トップページatom
989コメント273KB

東京電力カスタマーセンターってどうよ

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさんNGNG
どうなんでしょう?
0838激怒した2008/08/25(月) 14:30:44
>>837
う〜ん。あまり状況がわかりませんが。
ひとつ言える事は企業は人間ではありません。
上手く説明できませんが社員と言う部品と内規と言う構造で組み立てられた「ロボットみたいなもの」です。
当然、機能や役割や力は持っていますが本当の感情がある訳ではありません。
会社経営者の経営理念は企業に擬似的な感情=心を与えますが完全ではありません。
>>837さんはそんな企業(東電)の一面を見ている訳です。
企業は何処をどう見るかによって天使にも悪魔にも見えるはずです。
だから自分が企業に理不尽な事をされたと思ったら十分に話し合い、ダメなら訴訟でもなんでも
方法を考える必要が有るわけです。
これは社員でも同じです。

0839名無電力140012008/08/25(月) 16:19:37
>>838 云う事が、おぼろげながら解る様な気が致します。以前、私の住む地域に、私は協力をしたのですが東京電力鰍フ事業に対する大規模な反対運動がありました。東京電力鰍ェ電気を供給する地域外でしたので反対運動は瞬く間に大きくなって行きました。
0840名無電力140012008/08/25(月) 18:31:33
所詮2chだよ。本題何時までたってもにごしているだけ、訴訟する気があるなら俺ならとっくにするよ。こいつは話をあげているだけ
0841名無電力140012008/08/25(月) 19:36:08
>>790

>電気無しでは生活自体が成り立ちません。
最後に人の生死に直結するもの。飲食物だと思います。
電気無しの生活しているホームレスもいます。


>ユーザーに優しくなってもよいのではないでしょうか。
東電は充分に優しいと思います。
すぐ停止してよいものを、数ヶ月停止しないのは
ライフラインであることを充分考慮した上でのことでしょう。

ユーザーに優しく=世の中を穏やかなものにすることでしょうか。

国でさえ、年金未払者には金銭的補助はしません。水道も約半年で
停止します。地域によっては4ヶ月で停止したケースもあります。

国からの金銭的補助者が増えればどうなりますか?世の中穏やかに
なりますか?国民の税金が増えるだけです。

民間であろうが、国であろうが、金の未払者を助けることはない。
0842名無電力140012008/08/25(月) 21:16:38
賛成です。働かざる者食うべからず。何時までも人に哀れみだけを頼って生きるな
0843名無電力140012008/08/25(月) 23:27:43
http://www.city.kumano.mie.jp/kurasi/suidouka/suidouryoukin.pdf
熊本では2ヶ月の滞納で水道が止まります。
ユーザーの水道料金で運営されているから公平・公正を保つため。
当然でしょう。滞納者は甘えすぎ。
優しくすればするほどつけあがる。

国でも、民間でも、滞納者が増えれば運営ができなくなる。
何ヶ月も停止を待っていることを棚に上げて言いたい放題
言う前に、滞納していることをよく考えてほしい。
0844名無電力140012008/08/26(火) 00:59:30
生活にかかわるものだからこそ、電気ガス水道代は優先的に払うけどなぁ

発電するための燃料費、発電所、電線などの設備はタダじゃないし維持費もかかる。
電気料金からそういった費用を工面してるわけでしょ。
払ってる人が払ってない人の分も負担することになるんじゃ不公平。

自分も株主だけど、滞納者にもっと甘くなんて提案はまったくもって受け入れたくない。
0845名無電力140012008/08/26(火) 01:12:39
電気よりも食料のほうが生存にはずっと大事だと思うのですが、
食料はお店で代金を払わなくても許されるのですか?
0846名無電力140012008/08/26(火) 01:39:43
実は「激怒」と、いちいち「東京電力梶vって書く電源立地地域の住人っぽい奴が
同一人物!ってことはないのかな。とりあえず、「東京電力梶vってかかれるのは目障り。
東電で十分通じる(東北電力との呼びわけか?)
0847名無電力140012008/08/26(火) 07:50:36
>>845
話をすり替えるなよ。公平の話をしているんだ。そうやって、何時までも屁理屈こいて人に哀れみを貰おうとしても、世の中そんなに甘かないよ。これはこれ、それはそれ
0848名無電力140012008/08/26(火) 09:58:42
どうか自分達が恵まれた環境にいる事を理解して下さい。今ある環境は自分達の努力が占める割合が大きいとは思いますがその環境は消費者や電源地域の協力や犠牲の上にも有るのです。
0849名無電力140012008/08/26(火) 10:54:01
犠牲ねぇ…。
0850名無電力140012008/08/26(火) 11:07:09
>>849 やはりご理解しては頂けないみたいですね。残念だけど仕方ないです。無理に理解して頂く訳には行かないので…。
0851名無電力140012008/08/26(火) 12:18:27
>>850
あなたの書き込みで理解しろって方が無理。
抽象的すぎてただの妄想にしか見えないもん。

あなた方の犠牲の裏で、ウハウハしてるのは東電ではないんじゃないかな
(もちろん、東電の利益にもつながってるけど)

まぁ誘致するからには、それなりの何かがあるってことですよ。
0852激怒した2008/08/26(火) 12:43:05
>>839->>850
私の問題提起にたいしていろいろなご意見を有難うございました。
このスレに東電の方がどれだけいらっしゃるかは解かりませんが、だいたい争点は出尽くしたと思います。
正直な所、東電の方(?)が現在の状況を当然だと考えていること。
思った以上に弱者に対して不寛容である事が解かり少し慄然としています。
あえて言わせていただければ「情けは人の為ならず」ですよ。
0853無責任2008/08/26(火) 15:50:19
>>841
東電のやつらってどんでもバカだな呆れた。
>電気無しの生活しているホームレスもいます
じゃあんたホームレスか。
>すぐ停止してよいものを
がれがそんな事いってんだよそいつは頭どうかしてら。
>ユーザーに優しく=世の中を穏やかなものにすることでしょうか
あんた今の世の中住みいいと思ってんの?
>国でさえ、年金未払者には金銭的補助はしません。
それがいい事だと思ってんの不思議な人だねえ。

>>843
全く頭弱いや、大人と子供の相撲が公平かよ。
ついでに言えばおまえら産業用と家庭用電気料変えてんじゃん。
都合のいいときだけ公平ってか勝手なもんだな。
0854名無電力140012008/08/26(火) 20:46:55
要は、支払うべきものを支払わなければ国であれ、民間であれ、援助しない。
と言うことです。
これ以上あなたと話し合っても、理解し合えないようです。
あなたは、ある意味すばらしい方ですね;

支払うべきもを支払い、大人として恥ずかしくないよう生きてください。
0855名無電力140012008/08/26(火) 21:29:03
>>853 貴方の頭の方がどうかしています。

ホームレスを例えにしたのは、電気は水以上に生活になくてはならないと言っているが
果たして、そうであるか。
優しくなってはどうか。と言っているが、
充分ユーザーに優しいのではないか。

と言う意味です。大丈夫ですか国語できますか。
0856名無電力140012008/08/26(火) 21:34:01
東電の人と決めつけてるところもどうかと…
0857名無電力140012008/08/26(火) 21:42:46
食料みたいに電気も前払いだったらいいのにね。
0858名無電力140012008/08/26(火) 22:02:59
弱者って、案外弱者じゃないんだもん。
0859名無電力140012008/08/26(火) 23:54:11
H2担当って何?東電の不倫捜査管かなー
0860名無電力140012008/08/27(水) 07:55:56
銀座 客サG H2担当 ?
0861名無電力140012008/08/27(水) 10:00:30
>>853
家庭用と業務用じゃ根本的に違う。
だから家庭用は家庭用の中で、
業務用は業務用の中でそれぞれ平等にしてんじゃん。
家庭と業務用を同じ体系にしたほうが不公平。
0862無責任2008/08/27(水) 10:49:40
>>861
なに言ってんだか東電のやつの言う事わからん。
なにが不公平だって、東電語を話すな日本語話せ、ボケ!!

ま、電気量も払えんやつにさらに追い込みをかける度胸はみとめるよ。
あいつらにちょっかい出すなんて本とお前ら基地外だな。
殺れちまうぞ。東電死ね!!
0863無責任2008/08/27(水) 11:11:34
         ___
       /::::::::::::::::\
      /:::::─三三─\   
    /:::::::::(○)三(○):\
   /::::::.:::::::::: (__人__) ::::::::\  /l
   |::::::::::::::::::::::::::`::⌒´:::::::::::::::| //
   \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::///
   /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://   ペット死んだ
  /:::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::://     電気まだ〜
  |:::::::::::::|:::::::::::::::::::::::://
  \::::::::: ̄ ̄ ̄( ̄/
   |`ー―‐、;_;_;_;/:::::::::|
0864名無電力140012008/08/27(水) 12:30:44
>>863

お支払い後にご連絡ください。なお、いかなる損害も補償いたしかねます

>>862
日本語をもっと勉強しましょう
0865名無電力140012008/08/27(水) 12:56:43
銀座は誰なの?教えて‥
0866無責任2008/08/27(水) 12:58:51
>>864
まったいい度胸だ、殺されちまいな。
0867名無電力140012008/08/27(水) 14:38:57
銀座 客サG H2 担当 ?
0868レン2008/08/28(木) 10:45:27
無責任さんの言ってることイミフスギwww


とりあえずさ〜
小学生からやり直してこい、話しはそれからだ
0869名無電力140012008/08/28(木) 12:53:08
小学生からやり直して欲しい人今沢山いるよな。例えば、わ、はの使い方ゴチャゴチャ こんばんわ、こんにちわ こんな使い方している奴もう一度小学校で日本語の基礎習ってこいと言いたいよ。
0870名無電力140012008/08/28(木) 19:53:30
勝股脂肪
0871名無電力140012008/08/28(木) 20:55:18
電源立地された市町村には、100万キロワット当たり年間100億もの税金が10年にわたって降りる。

美味しい思いしてるくせに、文句ばかり言うモンスター達。
困った奴らだ。

権利意識ばかり強くなってるよな。今の日本人は。


金は払わないけど、電気はすぐに止めるな?主張するなら、それなりの対価を払ってきたのか?
通常通りのお客なら、通常通り約款に則って対応されるのは当たり前。

馬鹿も休み休み言えよ。


契約することの意味を、100回辞書で調べて朗読してこい。
0872名無電力140012008/08/28(木) 21:00:49
ttp://www777.bravehost.com/

とりあえず、ここでも語ろうよ。
0873ウイルス2008/08/28(木) 22:52:59
↑このアドレスは危険URLです
0874名無電力140012008/08/29(金) 04:04:08
明らかに内部のひと、絶対違うひと

入り乱れているが

料金に関する事は

無理だから

色々言葉並べるより料金はらってください

文句言っても解決にならないし多分自分の不利益になる方向にしかすすめません
選択肢はお断りしかないから、電話口にて対応者いじめるだけで気がすむならいいけど、特別対応してもらったら、余計立場悪くなっているよ。

基本契約無いままの
”ちょっとだけだから連絡せずに…”は1KWHでも切るから(担当により異なる)

ちゃんと施工依頼主から信頼得てないと今後の仕事なくなるから、連絡しないで使用の際はよく考えてからしなよ


仕事したい奴は糞覚える事有るが辞めさせられるというのは、人生辞めた方がいいんじゃない…と思わず思うの以外、合わない、面倒と自分で思った者、以外聞いた事ない、から緩いよ。

仕事したい奴は社員は特別な立場、事情がなければ、優秀過ぎなきゃダメだが

委託は、東京電力とずばり求人書いてるから捜せ

公表可能な数少ないプロパーだからさ、東京電力は


まず、こんないい加減なとこでぐじぐじ悩むより、電気使用料のお知らせ記載の連絡先に聞いてみれば?

よっぽど使えない奴に捕まるか、無茶難題でないかぎり対応させて頂きます。
0875名無電力140012008/08/29(金) 09:40:28
>>874 電話口に出る人は客にいじめられて客を満足させる役割なのですか?特別対応してもらうと立場が何故悪くなるのですか?理由は何ですか?教えて下さい。
0876名無電力140012008/08/29(金) 11:58:46
>>874
>話口にて対応者いじめるだけで気がすむならいいけど

良くないだろ。頭足りないんじゃないの?

あとイミフすぎ。改行は適度に。
0877名無電力140012008/08/29(金) 12:31:11
>>876 お前駄目な奴だな!上から目線でしか物を見る事が出来ない利口が足りない可哀想な人だね。完全自由化になったら絶対にお前みたいな奴がいる所の電気は買わないよ!(お前が居なくなったら買うw)
0878名無電力140012008/08/29(金) 13:26:54
>>877
携帯から書いてるのかもしんないけど、改行を入れてくれないと
読みにくいんだよ。

いなくなったとかどうやったらわかるんだろうね。
もういないかもしれないのに。
0879名無電力140012008/08/29(金) 19:34:29
どうでもいいから、文句たれているやつは
契約することの意味を、100回辞書で調べて100回朗読してこい。

買う側は金を払う義務と電気を使う権利が
売る側は電気を供給する義務と金を貰う権利がある。

金を払わないんだから、電気を供給する義務はない。
至極当然の行為だ。
0880名無電力140012008/08/29(金) 21:42:29
>>879 ライフラインであると云う事で電気の供給に至るまでには多大な税金が使われています。供給する地域も決められていて独占状態です。しかし公共に近い物を扱わせるには残念ながら少し品格が足りないみたい。世界一の電力会社なのではないのですか?
0881名無電力140012008/08/29(金) 23:09:53
ライフラインであるという認識があるのならば、最初に料金を支払わなければならない
と、いう気持ちにならないのは何故だ?

供給に至るまでには税金なんて使われていない。
すべて、電気料金が設備投資として使われてる。どこで、どう知識を付けたのか知らないが
勝手な解釈で決めつけるのは辞めていただきたい。

電気を供給するにあたって、そこに至る、送電線や変電所、電柱、すべてにおいて
占用届けを届け、占用料を支払ったり、自社所有土地であったり、様々だが、税金なんぞ使われていない。

独占状態である理由として、同じ地域を多数の会社でまかなった場合どうなるか想像できないか?
電柱が、道路上に何本も建つんだぞ?

車とおれねえだろ。

あんたは、品格を語る前に、IQが足りないようだな。


0882名無電力140012008/08/30(土) 08:02:12
>>881 呆れた! 品格もIQも…。度量、器の問題なのかな?何処かの国の巨大な電力会社みたいにならないように頑張って下さい。蛇足ですが、私は電気料金はきちんと払っております。払わなくて良いとも考えておりませし一度も滞納などしたことはございません。
0883名無電力140012008/08/30(土) 10:51:00
>>882
税金投入についての間違いの件はスルーですか、そうですか。
他人にきびしく、自分に甘いんですね。
0884名無電力140012008/08/30(土) 11:08:26
それで、電力会社が地域独占じゃなかった場合についての意見についてもスルーだな。

結局ただのクレーマーか ┐( ̄ヘ ̄)┌

くだらねぇ
0885名無電力140012008/08/30(土) 12:36:40
>>883 供給に至る過程の事であり設備投資の件に限った事を言った訳ではありません。電柱などの経費は私の土地にも電柱が立っているので電力会社から賃貸借料が振り込まれて来るので解ります。
0886名無電力140012008/08/30(土) 12:53:10
>>884 電力会社の地域独占が『電柱の乱立で車が通れなくからだ。』と本気で思っているのですか?
0887名無電力140012008/08/30(土) 13:20:03
バカだな。IQのたんねぇ、あんたにわかりやすい例として言ったまでだよ。
そんな事もわかんねぇのかよ (ー。ー)

地域独占しない場合、どうなるんだ?
あんたの想像する限りの過程を語ってくれよ。

寝ぼけんのもいい加減にしろ。
寝言は寝て言え。

それとな。
電柱等の固定資産に含まれる設備は、税金を払う。
そんなのは当たり前だ。

それと、占用料を、その土地を所有する持ち主に払うのは当たり前だろう。
それは、税金ではない。バカなの?

そして、そのお金を払うのは電力会社であり、電気を供給する目的を果たすために
税金が投入されているわけではない。何を訳の分からん事を言ってるんだ?
0888名無電力140012008/08/30(土) 13:26:05
意味不明だから、もうあんたは、その世界一の電力会社から電気買わなければ良いだろ。

太陽光発電でもやればいいじゃないか。
そうすれば、電気を止められないぞ?

甘ったれないで、自分で出来る事をすれば?
0889名無電力140012008/08/30(土) 16:18:53
>>887 ムキになって、バカ バカ と騒いでいるお前はどのくらい『お利口さん』なんだ? 利口が足りないみたいで可哀想だね…。もっと気持ちに余裕を持てよ。東電も社員が約4万人もいるとピン〜キリまでだね。やはり品格の問題だな!
0890名無電力140012008/08/30(土) 21:30:37
お前って人の揚げ足しか、取れない可哀相な奴だな
0891名無電力140012008/08/31(日) 04:29:53
>>890 お前もだ!
0892名無電力140012008/08/31(日) 16:00:51
>>869=875=877=880=882=885=886=889=891



地域独占しない場合のあんたの想像する限りの過程と

税金による電力設備の施設について、間違っている事に関しての返答がないな。


さすが バ カ  なだけ有るな。
0893名無電力140012008/08/31(日) 18:05:02
>>892 バカはお前には負けるよ!
0894名無電力140012008/08/31(日) 19:33:57
つーか、揚げ足取りにもなってないしw
かーばーの典型ってヤツだな。

てめーで言った事に突っ込まれると、それには絶対に答えずに
レスしてきたヤツの言葉尻だけ罵倒する。
それで、突っ込みまくられて、レスの文字数が少なくなり
馬鹿だの厨だの知恵のかけらもない言葉しか吐かなくなる。
たいてい、知能指数の低いヤツはこのパターンだ。


いいから、早く答えろよ。
0895名無電力140012008/08/31(日) 22:06:45
>>869=875=877=880=882=885=886=889=891=893

[壁]・m・) プププ

>てめーで言った事に突っ込まれると、それには絶対に答えずに
>レスしてきたヤツの言葉尻だけ罵倒する。
>それで、突っ込みまくられて、レスの文字数が少なくなり
>馬鹿だの厨だの知恵のかけらもない言葉しか吐かなくなる。
>たいてい、知能指数の低いヤツはこのパターンだ。

>>869=875=877=880=882=885=886=889=891=893 こいつ、この通りでワロスっwww
0896名無電力140012008/08/31(日) 22:38:18
銀座 客サG H2 担当 ?
0897名無電力140012008/09/01(月) 23:59:21
H2 担当って、何やる仕事ですか?
0898名無電力140012008/09/02(火) 18:07:25
一日一膳 Hは一日朝晩で二回と言うことです
0899名無電力140012008/09/02(火) 20:35:43
D田!いい年こいてぎやーぎやーうっさい!
0900名無電力140012008/09/02(火) 21:29:18
銀座
0901名無電力140012008/09/02(火) 21:55:20
銀座 H2 担当
0902名無電力140012008/09/02(火) 23:36:56
そいつが!どうしたんだ?悪行やらかしたのか?
0903名無電力140012008/09/03(水) 00:46:51
昇給まだ?
0904名無電力140012008/09/03(水) 07:42:10
銀座
0905名無電力140012008/09/06(土) 09:18:51
ビーウィズのD田D美、SVでもないくせにSV気取りもいい加減にしてほしい。毎日職場で大げさに騒ぎすぎ。たいしたこともないくせに旦那のしよーもない自慢ばっかすんなよ。自分の年考えろ、おばさん!!
0906名無電力140012008/09/06(土) 09:32:08
>>905
あんたを特定した
書きすぎたな。
0907名無電力140012008/09/06(土) 15:32:42
ふーん、特定できてよかったね
0908名無電力140012008/09/06(土) 23:31:09
0909名無電力140012008/09/07(日) 10:08:01
>>907
内心ビビってんだろ?
お前、捕まるかもなw
0910名無電力140012008/09/07(日) 13:14:19
不倫話教えてよ 特に神奈川あたりの
0911名無電力140012008/09/07(日) 13:53:23
こわいよーこわいよー捕まえないでえww
0912名無電力140012008/09/08(月) 13:09:38
>>906
誰が書いたっぽい?
イニシャルかヒントを…
0913名無電力140012008/09/11(木) 13:52:56
獅子獅子獅子獅子獅子s
0914名無電力140012008/09/15(月) 17:57:46
0915名無電力140012008/09/18(木) 09:00:05
銀 座
0916名無電力140012008/09/18(木) 18:15:56
カキザキ(ババァ)最悪
0917名無電力140012008/09/19(金) 13:27:52
結局辞めないんじゃん。だったらはじめからいうなよ。
0918名無電力140012008/09/20(土) 21:10:32
早く辞めちまえ
0919名無電力140012008/09/25(木) 23:52:18
なんか〜馬鹿みたいな書き込み多い
何処の奴よ?
それはそうと、IVRってみんな導入なの
0920名無電力140012008/09/27(土) 02:41:25
●鹿
0921名無電力140012008/10/06(月) 21:27:55
0922名無電力140012008/10/10(金) 18:54:29
BM間のATフィールド重い
0923名無電力140012008/10/10(金) 23:47:38
もうCC疲れた・・・
辞めたいけど我慢我慢・・・
0924名無電力140012008/10/11(土) 09:03:16
銀座 K 酷
0925名無電力140012008/10/11(土) 12:07:20
払わないと言っているのではない。25日に必ず払うからと言ってもわかってくれない。
水道・ガス・電話は待ってくれるのに。えらい頑ななのはなぜかしら?
0926名無電力140012008/10/11(土) 12:29:18
大崎にいるけど思ったより環境悪くないね

もっともっと最悪なコルセン見てきたし
0927名無電力140012008/10/11(土) 15:42:30
銀座 K 酷 ●●!
0928名無電力140012008/10/11(土) 20:37:54
>>925
あなたが約束の期限までに払わないから。
0929名無電力140012008/10/11(土) 22:28:38
血も涙も無い会社
0930名無電力140012008/10/12(日) 00:25:30
>>928のように言うのです。(東電の方?)たしかにそうなのですが事情をわかってもらいたいのです。しかも25日に遅れ分もあわせて(要は2ヵ月分)払うからといっても聞きいれてもらえないのです。なるほどわかりました。25日にお願いします。電気は停めますと。
0931名無電力140012008/10/12(日) 03:53:04
2ヶ月も滞納してるくせに事情もクソもあるか、お前の事情なんか知ったこっちゃないんだよ。貧乏人め。
0932名無電力140012008/10/12(日) 05:57:37
>>931 貧乏人で悪かったな。お前は何様だよ?東電様か? そんなふうだといつか潰れるぞ!
0933名無電力140012008/10/12(日) 06:28:05
>>931のようにやはり東電さんも思ってるのでしょう。ガス、水道、電話会社もそう思ってるでしょう。しかし、東電さん以外は待ってくれると言ってくれたのに。なぜ東電さんは待ってくれないのでしょうか?
0934名無電力140012008/10/12(日) 07:05:20
血も涙も無い会社!
0935名無電力140012008/10/12(日) 07:10:55
東電は北朝鮮と同じ。何を言っても駄目。聞く耳を持たない。言うだけ無駄!
0936名無電力140012008/10/12(日) 07:24:21
事情とは何よ。前の月の25日は、どうしたのよ。何か甘えてないか?自分には甘くて、人には頼りすぎ。自分の都合だけ。それじゃ信じられないでしょ。
0937名無電力140012008/10/12(日) 09:56:00
東電って融通が効かない。社員は自分の保身しか無い。客の都合なんて知ったこたあ無い!そんな所に期待しても無駄。経営陣に意識改革をしてもらうようにみんなで声を上げるしか無いかも知れないね。
0938名無電力140012008/10/12(日) 16:17:29
>>936甘えてるつもりはございません。転職ではじめてのお給料でしたので手取りが少なくて、食費、家賃で精一杯でした。今月は満額入ってくるので遅れ分はなんとかまとめて払いますと方々におねがいしました。東電さん以外の方々にはわかってもらえました。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。