生分解性プラッチクじゃないけど
似たようなものでコスト的にも有望なもの(それでも高いが)

6/24NHKの朝のニュース6時台でやっていたけど
「パルプモールド容器」がそれです。
http://www.mpa.or.jp/shohin.html
一部コンビにでは試験的に導入されたが
これにご飯を注ぐと水分が紙に吸い取られてこびり付くという問題があったので
全面導入を控えていた。
しかし、ニュースでは海草成分をコーティングして弁当容器に使える見込みがついたことを伝えていた。

中国では国内事情により先に普及。
http://www.hoops.ne.jp/~hiromi2/tyugoku/chaina2.htm