原発が無くなるように祈りましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001原発廃絶祈願
NGNGhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1028193149/
「原発は実はものすごく危険なのです」
工学部大学院で核物理学を学んだ事もある者です。
2chでこれを読んで、その現場にいる者にしか分からない迫力ある文章、
その内容に真実味を感じました。
かといって、私はなにも出来ません。
同じ文章を読んで、同じ思いを持った宗教者の方、
宗派、教派を超えてともに原発の廃絶のために祈りましょう。
☆父なる神様、一日も早く日本からすべての原発が廃絶されますように。
私たちのために尊い血潮を流してくださったイエス様のお名前によって祈ります。
アーメン。
宗教スレ、立てられなくて、ここですが、よろしく。
0754752
05/02/12 17:46:23平井氏の文は、電力関係者や原子力関係者の間では全く相手にされていない。
ムーのフォトンベルトやなんとか星の記事を天文学者が無視しているのと同じ。
個人レベルでは反論しているサイトもある(あった?)ようだから、探して見るのも良いかも。
美浜の事故に関しては、関電関連会社による調査報告書もネット上にありますよ。
0755名無電力14001
05/02/13 09:21:32詳しく説明感謝です。
事実とは異なる事もあるのですね。
ネット上、反原発派のは見つかるのですが
それが、正か誤か全く分かりません。
よく見る記事では「廃棄物をロケットで飛ばす」
なんて…。どこまでが本当なのでしょうか?
探してみます。トンクス。
0756参考までに
05/02/26 20:08:39その内容の一部を入手しました。
(内容の一部)
「とりわけ原子力発電に対しては「失敗を許さない」風潮がまかり通っていて、
それは、先般、核兵器の製造を宣言した近隣の専制国家と本質的には良く
似ている。」
「そういう社会を作り上げた責任は、政治家、学識経験者、評論家、マスコミな
ど国民の範たる肩書きを持った人々の一部であると言っても過言ではない。
彼らには「国民の一人として「人間の人としての痛みを理解しようとする倫理
観」も必要ではないかと思う。 」
と言う事で責任は取るつもりもないし、騒ぐマスコミや反対派が喜田長線だといっています
0757原子カ発 電波kitty_aho69k-ya
05/02/27 00:05:310758名無電力14001
05/02/27 00:10:44ラブロック 循環の仕組みの大切さもほぼ同意します。でも、原子力、核廃棄物についての意見は少し違います。
原子力は何十年も実証された技術です。チェルノブイリの事故は確かにひどかった。でも、もっと大きな工業、産業事故があります。原子力に関する恐怖というのは、私はおおむね根拠のないものと考えています。
中村 原子力としてエネルギーを取り出したことは科学の大きな進歩。でも、廃棄物問題は解決してないのでは。
ラブロック 核廃棄物が危険といわれます。1万年残るとの説があります。しかし、それは水銀やカドミウムにもいえることです。カドミウムは永遠に残ります。
原子力に危険性は伴うかもしれないけれど、我々にそれ以外の選択肢はないのではありませんか。人生にもリスクがあります。完ぺきなトータル・セーフティーというものはあり得ません。原子力によるリスクは受容できるリスクだと思っています。
0759原子カ発 電波kitty_aho69k-ya
05/02/27 00:11:230760名無電力14001
05/02/27 17:15:35原子力に失敗を許さないのは人が死ぬかもしれないから。
失敗を隠した三菱が酷い目にあい、東京電力に何もないのは
人が死んだかどうかの差。
0761名無電力14001
05/03/03 23:03:21中国は建設計画をどんどん進めているし、欧米でも新規建設に向けて動いている。
もっと一生懸命祈らないとね。>>1
0762名無電力14001
05/03/08 01:01:31ゴミはどうする
原発もゴミになるわけだし
新しく作るなんてとんでもない
コストも最終的には一番高くなるはず
0763原子カ発 電波kitty_aho69k-ya
05/03/08 01:18:270764ホッシュジエンの国内ニュース解説
05/03/08 09:43:23原子炉格納容器内で水たまりが発見され、放射能を含んだ1次冷却水の漏えいの可能性が
確認されたと発表した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 止めや、んなモン。何しとんねん。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ#・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l えー加減にしてくれません? ホンマ。(・∀・#)
05.3.8 朝日「関電大飯原発、1次冷却水漏れの可能性・福井県」
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20050308AT1G0703P07032005.html
0765名無電力14001
05/03/10 22:09:09ひょっとして太陽電池や風力より高くなるとでも言うのか?w
0766名無電力14001
05/03/11 01:01:460767名無電力14001
05/03/13 03:59:18大電や風力の話はしてないでしょ
揚げ足をとるのは良くないと思います
0768名無電力14001
05/03/13 07:33:13世界で風況の良い場所を選んで大型風車を並べるのであれば、原子力は風力に既に負けつつある。
風力の技術は進歩して、原価はどんどん下がっているのに、
原子力は、安全基準が厳しくなって、原価がどんどん上がっていくからである。
太陽電池のほうは、まだまだ高い。が、「絶対に追いつけない」とまでは誰も言い切れない。
だからといって、夜は停電や風が吹かない日は停電でよいわけはない。
両方を組み合わせた、風の無い夜は停電もやはりこまる。
0769名無電力14001
05/03/13 14:29:030770名無電力14001
05/03/14 06:34:02かなり金使ってるし
電気代高くなるし
ただ原発は人がコントロール
するには難しい
想定外なのが事故で
後で後悔しても知んないからねー
0771名無電力14001
05/03/14 23:07:41>風力の技術は進歩して、原価はどんどん下がっているのに、
>原子力は、安全基準が厳しくなって、原価がどんどん上がっていくからである。
はぁ?
逆にゆるくなっているところもあるわけだが。
0772名無電力14001
05/03/14 23:41:52>東電が新大大学院に寄付講座
> 東京電力柏崎刈羽原子力発電所は10日、新潟大の大学院自然科学研究科が新設する「地球温暖化地域学」
>講座に5000万円を寄付することで、新大と基本合意したと発表した。講座には「東京電力」の名称が付く。
>新大の寄付講座で企業名が付くのは初めて。地元原発反対派は「東電による大学の私物化」と批判している。
> 講座では本県をモデルケースに、エネルギー供給と消費の両面から温暖化防止策を研究する。原子力発電
>については、課題と解決策などを探るという。7月に新設し、期間は2年間。寄付金は人件費や研究費に充てる。
これ、新潟の「地元原発反対派」は何で批判してるの?
「原子力発電については、課題と解決策などを探る」となっている訳だから、反対派の人も新潟大に入って、
一緒に原発の問題点と解決策を研究すればいいんじゃないの? その方が大学にも東電にも反対派にもプラス
なんじゃないかなぁ?
新潟大学は研究室レベルでは昔から東電と協力して研究している実績がある(知人の元新潟大学学生談)訳
だし、講座に「東京電力」が付くなんて事は些細なことのような気がするんだけど。
「地元原発反対派」は「原発」が嫌いなんじゃなくて「東電」が嫌いなの?
まさかとは思うけど「地球温暖化防止策」が嫌いなの?
0773名無電力14001
05/03/16 01:11:55微妙に↓こっち向けの話題の様な気もするが、まあいいや。
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/atom/1058287456/
他紙にも出ていたけど、東電さんは過去にも他大学で10回位寄付講座をやっていたんだね。
3/9付の日経産業新聞によると、東大でも東ガスの寄付で「ホロニック・エネルギーシステム学
寄付講座」が開設されるらしい。
こちらも、もし頭に「東京ガス」が付いていたら、原発反対派は「東ガスによる大学の私物化」
として批判したのだろうか? んなわけないよな。
ちなみにこの東大の講座、「電事連の犬」こと電中研から客員教授が就任するらしい。
0774名無電力14001
2005/04/08(金) 22:37:10[ワシントン 7日 ロイター] 国際通貨基金(IMF)は7日、
世界経済報告書を発表し、今後の原油価格動向について、中国のおう盛な
需要や生産余力の乏しさなどから、原油相場は引き続き高値圏で推移し、
2030年の価格は1バレル当たり39─56ドル(2003年の通過価値基準)
になるとの予測を発表した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000125-reu-bus_all
(ロイター) - 4月8日
0775名無電力14001
2005/05/12(木) 01:01:45☆☆日本人の安全・原子炉を守るオフ☆☆」
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1115825312/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています