原発が無くなるように祈りましょう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001原発廃絶祈願
NGNGhttp://science.2ch.net/test/read.cgi/atom/1028193149/
「原発は実はものすごく危険なのです」
工学部大学院で核物理学を学んだ事もある者です。
2chでこれを読んで、その現場にいる者にしか分からない迫力ある文章、
その内容に真実味を感じました。
かといって、私はなにも出来ません。
同じ文章を読んで、同じ思いを持った宗教者の方、
宗派、教派を超えてともに原発の廃絶のために祈りましょう。
☆父なる神様、一日も早く日本からすべての原発が廃絶されますように。
私たちのために尊い血潮を流してくださったイエス様のお名前によって祈ります。
アーメン。
宗教スレ、立てられなくて、ここですが、よろしく。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0303300
NGNGほんでそこの国が1年間でどれくらい台風が来るか調べてみな。
日本用の風力発電も最近開発されつつあるが台風のない国と比べれば
どうしても割高になるのは確実。
0304恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>日本用の風力発電も最近開発されつつあるが
昔は日本が風力発電のトップを走ってたの覚えてる?
自分で調べきらんから、俺に調べさせるきか。そこまでお人よしじゃない。
デンマーク、ドイツ、スペインは大量生産体制に入ってるから、日本製は
もう割高で辛いとこなの。昔はアメリカにずいぶん輸出してたのにね。
もう出遅れちゃったよ。
>エネ庁も電力も自然エネルギーについての認識不足、無責任と思わざるを
・得ないのです
。http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/705.htm
>原子力関連と再生可能エネルギー関連の予算を見ると、いかに日本が原子力
・に特化しているかがわかる。また、日本の風力に関する予算はほとんど皆無
・に等しい
。http://www.ne.jp/asahi/kankyo/ooshima-semi/homepage/alink/report/ene-aiai3.html
。http://my.reset.jp/~adachihayao/010125E.htm
0305名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
0306名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0307名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0308ひかり
NGNG風力発電が増える。原発が廃止となる。もしくは減る。
電気が安定しなくなる。
停電・不安定な電気となる。大停電もあるかなぁ・・・・。
信号機停止、パソコンのデータ消失などなど。
事故増加、経済低下。
まぁ、極論だと思いますが電力会社はこうなるのが怖い?
でも、結局は民間会社だから関係ないのかなぁ。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東電、来春に全原発17基を止め検査実施の可能性
東京電力の福島第一原発1号機の気密試験偽装問題で、ほかの原発の安全性をチェ
ックするため、東電は運転中の原発を止め、来春にも気密試験する意向であることが
11日、分かった。このため、一時的に東電の全原発17基が来春、停止する可能性
が出てきた。東電は「その場合も、電力需要に影響を出さずに乗り切れる」としている。
http://www.asahi.com/national/update/1211/031.html
0310309
NGNG0311名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもっと、もっと内部告発しなければ、一部の人間の為に会社を
喰い潰すような事では一般社員とか下請けさんがえらい目にあっているんだぜー
労働組合だっていいたい事も言えないなんてさー戦前となにもかわっていないじゃん
そりゃぁー酷いもんだでー、まず良い社内環境からたてなおさないとさー
内部告発保護法決まってからが楽しみだー
東京電力、みていろよーと思う今日この頃
0312恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>日本の電力3割をまかなっている原発が廃止されたらどうなるとおもっとるばい
真夏の数日間は、足らなくなる心配がある。
しかし燃料代がまるまる損失になるから、電力会社がそんなことやらせんでしょう
奴らの政治力を馬鹿にしたらいかんよ。
それから原発の設備容量は全体の25%くらいじゃないか?
原発は実質上のフル運転してるから、火力が休んでるよ。
風力を増やしたからといって、信号機が止るほど不安定になることありません。
デンマークはずいぶん増やしてるけど、そんな話聞かないよ。
もともと毎日すごく変化してるものだ。それにちゃんと対応してる。
>この太陽光や風力が安定した電気を起こさないから使いモノにならないと
・いっているけど、それが間違っていることを下記の図で説明しますね。
。http://isweb31.infoseek.co.jp/business/ng-nd/usopanhu.htm
0313てんぷる
NGNG日本と一緒にしている時点で恵也さん、あなたは終わっていますよ。
0314ついでに車も無くせ
NGNG0315名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG東岸気候の日本でそれが期待できるかねぇ…
0316恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>デンマークは一定量の風が一定方向から吹いてくるからな
バカタレ
デンマークだってドイツだっていろんな場所が有るだろう。
場所を見つけるのにひと苦労するのを知らないのか?貴方は単純過ぎるよ。
国の制度の問題がはるかに重要。
>○風が年間を通じて風速6m以上あり、風向きが比較的安定している
○発電機の重量が約38tあり、長さもあるので道路アクセスが整備されている
○系統連系するための配電線や送電線が近くにある、などが要求される
。http://www.gpc.pref.gifu.jp/infomag/asukei/98-4/energy2.htm
0317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本も苦労すれば場所が見つかるのか?
そうではなく日本には根本的に一定の風が吹く場所が少ない。
日本で風力発電を設置するときは審査して適性かどうか調べているよ。
その結果なだけ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG昔っていつだよ?それでどれくらい作っていたんだ?
今の日本の風力発電のほとんどはオランダやデンマークからの輸入。
そこらへんの国は台風が200〜300年に一回しかこない。
だから風力発電もそれように作っている。
日本は台風国家だからオランダ産のは当然ながら壊れる。
日本でも川崎重工が日本に合う風力発電を最近作り始めたが
当然外国と比べて割高になる。
以上は現実の話。いいかげん妄想でレスするのはやめてくれ
0319恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>以上は現実の話。いいかげん妄想でレスするのはやめてくれ
>日本でも川崎重工が日本に合う風力発電を最近作り始めたが
貴方の方が妄想にはまってないかい?
昔っから三菱重工がやってるよ。
台風なんて言って格好つけてエバッテナイデ、お役人の規制とはっきり
判りやすく書いてくれないかな。
あの連中は不必要な所で、金をかけて安全、安全と呪文を言う本能がある
足を引っ張るのもタイガイにしろ。自己責任だろ。
デンマークは世界の風力発電機の50%を生産してます。
>日本国内では風力発電の設置に規制が多いが、海外への輸出は盛んだ。
・ハワイ島では1キロワット当たり3円で作って7円で売っている
。http://www.daimon-h.tym.ed.jp/jp/summit/97/radio/wind.html
>通産は風力発電機の設計図を出せと要求、企業秘密だから出せないと
・メーカー側。何だかんだで即ち可なり通産は非協力的と感じました。
。http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ta2/hattorin/722.htm
。http://www.fcg-r.co.jp/safety/kura/kura0638.htm
0320名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだからさぁ、日本産の風力発電がどれだけあるか調べな。
どうせ俺がだしても訳分からん理由つけて否定するだろうから。
日本の風力発電の大半は外国産
これが現実。
>台風なんて言って格好つけてエバッテナイデ、お役人の規制とはっきり
判りやすく書いてくれないかな。
エバルモ何も現実を言っているだけ。台風は風力にとって不都合。
当然日本では風力は不向きになる。これが現実。
それとも役人がどうにかしたら台風が減るのか?
>デンマークは世界の風力発電機の50%を生産してます。
で日本に輸出しているわけだ。
0321恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>どうせ俺がだしても訳分からん理由つけて否定するだろうから
今まで、まともな意見はめったに否定してないぞ。
ショッカーであっても、おかしい所は文句言うが、ほとんど認めてるよ。
貴方が気にかかるなら自分で出してくれ。
オカシイとこだけは文句言うが。
それに俺もそんなに人の調べものするほど、暇じゃない。
貴方みたいに公共事業でやる日本の風力重視じゃなく、世界を見ようよ。
日本では三菱重工は大きいが、世界ではベストテンにも入らずインドの
風力発電会社にも負けてんだよ。
デンマークなんか個人や組合で風力作ってるんだよな。
それで儲かる仕組みにシテンだから。
その点、日本は企業が儲かり、規制でガンジガラメで風力原価が高すぎる。
デンマーク?では、一つの風車を作るのに、4人で1週間基礎を作り、
クレーンを呼んで3人で3日間、計10日間
日本は何日間、何十人使わんといかんの?
お役人の規制なんて、タイガイにしろ。ガードマンだけで何十人雇わせるか?
> この風力発電機の販売について報告書は、各国別のシェアを取り上げ、
・1997年のシェアでデンマーク60%、ドイツ15%などヨーロッパメーカー・
・が90%を占め、米国はわずか4%にとどまっていると、米国風力産業の弱点
・を指摘している。ちなみに、日本は1%程度である。
。http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/report/809/809-3.html
小国デンマークが世界一だぜ!すごいと思わんかい?
どこのHP化判らんが日本国内のが出てきた。
国内でさえ三菱重工がこれではねー。川崎重工、寝ぼけてんじゃねーよ。
あんたは、もう、失格。出遅れも良いとこ。時代遅れお役人の通産省を恨みな。
頑張り過ぎると、赤字が増えるばかりだぞ、時代遅れ。
。http://www.neg-micon.co.jp/records/jpn/share_jpn.html
0322320
NGNGデンマークは台風が200〜300年に一度しかこない。
デンマークで作る風力発電と日本で作る風力発電が一緒だと思うの?
違うだろ。
日本は台風に耐えられる風力発電を作る必要がある。
デンマークは台風を考えないで風力発電を作れる。
この差が大きいとずっと言っているんだよ。
あと一定した風が吹く吹かないの差も大きい
(もちろん日本のほうが一定した風が吹かない)。これもずっと言ってきた。
日本とデンマークを比べること事態がナンセンスなの。
0323ひかり
NGNG半分納得、半分???
周波数って安定しないとだめなんですよね。
あれだけ波があったとしたら厳しそうですね。
風力発電も特定規模電気事業者とやらが、試しにやってみたらどうだろうか。
電力会社以外の特定規模電気事業者さんでは難しいのですか。
0324恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNGそのHPは作者の理想の電源になった時のこと。
今はエネルギー開発予算の75%以上を原発に使うような事やめて
原発に税金を入れないで、風力、太陽電池、廃材からの発電、メタンハイドレート
などに真面目にお金を使う事。
今までの利権がからむし、大勲位の方が頑張ってるから難しいんだよな。
それにお役人や政治家は今までの出来上がった計画は、なかなか変更はせん。
前年の実績に合わせやがる馬鹿役人。
第2次大戦でほとんど役に立たんで沈んだ、戦艦大和を作った連中と精神では
共通している。諫早湾も同じ。
>原子力関連と再生可能エネルギー関連の予算を見ると、いかに日本が原子力に
・特化しているかがわかる。また、日本の風力に関する予算はほとんど皆無に等
・しい
。http://www.ne.jp/asahi/kankyo/ooshima-semi/homepage/alink/report/ene-aiai3.html
0325ひかり
NGNG風力・太陽光だけの発電で頑張ってみてくれ〜〜。
実績と経常利益が出来れば、他も見直すし電力会社も放っておかないと思うのだが。
特定規模電気事業者がやらなければ、電力会社ばかりを責めることもできないなぁ。
0326恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>実績と経常利益が出来れば
システムを外国並にしたら良いのだが、悪すぎる。
ドイツでは売電価格の9割で買わなければならんとか、それなら安心して
風力でも太陽電池でも、計画立てやすいが来年いくらで買ってもらえるか
判らないのでは心配で投資も出来ん。
中国でさえ独立発電事業者が発電所数の60%も供給してんのに、なんで日本は
いつまでも大電力会社の独占状態が保護されてんだ。世界一高い電気代なのに
>1991年に新たに施行された連邦の電力供給法は電力会社に対し、太陽光、
・風力からの電力は買電価格(?)の90%で買い取ることを義務付けた
。http://www.ne.jp/asahi/kankyo/ooshima-semi/homepage/alink/report/ene-nw1.html
>現在では発電所数では全発電所の60%以上がIPPとなっており、特に90年代に
・入って新設された発電所のほとんど(99%以上)はIPPで、まさにIPP花盛りと
・いう状況になっています
。http://jepic-bj.hp.infoseek.co.jp/mr199905/
上のほうにあります。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれらの理論的に可能な最大のエネルギー変換効率を知ってますか?
環境を語るのであれば、製造、インフラに伴う二酸化炭素などの好まざる排出物の
量も考慮しなければなりません。
それを知らずして他の発電を批判するのは
あなたの言っている精神論でものを語ることと同じことに気がつきませんか?
0328原発廃絶祈願
NGNG感謝なことにGEさんまで協力してくださり、
原発廃絶に向けて加速して下さってます。
神様有り難う。ハレルヤ。
0329恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>現状の風力、太陽電池のエネルギー変換効率がどれくらいか知ってますか?
そんな事を知ったら何か役に立つのか?
プライドばかりの人を見下して説教する、ただの頭でっかちの人間になるだけ。
風力はエネルギー変換効率より、発電容量の方が遥かに大事だ。
太陽電池は新しいのでも15%くらいじゃないか、
実験室で効率よくでも実用性がなければ、何もならん。
貴方はいろいろ知ってるようだが、知ってる事をエバルより、内容の有る
事がしゃべれるようになるのが大切だと思うがね。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG各国の風況マップ見てみたらどうですか。
0331まじばな
NGNGあんな、一年中一定方向から一定量の風が吹いている風力発電にもっとも適した国でさえ。
詳しくは昨日の朝刊を。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0333恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>各国の風況マップ見てみたらどうですか
惜しいね
肝心の風況マップをHPで出せなければ、まったく説得力なし。
明日の新聞なんて話にならん。
新聞信者なんかね?
新聞にいっぱい載った大本営発表を知らない温室育ちの、モヤシッコかい?
本当の日本の歴史を勉強して出直しなさい。勉強のやり方も知らんかもな。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG欧州と風況マップでgoogle検索 上から3番目
日本は山岳地帯に集中しているが、北欧は…
0335ひかり
NGNG的というところで落ち着いてしまうのかなぁ。
電気料金が上がるのは嫌だし、電気が不安定になるのも困る。島国では融通電力に
も限界があるし、CO2は削減しなければならない。
「原子力発電なんて古い」と掲げて、風力発電だけで電気事業に参戦してくる特定
規模電気事業者がいるわけではないし。。。そんな会社が日本で事業を起こして成
功すれば、恵也さんの言うことも納得できるだけど。。。
0336恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>風力・太陽電池は非現実的というところで落ち着いてしまうのかなぁ。
現実にどんどん増えてるんじゃないの。毎年30%以上はあるよ。
原発は頭打ちで、ポンコツばかりになってしまってるよ。
電気料金なんて、なんで世界一の高い電気代になったと思ってるの?
なんで2回も政府が、電気代の算出法をわざわざ替えたと思ってるの?
独占価格さえなかったら、原発なんて止めてしまう。
発電と送電を握って、原発の廃棄物も国が面倒を見てたら金の亡者は原発作るよ。
>自由化の浸透が連立与党の「原発全廃」政策に追い風になり閉鎖計画を具体化
・させている
。http://kk.kyodo.co.jp/is/column/tououfile/touou-1122.html
>電力自由化の中では今後15年間に原発建設は困難との見方
。http://criepi.denken.or.jp/CRIEPI/nic/seisaku/htmls/ovrcomp.cgi?PDAT=2002年2月6日&PDSC=8
0337恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>欧州と風況マップでgoogle検索 上から3番目
見せてもらったが、重たいHPだね。
出てくるのに時間がかかること、かかること。贅沢な地図だね。
ほとんど白紙じゃん。
デンマークも西海岸が強い所が集中してるね。
どこの国でも、風の強いとところは固まってるんじゃない?
。http://www2.odn.ne.jp/onwind/
0338名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG風力発電所の設置費用は地形に左右され、発電能力は風速に関係する。
言いたいことは分かるでしょう。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0340恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>言いたいことは分かるでしょう。
判りません!
0341ひかり
NGNGで停電することはないし、一度停電しても殆どの場合60秒程度で復電する。
雷で停電したら復電に今までより時間がかかったり、電気工事期間中は停電し
ている状況なら電気代が安くなるシステムではちょっと困りますので。
風力・太陽発電が徐々に増えているのは頼もしい限りだし思います。只、現時
点では原子力を廃止して代替エネルギーにはならないのでは。
現時点での日本で話や事を進めないと,,,,って思いません。
0342恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>日本は山岳地帯に集中しているが、北欧は…
世界で一番風力発電してるのは、ドイツじゃなかったか?
風の強さ、風向も日本とたいして替わらんと思うが?
。http://www2.odn.ne.jp/onwind/MapGermany.jpg
非常に見ずらいが、場所によってずいぶん違う。
結局は政府のシステムの違いかな?
日本みたいに、風力発電作っても”いつまで、いくらで”買ってくれるか
判らんような電力会社の独占状態が続けば、風力に一般の人が投資デキン。
最低でも売る値段の90%で買うのを強制して貰わんと、悪辣な電力会社は
どれだけでも値切ってくる。
0343恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>現時点では原子力を廃止して代替エネルギーにはならないのでは。
誤解しておられるようだ。
俺はすぐ全部廃止とは言ってない!
浜岡原発は別として、徐々に廃止の立場です。
新規の原発は中止。
エネルギー開発予算に原発関係を75%以上も使うの止めて、その分
太陽光、風力、メタンハイドレートに使うべし。
今の原発は税金の無駄遣い、公共工事とおなじ利権屋さんの獲物に過ぎん。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG躍起になって今直ぐ原発を廃止させることは無いと言うわけですね。
当面は原発推進と言うことですな。
ヨカッタヨカッタ、テッキリ原発反対派とばかり思っていたが。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0346名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG高速増殖炉も使えるだろう。
日本が石油を十分に輸入できない状況になれば、
反対する奴はいなくなる。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG段階的な廃止が、早期に実現できる訳で、願ったり叶ったりと言うことで。
0348恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>当面は原発推進と言うことですな。
バカタレ
安楽死に原発をしろと言ってんの。
政府のバカタレは”今だに”無理矢理原発を作ろうと税金をばら撒いてやがる。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんたって核兵器と直結してるからね、あれは。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>348
お前はこれから馬鹿垂れじじいと改名したらどうや
0351恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>IAEAを常駐させて監視させればよい。
世界一の電気代を、IAEAの人間やとってどこまで電気代上げたら
満足するんだい?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG石油も、アメリカがやめろと言い出したら輸入できない罠。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前が電気代うんぬん語るなボヶ!
0354名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG石油は、アメリカが同盟国であるかぎりは日本の輸入を阻止したりはしない。
でもFBRは、NPTを大義名分として、同盟国日本にも廃止を求める可能性は有る。
0355恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG今年の10月の手紙だが
>東京電力福島第一原発3号機で制御棒配管等の約85%にあたる242本に
・損傷があり、かつそのうち3本はひびが貫通していたという事実の意味
。http://www.midorinokaigi.org/action/021004/index.html
0356名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアラブ相手じゃ、契約なんかあってないようなもんだろう。
【アジア向け原油出荷、サウジ22%削減 】
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20021218i405.htm
サウジアラビアが来年1月から、アジア向け原油出荷量を、あらかじめ決めた
契約量から22%削減すると、日本の石油元売りなどに通告してきたことが18日、明らかになった。
読売新聞 2002年12月18日12:52
0357恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>アラブ相手じゃ、契約なんかあってないようなもんだろう。
このニュース、マトモに信じるかい?
俺は半分くらいしか信じて無いよ。
昔、石油ショックの時でさえ、後で調べた人の本では、輸入量はほとんど前年と
変わって無いのに、市場では足らなくて困ったんだ。
おお元締めの所で、蛇口を閉めてムードを作り大儲けした見たいだね。
俺も2回目のショックの時、大事な大口のお客にシンナーや塗料を大量に在庫して
もらったよ。こちらも商売だし、自衛しなくてはいかんからね。
トイレットペーパーから下着まで便乗して、おお元締めが蛇口を締めたからね。
アラブの王様はいろんな手を使って、おお元締めに恩を売り権力者に恩を着せ
世界の政治を動かしてるの、判らんかね?
王様は名を捨て実を取り、自国の利益を追求する。
おお元締めは、なかなか上げらしてもらえない石油値段を上げて大儲け。
本当に削減したかどうかは、来年の今ごろにならんと判らんよ。
でも蛇口を締められたら、自衛はせんといかんからね。苦しい所だ。
0358恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>アラブ相手じゃ、契約なんかあってないようなもんだろう。
ただアジアがなめられてるだけの話。
いままでも欧米の値段に1ドル〜1.5ドル上乗せ値段で買わされてたんだね。
同じ品物に相手の顔色見て値段をつけるとは、、、、。
>日本は過去10年余りにわたり、最大で年4000億円近い上乗せ分を
・支払ってきた
。http://www.mainichi.co.jp/news/selection/20021231k0000m020108000c.html
0359原発廃絶祈願
NGNGお祈りが一番効きますね。
議論は百番目くらいかな。
原発の無くならない遠因は電力独占にあったのですね。
神様、電力独占がなくなりますように。
イエス様のお名前によってお願いいたします。アーメン。
0360恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>原発の無くならない遠因は電力独占にあったのですね。
労shaji
0361恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG自分の名前使え!
0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアホの恵也。w
0363山崎渉
NGNG0364原発廃絶祈願
NGNG原発大国で、58%を依存する国。
2025年までに段階的に廃止する。
神様感謝します。
日本の諸悪の妨げを完全に打ち砕いて下さい。
イエス様のお名前に依ってお願いいたします。アーメン。
0365山崎渉
NGNG0366恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>反対運動が論理ではなく、宗教であるという皮肉な主張に気が付かない
俺は俺だけの宗教は持ってるが、宗派は信じて無い。
貴方の方こそ、原発推進派は論理ではなく歌手に憧れる中年オバサン見たいな者だ
素晴らしいと感じたら、周りも何も見えず、金を湯水のように使う馬鹿。
0367moisuto
NGNG確かに、他の反原発運動家より極めてレベルが低いことからも理解できます。
0368恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>恵也さんだけの反原発教を盲信していらっしゃるようですね
それで良いんでない?
それとも他の人に合わせて巻き寿しみたいな、人間にだけはなりたくない。
レベルは低くて結構。無理して高くなりたくないよ。
無理して理解しようとは思わん!そんなことしたら北朝鮮の人間みたいに成るよ
そんな連中が”何をやれたか?”考えた事有る?
凡才で結構。
貴方は無理してでもレベルとかが上がりたい、名誉欲人間かい?
欲に取りつかれるとロクナ事ないぞ!
0369名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアホの恵也が、アホ、アホ、といわれ続けて、
ついに自分が「レベルが低くて」「理解能力がない」ということを
自覚しましたあ。
おめでとうございます。
0370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおい、恵也。
オマエは「凡才」なんて器じゃないぞ。w
アホや。
ちゃんと理解してくれよ。(とほほ
0371恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>オマエは「凡才」なんて器じゃないぞ
凡才:平凡な才能
意味が判って書いてるのかい?
あんたは何才だ?
アオリ才か?
0372名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0373名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0374恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>恵也って電力会社に何か恨みでもあんの??
全くないが調べれば調べるほど、独占会社の腐臭がする。
どんな組織でも最初はマトモでも、ゴマスリじゃない本当の企業間競争がない
と腐るのは仕方ないと思うがね。
電力会社が腐ったおかげで、日本の競争力がどれほど落ちてる事か。
中小繊維産業は製造コストの20%くらいを吸い上げられてる所も
有るとかいうよ。
大会社は電気を独占できた為に、どんなに国民の負担になってるか自覚出来
ないのだろうね。
頓珍漢な言い訳ばかりして誤魔化そうとするばっかり。
>繊維産業でも主に中小企業が担っている織りや染めの工程では製造コストの
・2〜3割が電気料金なんだそうです
。http://homepage1.nifty.com/socierat/business/20010411.htm
0375名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG|>オマエは「凡才」なんて器じゃないぞ
|
|凡才:平凡な才能
|意味が判って書いてるのかい?
|あんたは何才だ?
|アオリ才か?
おい、アホ。
オマエは自分が「平凡」だとでも思ってるのか?
平凡以下だと嘲笑されていることも理解できないほどのアホだということだ。w
0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなら自分でベンチャーでも起こして成功させれば?
あ、日本では無理かな。電気代高いし。
そんなら国会議員になって電力会社解体させろよ
こんな所でウダウダ言ってないで、行動を起こせよ ボケ
0377原発廃絶祈願
NGNGよほど、ボディに効くからとしか思えない。
外から見てると。
恵也さん頑張って。
恵也さんを辱める男たちに、
同じ辱めがふりかかり原発完全廃絶が進みますように。アーメン。
0378恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>そんなら国会議員になって電力会社解体させろよ
貴方に指図されてもね、世間知らずの学生かい?
国会議員になるのがまず無理、金、看板、地盤、根気なんも無い。
たとえ議員になっても、電力会社は強いよ。
日本の国家予算が80兆円くらいなのに、東京電力だけで借金が10兆円くらいある。
それだけの借金出来る程の財力を持つところと、1人の国会議員がマトモに
喧嘩出来ると思うかい?
しかも国会には実力のある電力の族議員がウジャウジャ居るのに。
相手がでか過ぎるよ!
>日本で一番借金をしているのはどこなのだろうか。もちろん日本国政府は
・断トツのトップ。民間企業では東京電力の約10兆円が「借金王」、2位は
・NTTの6兆円である
。http://www.yorozubp.com/0106/010622.htm
0379名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://click.dtiserv2.com/Click2/1-45-2963
0380世直し一揆
NGNGるな!)
●とにかく気が小さい(神経質、臆病、二言目には「世間」、了見が狭い)
●他人に異常に干渉する(しかも好戦的・ファイト満々でキモイ、自己中心)
●自尊心が異常に強く、自分が馬鹿にされると怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとす
る(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際には
たいてい、内面的・実質的に負けている)
●本音は、ものすごく幼稚で倫理意識が異常に低い(人にばれさえしなければOK)
●「常識、常識」と口うるさいが、実はA型の常識はピントがズレまくっている(日本
の常識は世界の非常識)
●権力、強者(警察、暴走族…etc)に弱く、弱者には威張り散らす(強い者に弱く
、弱い者には強い)
●あら探しだけは名人級(例え10の長所があってもほめることをせず、たった1つの短所を見つけてはけなす)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格がうっとうしい(根暗)
●一人では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質、異文化を排斥する(差別主義者、狭量)
●集団によるいじめのパイオニア&天才(陰湿&陰険)
●悪口、陰口が大好き(A型が3人寄れば他人の悪口、裏表が激しい)
●他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(「世間体命」、「〜みたい
」とよく言う)
●自分の感情をうまく表現できず、コミュニケーション能力に乏しい(同じことを何度
も言ってキモイ)
●表面上意気投合しているようでも、腹は各自バラバラで融通が利かず、頑固(本当は
個性・アク強い)
●人を信じられず、疑い深い(自分自身裏表が激しいため、他人に対してもそう思う)
●自ら好んでストイックな生活をし、ストレスを溜めておきながら、他人に猛烈に嫉妬
する(不合理な馬鹿)
●執念深く、粘着でしつこい(「一生恨みます」タイプ)
●自分に甘く他人に厳しい(自分のことは棚に上げてまず他人を責める。しかも冷酷)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男
前やのに、なんでや!(あいつの足を引っ張ってやる!!)」)
0381恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>恵也さんを辱める男たちに、
煽ってくれないと書く気にならんし、居てくれんと困るんだが、、、、
最近は歯ごたえのある煽り型が少なくなった。
だいたい論破してしまったから出て来なくなったよ。
推進派は論破されると黙って消えるだけなんだね。
本人を納得させたとは思わんが、尻尾を巻かれるだけでは欲求不満。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰が論破されましたか。
誰も論破されてませんよ。
すれ違うだけの議論に閉口して出て行ったのですよ。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0384名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG凡才以下って煽りにも気が付かないアホの恵也に、
論破された覚えのある人、正直に名乗り出てください。(クスクス
0385名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0386名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんで「はあ?」なの?
0390名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG掲示板に書き込んでいるパソコンの電源を切って、もう一度考え直した方が懸命
と思うが・・・。
燃料電池は設置コストが下がったとしてメンテナンスコストはいくら?
風力発電は風がないとな。太陽電池も晴天でないと。バッテリーに蓄電する方法
もあるが、寿命がね。
つまり、発電するにはそれなりのコストを覚悟しなくっちゃね。甘い言葉に騙さ
れ変な装置を買わないことです。四国のあるメーカーが詐欺で訴えられた例もあ
りますからね。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここってどうよ?
>処分費用は誰が負担するの?
>電気の約3分の1は原子力発電によるものです。電気の使用で便益を享受する方が処分費用を負担するとの考え方から、
>電気を使われる方が電気料金の一部として負担し、電力会社等が処分費用の拠出金として納付しています。
>電気の約3分の1は原子力発電によるものです。電気の使用で便益を享受する方が、
>原子力発電に伴い発生する高レベル放射性廃棄物の処分費用を負担すべきとの考え方から、電気を使われる方が電気料金の一部として負担し、
>原子力発電を行った電気事業者等が処分費用の拠出金として納付しています。
>原子力発電に伴って発生する高レベル放射性廃棄物は、2020年頃には、
>ガラス固化体に換算して約4万本に達すると見込まれており、これらの処分費用は約3兆円と試算されています。
>この処分費用は、原子力発電量1kWh当たりに換算すると約20銭となります。使用している電気に占める
>原子力発電の割合を3分の1とすると、1か月に300kWh(約7,000円)
>の電気を使用するご家庭の処分費用のご負担額は約20円(率にして約0.3%)となります。
これ信じていいの?
0392名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここってどうよ。
>処分費用は誰が負担するの?
>電気の約3分の1は原子力発電によるものです。電気の使用で便益を享受する方が処分費用を
>負担するとの考え方から、電気を使われる方が電気料金の一部として負担し、電力会社等が処分費用の拠出金として納付しています。
>電気の約3分の1は原子力発電によるものです。電気の使用で便益を享受する方が、
>原子力発電に伴い発生する高レベル放射性廃棄物の処分費用を負担すべきとの考え方から、電気を使われる方が電気料金の一部として負担し、
>原子力発電を行った電気事業者等が処分費用の拠出金として納付しています。
>原子力発電に伴って発生する高レベル放射性廃棄物は、2020年頃には、ガラス固化体に
>換算して約4万本に達すると見込まれており、これらの処分費用は約3兆円と試算されています。
>この処分費用は、原子力発電量1kWh当たりに換算すると約20銭となります。
>使用している電気に占める原子力発電の割合を3分の1とすると、1か月に300kWh(約7,000円)の
>電気を使用するご家庭の処分費用のご負担額は約20円(率にして約0.3%)となります。
これ信じていいの?
0393原発廃絶祈願
NGNGもち、もんじゅの設置許可無効の判決のことです。
祈りに応えてくださった、
まさしく、神様は真実なお方です。
神様、原発完全廃絶、電力独占廃止、にむけて、
一層絶大な、思いもかけぬ、お力をお願いいたします。
尊い血を流して下さいました
イエス様のお名前によってお祈りいたします。アーメン。
0394恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>原子力発電による放射能汚染が大きいか、火力発電によるCO2の増加が早いか
当然,放射能汚染の方が大きいでしょう。
CO2が増加しても100年後に4℃気温が上昇するくらいじゃ、どうって事ない。
少ないに越した事はないと思うが、放射能は日本経済までもガタガタになる。
0395恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>>電気を使用するご家庭の処分費用のご負担額は約20円
(率にして約0.3%)となります。
・これ信じていいの?
信じるには値しません。
去年の12月毎日新聞にこんなニュースが有る。
>将来的に発生が見込まれる巨額のコストを負担する立場の電力会社に対し
、政策的な支援措置の導入を検討する方針を明らかにした
。http://www.mainichi.co.jp/news/flash/keizai/20021228k0000m020069000c.html
これも税金で面倒を見てくれと言う意味だろう。
ごく最近まで、原発は割安で安全だから使うんだと言ってなかったか?
下のHPは電力会社の宣伝機関です。
>原子力は、その経済性に加え、エネルギー資源の乏しい日本のエネルギー
・セキュリティに寄与し、また、二酸化炭素をほとんど排出しないことから
。http://www.gns.ne.jp/eng/g-ken/igiari/obj_75.htm
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGリンク切れの新聞記事では信じられませんな。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアホは飽きないのかなあ。。。
0398恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>リンク切れの新聞記事では信じられませんな
本当だ、切れてる。
たった1ヶ月の新しいので安心してたが失礼。
もっと古いのも一杯あるよ。この件に関してはね。まあ全文出しときます。
朝日新聞でも1年ほど前に東電社長の話しとして出てたし、新聞でも読んだよ
電力会社の宣伝してるところは、その火を消すのに躍起だったがね。
貴方もそんなお仕事をしてるの?
> 経済産業省は27日、原子力発電の放射性廃棄物の処理や老朽化した原発の
・廃炉作業など、将来的に発生が見込まれる巨額のコストを負担する立場の電力
・会社に対し、政策的な支援措置の導入を検討する方針を明らかにした。
・電力自由化の進展に伴う新規参入者との競争で経営資源を割かれる電力会社が
、中長期的に原発を維持、運転できるようにするための措置。総合資源
・エネルギー調査会(経産相の諮問機関)の電気事業分科会の下に来年中に専門
・委員会を設け、04年度末をめどに官民のコスト分担のあり方や、具体的な
・支援措置について結論を出す。
【三島健二】
[毎日新聞12月27日] ( 2002-12-27-20:03 )
>バックエンド(後処理)費用が、電気事業連合会による初の長期試算で
、2045年までに全国で約30兆円にのぼることが明らかになった。
・電力自由化で競争が激しくなるなか、電力業界からは、こうした負担を軽く
・するため、政府の新たな支援策のほか、核燃料再処理計画の凍結を求める声
・も浮上しつつある。
・電力自由化論議の本格化を控え、電事連が中心となって昨年後半から試算を
・積み上げてきた。 (朝日新聞、2002年3月31日のHPより)
0399原発廃絶祈願
NGNG経営資源を割かれる電力会社
流れの読めない古くて堅くて断固とした(笑)業界人は
取り残されて行く運命だということですね。
お上の顔色を伺うだけの。
神様、電力自由化を促進して下さい。
イエス様のお名前によって祈ります。アーメン。
0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG∵.☆:*・∵.゜.☆.・∴.,★ :*・∵.:☆.。.:*・:* ・∵.+:*・∵.゜ http://jsweb.muvc.net/index.html
★☆★幸福になりたーい!!★☆★
0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれじゃおまえ、今から消費電力半分にしろ。
原子力発電がそんなに嫌なら享受したくないだろそんな電気。
もっと建設的な論議はないのか?
たとえば風力発電は立て捲くったら日本の総電気使用量を超える発電量があるとかさ。
一つくらい突っ込んどくが
>>394
4℃上がったらどうなるか知らんのか?滅亡だよ地球。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています