電気代高すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG役立たずの電力社員
0671名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなら、仮におまいの収入の半分が電気代で持っていかれても、喜んで電気代払うのかよ?
人並みに電気使っておいて、いろんな統計並べたって説得力ないんだよ。
そんなに電気使えるのがありがたいなら、それをおまえは何かで社会に還元してるのか?
せいぜい「ああ、今日も電気のおかげで部屋があったかい」とか思ってるだけだろ。
つまり、何もしてないんだよ。
インドネシアの人達の電気代おまいが払ってやれよ。一人当り月500円だったら安いもんだろ。
そのくらいのレベルのことを、何かやってからきれいごとほざけ。メルヘン野郎。
0672950
NGNGどんどんレンタルして下さい
ランキングありジャンルも豊富です
http://www.geocities.jp/kgy919/bbs.html
0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG☆★☆インペリアルカジノ☆★☆
〜信頼のGVGA加盟オンラインカジノ〜
・1996年創業 世界最大のオンラインカジノグループ
・200ヶ国から100万人を越すプレーヤー
・100%信頼できる安全性と厳密な機密保持
・初回チップ購入時にUS$30をもれなく進呈
・世界中に向けて賞金発送
・16ヶ国語でカジノソフトウェアとカスタマーサービスをご提供
※禁止されている地域ではご利用いただけません。
http://www14.vis.ne.jp/~gvga/impca
0674恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>生活に占める割合でいくと先進国の電気代はどうですか?
途上国と比べたら、当然割安だよ。
燃料代だって、発電機などの設備代だって値段は、同じくらいだろ。
人件費は変わるが、電気代が極端に変わる大きな原因は独占だよ。
上乗せした電気代を利権集団が、自分のポッポに入れるのが腹立つの。
雇用保険も無茶苦茶をやってるようだが、そちらは興味のある人が
別のスレを立ててやってくれ。
電気代の事さえよく判らんで勉強中なのに、この上保険の勉強したら
ますます電気代が判らんようになる。
聖徳太子は9人の話を同時に聞き分けたというが、それだけの才能は
俺には無いよ。一人の話さえやっとこさなのに。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマスコミも素人なので話題にはなっていませんが問題
なのは電気を送電するための送電線です。近年、送電
工事は激減しておりメーカー業者は早く仕事をくれと
必死です。電力需要は頭打ちなので大きな都市の出来
るだけ近くに中小規模発電所を建設すれば十分なので
すが、それでは長距離の送電線は必要なくなります。
都市から出来るだけ遠くに発電所をつくると莫大な
送電線工事費が必要になり、メーカー業者は潤います。
それは電気料金に転価できるので電力会社は困りませんが。
0676出張
NGNG和歌山の御坊・・・
御坊第二火力計画は、ぽしゃって核廃棄物中間貯蔵所になる可能性が
0677でこぼこフレンズ
NGNG>なら、仮におまいの収入の半分が電気代で持っていかれても、喜んで電気代払うのかよ?
誰が電気代が収入の半分なんて言いました?頭??ですねあなた。プププ
あんたの収入毎月2万円ってこと?それならわかるよ。1万円の電気代高いよ。
>人並みに電気使っておいて、いろんな統計並べたって説得力ないんだよ。
統計?どこに統計があるんですか?私は仮定の話をしたんですよ。
日本語読めるの?プププ
>そんなに電気使えるのがありがたいなら、それをおまえは何かで社会に還元してるのか?
言ってる意味がぜんぜんわかりませんが・・社会に還元??電気代払ってますけど。
電力会社を公営企業と勘違いしてませんか??なぜ民間会社のサービスを受けることに
社会に還元の話が出るの??? 本当に意味わからないんだけど?誰か通訳してもらえますか?
>せいぜい「ああ、今日も電気のおかげで部屋があったかい」とか思ってるだけだろ。
>つまり、何もしてないんだよ。
思ってますよ。ありがたいって。 何もしてない?何もしてしてませんよ。
あなたは何かしてるんですか? というか何の目的に何をするのですか?
言ってる意味がぜんぜんわからんよ。
>インドネシアの人達の電気代おまいが払ってやれよ。一人当り月500円だったら安いもんだろ。
500円払う払わないの問題なの?サービスを受ける人が払うんだろ。
意味がわからんよ。 でもODAの予算を国民一人当たりで割れば、
間接的に途上国の電気代を払ってることになるのかな。まあ収入2万円
のあなたは税金ほとんどはらってないからねえ・・
>そのくらいのレベルのことを、何かやってからきれいごとほざけ。メルヘン野郎。
どのレベル? 何のレベルなの? 何をするって意味わからんけど。日本人ですか?
メルヘン野郎より
0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0679恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>ぽしゃって核廃棄物中間貯蔵所になる可能性が
出来てしまったものは仕方がないからな!
この際、原発の地下にでも埋めっぱなしで誤魔化すか。
原発でお金をいっぱい貰った場所なんだし、運送するときの危険性も
無くなるし、もともとは地盤もしっかりしてる場所だとかいってたんだしね
その上に電力会社の役員の家でも建ててやろうよ!老後のために。
そのくらいの税金は使ってもいいよ。
0680出張
NGNG和歌山県知事は受け入れはしない、御坊市長は、核廃棄物中間貯蔵所への埋立地転用は考えておらず、
引き続き御坊第二発電所の話を勧めると。
御坊市議の一人は受け入れを考えては?と言ってるようだが。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどの板に書いていいかわからずココに来ました。
2ヶ月程前から、急にブレーカーが落ちる時があります。
オーブンやドライヤーなど大量に使ってるならわかるけど
今回はPC・水槽・エアコン・テレビのみ。
あとは部屋の照明くらい。
うちは30アンペアです。
よく考えると、ここ2ヶ月で電気料金が倍に上がってます。
何が原因かわかりません。
誰か教えてください!!
0682恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>2ヶ月程前から、急にブレーカーが落ちる時があります。
電気をまったく使わない状態にして、電気のメータを見てみな。
それでメータが回ったら漏電。
コンセントもホコリが悪戯するので、たまには掃除をするのを薦める。
それと電気製品をひとつずつ温度を確かめチェックしてみたら?
それでも判らなければ、電力会社に電話入れるのが良いよ。
0683681
NGNGありがとうございます。
電力会社に連絡してみます。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG682は恵也という荒らしですので以後一切返答など行わないように願います。
あなたも荒らしの荷担を疑われます。ご協力を願います
0685山崎渉
NGNG0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無駄遣いするな。おまえは生きているだけで資源の無駄遣い。
氏ね
0688恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>あなたも荒らしの荷担を疑われます。ご協力を願います
お仕事ご苦労様
自分の仕事が情けなくなる事ないかい?
0689恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNGお給料は大して変わらんが電気代は
請求額 57.62$(税金、基本料等も含む。早収期限日 11月14日)
使用量 716kwh (9月19日〜10月18日の29日間)
単価 57.62$×110円/$÷716 kwh =8.85円/kwh
(1$を110円として)
日本 電力会社 東京電力
請求額 12,128円 (税金、基本料等も含む。早収期限日 記載無し)
使用量 477kwh (9月20日〜10月17日の28日間)
単価 12,128円÷477kwh=25.43円/kwh
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0691恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG大電力会社は、会社分割を嫌がってるからね。
社会主義の中国さえ去年、分割して先に進んだのに何周遅れるつもりか!
>中国政府、年内に発送電の分割へ
http://criepi.denken.or.jp/jpn/nic/seisaku/htmls/ovrcomp.cgi?PDAT=2002年4月17日&PDSC=8
0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGグダグダ文句言わないで、買わなきゃいいの
0693恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>グダグダ文句言わないで、買わなきゃいいの
独占価格で威張るな!電力会社!
0694名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおそらく、2010年には電力完全自由化になるだろう。
今は段階的に自由化してきている。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGではないが、電力会社から買わなくても済む方法はある。
なんで、それらが普及しないのか考えて見ればよい。
自家発だから、流通網は関係ないぞ。それらの電力は「安いか」
を吟味した上で、電力の電気代は高いと言ってきてくれ。
生産体制がまだとか、量産体制が整っていないとか、くだらん
ことを理由にだすなよな。(当然、これらの製品は今後も安く
なるのは必死だが)
0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG税金を抜いた価格で比較してみろよ
日本もアメリカもほぼ同じだよ。
SSでレギュラー価格はアメリカと日本でいくら違うか知ってる?
0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG脳内妄想技術者が君にはいるでしょう?
発電のコスト、メンテナンス、リスク、全部自分でやってみるんだな
お得意の永久機関(水呑鳥)で発電して、電力会社を大損させると言っていたから
それを使うといいぞ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがたいだろうが、恵也。w
0699名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオティンティン
0700名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0701名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本もほぼドイツにならっている。やたらと中国を引き合い
にだしているが、今は「市場原理主義型」のアメリカでは、
「いかん」ということで、EUは積極的に政府が介入してい
る。結局の処、社会主義も資本主義も同じ方向を目指してい
るようなもんだよ。
これからの電力自由化の仕組みを見ると、かなりややこしい
ぞ、電力取引市場の設置とかなんとか。
経産省の電気事業分科会の議事録等を読むことを薦める。
以下のサイト
http://www.meti.go.jp/policy/electricpower_partialliberalization/contents2.html
0702恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>税金を抜いた価格で比較してみろよ
>日本もアメリカもほぼ同じだよ。
電気代の話をしてるんだが???
そんなに税金かかってるのかい?
あんたは馬鹿、デマもタイガイニしなさい!
>電気料の国際比較
http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ta2/hattorin/719.htm
0703恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>朝日 大口電力 小売自由化1年(2001、3、16)よれば
電気代の国際比較(注)1998年IEA統計から
(棒グラフの比較表(ドル/kwh表示)を数値化した)
国名 日本 米国 イギリス ドイツ フランス(ドル/kwh)
家庭用 0.185 0.082 0.118 0.159 0.128
(100 44 64 86 69)
産業用 0.128 0.041 0.062 0.067 0.046
(100 32 48 52 36)
原発の多いフランスでも可なり安いですね。(02.2.12)
0704恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>「市場原理主義型」のアメリカでは、「いかん」ということで
電力会社の都合のいいとこばっかり取ってきて、話すんだね。
電力会社の広報の方かい?
アメリカでも自由化で成功しているところも一杯あるよ。
システムを下手糞に作ったところを強調してもナ!
>自由化の成功例も少なくなく、専門家からは「電力自由化が悪いのでは
>なく、カリフォルニア州が採った方法に問題があった」との指摘が出て
http://www.asahi.com/market/news/blackout/blackout0120a.html
ここで失敗したのは、
自由化と言いながら、小売値段を規制した事。長期契約を禁止した事。
貴方はどう思うのかね?
0705名指しさん@指名
NGNGフランスが安いって
そりゃ、あそこは他国に売っているからな電気を。
市場もあるし立地条件も揃っているし、逆に日本は立地条件が
悪すぎるので無理だわな。
日本と欧米とでは政治的な状況や立地条件、国の基本方針が全然
違うのでそもそも比較すること事態に無理があるんだけどな。
そりゃ、自国に発電資源のある国と資源ゼロの日本じゃな。
0706名指しさん@指名
NGNG電気の自由化は必要だけど電気代が安くなるかはまた別問題だと思うのだがね。
あと利便性といったところで昔に比べれば雷による停電もずいぶん減ったと
思うのだが?
0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電気代に占める税金の割合を知ってますか?
日本と欧米を比較されたことありますか?
0708恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>フランスが安いってそりゃ、あそこは他国に売っているからな電気を。
肝心の事が抜けてないかい?
日本みたいな高い値段では、どこの国も買わないよ。
日本の原発建設費が、高すぎるんじゃないかな?
100万KWクラスので、日本のは5000億円くらいするだろ。
アメリカの原子力空母が3000億円くらいなのに、何でだろうね。
見当が付かないかい?
フランスのは調べきらんが、貴方なら調べれるかな?
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNTT:市内線を持つが、儲からない処にも電話線を引く義務を持つ。
第2電電:市内線は持たずNTTに賃貸料を払うが、儲からない処には
電話線を引く必要がある。
それぞれの言い訳
NTT:第2電電は儲かる処しかやらないので汚い。
第2電電:電電公社時代の独占時代に作っており、市内線を
作っており汚い。
発送分離すれば、安くなるという発想は単純するのではないか
と思う。分離したほうが「簡単ではっきり」することは確かでは
ある。
発送分離するのであれば、流通部門は中立機関で行うべきだろ
うね。でも、この場合流通部門が「独占」となり、競争とはかけ
離れて流通コストが高くならんか?
流通部門もいざとなったら、電力会社でなくても作っても全然
問題ないのに何故作らないと思う。PPSはひたすら、託送料金
が高い高いと言っているが、高いと思ったら自分で作ればよいと
思うのに、参入する気は全然ないよな。
既存の電力会社に送電部門をくっつけて会計分離は行い、
供給部門と流通部門を持たせるほうが、競争の範囲内になるので
逆に流通部門は分離しないほうが、料金は安くなる気がする。
あくまでも日本の場合だが、NTTとヤフーみたいな関係で、
よい気がする。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG既存電力会社、PPSから直接買う所。
電力卸市場から、電力を購入して売る会社。
電力卸市場には何処の電力会社の余剰分が来
ているのかわからない。
今度のシステムはかなりややこしいので、
買う側がうまくこの、電力卸市場を利用すれば
かなり安く購入できると思う。
それこそ、利用する側がこの電力卸市場を
どう使うかだと思う。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0712山崎渉
NGNG0713山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0714恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>流通部門は分離しないほうが、料金は安くなる気がする。
電力会社の言い分のままだね。
それは世界一の電気代を何とかしてから言ってくれ。
まったく説得力がない!
ドイツなんかは石炭価格が海外の3倍もしてるんだよ。
日本の国内の石炭会社は全滅して、海外から輸入して電力会社は儲かってるはず。
まあある程度保護してるにしても、電気代は日本のほうがはるかに高い。
>石炭生産コストは輸入炭価格の3倍以上であるため、国内石炭生産には手厚い
>補助金制度が適用されてきた。
http://www.nedo.go.jp/kankobutsu/foreigninfo/html9908/08007.html
>電気とガス価格の国際比較
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm
0715恵也さんha
NGNG世界一ガソリンが高い日本で、ガソリン自動車の人気があるはずがないよ。
走ってるように見える自動車も全部偽物だ!
ほんとうは中に牛や馬が入って動かしてるんだ。
どれもこれも、道路を造りたい土建屋の陰謀にきまってるよ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.net-de-dvd.com/
看護婦、OL、人妻、れず、フェラ・・・・
http://www.net-de-dvd.com/
0717恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>そうだよ、恵也さん。
貴方の冗談は寒すぎる!
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGわざと建設費を高くしているんだな。
政治家・官僚・土建屋・東京電力ぐるみで。
賄賂は取れるし、東京電力は堂々と高い電気代を徴収できると。
腐ってるな。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
0720名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0721名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガス代が欧米の2.7倍するのは原料価格の高騰
で仕方が無い事なのです。
と理路整然と言われた事がある。
素直に聞いたがこういうスレ読むと・・・。
ガスの話でスマソ。
0722恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>ガス代が欧米の2.7倍するのは原料価格の高騰で仕方が無い事なのです。
欧米より原料価格を高く買ってるの知ってる・
同じ品物で日本は高いんだよね、、、、
石油もガロン当たり1ドルくらい高いとか、
液化天然ガスは40%から50%欧米に比べて高く勝ってるよ。
http://eneken.ieej.or.jp/data/pdf/521.PDF
一桁違うのなら判るが、、、、、、
0723名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電気代に占める税金の割合を知ってますか?
日本と欧米を比較されたことありますか?
0724恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>電気代に占める税金の割合を知ってますか?
>日本と欧米を比較されたことありますか?
知ってるなら出せ!
ケチンボ。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGふふ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG肝心な事忘れなさんな。
ここは余剰人員イパーイ、周知の事実。
子供ら集めてイベントしながら
影でココはおヒマな人が多いから・・・
言われてんの知らんのかっ。
尊敬する子ら誰もおらん。
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
>>721
そゆことです。
東ガス社員の実名晒すと
もっと詳しく説明してくれますよ。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG家庭用ガス
日本 140円/Nm3
韓国 40円/Nm3
なんだ、こりゃ?
0728恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>ここは余剰人員イパーイ、周知の事実。
石油やガスを欧米に比べると、無茶苦茶高く買ってるのが、周知の事実かな。
それにしては、新聞や週刊誌に載らないのはなんか理由があるのかい?
>石油もガロン当たり1ドルくらい高いとか、
>液化天然ガスは40%から50%欧米に比べて高く勝ってるよ。
http://eneken.ieej.or.jp/data/pdf/521.PDF
0729名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG想像つくと思うけど・社会習った小学生でもわかるでしょう。
日本海沖に油田でも開発してくれれば、
ガス・電気は半額になるんじゃないの?
自給できないから割高になる傾向はあると思うけど。
そうでないものもたくさんあるけどさ・・
0730名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレスすみませんでした。
スレの趣旨と変わってしまってなんか本当にすみません。
721さん
>ここは余剰人員イパーイ、周知の事実。
確かにそう見えますよね・・・。
本当は自分も話をしていて
都合の悪い事には明言が無くそらす癖に
調子良い事だけ話まくり、そういう姿勢に
ムカムカ嫌な会社だ、と思っていたんです。
本当は自分もこういう風に書いてしまおうかと思ったんですけど。
でも、個人名晒すのはちょっと・・・。
最近、東ガス評判悪いので少し溜飲を下げました。
「批判されない公務員」とか、言われてるそうなので。
0731恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>(日本海沖に油田)自給できないから割高になる傾向はあると思うけど。
石炭は自給できたが、割高どころか馬鹿高でとうとう会社を潰してしまったぞ。
自給より買った方が安いからかうんだよ、アメリカを見習いなさい!
イラクのほうが馬鹿安に供給できるから、とうとう占領までしてしまった。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG15Aに変更しようと思ってますが、支障はありますか?
直ぐにブレーカーが落ちるとか。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金が稼げました。
1クリック10円で仕事あがりに2ちゃんねるにリンクを貼り付けるだけで・・・
なんと先月分154036円入金されました。
【リンクスタッフの登録方法】【スタッフ詳細】からメアドと任意のパスワード
を入力すれば完了。メアドは無料メールでも可。
ちょっとしたお小遣い稼ぎにどうですか?
http://accessplus.jp/staff/in.cgi?id=11438
(現在リンク先にジャンプできないので、コピーペストでジャンプしてください)
0734とりす
NGNGイラン人大杉でつ。
0735bloom
NGNG0736_
NGNG( ・∀・)/< こんなのみつけたっち♪
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku10.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku09.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku08.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku06.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku05.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku01.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku02.html
ttp://www.yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku07.html
ttp://yamazaki.90.kg/hankaku/hankaku04.html
0737山崎渉
NGNG0738山崎渉
NGNG0739山崎渉
NGNG0740山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0741山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0742山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0743名無電力14001
NGNG525 :目のつけ所が名無しさん :03/07/12 19:41
>>515
コレ
http://www.meti.go.jp/kohosys/press/0004215/
でしょ。ニュースでも見たよ。
要するに、
東京の電気代は、欧米主要都市の0.88倍〜1.3倍
東京の都市ガス代は、欧米主要都市の1.64倍〜2.32倍
0744恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>東京の電気代は、欧米主要都市の0.88倍〜1.3倍
経済産業省の宣伝役、ご苦労!
でもこの物差しに、電気代が入ってるよ。
極端に言えば、電気代で物差しを作って、電気代を計りそれほど高くない
といって、高いのを誤魔化す商人だ。
経済産業省、天下り先に電力会社を使うんじゃないよ!
こんな内外価格差や、購買力平価はこんなところに使うモンじゃない。
比較するなら、単純に円かドルで比較するべきものだ。
複雑な仮定の上に、統計や計算で購買力平価を出していたら、どれだけ
でも恣意が混入する!
アメリカの電力会社を恣意的に選ぶだけでも極端に違う。(2倍は違う)
特に原発推進派の、電力会社や経済産業省の計算ではね??????
これは単純なドル表示だが、これなら誤魔化しにくい、日本の電気代は世界一。
>国名 日本 米国 イギリス ドイツ フランス(ドル/kwh)
家庭用 0.187, 0.082, 0.120, 0.159, 0.129
(100 44 64 86 69)
産業用 0.128, 0.040, 0.062, 0.065, 0.047
(100 32 48 52 36)
原発の多いフランスでも可なり安いですね。
アメリカの倍以上か買っている。
アルミメーカーが日本から、逃げ出すのも当然だ。
0745名無電力14001
NGNG>東京の都市ガス代は、欧米主要都市の1.64倍〜2.32倍
コレはどうなるんでしょう?
「単純なドル表示」だと、3倍〜4倍くらいになりそうですね?
0746なまえをいれてください
NGNG貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0747ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0748名無電力14001
NGNGそんなにかからないと聞いたので、ゴキブリが入ってこないようにつけっ放しにしてます。
0749山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0750名無電力14001
NGNG0751名無電力14001
NGNG0752名無電力14001
NGNG2ちゃんねるで今度はハイジャック予告
0753恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>日本人の平均年収は世界一。
本当かね?
いろいろ出し方によって違うと思うが、、、、
でも銀行員の平均年収が高いのは確かだ!
しかし電力業界はその上を行ってるんじゃないのかね?
>大手銀傘下行員
>平均年収755万円
http://www.kenmin-fukui.co.jp/00/kei/20030709/mng_____kei_____002.shtml
0754名無電力14001
NGNGhttp://www5b.biglobe.ne.jp/~yamade/53713989/
チミは反原発って言うより単に電力会社が嫌いなだけなんじゃない?
0755恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG景気のいい会社ばかり出してもね。
日本の一世帯あたりの平均年収650万円くらいじゃない。
それならノルウェーの方が高いんじゃない。
>◎庶民の所得漸増 平均年収は800~950万円
http://www.nornews.com/information/Vol63.htm
0756恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>チミは反原発って言うより単に電力会社が嫌いなだけなんじゃない?
そうじゃないよ。
羨ましいだけ!
東電の年収は、本当なのかね?
ヒビ割れの嘘報告じゃないが、誤魔化してるところは無いのか疑いの眼。
>電気の給料
給料は高いよ
他の産業に比べても べらぼうに良いよ
これからはどうなるか 判らんが
日本の統計2000 総務庁統計局より
平成10年度
労働者一ヶ月平均費用 総額502,004円 現金409,485円
電気 ガスでの 費用 総額775,995円 現金575,055円
これでは隠したがる気持ち判るよ
ちなみに 一番安いところは
30〜99人の企業
労働者一ヶ月の費用 総額390,549円 現金330,405円
0757名無電力14001
NGNG妬みや嫉みでカキコしていると告白している恵也。。。
人間のクズだな。
0758名無電力14001
NGNG176 :名無電力14001 :03/08/23 13:57
こうして恵也さんのおっしゃっている事を真剣に考えると、恵也さ
んがいかに誠実な方であるかが良く分かります。
なんといっても、世間に流布されている間違いを、
きっちりと訂正なさるその真摯な態度を見ると、
ちがうことはちがうと言える勇気が自分には無かった事
が恥ずかしく思えてなりません。
いつも恵也さんの紹介するホームページを見て感動しています。
みんなも恵也さんの考えに賛同をしてると思いますが、
ただ、自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、
この自分の勉強不足のせいかもしれません。
とにかく恵也さんにはこれからも、お体に気を付けられて
なるべく無理をなさらない程度に、頑張って
いただきたいです。
186 :恵也 ◆o4NEPA8feA :03/08/23 20:24
>>176
>自分には恵也さんの文章が時々難解に思えてしまうのは、
いえいえ!!!
私も勘違い、誤解の大家でして、難解と思われるところは
突っ込みを入れてください。
さもないと何時までも私も勘違いで、赤恥を晒すことになりますので!
”聞くは一時の恥、聞かざるは一生の恥”
0759名無電力14001
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/cg/1060540238/l50
こことか、見てきたほうがいいと思う。
0760恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>妬みや嫉みでカキコしていると告白している恵也。。。
>人間のクズだな。
貴方は人間のエキス、すばらしいね。
>良心的悪人というのは、自分の心の中にふつふつと湧いてくる邪心と
>いつも戦っている人である
http://www1.odn.ne.jp/chuuwa/book/sukuinozyunban.htm
>『善人でも天国に行けるのに、悪人が天国へ行けないはずがない。』
http://www1.ocn.ne.jp/~sooh/tannisyo3B.html
0761名無電力14001
NGNG無職のまま東電を羨ましがらなくてもいいのに。
☆年収1400万〜1200万☆
日本テレビ・TBS・フジテレビ・テレビ朝日・ニッポン放送
☆年収1200万〜1000万☆
電通・博報堂・朝日新聞社・読売新聞社・日本経済新聞社・講談社・小学館・集英社・マガジンハウス・リクルート
☆年収1000万〜900万☆
NTT・武田薬品工業・エーザイ・キーエンス
☆年収1000万〜900万☆
日本航空・商船三井・昭和シェル石油
0762名無電力14001
NGNG朝日新聞社なんか恵也にぴったりだな
あそこなら恵也の極左的狂言もよろこんで記事に載せてくれるだろう
0763恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>無職のまま東電を羨ましがらなくてもいいのに。
武田薬品や日本テレビには、高給貰ってても腹は立たん。
自由競争の中で、他の会社に差をつけ頑張ってるからね。
でも電力会社は、消費者に選ばすことも出来ずに、世界一の電気代を取って
その上、給料も無茶苦茶高い。
だから腹立つんだよ!
>電気の給料
給料は高いよ
他の産業に比べても べらぼうに良いよ
これからはどうなるか 判らんが
日本の統計2000 総務庁統計局より
平成10年度
労働者一ヶ月平均費用 総額502,004円 現金409,485円
電気 ガスでの 費用 総額775,995円 現金575,055円
これでは隠したがる気持ち判るよ
ちなみに 一番安いところは
30〜99人の企業
労働者一ヶ月の費用 総額390,549円 現金330,405円
0764名無電力14001
NGNGいや、テレビ局勤めが高給取りってのは、ちょっと腹立つんだ、漏れは。
っていうのも、報道関係は国にある程度のコントロール権限がないとマズいのよ。
政治的に、というよりも、報道体制の問題として。災害時や有事の際には
報道機関は逐次国民に物事を伝えなければいけない。
だから、国は報道機関に莫大な税金を毎年つぎ込んでるわけ。
で、その税金が、お笑い番組のDやPの懐に消えてゆき、そのDやPが
援助交際で中学生や高校生を買春してね。いい思いしてから、
タイーホされて、昇格したDやPが、また同じ事を繰り返す。
放送関係者に麻薬中毒や買春中毒者が多いのも、うなずけるわなぁ。
0765恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>だから、国は報道機関に莫大な税金を毎年つぎ込んでるわけ。
どんな名目で税金入れてるの?
報道の中立性を考えたら、あまり報道機関はお金をもらえんはずだが???
0766名無電力14001
NGNG最初180マンぐらいかかるが電気使いまくっても使い切れん。
年間電気代去年は9000円ぐらいだったかな。
10年で元とれるぞ。
0767名無電力14001
NGNG消費者は選ぶことができる。
自家用発電機が普通に売ってるのに、電気を選択できないなんて嘘っぱち。
オールガス住宅もあるね。
0768名無電力14001
NGNGお前、バカかw
何が「報道の中立性を考えたら」だよ、ヴォケカスが。
0769名無電力14001
NGNG支離滅裂な言い掛かりで反対のための反対
山口幸夫> 「成田闘争」
山口幸夫> 飛行機を飛ばす石油はあと42.8 年で底をつくという説もある。
山口幸夫> こういうことに対する対策は持っているか。
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/5847/narita.html
(注)
高木仁三郎 = 原子力資料情報室 前・最高指導者 (自称:市民科学者)
山口幸夫 = 原子力資料情報室 現・最高指導者
●原子力資料情報室ってどうよ? http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1015304146/
0770恵也 ◆o4NEPA8feA
NGNG>電気を選択できないなんて嘘っぱち。
嘘じゃないよ、本当だよ!
社会主義の中国でさえ、発電と送電の分離をしたのに
小泉のバカタレは、分離をしないことに今回決めました。
これを分離しなければ自由競争なんて、夢の夢!
中国よりも社会主義になってしまった、電力独占国家”日本”
まあ、ここしばらくは、世界一の電気代は続くでしょう。
ますます外国に、逃げ出す日本企業!
>突然の企業撤退
http://www5.hokkaido-np.co.jp/keizai/china-economy/series/07.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています