>>895,>>897
いや、電力会社の独占が理由の大半だと思いますよ。電力会社の事情に
詳しいですか? 私は某電力会社の子会社に居たんですが、工事の費用
が一般に比べて異様に高いんですよ。最近は自由化のアオリで随分安く
なりましたけどね。それでも、点検作業員が朝9時に自社を出て行って
昼過ぎに戻ってきているのをみると「まだまだ安くなるな」って思い
ますもん。
>山間部は難工事により
確かに難工事ですが、送電線工事をバシバシやってたころは某会社が
儲けまくってましたからね

>>904-906
数年前は1kWあたり百万円でしたから、随分安くなってると思いますよ。
確かに補助金が下がってますから、実質的な値下げにはなってないですが