東京電力カスタマーセンターってどうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG0478名無電力14001
2006/07/13(木) 11:21:42明らかに違約のお客様であれば、支社で個別に対応してもらえるとありがたいですよね。
0479名無電力14001
2006/07/13(木) 14:26:53>契変要求する客はどう対応してますか?
>明らかに反復使用目的の客に「ご了承なければ、承れません。」と断るとリーダーが出てきて、
>「なんで客怒らすの?受ければいいじゃん。で、今後はできませんって言えばいいでしょ!。
>約款まで持ちだして何かんがえてるの?」って、
お客様がどう文句を言おうと、セツセツと説明するとご納得頂ける。
まぁ、内心お客様はブツブツしょうがないな・・・状態カモしれないいけれど
要は説明交渉力→納得だと思う。
「こうなんです!!」と無理強いをすればお客様だって怒るし。
なぜダメなのかを理由付けしてご説明しつつ、お客様がそうしたいのは
“重々判るが(と受け止めて)”ご希望に添えない事を“お詫び”する
お詫びも無しにダメなんです!!規約で決まってるからダメ!!という風に
頭からNo!!と否定するとお客様もカチンと来ますよね?
中にはソレでも納得しないタイプもいると思うけどその時はSVさんに代わって貰う。
こうやって断るんだ・・・って思ってマネしてる。
0480名無電力14001
2006/07/13(木) 20:01:450481名無電力14001
2006/07/13(木) 23:10:58何か事情がない限り、履歴確認しないで異動処理あげるしかないんだから
仕方ないがな(´・ω・`)
この時期の動力再点処理は支社側異動方もチェックするべきだよ…
後処理は上司and支社まかせでおkです
by現場担当
0482名無電力14001
2006/07/13(木) 23:20:310483名無電力14001
2006/07/13(木) 23:29:24それってM崎?
0484名無電力14001
2006/07/14(金) 00:07:210485名無電力14001
2006/07/14(金) 21:03:29CCのSVに聞くと嫌な顔されるので教えてください。
200Vの定格4800WのIHクッキングヒーターは4800÷200=24Aとなりますか?
それとも4800÷100=48Aとなるのですか?
0486名無電力14001
2006/07/14(金) 23:38:164800/200=24アンペア
でも、これは1線あたりの電流値だから、赤相に24アンペア、黒相に24アンペア
流れるよ(´・ω・`)
0487485
2006/07/14(金) 23:58:42ありがとうございます。
恐縮ですがもう少し教えて頂けますか?
485のケースで言うと、
ELBでなくSB契約だと、IHだけで最大赤相24A+黒相24A=48Aとなるのでしょうか?
0488名無電力14001
2006/07/15(土) 00:49:49うん、最大火力で使うとそういうことになるね
でも、グリル使ってIHを2つとも強い火力…なんて状況はあまりないと思う
お客さまの使い方にもよるので一概には言えないけど、現実的な負荷電流想定は
IHで20〜30アンペアってとこじゃないかな…
遅レスでごめんね(´・ω・`)
0489485
2006/07/15(土) 22:48:54回答ありがとうございました。
これで疑問がとけました。
電気ガイドを見ると、IHは30Aと書かれているのに、カタログを見ると4800W/5800W
などと書かれていたのでずっと疑問でした。
0491名無電力14001
2006/07/17(月) 00:15:33★に聞かせてやりたいっす。
0492名無電力14001
2006/07/18(火) 23:07:06いえい。。。
0493名無電力14001
2006/07/22(土) 20:03:02検針日が前日までの清算だから、1日分の最終分を案内していたんですが、
日割り分はでるのですか?出ない場合もあり、出る場合もありの回答でサツパリ分かりません。
SVたちの回答が微妙で、、、ドナタかオタスケを
0494名無電力14001
2006/07/22(土) 22:55:440495名無電力14001
2006/07/22(土) 23:04:24↑廃止日=検針日なら、最終分は検針日の前日まで。例えば、検針日7/21
廃止も7/21なら、最終分は7/20まで。
7/22に出向して7/21の指針と違っても、もう検針指針で料金発行しちゃってるから、できれば廃止日=検針日に限っては、その日に出向するべきかと・・・。
0496名無電力14001
2006/07/23(日) 09:11:05ありがとうございます。ではたとえば
7/21検針日、異動7/21、出向7/22、お客さまは夜中まで使用でも、
請求は7/20までで良いのですか?細かくてすいません。
0497名無電力14001
2006/07/23(日) 12:08:04お客さまには、7/22で廃止(解約)なんて言うと、わかんなくなるから、使用期間7/21までですね、と説明して。
ちょうど、検針で7/20まで請求が定例発行しているので、一日分を移転先に送ります、または口座から引き落とします、と言って終了です。
廃止日が、使用期間に含まれないことを念頭に!はっきりいって、わかってない社員も多いかも。
0498名無電力14001
2006/07/23(日) 12:29:090499名無電力14001
2006/07/23(日) 12:52:18検針指針で廃止したら、確実に翌月H2になる。
0500名無電力14001
2006/07/23(日) 13:06:50検針日付けの異動で翌日出向でいいでしょ。
不調解決票書いてもらいましょ。
0501名無電力14001
2006/07/23(日) 13:32:58CCに知らせられないんだよね。
わが派遣会社は「第一声コンクール」とか?なことをやっているけど、そんなこと
よりもっと大事なことがあることに気付いて欲しい。
知らないとお客様に迷惑をかけたりするんだからさ。
0502名無電力14001
2006/07/23(日) 13:35:557/21の夜中まで使うなら、7/22廃止です。
0503名無電力14001
2006/07/23(日) 13:58:47493
絶対使用量が発生するだろうと分かっていても、申し出が7/21であれば
異動:7/21、午前0時以前まではPRして出向を7/22でだす場合です。
細かいお客さまに突っ込まれる事は多々ありますが、返答は曖昧にしか答えられなくて。
0504名無電力14001
2006/07/23(日) 14:25:13だからって、出向は廃止日の翌日7/23にしなきゃ、というのは当社都合。7/22廃止日の7/22AMフリー出向にしなさい。
別に7/21廃止にこだわるなら、そうしてください。でも検針日当日なんだから7/21出向にしてください。誰も支社は怒らない。
7/22出向にされて、料金定型で未送付してと言われておまけに不調解決票書かされると、支社料金にブーブー言われちゃうよ。
0505名無電力14001
2006/07/23(日) 14:28:317/21廃止ってことは、
7/20の24時=7/21の0時
まで使用期間ですよ。
7/21の24時=7/22の0時
だと勘違いしてませんか
0506名無電力14001
2006/07/23(日) 14:35:39ありがとうございました。
激しく勘違いしていたようです。これからはうまくやってみます。
0507名無電力14001
2006/07/23(日) 14:40:560508名無電力14001
2006/07/23(日) 14:59:33本当ですね、、、ずっと疑問だったんです。あまりにも基本的スギだけど、
納得できる回答がいままで一度もきけなかったもので、感謝です。
ありがとうございました。
0509名無電力14001
2006/07/23(日) 15:02:181日分の使用量は消却ですか?
>>505
確かにそうですが、今日(7/21)まで使いましたと申し出があった場合、異動日は7/22にはしませんよね?
0510名無電力14001
2006/07/23(日) 17:05:36というよりこんな所でしか疑問を解決出来ない環境に問題があるのかな。
0511名無電力14001
2006/07/23(日) 18:18:20一日分が最終分です。
7/21まで使ったっていうのに、7/21廃止にしたら、振り込み用紙には使用期間は7/20までと記載されるのご存じですか?
だから、本来は7/22廃止なべきと感じます。つまり、一日分お客さまのトクなっているんです、基本料金が。
たまたま検針日とかちあうとその一日が問題になりますが。
0512名無電力14001
2006/07/23(日) 19:12:10その最終分も未送付にすれば請求できますよね?
1日分は口座振替の場合50円に未たず消却ですか?
料金での仕事が多くなると言いますが、不調解決票書けばいいのでは?
検針票の記載は知ってます。
基本料は1日分ですが、お客さんにとっては○時間分ですよね?
ですから7/21の異動日ではないのでしょうか?
本来7/22廃止にすべきと感じてるとのことですが、実態はしてませんよね?
ということを言いたいのですが・・・。
個人的には、お客様のおトクになる分には問題ないと思います。
0513名無電力14001
2006/07/23(日) 23:14:410514名無電力14001
2006/07/27(木) 03:50:10「ケチくさー」と思ってます。
0515……
2006/07/27(木) 15:49:150516名無電力14001
2006/07/29(土) 18:53:140517名無電力14001
2006/07/30(日) 07:36:55たとえば、検針票の投函止めだったら、検針日=移動日なんてシステムで勝手に判定してもらって、
自動的に処理する・・・なんて簡単にできるでしょ。
いちいち2050画面とかを開いて、手動で確認・・・もありえない。
0518名無電力14001
2006/07/30(日) 12:24:240519名無電力14001
2006/07/30(日) 12:40:10丁寧親切対応でありがとうございました。
CCからは不透明なため恐いイメージがありますが、たまに親切にされると心に残る〜〜。
0520名無電力14001
2006/07/30(日) 18:26:22簡単にできそうですよね。
なんでやらないんだろ?どうやって開発してんだろう・・・・。
0522名無電力14001
2006/07/31(月) 13:36:54個人情報を利用してストーカーしている人がいますよね
0525名無電力14001
2006/07/31(月) 15:03:040526名無電力14001
2006/07/31(月) 16:30:090528名無電力14001
2006/07/31(月) 20:24:24犯罪行為に巻き込まれるのはごめんなので
そこまでやる気はありません
上司には言ってあるのでなにかあったら上司の責任です
0529名無電力14001
2006/08/01(火) 21:30:24Y.でぶ
0530名無電力14001
2006/08/01(火) 22:20:07あれは病気だね
0531名無電力14001
2006/08/04(金) 01:37:200532名無電力14001
2006/08/04(金) 03:44:450533名無電力14001
2006/08/04(金) 22:41:23東京電力のカスタマーセンターに嫌がらせ電話をかけたとして、
警視庁東村山署は4日までに、偽計業務妨害の疑いで、東京都町田市本町田、
無職須賀幹容疑者(54)を逮捕した。
調べによると、須賀容疑者は昨年11月20日から今年6月26日までの間、
東京電力の多摩カスタマーセンター(東村山市)に、公衆電話から
「死ね、ぶっ殺すぞ」と怒鳴るなどして電話をかけ、同センターの業務を妨害した疑い。
電話は昼夜を問わず、計666回に及んだ。
須賀容疑者は昨年10月28日、同センターに「引っ越しをするので契約を解除したい」
と申し入れたが、実際は11月11日まで電気を使用。
同月分の料金を請求されたことに腹を立て、嫌がらせしたという。
[時事通信社]
666回どころじゃないって・・・多摩カス以外にも掛かってきてましたよ。
0534名無電力14001
2006/08/04(金) 22:54:150535名無電力14001
2006/08/06(日) 20:04:360536名無電力14001
2006/08/07(月) 19:15:040537名無電力14001
2006/08/08(火) 01:19:00昇給あるって聞いたんですけど。。。
みんなどんくらいあがりましたか?
0538名無電力14001
2006/08/09(水) 18:10:38せいぜい時給200円ウプ位。そもそも他のコルセンよりスタート時給が安いからどうにもなんない。
あとは管理者にでもなるしかないだろうね。
0539名無電力14001
2006/08/10(木) 19:23:07538さんありがとうです。
0540名無電力14001
2006/08/10(木) 22:20:390541名無電力14001
2006/08/11(金) 00:18:33どちらかというと、勤怠重視。突休はダメぽ
0542538
2006/08/11(金) 10:20:23ただ、ここってスタート時給が安いじゃん?だからあんまり美味しくないよね。
みんなのヤル気を無くさせて申し訳ないが、あまりの安さに耐えきれなくてオイラは辞めました。
0543名無電力14001
2006/08/12(土) 16:34:16うちの地域は停電はしなかったけど
今日シフト入ってなくて良かった!
0544名無電力14001
2006/08/12(土) 17:57:20なるほど。質より「いればいい」感じですかね?…どうりでうちのSVは皆
フツーに立ち話ばっかしてて、手上げしても気づかないし。ひどいヤツだと
業務中に通販HPでお買い物などしてらっしゃいます…。
同じ社会人として疑っちゃいますよ。
>>538さん
本当、安いですよね!
面接でN山氏から「正直、仕事内容と時給がつりあわないからと辞めていかれ
る方もいますが大丈夫ですか?」な〜んてクギさされてたのですが…こりゃ、
辞めるでしょう!って思います。
正直なご意見ありがとうございました。
0545541
2006/08/12(土) 22:46:58居ればいいだけなんて私は言っていませんし勘違いしないで〜
普段はスプリクト言えててもその時に限って話の流れで言えなかったのを
偶然モニタリングされて言ってナイじゃない!だから減給では無いって事です。
突然休暇をいつもとりまくってた人が減給されたと聞いたので参考までに言っただけです。
ネットショッピングしているSVなんているんですか!?驚きです。
私のところでは考えられません。
0546名無電力14001
2006/08/13(日) 01:23:37中○さん?
嘘のつけない方なんですねW
0547名無電力14001
2006/08/14(月) 20:57:32テプコCAの正社員って東電CCでSVとかするの?
0548名無電力14001
2006/08/14(月) 21:39:56関電は放射線状に結んでいる事故が起きても切り替えで済むそこが違う
盗電メーターはやっているよ、分からないだけ
0549名無電力14001
2006/08/14(月) 22:15:41所詮は井の中の蛙サンたちww
0550名無電力14001
2006/08/14(月) 22:58:19出向された方も大変おつかれさまでした。
テロかと思ってあせったのは私だけですかね、コワいテロ。
0551名無電力14001
2006/08/14(月) 23:10:240552名無電力14001
2006/08/14(月) 23:17:29出てきた、神奈川のコールセンターの男A氏。たぶんもしもしの派遣かバイトだと思うと
SVの女だと思う、M女史。ホント頭悪いと思ったよ。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/pc/1148825281/230-230
0553名無電力14001
2006/08/14(月) 23:43:15停電弁償は原則できない決まりなので規定外の対応になるかどうか判断できる人間が現場に居ないはず
…でも納得できない気持ちは判るなぁ
0554名無電力14001
2006/08/14(月) 23:44:07ホントご苦労サマでした。
0555名無電力14001
2006/08/15(火) 02:07:370556名無電力14001
2006/08/15(火) 21:39:22賠償請求はこっちだ。
http://www.mikuniya-web.co.jp/
0557名無電力14001
2006/08/16(水) 03:11:330558名無電力14001
2006/08/16(水) 18:16:020559名無電力14001
2006/08/19(土) 12:47:34そんな人にかぎって停解常連なんだけど。
0560名無電力14001
2006/08/24(木) 17:47:35筋違いなのは分かりますが…時間がもったいないので、要点だけをお願いしますm(__)m
0561名無電力14001
2006/08/24(木) 22:55:430562名無電力14001
2006/08/25(金) 01:35:30どこも同じかとは思いますが、、、
0563名無電力14001
2006/08/26(土) 01:15:290564名無電力14001
2006/08/26(土) 05:59:230565名無電力14001
2006/08/26(土) 13:14:54人間関係は選べばいいじゃん。人間はたくさんいるし。
あわない人とは関わらない方がいいかも、、、
血液型はB型が多いみたいよ〜アバウトだけど。
0566大江戸電力
2006/09/03(日) 01:05:11「上司出せ!」
当然コチラは
「喜んでー!」
居酒屋なみに元気よく返事しましょう
0567名無電力14001
2006/09/03(日) 12:46:070568名無電力14001
2006/09/03(日) 19:27:22それでもうち(派遣)のSVは絶対に代わろうとせず社員などを探す。
いないと「折り返し連絡すると言え」と指示するだけ。
指示された通りに言うとますますお客は怒る。
あのSV達は何のために存在しているのやら。
0569名無電力14001
2006/09/13(水) 23:35:07しかし、去年9月の最後の週はメッチャ忙しかった。
嵐の前の静けさか。
0570大江戸電力
2006/09/16(土) 22:28:36まあね、SVが変わっても、結局社員ってことが多いから
そうゆうときは「臨死!江古田ちゃん」読んで元気だすんだ
CCの聖書のような本です。
0571名無電力14001
2006/09/17(日) 19:59:42関東直撃しないようにいつも祈ってるのですが、
気が重いです。。。
0572名無電力14001
2006/09/20(水) 13:05:49仕事もろくに出来ないくせに文句だけは1人前のクリエイター
電気料金払いもしてないくせに難癖つけるユーザー
こんだけウダウダゆーなら電気つかうなYO
あー面白
0573名無電力14001
2006/10/03(火) 04:10:40仕事もろくに出来ないくせに文句だけは1人前のクリエイター
2chに書き込みというコンプライアンス違反を行うクリエイター
電気料金払いもしてないくせに難癖つけるユーザー
ある意味CCが育てたわがままなユーザー
こんだけウダウダゆーなら電気つかうなYO
あー面白 うえっwwww
0574名無電力14001
2006/10/04(水) 19:23:11おまえみたいな やつのことか?
たしかにキモいね。
0575名無電力14001
2006/10/17(火) 09:41:12糞SV辞めさせてその給料をクリエに分配すれば?
もちろん、いいSVはそのままでね。
そうすればこんなカキコ減るかもよ。
正社員の方から見ると
「時給1200円も払ってんのにふじこ!」でも
一般的なコルセンはもっと時給高い所ほとんどだからね。文句も出るよ。
まあ一部のクリエは給料安いのも気にせず
東電ブランドをすがりつきながら働き続けるんだろうな
SV連中と一緒で。変なの。
俺は辞めて良かった。
0576名無電力14001
2006/10/19(木) 00:49:51(しかも研修以外の知識多すぎ)
あの時給は安すぎ。
大量に辞めていくのも納得だ。
0577名無電力14001
2006/10/20(金) 12:34:59業務量も一般的なコルセンと比してぬるいほうだと思われ。
でも職場環境は最悪。
クオカードとかばら撒いてる金あるなら加湿器のひとつも設置すりゃいい。
でんこバスタオルも赤い電卓もいらん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています