しかし、やはり恵也はアホだな。
値下げすると、エネサーブが苦しいからするなと言う。
値下げは全契約種別で実施しており、なんら問題ない。
あくまで、コスト削減によって生まれた経営財源を値下げに
使ってるだけで不当廉売にも当たらない。
どの部分を重点的に値下げするかは企業の自由。
それができないのならまさしく共産主義。
エネサーブが競合してるのは、業務用だろ??
だからそこを負けまいと値下げする、まさしく自由競争。
それに、エネサーブが受注しないような企業まで恩恵を
受けてるんだからな。
これが、エネサーブが売り込んでる特定の企業だけに
値下げを実施するなら分からないでもないが。
で、併せて電気代は世界一高いと言う。
どうしろと言うんだ??