようなことを発言するのは、
決定的に致命傷となる。
0592名無電力1400105/02/20 01:54:00
>>591
地元住民そのものですが、なにか?
0593名無電力1400105/02/20 01:54:49
>>586
では、地元住民は、放射能や半減期の説明ができるくらい知識があるのですか?
そういうことも分からずに、危険や安全といったレベルでしか話ができないなら、
原子力に関しては言語能力がない、つまり、知的障害者と同じです。

だいたい、原発嫌いにとって、原発地元住民は敵です。
なぜなら、その地元に原発が建設されたせいで、原発が自分の地元にもできるかも知れないから。
原発で電力不足が解消されたという既成事実を作ったら、原発建設の大義名分ができる。

原発を推進する一番の行動は、実際に原発を稼動させることです。
だから、原発を建設した地元住民は、原発嫌いにとって、完全な敵です。

例えば、電力会社がその原発を放棄したら、その地元住民が責任を持つのですか?
自分が死んでも責任をもって処理するという誓約をしているなら前言を撤回するが。
0594名無電力1400105/02/20 01:55:42
>>591
「2chに地元住民の悪口をいう反対派がいるんですよ」
とでも告げ口してきたら(ゲラゲラ
0595名無電力1400105/02/20 01:59:59
現地住民の立場で言わせてもらえば、
電力会社が協力金として町に予算を寄付してくれてるかぎり反対はしませんよ。(w
まぁ、県が国から大型公共事業をせしめる為に行う差し止めと、時々ぶつかりあいますが。

0596名無電力1400105/02/20 02:01:15
>>589
浜岡の耐震、めちゃくちゃだな。
0597名無電力1400105/02/20 02:02:54
つか、原発近隣住民の大半は、親族に原発職員がいるからねぇ。(w
福島第一みたいに長期全炉停止にでもなって、給与が妖しくなってきたら、
真っ先に「運転再開しろ」と喚くわなぁ。
0598名無電力1400105/02/20 02:03:15
>>589

ところで、質問注意書って何ですか?
0599名無電力1400105/02/20 02:05:33
そういや、浜岡って建築費を回収するには、あと何年うごかさにゃならんのよ?
0600名無電力1400105/02/20 02:08:43
>>597
そりゃ、そうだろ。
東電の経営判断が、「むしろ無くした方が利益がでる(損失を減らせる)」と流れたらたまらんもん。
0601名無電力1400105/02/20 02:09:54
電力各社は原発を切り離して、地元との合弁会社にするって話は、どこまで進んでるんだろう?
0602名無電力1400105/02/20 02:10:39
>>596
そんなのは退避スレ読めば分かる。
上にある質問中遺書もほとんどがここからのコピペ
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/5165/1108053645/l100
0603名無電力1400105/02/20 02:12:16
>>595 >>597
地元住民は敵に決定しました。
0604名無電力1400105/02/20 02:13:38
>>602
議論厄介すぎ
0605名無電力1400105/02/20 02:15:52
>>603

うーん・・・
レスの流れを信じがたい思いで眺めてきたが、
原発反対派が地元住民を敵に回すなんてことがあるんだね・・・
0606名無電力1400105/02/20 02:16:18
ワロス

144 名前: 925hPa 投稿日: 2005/02/19(土) 17:42:17
オヤジが賞味期限の切れそうな
ヨーグルトを食べてくれません。
で、俺が食べようとすると、
「食べるな!」と叱ってきます。
でも、結局食べません。

これって、どうすりゃいいんでしょうか?
黙って食べると殴られそうだし、
それでも放っておくと腐っちゃうからもったいないし。
どうかアドバイスをお願いします。

145 名前: ↑ 投稿日: 2005/02/19(土) 17:42:52
誤爆しました。
0607名無電力1400105/02/20 02:17:28
2chなら分かるけどなぜ退避板にw
0608名無電力1400105/02/20 02:21:54
住民を敵に回しちゃあかんよ。
0609名無電力1400105/02/20 02:40:20
馬鹿にする対象になりさえすればなんでもいい。
無職や障害者や部落や在日あたりは、気軽に使える。
0610名無電力1400105/02/20 02:51:08
アメリカの核兵器に対するコメント。
「広島や長崎だって復興したじゃないか。草一本生えないといわれていたのに。」
(だから、核兵器をつかっても平気)

広島や長崎ですら核兵器を肯定する材料に使われるのです。
0611名無電力1400105/02/20 03:01:05
稼動してる原発周辺の地元住民は、
原発に依存してるゆえに、
原発周辺で地元住民をやってられるんだから。










いやな奴は、とっくに逃げ出してる。(若い奴から順にね
0612名無電力1400105/02/20 03:01:25
>>585
>東京電力の福島第二原発で再循環ポンプがバラバラになった大事故も、世界で初めての事故でした。
再循環ポンプでばらばらになったのはインペラだけ。放射性物質の漏れもない。「機器故障」のレベルであり、
これを事故と言うことは相当無理がある。

>そして、一九九一年二月に、関西電力の美浜原発で細管が破断した事故は、放射能を直接に大気
>中や海へ大量に放出した大事故でした。
破断したときに大気中に放出した放射性物質はごくわずかで、法定値どころか電力の管理目標値も遥かに
下回る値。
二次系と一次系の間で破断しただけであって,海への放出はゼロ。

>この事故はECCS(緊急炉心冷却装置)を手動で動かして原発を止めたという意味で、重大な事故だったんです。
>ECCSというのは、原発の安全を守るための最後の砦に当たります。これが効かなかったらお終りです。
ECCSは自動起動している。
安全弁2個は動かなかったが、その代替手段としてスプレイ系を作動させたのは運転員として普通の処置。
制御用元弁が定検時に閉となっていたままなのは問題だが、この後マニュアルに記載するなどの対策をとっている。

>原子炉の中の放射能を含んだ水が海へ流れ出て、
再度指摘するが、海への放出はゼロ。

>日本が誇る多重防護の安全弁が次々と効かなくて、あと〇・七秒でチェルノブイリになるところだった。
「あと0.7秒」は根拠なし。INSSによる調査報告書にも記載なし。

>その人がとっさの判断で手動で止めて、世界を巻き込むような大事故に至らなかったのです。
「ベテラン職員がとっさの判断」ではない。普通に訓練をしていれば解るレベル。(この程度の事がわからなければ、
そもそも運転員になることさえできない。)

よりによって平井氏の文を引用するとは・・・
0613名無電力1400105/02/20 03:02:26
>>609
原発職員が抜けてるよ。
0614名無電力1400105/02/20 03:05:16
>>612
笑わずに真摯に受け止め、全配管を見直しておけば、2004/8の配管破断事故は防げたのにね。

なぜ、配管の再点検しなかったの?
0615名無電力1400105/02/20 03:05:59
>>615
「絶対安全」と信じてたからだろ(w
061661205/02/20 03:06:59
>>587も突込みどころ満載なんだが、いちいち反論するのもバカバカしいからやめとく。

>でも現場には時計がありません。時計を持って入ると、時計が放射能で汚染されますから腹時計です。
とりあえず、ここはみんなで笑うとこね。
「時計くらい、ビニール袋にでも入れてもって行けよ」ってことで。
0617名無電力1400105/02/20 03:12:17
あのな。
よく判ってないようだから親切心で忠告しといてやる。

2chでは、面白くセンセーショナルな方を採用するんだよ。
平井氏を超えたきゃ「死を間際にした者の実名での報告」を越える話を持ってこい。(w

0618名無電力1400105/02/20 03:18:37
>>617
2chと限定しなくても、一般人はそうでしょ。
0619名無電力1400105/02/20 03:30:50
>>617
本当に死んだ人ならいるんだけど、死人は報告できないからなぁ…。
0620名無電力1400105/02/20 03:43:12
>>612
アメリカではINPOやオーナーズグループによって、電力間の情報交換が結構なレベルで実施されている。
日本でも以前からINPOやWANOのトラブル情報は入ってきていた(同じように配管が破れたサリーの
情報も)けど、対策は各電力で実施することが多く、これまでは上手く生かすことが出来なかった。
 国内の各電力も、サリーの件を受けて配管肉厚管理や検査を自主的にやっていたけど、昨年の美浜の場合、
そのリストから漏れていたのが致命的。
 直前にリスト漏れに気づいて直後の定検での点検対象にしたらしいが、結局間に合わなかった。

 点検対象リストのチェックが甘かったんだろうね.これが原因。
 実は火力の方がずっといい加減な管理だったことが解ったんだけど・・


 最近は電力間で海外トラブルの対策について情報交換をする仕組みが出来つつあるし、4月に出来る
原子力技術協会がINPOに相当する仕事をするらしいから、これまでとは大分変わると思う。

 発電所での検査体制についても、原子力安全基盤機構結成以来、これまでとは別物になっていると聞く。
(知り合いの職員からの伝聞。良い方向なのか悪い方向なのかわからないけど・・)

 ところで、平井氏の文は9割5分以上がトンデモだけど、鋭い所もほんの少しだけあると思う。
 発電設備技術検査協会(平井文では原子力検査協会?)が素人ばかりと言うのには全く同意できないが、
経済産業省の役人の中には、確かに工学に付いて理解していない人も存在するし。
0621名無電力1400105/02/20 03:48:48
平井さん部下とかいないの?
0622名無電力1400105/02/20 04:41:12
>>620
>火力の方がずっといい加減な管理だったことが解ったんだけど・・

火力で配管破裂しても放射性物質で汚染されないからOK。
爆発したところで隣県まで被害は及ばないから、むしろ面白いニュースとして喜んでやるよ
でも、原発はカンベンな。
0623名無電力1400105/02/20 04:42:32
>>ところで、平井氏の文は9割5分以上がトンデモだけど、鋭い所もほんの少しだけあると思う。

一般人にすると9割5部が鋭いところに見えたりね(w
0624名無電力1400105/02/20 10:08:20
平井さん、自称「私は反対派ではありません」
その実態は、、、

原発差し止め裁判原告特別補佐人、
東北電力女川原発差し止め裁判原告特別補佐人、
福島第2原発3号機運転差し止め訴訟原告証人。

世間と反対運動の常識の差ってやつだな。w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています