電気代高すぎ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG役立たずの電力社員
0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコテハン止めれ!
鬱陶しい。
ここは匿名掲示板だぞ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG儲かるのという理由は当たり前。
会社の目的は利益をあげる事だろう。
人件費と電気代と優秀な技術力と何が一番効くかは
製品によるのだよ。
アサヒビールは中国から輸入していたのを日本に戻しただろ。
SONYも同じ。
人件費が月3万というのは冗談だが、製品に占める人件費の割合が
5%くらしかなければ、そんなものたいして効いてこないのだ。
輸送費の方が高いかもしれんだろ。
0271恵也 ◆fvPupB4Q
NGNG>人件費が月3万というのは冗談だが、
冗談じゃないよ!
これでも高かったかなと、思ってるくらい。
田舎の方では一万円にも行かなかったのではないか。
俺の間違いかな?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人件費が異常に安い。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0275恵也 ◆fvPupB4Q
NGNG>中国は購買力平価で考えた為替水準より数倍安いレート
あなたは難しい言葉の中身がわかって書いてるの?
難しい言葉を使えば、水戸黄門のテレビみたいに皆納得するものじゃないよ
現実は難しい言葉をみんなに判る言葉で説明して、なんぼのもんだよ。
これでは難しい言葉の羅列にすぎん。
(現在の)購買力平価〓為替相場×自国の物価水準÷他国の物価水準
為替相場が購買力平価で決定するとしたら
理論的欠点な欠点がある.
・資本の移動、対外援助を無視
・所得水準、労働生産性を無視
・あらゆる財貨、サービスが移動できる事を前提
・関税、貿易制限を無視
俺にもなんとなく判る程度だが、理論と現実はちがうよ。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし恵也みたいにデムパな文章を使うと皆どころか誰も納得しないという罠
0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://bom-ba-ye.com/b.cgi?cupid08452=1
0279IN VAS MANI
NGNG税金で建設した高速道路は、利用者の通行料でPAYできた路線は、
安くしてもらいたいです。赤字路線のために高い通行料払ってるのは
納得いかないですね。
携帯電話・固定電話もやっぱり高いです。便利だからまあいいかなと
思うなら、電気もそれ以上に便利ですけどね。
電気料金は人件費、修繕・設備投資費の削減とかやってますのでゆっくり
としたペースで下がっていくと思いますが、しかし、一番負担なのは、
バブル時代に電気供給が不足したために建設ラッシュした時の負債が大きい
と思います。約10兆円の利息の支払いに毎月銀行にいくら支払ってると思
いますか? 負債を0にすれば電気料金は確実にさがるのでは?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG悪いがここは、個人ベースの話ばかりじゃないのだよ。
高い電力料金で、日本の産業が死にかかっている現実を直視する
めずらしいスレです。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0282恵也 ◆fvPupB4Q
NGNG>電気代で産業が死ぬわけないだろが
電気の塊と言われるアルミ産業はとっくに全滅してます。
日本にはリサイクル品のアルミ産業はありますが。
>>278
>負債を0にすれば電気料金は確実にさがるのでは
もう次の負債が出てきました。30兆円
。http://criepi.denken.or.jp/jpn/nic/seisaku/htmls/dmscomp.cgi?PDAT=2002年4月3日&PDSC=3
0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって、明らかに変。帰って来た時に確認したが、エアコン付けっぱなしにしてた訳でもないのに。
電力会社は空っとぼけてるのですが、どこに相談したらよいのでしょう?
0284名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアルミを日本でやるのが間違い。
で、他には。
0285恵也 ◆fvPupB4Q
NGNG>電力会社は空っとぼけてるのですが、どこに相談したらよいのでしょう
電話帳にある消費者センターとかだと思うが、まず負けだろう。
メーターをチェックしてたわけじゃないだろ。
帰る時はブレーカーを落としてたかい?
漏電の可能性も、、、、
0286283
NGNGやっぱり、無理ですかね・・・・
漏電はブレーカーが反応してないので無いとの事でした。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0289名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやめろよ!
下請けの下請けの下請けの
そのまた下請けのの更に”日雇い労働”という
悪ばかしいコスイ悪性法的やりかたで、
地域の農林漁民をだましこみ、
ほんの少々高い程度の日当で
危険被曝室へ送り込み、
被曝確実でそうじさせたり修理させたり、
被曝させて、体をボロボロにさせたら
死なないうちにポイ捨て。
被曝者は体がおかしくなるだけでなく、
ろくろく働けなくなっていき、
ガン等も併発して、町の浮浪者へと落ちてゆく。
医者は電力会社からの圧力で、被曝労働者を診てくれない。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG冷蔵庫の電気は切っておきましたか?
不在時でも夏の室内の気温は40〜50度くらいに達します。
その分冷蔵庫の稼動も激しくなり、電気を食います。
電気のメーターは基本的に室内に電気が流れなければ
絶対に回りません。(ブレーカーを落としてみて円盤が回転
しなければ絶対に。回転してたらクリーピングです)
メーターは毎日24時間あなたの家の脇にあり、常に数字を
さらしているので、不正は出来ないのです。
(誤針はありますが、誤針してれば訂正します)
0291290
NGNGあと、室内で電気を使うのは冷暖房と冷蔵庫が
ほとんど。
電灯は本当にゴミみたいな電気しか使いませんので、
大体その2つで電気代が決まります。
0292ふつうの主婦
NGNG前から納得いかないことがあります。貸しコーポに住んでいたころ
平成7〜9年にかけて電気代が一番多い時冬場 2000kwh 58000円
100V30Aです。 夏場 1900kwh 56000円
最低時 600kwh 15000円
年間41万円2年間で82万支払いました。
もちろん電力会社に調べてもらいました。漏電なし。
結論
あなたの使い方が悪い?
環境のせい?
他人の電気配線が紛れ込んでいるのでは?
と説明を受けましたが納得いきませんでした。
高くなる原因は一般的にどのようなケースがあるのでしょうか。
結果は
0293名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG100V30Aで2000kwとは・・・、負荷率90%で
24時間延々と使ってたという計算になりますが
商売でもやってたんれすか?
ご家庭にあった家電製品は何ですか?
盗電されてた可能性もありますね。
今となっては検証の仕様もありませんが。
0294ふつうの主婦
NGNG主な電化品 冷庫1・エアコン3・乾燥機1洗濯1
パソコン1・ファクス1・TV大小1づつ・レンジ1・照明器具各部屋
廊下白熱灯テレビ以外はすべて新品入居。商売なし。漏電なし。
ブレーカー止めたらメーター回転一切なし。ガス給湯器。
2年間不服訴え、2年目にメーター器取り替えてもらったら
その後2年間は41万から25万に電気代が激減。
前のメーター器を不良品ではなかったのかと訴えたら
電力会社は「あなたが意識して使ったのでは? それでなければ
なにかの線がまじっているとしか考えられない」と
(確かに1階はセブンイレブンでした。)そのせいにしていた。
でも夜半日ブレーカー落として実験もしたんですよ。回りませんでした。
283さんと同じように電力会社は空っとぼけていた!
247さんの書き込みも気になります。
ちなみに請求書・領収書・説明のときの録音テープなどは
全部とっています。
0295ふつうの主婦
NGNG主な電化品 冷庫1・エアコン3・乾燥機1洗濯1
パソコン1・ファクス1・TV大小1づつ・レンジ1・照明器具各部屋
廊下白熱灯テレビ以外はすべて新品入居。商売なし。漏電なし。
ブレーカー止めたらメーター回転一切なし。ガス給湯器。
2年間不服訴え、2年目にメーター器取り替えてもらったら
その後2年間は41万から25万に電気代が激減。
前のメーター器を不良品ではなかったのかと訴えたら
電力会社は「あなたが意識して使ったのでは? それでなければ
なにかの線がまじっているとしか考えられない」と
(確かに1階はセブンイレブンでした。)そのせいにしていた。
でも夜半日ブレーカー落として実験もしたんですよ。回りませんでした。
283さんと同じように電力会社は空っとぼけていた!
247さんの書き込みも気になります。
ちなみに請求書・領収書・説明のときの録音テープなどは
全部とっています。
0296ふつうの主婦
NGNG前から納得いかないことがあります。貸しコーポに住んでいたころ
平成7〜9年にかけて電気代が一番多い時冬場 2000kwh 58000円
100V30Aです。 夏場 1900kwh 56000円
最低時 600kwh 15000円
年間41万円2年間で82万支払いました。
もちろん電力会社に調べてもらいました。漏電なし。
結論
あなたの使い方が悪い?
環境のせい?
他人の電気配線が紛れ込んでいるのでは?
と説明を受けましたが納得いきませんでした。
高くなる原因は一般的にどのようなケースがあるのでしょうか。
結果は
0297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0298ふつうの主婦
NGNGいろんな掲示版にもかかせてもらっています。
0299AZW
NGNG考え方を学び、それに則って当たり前のことをコツコツやれば、
成功するはずです。何も特別なことではないのです。
そのための最短のツールも紹介しています。
http://www5a.biglobe.ne.jp/~ka-mi/method.htm
0300嗚呼
NGNG安くなる。少しは。。。
0301名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクレーマーかよ
0302ふつうの主婦
NGNGその後1ヶ月間のあいだ、電力会社に交渉し、こちらのデーター
資料や状況を総合した結果、満足のいく解決に到りました。
御助言いただきありがとうございました。
「即、行動」これがなによりも結果につながりました。ご報告いたします。
管理人さま、NO292.294.295.296.298の投稿はできましたら削除をお願いいたします。
パスワード入力をしておりませんでしたので、こちらではできませんでした。
0303恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>資料や状況を総合した結果、満足のいく解決に到りました。
どう言う結論なのか書け!
欲求不満になったよ。
メーターが不良品だったのか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0305てんぷる
NGNG0306名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0307名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1h4n/japanese/
0308名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG氏ね。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0310そ
NGNGそれだとブレーカーが20A異常いくと落ちるので無理かと・・・。
0311恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>待機電力って詐欺じゃないのか?
俺もそんな感じを持つ。
使ってないつもりでも、電気のメーターは回ってるんだから。
待機電力使う電化製品は税金をガソリン代並に、かけたら少しはメーカーも
考えてくれるかもな。
0312恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG華能国際電力が電気代を3.5%下げて、1MWH当たり365元にしたと言う
1元を14.5円で計算すると、5.3円/KWHだ。
日本の4分の1の値段かな?
日本の企業が中国に行って、工場を作ってるのがわかるよ。
どんどん進む空洞化!
>中国の生産コストは日本の10分の1以下と言われたら、引き留めようがない」
。http://www5.hokkaido-np.co.jp/keizai/china-economy/series/07.html
>躍進・中国を目指し、日本企業が続々と大陸進出を果たしている。日本からの
・直接進出だけでなく、香港や台湾の日系企業を含めると、進出は大小合わせて
・2万件以上に上る
。http://www5.hokkaido-np.co.jp/keizai/china-economy/rush/index.html
0313名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまともに競争できるのだろうか。
太平洋岸の工業都市より、何もない日本海側の方が酸性が強い。
これは全て中国のせいなんだが。
「日本の酸性雨」(降水中のpH分布図)
http://www.nhk.or.jp/tatta/2002/01data_04/air_04.html
バカな恵也のために言っておくと、数字が少ないほど酸性が強い。
0314名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中国国内では、電気料金の割高感はぬぐえないので今度、
分割民営化するみたい。平均年収が世界一になっちゃった日本
と比べれば安いのは当然、せめて物価指数なりで比較して批判
しなあかんと思うよ。
電気料金が世界一高いことには変わりがないけど。。。。
そう考えると、ADSLの値段なんて既に世界で一番安い、と
いうことは凄いことだな。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG中国人をドンドン使えばコストを下げれるよ。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG平らな処には、人間が集中して住んでいる。そんな処は
土地はバカ高い、そうで無いところは山ばっかり。
高速道路の開通である地方議員が言っていたが、
トンネルと橋ばかりだが、都心よりか1/50で道路は
できたと言っていた。設備産業の典型である電力会社が
人権費を下げたくらいで値段が劇的には下がらない。
ホントに安くしたいのであれば、「公共の財」と認め
られたものについては、土地を安く提供する、ことくらい
やらないかんだろう。中国みたいな処は、自由経済といえ
ども土地は原則、国のもんだから、土地代がかからない。
結構、電力やJHの設備で金を貰っている成金屋は多い。
彼らにとっては、自分の土地にそういった設備ができること
を熱望している。何の価値もない土地を足元を見て土地公簿
価格の10倍以上で買い取りさせている。田舎の高速道路の
付近を見てみん。高速のルート上で建て替えをさせられた家
の立派なこと。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、三峡ダムの建設の際、水に沈む村民を強制退去
できる国だからな。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG流域住民え移住させられるのは120万人だって。
中国ならできるわけだね、今の日本だったら先ず、土地問題
で建設なんか無理でしょう。
http://news.searchina.ne.jp/2002/1106/general_1106_002.shtml
0319名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電気代が欧米にくらべて高いのは電気代にかけられてる税金が馬鹿高いから。
所詮庶民の金はすべてアフォ政治家に絞りとられるだけ。
扶養控除廃止や年金引き下げとか国民の立場を無視した税制がおかしい。
まず歳出をへらすことをなんで考えないんだろう。
0320恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>まあ、三峡ダムの建設の際、水に沈む村民を強制退去できる国だからな。
自分に都合の良い所のニュースは拡大して見えるんだね。ある中国人が
中華人民共和国は、資本主義国だと言ってたよ。
今の発展を見ると俺もそう思うよ。
自己冒険、自己責任。
三峡のダムの話もそこまで政府を動かせる人間が出来る事で、出来ない人間は
指をくわえて見てるだけ。
日本でもロッキード事件で、田中角栄を動かせたから、成功しただけの話。
日本だって東電は暴力団や総会屋使うし、それをチェックするとこなければ
奴らの天下。検察庁は腐ってるから力ないよ。権力はあるが腐ってるから
なんの役にもたたん格好だけの大黒柱。三井検事部長を見ろ!
日本の方がはるかに、お役人天国だよ。正確に物事は見ないと常に変わってるよ。
>一時的に国民の信頼は失墜するかもしれないが、正しい行動を取ればいずれ
・回復できると信じている」
。http://www.sankei.co.jp/news/020422/evening/e23nat001.htm
俺は三井氏に検事総長になって欲しいよ。
今のはブタに過ぎん。いつまで続く没落日本。
本当にアメリカは懐が深い。ブッシュのバカタレは浅いけどねな。
それにしても、なんでアメリカの電気代は安いのかね。品質も人件費もそれほど
日本に劣るとは思えないのだけど。
推進派は都合の良いニュースをテレビで会社の金で宣伝できるが、反対派は
自腹でやってるから、まとまった組織がなく自分勝手やりに、相手にならん。
赤子の手みたいに、簡単にひねられる。
テレビに出すだけで、何千万かかるんだろ。反対派には夢の手段。
。http://www09.u-page.so-net.ne.jp/ta2/hattorin/708.htm
アメリカの2倍以上の金かかるなんて、システムの差としか思えん。
0321恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>電気代が欧米にくらべて高いのは電気代にかけられてる税金が馬鹿高いから。
中身も出さん,金額もださんでよく言えるね?????
0322名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだったら中国行って暮らせばよい。相変わらずあんたも
自分の都合のいいことしか言わないから同じ穴のムジナだよ。
物価指数で比較しろと言ってもわからんのかいな。
給料が日本の1/3で電気料金が日本の1/2だったら、
明かに、前記の方が「割高感」があるだろうが。
もう、あんたとは議論するのは辞めた(モトモト議論
になってないと思うが)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれから、段階的に自由化が行われるから値下が始まるのは確かだと
思う。発電所の建設費用ばかりが、コストがかかると思いがちだが、
実は一番、金がかかっているは送電線網を含む流通網だよ。
道路に例えると、砂漠のだだ広い土地にまっすぐに道路が走っているの
と比べて、トンネル+橋+橋梁のオンパレードの道路だと、後者の方が
高いのは、見た感じでわかるよね?これと同じで、山岳地を通る送電線
だとその分、金と維持費がかかる。平坦な土地をまっすぐに建てる送電
線なんかは安い。
それと、供給信頼度の高さが世界一ということ。それこそ、製造業の
養成で停電でもしたのであれば、精密な製品や付加価値を作っているもの
が一瞬にしてパーになる。日本製の高価で信頼度の高い送電線の製品を
使っている。でもまあ、これから自由化になれば、供給信頼度は落ちると
思う、電気の質は落ちるってこと。韓国なんかは、電力会社の電気はその
ままでは使えないと思った。安定化電源装置なり、予備電源なりノイズを
カットしている装備これらは、電力会社ではなく工場側での負担。
でもまあ、これからは最終的には全面電力自由化に戻っているから
序助にではあるが値下がりするのはあきらか。現に秋に少しではあるが、
ほぼ全電力が値下げをしたでしょ。
こんなもんで、納得できる。漏れの「高い」と思う理由はこんなんだと
思うよ。政治的なことはよくわからんけど。
0324恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>物価指数で比較しろと言ってもわからんのかいな。
あんたも馬鹿だね!
物価指数のなかに電気代が大きな比重を占めてんだよ。
極端に言えば電気代で使った物差しで、電気代を計ってなんの役に立つの?
数字は単純明快な物を使わんと、なんとでも誤魔化せるよ。
>電力会社は毎月、給料にいくら支払ってるか?
給料は高いよ
他の産業に比べても べらぼうに良いよ
これからはどうなるか 判らんが、
日本の統計2000 総務庁統計局より
平成10年度
労働者一ヶ月平均費用 総額502,004円 現金409,485円
電気 ガス会社での費用 総額775,995円 現金575,055円
これでは隠したがる気持ち判るよ
ちなみに 一番安いところは
30〜99人の企業
労働者一ヶ月の費用 総額390,549円 現金330,405円
0325恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>段階的に自由化が行われるから値下が始まるのは確かだと思う。
送電網を独占してたら、絵に書いた餅だ。屁理屈つけてなかなか下げはせん。
送電線使用料がアメリカの8倍くらいと言う話も有るんだよ。
政府も少しは行き過ぎに気づき出してくれたようだが、連中はグルだからな。
> 現在の送電設備使用料は一キロ・ワット時あたり二円数十銭程度で、顧客
・が支払う電力料金の二、三割程度を占める。料金水準はアメリカと比べると
・最大で八倍とも言われ、新規参入を阻害する要因の一つと指摘されている
。http://chubu.yomiuri.co.jp/syakai/me020916_1.html
0326恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>最近の電力の小売り自由化論でも電力託送の送電線使用料が高めに
・設定されたため小売りの競争激化は無いだろうという
。http://club.pep.ne.jp/~shigmats/utusback/gososendan.htm
0327いぶいぶ
NGNGまずは電力会社同士でつぶしあったらいいんじゃないの。
それなら結構まともな戦いになるんじゃない?
あとアメリカあたりの電力会社がいくつか入ってくるとよいね
東電あたりは結構本気になるんじゃないの?
全面自由化大歓迎です
以上初心者の意見でした
0328名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG太陽光風力発電の管理人
http://ng-nd.hp.infoseek.co.jp/
ちがったら、失礼バイバイ・・・
0329恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>恵也=中川修治=NHKニュースディレクター
ぜんぜん関係ありません。中川修治ってだれ?
0330名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れにはわからんから教えてくれ。
http://www.stat.go.jp/data/sekai/zuhyou/1205.xls
0331名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいっそのこと、オーストラリアに半分くらい移住させて
しまえば、土地代は浮くかもね。
http://www2s.biglobe.ne.jp/~stars/Pronk%20CP%20Sink.pdf
0332名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG終わっているから、これから安くなる。というか、地域格差で田舎
は代えって割高に都会は激戦区で安くなる。スピードはゆるやかだが、
まあ、通信自由化の10年遅れと考えたらいいと思う。電力自由化自身
も(よいか悪い亜かは別として)欧米よりか遅れているのは確か。
家庭まで含む完全電力自由化の論議は2007年から論議に入る。
少なくても、家庭での電気料金が下がる可能性があるのは、2010年
以降。
0333330
NGNGいない。やっぱり、日本の「人口」「地形的要因」「島国」
「エネルギー輸入国」が電気料金を押し上げているんでねーの?
同じ島国でもイギリスは北海油田もってて、エネルギー輸出国だね。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0335恵也(ニセ)
NGNG0336名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0337名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0338恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>「エネルギー輸入国」が電気料金を押し上げているんでねーの?
本当に自由に輸入できれば、一番安くて品物の良い所から輸入します。
ドイツやイギリスみたいに高くで、品質の悪い自国産石炭は願い下げ!!!
日本の公共工事は外国の0.6をかけた値段。
儲かってる方達が多すぎるので、面倒も見切れなくなりましたが、いかんせん
政治の実力がありすぎる。”長い物には巻かれろ”
0339名無しさん@お腹いっぱい
NGNG電力会社もおっしゃる通り、自国の石炭は買いたくない。
いろんなしがらみで、買わざるを得ない。それこそ、政治
の力で辞めるべきだがやらされている。確かに日本は地域密着
型土建国家には変わりない。でもまあ、一番潰れている業種も
建設業だよ。田舎じゃあ、ドカタくらいしか仕事がないし、
電力の仕事をやる時は必ず、下請けとして入る。でないと、
地元の有力者等らが黙っていない。結局の処、みんな道路と同じ
で「電力」を食いもんにしている。(内からも外からも)救いは、
ゆるやかであるが、電力自由化で値段が下がるのを待つしかない。
国土の70%が山だから、ドカタは多い罠。
ちょっと(かなりか)先だが、10年後には安くなるって。
電気新聞でも読みませう。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうやつにかぎって,原子力反対・送電線建設反対とか
電気代が高くなるようなことばっかりしやがる。
0341名無しさん@お腹いっぱい
NGNGまあ、この不景気でも安定している「学校の先生」なんかに
多いよね。
0342恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>原子力反対送電線建設反対とか電気代が高くなるようなことばっかりしやがる
送電線はよく判らんが、原子力は高いよ。
一度設備を作れば、燃料代は火力より安いがそれでも高いよ.少し古いが、、
>32基の原子炉のうち、9円を下回っているのは2基しかない。
。http://www.jca.apc.org/~aseed/team/energy/nuclear/costnuke.htm
計算方法を変えれば政府のやり方なら、どうにでもなるよ。
昔は9円、今は5.9円と言ってるが、それは40年間(まだそこまで動かした事
ありません)110万KWの原発を、4基ほどまとめて作って、事故も犯さず極端な
修理もしない架空の値段。
>、『電力会社自らが計算し、通産省に提出し、設置許可申請書として広く
・公開されている数字だという事実』
。http://isweb31.infoseek.co.jp/business/ng-nd/n-cost.html
。http://www.igc.org/ohdakefoundation/priee/iida/i9701b.htm
古いので入れないかも、、、、
0343恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>電力会社もおっしゃる通り、自国の石炭は買いたくない。
今の日本で、石炭掘ってるとこ有るんかい?
俺の郷里の最良の炭坑と言われた大牟田の三池炭坑も最近、石炭止めたし
今はほとんど輸入炭じゃないかな。
俺はドイツの事を言ってたつもりだが、、、
10年後に安くなるなんて言っても、発電と送電の分離が出来ないのが
決まりましたので、安くはならんでしょう。
独占は強いよ。
0344名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0345これは?
NGNG一般家庭で、室外機が三相200V・室内機が単相100Vの機種を購入し、設置後
低圧電力契約をする。契約時、電力会社から接続機器の機種名やらを確認に
来て検査が通ったあと、ホームセンターで三相200V→単相100Vの変圧器を
購入し、接続してしまえば、一般家庭でも、単価が一定の激安料金で使えるよ!!
0346名無しさん@お腹いっぱい
NGNGちみが殆ど輸入と言っているように、少しは国産の
割高の石炭を使用しているのは事実。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG! i iノノリ)) 〉
i l l.´ヮ`ノリ <先生!こんなのがありました!
l く/_只ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
http://freeweb2.kakiko.com/saitama/
0348名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG騙されたと思って、太陽光発電でもつけてみたら?
あとで、騙されたことに気付くだろうけどw
0349恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>私が純真な(ココ重要)科学少年で,今はなき祖父と共に東海村に見学
・に行った頃,「原子力は装置にこそコストがかかるがその後は無尽蔵
・に電力を供給できる安い発電方法」でした。そう宣伝していたわけで
。http://njb.virtualave.net/nmain0079.html
ゴミ捨てのコストを無視すれば
0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、停電1日とか、周波数、電圧が不安定で
構わないなら値下げできることは間違いない。
それと、どの商品でも良いから、単位あたりの
製造コストを割合で示して欲しい。電気代が
どの位になるのか、信用に値するデータを希望
する。
0351名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいゃあ、もっと簡単に電気料金なんて下がるんだよ。
社員の給料を一般世間並にすればいいだけ。
高卒ドキュンで40歳には800マソの給与水準じゃ
経営側もこまるわな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0353名無しさん@お腹いっぱい
NGNGサイト内検索の処で、決算と入力して
「経営成績及び財政状態」をクリックすれば
PDFで財務情報が見られます。
0354ドッピオくん ◆.V/3amojnk
NGNG=ニ_" ̄-...._,二 ,,..=''" ""''=-、_
~~'''''‐、_ ''=;;;>ー`'―――--、 ヽ、 ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
`/ ヽ ヽ‐-、 ヽ / .る る と |
|エ`l =''''エヱ,'' ‐/ /\ .l l. る る う 〈
/(・)`| /(・) > ヽ \| |. る る お 〉
/〈  ̄ "' ,`ー- ' i /\ | 〉 .る る る |
. l::::ヽ___ヽ 。゚ , ' l ヽ__ / 〈 る る る |
|::::::r〜‐、 / ,r、`i/ l. る る る 〈
. |::::::))ニゝ / 2り / _ノ る る ,〉
|::::(_,, / (_/|-=二__ る /
!:: "" / 入. | \____/
`ヽ、__,,,,........,,,,_/ / || |l|
. 〕;;;;;;;;;;:::::=''" _/|| ||/ |
_|| ̄|| ̄|| ̄ ||. ||,/|| ヽ
'" ̄ || || || || /| \
0355恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>どの商品でも良いから、単位あたりの製造コストを割合で示して欲しい。
・電気代がどの位になるのか、信用に値するデータを希望
もう日本のアルミ新地金産業は全滅してしまったが、電気代が高すぎてね。
アルミを新しく作るところは、電気代の安い国ばっかりだよ。
>(アルミの)生産コストに占める電力コストは約2割とウエイトを占めるため、
・電力コストの安価な地域(北米等)、
>1998年アルミニウム新地金生産2270.5万d
@アメリカ 371.2万d
Aロシア 300.4万d
B中国 241.8万d
Cカナダ 237.4万d
Dオーストラリア 162.6万d
。http://www.okayasu.co.jp/library/kiso/alumi.htm
。http://www.jca.apc.org/unicefclub/research/2000_oda/oda_5.htm
0356名無しさん@お腹いっぱい
NGNGアルミなんて、海外で作ればよいだけのこと。
もう、海外で作るのは当たり前だが、誰かこまっているか?
0357名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0358名無しさん@お腹いっぱい
NGNG0359名無しさん@お腹いっぱい
NGNGグループ会社なんて下らん厨田に頼りすぎ。
0360恵也 ◆1BgPjyxSE.
NGNG>アルミなんて、海外で作ればよいだけのこと。
あんたは甘い!
物事には順番が有るの。現在は!!!!
自動車も電化製品もIT製品も、日本が得意とする物はどんどん海外で作り
出してます。日本にマトモな産業は残るのかい?
>「中国での事業規模を2005年度までに現在の500億円から1,000億円に
・倍増させる」。電気機器メーカー、オムロン(本社・京都)の立石義雄社長
。http://www5.hokkaido-np.co.jp/keizai/china-economy/rush/index.html
電力会社や高速道路、飛行機、ガソリン等、国民がオンブしてた連中がいつまでも
高い値段で美味しい思いして、利権を離さないのだから、企業が本格的に逃げ
出してんだよ。正直な会社は税金一杯取られるしね。セイブみたいに”節税”
出来る政治力もってたら、別かも知れんが、、、、
0361名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことして安全性は大丈夫か?
0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGスマソ・・・。高卒ドキュソで23歳、
時給800円です。もっと働きますです。
過労死したら、あんたの守護霊になって
尽くすから許して。
0363362
NGNG(盗電HP、「株主 投資家の皆様へ」より)
人件費 10.9% 526827百万円
燃料費 13.7%
修繕費 10,4%
原価償却費 19.0%
購入電力費 12.6%
支払利息 6.3%
公租公課 7.3%
その他 19.8%
人件費が高くてスマソ。
0364名無しさん@お腹いっぱい
NGNG全部、電気料金のせいかなあ〜。
0365名無しさん@お腹いっぱい
NGNG>どんどん海外で作り出してます。
そんなことは知ってるよ。スバルのトラビックはタイ製、
今度でた、フィットセダンもタイ製。
電化製品なんか、中国以外にも人件費が安い、ベトナム
タイ・マレーシア等で作られている。衣類なんかはインド
ネシアとかね。PCの中味は殆ど台湾・韓国製
>日本にマトモな産業は残るのかい?
月並みだが、高付加価値の製品を作るしかないだろ
うね。追いついてきたら、更に先の高付加価値製品を
作るしかないが、それと「特許」でメシを食うかだ。
それとも、徹底的にデフレの方がよいか?
所詮、経済学なんか「実学」ではないよ。だから、いろ
んな経済学者がいろんなことを言える。ノーベル賞受賞
の経済学者の言うことを聞いて潰れた会社なんていくら
でもある。
さてと、ユニクロ着て外に遊びに行くか。
0366名無しさん@お腹いっぱい
NGNGそれと、電源開発促進税、固定資産税もとられています。
中には、固定資産税を法律いっぱいまで、引き上げている
市町村もあります。<その代わり、施設利用を無料とかに
していたりする。発電所のある市町村に行ったことあるだろ?
立派な箱モノがいっぱい建っているぞ。平成の大合併でも、
発電所のある市町村は、それらの金が周りとわけないかんから
合併を拒否しているぞ。
朝鮮拉致問題で柏崎市役所が受け入れして、働きができるの
も原発による金で潤っているからだよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい
NGNGかなり安くできるだろうね。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、その大きな一要素ではある。
日本の経済を再生する気があるのなら、まず電力力金を下げるために
一度、利権関係を解体する必要性があるだろう。
そして、その他の分野についても同様だ。
それらが、出来なければ日本が南米と同様の国になることはもう確定
しているのだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています