トップページatom
1001コメント442KB

誰が原発事故の責任をとるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 NGNG
 東海村臨界事故の責任を誰が取ったのかということを考えてもらいたい。
 誰が責任を取ったのか?
 誰も取っていない。
内閣総理大臣も、科学技術庁長官も、茨城県庁も、東海村村長も、誰も責任をとっていない。
 JCOの会社内部ではある程度人事異動はあったし、雀の涙程度の損害賠償金を支給した。
 しかし、それで終わりだ。
 要するに原発事故の責任のとり方というのはあの程度のものなのだ。
 それを知るべきだ。
 電力会社などの原発推進派や旧動燃、核燃料サイクル機構の職員が、命がけで責任を取るとか、安全を守るということはない。
 あくまでも努力するという程度のものだ。
 ところが、狂ったように原発建設をしようとするときには、まるで命がけで安全を守り、全責任を負うかのような嘘の宣伝をするのだ。
 それに住民はついだまされてしまう。
 あれだけ安全だというのだし、責任をとるというのだから安心だとだまされる。
 だが、実態は、非常にいい加減で、でたらめで、何も考えていない。
 原発関連産業の実態は、テロ対策という秘密主義の中で、ひどい状態にあるのだ。
 今後も事故はなくならないだろうし、誰も責任はとらない。
 
0763名無電力1400105/02/15 10:33:39
>>760
退避板の方は東海地震で原発はどうなるかと言うまともな議論がされている。
0764名無電力1400105/02/15 10:40:32
>>760
みんなが寝静まった頃にでも大量コピペで反論してきたらどうですか?
http://jbbs.livedoor.jp/study/5165/ここの浜岡スレ
0765名無電力1400105/02/15 11:20:41
>>763
そうですか。
環境板では反対馬鹿が「皆殺しだ」と騒いでますよ。w
0766名無電力1400105/02/15 11:27:23
退避版に行くのは地震を勉強してからでいい。
760みたいのがくると水準が落ちる。誘導するな。
0767名無電力1400105/02/15 13:18:38
>>759
ポチごめんなさいは?
0768名無電力1400105/02/15 16:19:15
つまりここは退避板のレベルについて行けない人の溜まり場でOK?
0769名無電力1400105/02/15 17:29:46
>>761

>>DQN新聞筆頭の毎日新聞だったことを差し引いても

論理的に説明してくれ。お前の頭の中だけでは無いのか?

リスクコミュニケーションとか言って責任逃れ?
お前は>>752 を良く読んだほうがよさそうだぞ。
0770名無電力1400105/02/15 19:41:12
原発は絶対安全、100%安全は
推進馬鹿が普及のために一生懸命広めたデマなんだが。
広まった今としては言う必要が無くなり誤魔化しに必死。
0771名無電力1400105/02/15 20:04:35
>>770
確かに聞いたことあるよな。
0772名無電力1400105/02/15 22:11:44
>>769
??
まさか毎日新聞がDQN新聞じゃないといいたいのか?

http://www.jnc.go.jp/news/kaisetu/KA040526/index.htm
http://www.chuden.co.jp/press/saisin2004/fr_opi0207.htm
http://www.jnes.go.jp/katsudou/topics/pdf/20041125_01.pdf
http://www.jnes.go.jp/katsudou/topics/pdf/20041122_01.pdf
0773名無電力1400105/02/15 22:54:51
>>772

毎日新聞がいかにDQNであるかについては、それだけでスレが1本立つくらいのネタがあって、
どこから手をつけていいかわからないくらいだが、自分も、一言語ってしまおう。(ネタがダブるけどご容赦を)
以下のURLを順に辿っていって、核燃料サイクル開発機構と毎日新聞社のどちらがまともな対応であるか、
考察してみるのが、取っ掛かりとしては良いかと思う。

 http://www.jnc.go.jp/news/kaisetu/KA040220/index.html
 http://www.jnc.go.jp/news/kaisetu/KA040312/040312.pdf
 http://www.jnc.go.jp/news/kaisetu/KA040323/index.html
 http://www.jnc.go.jp/news/kaisetu/KA040329/040322.pdf
 http://www.jnc.go.jp/news/kaisetu/KA040517/index.html
077477305/02/15 22:55:25
>>773の続き。

ちなみに、これに関してサイクル機構に寄せられた意見の数々が、同様に以下のURLに掲載されている。

 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/index.html#doe
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/No18.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/No17.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/No16.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/No15.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/5-28.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/5-18.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/5-16.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/5-7.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/5-6.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/4-15.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/4-6.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/4-5v2.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/4-5v2.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/4-4.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/4-3.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/4-2.html
 http://www.jnc.go.jp/park/toukou/KA040510/4-1v2.html
0775名無電力1400105/02/15 22:57:09
電力供給なんか、半分になっても、経済は循環するのに原発作る必要ないよ。
電力をむやみに供給するおかげで、夜中まで働くハメになってしまった。

電力供給は過剰です。
0776名無電力1400105/02/15 23:04:53
真剣に釧路移住を考えています@千葉
0777名無電力1400105/02/15 23:25:30
777
0778名無電力1400105/02/15 23:29:03
睡眠障害のみなさん。

みなさんは、原発のせいで、命を縮めているのですよ。
0779名無電力1400105/02/16 01:51:39
電力や原子力以外でもいっぱいあるね。
朝日にはまけるけど。
http://www.city.shimada.shizuoka.jp/hisyokouhou/sityounoheya/houdou_iken.jsp
http://www.tepco.co.jp/cc/kanren/03053001-j.html
http://www.chuden.co.jp/press/data/pre2002/pre0503.html
http://www.fepc-atomic.jp/library/comment/20031104.html
http://www.daikyo.co.jp/news/2004/20040921.pdf
http://www.sukuukai.jp/houkoku/log/200408/20040812.htm
0780名無電力1400105/02/16 03:20:48
ちなみに、マスコミ板での毎日新聞の評判はこんな感じ。

 毎日新聞の実売が240万部な件について真剣に
 http://society3.2ch.net/test/read.cgi/mass/1107010475/
0781名無電力1400105/02/16 17:14:22
>>772.773.774
どこに毎日新聞=DQNって書いてあるんだよ?
他の新聞社、公的機関の発言としてある場所を明示してもらってから
その上で話をしようじゃないか。
0782名無電力1400105/02/16 17:23:21
誰が原発事故の責任をとるのか?
744 :名無電力14001:05/02/13 20:44:25
では、そう言っているという証拠を出していただこうかねえ。w
その上で話をしようじゃないか。
750 :名無電力14001:05/02/14 00:48:47
「100%安全です」といった国や電力会社のコメントを、>>744が言うみたいに明らかにすれば
認めちゃえよ、国や電力会社が「100%安全です」って言ったって話がそもそも捏造なんだろ?
国や電力会社は嘘つきだ、と責める側が嘘ついちゃいけないよなぁ・・・
753 :名無電力14001:05/02/14 22:41:48
ありますが何か?http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/nagano/index.html
759 :名無電力14001:05/02/15 02:44:34
本当に「100%安全です。」なんて言ったのか?! 「ほぼ100%」ではなく。
だとしたら中電の担当者にも少し問題ありだな。 相手がリスクについて何も
わからない香具師だと言うことを念頭において発言すべきだった。
761 :名無電力14001:05/02/15 03:19:13
でもさ、日本人は「リスク」についての考え方が未熟だよ。
767 :名無電力14001:05/02/15 13:18:38
ポチごめんなさいは?

ポチ!ごめんなさいはまだ?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/img/naruhodo11601.jpg
0783名無電力1400105/02/16 17:24:01
ポチ!ごめんなさいはまだ?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/img/naruhodo11601.jpg
0784名無電力1400105/02/16 17:38:33
現地の村長の話でも聞いてやれ
http://www.kt.rim.or.jp/~wataru00/Atomic/repo02.html
原子力業界人の口から『原子力は多重防護の設計がなされているので
絶対安全だ』という発言が金太郎飴のごとくハンで押したように
コメントされ逆に疑問を持ち続けていた。
0785名無電力1400105/02/16 19:04:17
浜岡原発は100%安全です。もし地震が起きたら、私なら発電所に避難しますよ

↑アホか?こいつ。
0786名無電力1400105/02/16 19:59:32
広報担当だとしたらそんなものさ。


98 名前: 925hPa 投稿日: 2005/02/15(火) 01:19:19
中部電力の担当者「M8.5の限界地震に対しても、耐震安全性が確保されています。
浜岡原発は100%安全です。もし地震が起きたら、私なら発電所に避難しますよ」と自信満々

この後に耐震工事(1000ガルにするらしいが根拠説明はない)とは。
言葉が悪いけど聞いている側にとっては、根拠がない事を傲慢に言っているように思える。
信用をもう少し重視してほしい。そんな事を言われると余計に不安になるんだよ…
0787名無電力1400105/02/16 23:25:47
普及前
推進馬鹿:原発は絶対安全です。原発は100%安全です・
常識人:絶対なんてあるわけないだろ。
普及後
推進馬鹿:相手がリスクについて何もわからない香具師だ!
常識人:お前が絶対だといったんだろ!

以上が詐欺の手口です。気を付けましょう原発詐欺!
0788名無電力1400105/02/17 00:04:22
>>787

なんだ、お前も結局騙されてたんじゃないか。

 自 分 が バ カ だ っ た こ と を 晒 け 出 し て ど う す る ?

絶対安全なものなど、この世にはない。
「形あるもの必ず壊れる」というだろう。昔から。
それで揚げ足を取ったつもりでいるなら、
オマイも毎日新聞と同類のDQN集団の仲間入りだ。
0789名無電力1400105/02/17 00:16:34
・・・781はネタか?
0790名無電力1400105/02/17 00:20:29
まあ形ある原発は必ず壊れるということで
0791名無電力1400105/02/17 00:27:59
>>789

>>781は、結局、何かしらの権威がサポートについていないと、アイデンティティーを確立できないのだ。
普段好き勝手なこととを言いまくっていても、結局のところ、
公的機関のお墨付きがなければ、何も胸を張って主張できないのだ。(没落寸前の社民党や共産党にすがってるのか?)
こういう奴らを、すねかじりとか、小判鮫という。

なんだ、>>781みたいな奴らは、無頼者を気取っておきながら、その実、お上べったりなんだということが、よーくわかった。
079279105/02/17 00:34:19
悪い。
DQNな奴らは自ずから淘汰される運命にあるのに、
>>781みたいな阿呆に熱くなってしまった。

 お詫びする。

 同時に、>>781のようなDQNに、哀悼の意をこめて合掌。
0793名無電力1400105/02/17 00:54:29
>>791-792

反対馬鹿を甘く見てはいけません。
底なしなんですから。w
0794名無電力1400105/02/17 01:34:17
日本の新聞がバカな理由。

1. 印刷しすぎ。環境破壊そのもの。アメリカが京都議定書にサインしな理由がわかるよね。
2. 新聞社の立場が分からない。せめて、赤旗ぐらい自分の立場を明らかにせよ。
3. 自分の立場を明示しないで、公平な報道をしたと言い張る。あんたたちは、神か?
4. 記者クラブに出席すること=取材。
5. 番組欄と天気予報だけでいい。
0795名無電力1400105/02/17 01:37:51
>>788
ダマされたほうが悪いって
まるで詐欺師の理論だなw
推進馬鹿もとことん馬鹿。詐欺師集団だw
0796名無電力1400105/02/17 01:39:57
>>788
そうです。形あるものは必ず、壊れます。
だから、原発を作らなければ、原発が壊れることはなかったのです。
0797名無電力1400105/02/17 01:40:06
どこに毎日新聞=DQNって書いてあるんだよ?
他の新聞社、公的機関の発言としてある場所を明示してもらってから
その上で話をしようじゃないか。

回答まだ???
0798名無電力1400105/02/17 01:41:57
ポチ!ごめんなさいはまだ?
0799名無電力1400105/02/17 01:45:39
まあ、万が一の事故の責任など考えてたら稼動できないわな。
責任のことなど考えないから稼動できるんじゃねえか。
漏れだったら、責任のことを考えたら稼動ようせんわなあ。
てか、津波来たらあぶねーんじゃないかなあ。
インドはだいじょうぶだったのかなあ。
てか、ミサイルの標的にはされたくねえ。。あぁ、オソロ氏
0800名無電力1400105/02/17 01:49:01
>>797
http://www.2ch.net/
0801横から見てたが05/02/17 01:52:56
>どこに毎日新聞=DQNって書いてあるんだよ?

そんな馬鹿な解釈をするのは反対馬鹿のオマエだけ。w

0802名無電力1400105/02/17 02:30:28
>>797
新聞社より購読数が多いインターネットに、新聞はDQNだって書いてありますよ。例えば、>>794
0803名無電力1400105/02/17 02:46:26
反対馬鹿をからかうスレってか。w
0804名無電力1400105/02/17 16:41:50
推進馬鹿をからかうスレってか。w
0805名無電力1400105/02/17 16:44:13
普及前
推進馬鹿:原発は絶対安全です。原発は100%安全です・
常識人:絶対なんてあるわけないだろ。
普及後
推進馬鹿:相手がリスクについて何もわからない香具師だ!
常識人:お前が絶対だといったんだろ!
推進馬鹿:騙されたやつが悪い!お前だって騙されたんだろw
常識人:やっぱり推進馬鹿は詐欺師集団だったのかw

推進馬鹿=詐欺師集団と名称が変更されました。
0806名無電力1400105/02/17 18:18:33
では、その詐欺師集団とやらに謝罪と賠償を要求しなさいな。
詐欺にあったんだろ?
0807名無電力1400105/02/17 18:31:28

 事 実 : 嘘 を つ い て 人 を 殺 し た
0808名無電力1400105/02/17 21:59:13
>>807

とりあえず、以下の事項を提示していただこうか。

 1.嘘をついた者の素性及びその内容
 2.殺された者の素性
 3.両者を結びつける因果関係(つまり、1.の者が2.の者を殺した証拠)

これらが立証できれば、裁判を起こしても勝てるぞ。
賠償金も取れる。

逆に、立証できなければ毎日新聞並みのDQN扱いだが。  ということで、合掌。
0809億kwの男または女05/02/17 22:38:03
>>607
でも温暖化を大きく防止できるかどうかの第一の鍵は,なんと言っても車にある
まずかなり先は車は電気自動車があたりまえ,ただし近距離はバッテリでいって,長距離に限り水素かバイオメタノールで走るということになるだろう
,第2種ハイブリッドと言うかセカンドハイブリッドと言うかだ、日本では自家用車は相当の車が一日走行50Km以下だ.アメリカ以外各国もそうだ

 車ユーザーがこの電気化をのめるかどうかが温暖化を防止できるかどうかの鍵だ,この事実は変らない
アメリカでは水素かバイオメタノールの走行が多くなるので厄介だ

 で,水素はいずれは電気から作らなければいけないが,量が多い充電電力も含めてすべて原子力かと言うとそうでもない
有名なふたつの方法がある,わかるだろう??
0810名無電力1400105/02/17 22:38:57
>>808
ブw詐欺師集団が何か言ってるよw

ちなみに詐欺で東京電力は訴えられてたなw
0811名無電力1400105/02/17 22:52:02
>>810

で、その結果はどうなった?
裁判は起こせたのか?
東京地検はどういう判断を下した?
東京地検が不起訴処分にしたことについて、検察審査会はどういう判断を下した?
回答してみろ。

因果関係をきちんと立証できていれば、裁判も起こせて、勝訴できるし、
被告に賠償責任を負わせることもできたはずだが、
実際は裁判さえ起こせなかったんじゃないか?

キミがかわいそうなので、あらかじめ、合掌しておく。
0812名無電力1400105/02/17 22:54:09
他人が起こした裁判で勝ち誇る>>810

いや、本人がそれで満足なら、それでいいんでしょうけどね。
0813名無電力1400105/02/18 00:38:28
誰が原発事故の責任をとるのか?
744 :名無電力14001:05/02/13 20:44:25
では、そう言っているという証拠を出していただこうかねえ。w
その上で話をしようじゃないか。
750 :名無電力14001:05/02/14 00:48:47
「100%安全です」といった国や電力会社のコメントを、>>744が言うみたいに明らかにすれば
認めちゃえよ、国や電力会社が「100%安全です」って言ったって話がそもそも捏造なんだろ?
国や電力会社は嘘つきだ、と責める側が嘘ついちゃいけないよなぁ・・・
753 :名無電力14001:05/02/14 22:41:48
ありますが何か?http://www.tv-asahi.co.jp/hst/contents/nagano/index.html
759 :名無電力14001:05/02/15 02:44:34
本当に「100%安全です。」なんて言ったのか?! 「ほぼ100%」ではなく。
だとしたら中電の担当者にも少し問題ありだな。 相手がリスクについて何も
わからない香具師だと言うことを念頭において発言すべきだった。
761 :名無電力14001:05/02/15 03:19:13
でもさ、日本人は「リスク」についての考え方が未熟だよ。
767 :名無電力14001:05/02/15 13:18:38
ポチごめんなさいは?

ポチ!ごめんなさいはまだ?
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/special/47/img/naruhodo11601.jpg
0814名無電力1400105/02/18 00:39:15
詐欺師ってのはこんなもんだw

謝罪まだ?
0815名無電力1400105/02/18 00:45:46
原子力発電が、商業発電を始めて35年らしいのですけれども、
全国に50基以上ですか原発ができていて、全発電量の30何%を
原発が占めるようになったところになって「廃棄物の処理方法が
まだ決まっていませんでした。あなた方は原子力の恩恵を享受した
のだから、これはあなた方の責任です」と言われましても、
これは全く詐欺にあったような気持ちがしまして、何でいまさら
そんな事を言われなければならないのだというのが、正直な気持ちだと
思うのです。非常に強い憤りを覚えているのです。
0816名無電力1400105/02/18 00:46:01
>ちなみに詐欺で東京電力は訴えられてたなw

おいおい、殺人の話からいきなり詐欺かい。(大笑
馬鹿って気楽だな。w
0817名無電力1400105/02/18 00:46:28
推進馬鹿詐欺師は底なしだな。
事故があっても国の責任か?
0818名無電力1400105/02/18 00:46:41
>全く詐欺にあったような気持ちがしまして

そんな気がするだけだな。w
0819名無電力1400105/02/18 00:48:32
>>817
この馬鹿、「オマエが責任とれ」とか言い出すぞ。w
馬鹿はまさに(ry
0820名無電力1400105/02/18 00:49:26
>>817

止められないオマエの責任だな。w
どうだ、その責任とってアボンしないか?(大笑
0821名無電力1400105/02/18 00:51:23
まあ、反対馬鹿のアホな思考回路を拝借すれば、

「原子力発電所が無くならないのは、
反対馬鹿が馬鹿で力が無いためです。
どうかその責任をとってください。」

なんてレベルだな。w
馬鹿の幸せ回路は不思議なものだ。(大笑
0822名無電力1400105/02/18 01:26:18
原発詐欺の推移
初期:電気代がただ同然になる。(事実=火力と同程度)
初期:核廃棄物は海に捨てれば大丈夫。(事実=危険すぎる)
初期〜現在:絶対安全(事実=事故おこしまくり)
現在〜:核燃料サイクルは必要不可欠(事実=既に破綻)

核廃棄物の処理は税金で?あぁ詐欺師って底なしだなw
082381105/02/18 01:31:22
>>810

>>811のオイラの質問に早く回答しろよ。

もしかしたら、オマイは毎日新聞並みのDQNですか?
0824名無電力1400105/02/18 03:59:07
>>822
>現在〜:核燃料サイクルは必要不可欠(事実=既に破綻)

どこが破綻してるんだ?
日本ではまだ始まってもいないのに。

燃料に関する技術はまさに「日進月歩」と言った感じで進んでいるしな。

DOEの次年度原子力予算位は見たよな?
先進的核燃料サイクルイニシアチブは、日本も参加する国際研究だぞ。
今月中には11カ国で(将来的には高速炉に繋がる)高温ガス炉の
共同研究が始まる予定だ。

ロシア、中国、インドでもサイクル施設計画をすすめているし、これからはさらに
国際的にもサイクルの重要性が認識されることになるわけだが。
0825名無電力1400105/02/18 09:15:35
>>822
反対馬鹿は早く「原子力発電所を止められない責任」を取ってください。(笑
0826名無電力1400105/02/18 10:48:15
普及前
推進馬鹿:原発は絶対安全です。原発は100%安全です・
常識人:絶対なんてあるわけないだろ。
普及後
推進馬鹿:相手がリスクについて何もわからない香具師だ!
常識人:お前が絶対だといったんだろ!
推進馬鹿:騙されたやつが悪い!お前だって騙されたんだろw
常識人:やっぱり推進馬鹿は詐欺師集団だったのかw
推進馬鹿:反対馬鹿は原子力発電所を止められない責任を取れ!
常識人:詐欺師だけあって責任まで相手におしつけるわけだ。

これが推進馬鹿の本性です。まさに詐欺師集団。今後の書き込みも詐欺
なので気を付けましょう。
0827名無電力1400105/02/18 11:36:09
↑この文章からわかること。

1.反対馬鹿は「絶対」が好き
2.反対馬鹿は「リスク」がやはり理解できない
3.反対馬鹿は他人には「責任とれ」と言い募り自分の「責任」は回避

(でもよほど悔しかったんだろうね:w)
0828名無電力1400105/02/18 11:38:25
反対馬鹿ってやっぱ「絶対」って信じてたんですって。(ヒソヒソ
それで騙されたんですって。(クスクス
それで相手は詐欺師なんですって。(ゲラゲラ
0829名無電力1400105/02/18 11:45:23
反対馬鹿:「絶対安全」じゃなきゃ絶対に認めないぞオ!
常識人 :「絶対」はあり得ませんよ。そう言われて信じるほど馬鹿?w
反対馬鹿: えっ、えーと、、、推進派は詐欺師集団だあ!
常識人 : だからそれを信じちゃっうほど馬鹿なんですか?(w
反対馬鹿: えっ、えーと、、、2chの推進派は責任取れ!
常識人 : そんな思考回路では、自分の責任はどう取るんですか?w
反対馬鹿: 詐欺師は相手に責任をおしつけるつもりか! あれ???

0830名無電力1400105/02/18 11:48:16
反対馬鹿ってやっぱ「絶対」って信じてたんですって。(ヒソヒソ
それで騙されたんですって。(クスクス
それで相手は詐欺師なんですって。(ゲラゲラ


0831名無電力1400105/02/18 13:10:08
これじゃあ、他板の援軍求めるのも無理ないわな。w
0832名無電力1400105/02/18 13:49:15
>>829
おーい詐欺師、遊んでないで働けよw
今度は給料泥棒か?
0833名無電力1400105/02/18 13:51:57
>>829.830
絶対安全を言ったのは推進馬鹿。推進馬鹿の宣伝文句。
つまり推進馬鹿は常識人ではないって事だなw
文書みても馬鹿さ加減はわかるが常識人からほど遠いw
0834名無電力1400105/02/18 17:40:18
>>833も、常識ある人の書いたレスには見えないな……
0835名無電力1400105/02/18 18:05:55
>>829
推進馬鹿が新しい詐欺をしようとしています。
絶対安全は推進馬鹿が言い続けた言葉です。
それを反対派に押しつけようとしています。
これだから推進馬鹿は底なしw
0836名無電力1400105/02/18 19:13:03
この感じだと電力会社は事故があっても責任は取らないんだろな。
責任を取る準備すらないからな。
原発事故の保険って誰が受けるのだ?ロイズか?そのコストは?
0837名無電力1400105/02/18 19:35:41
絶対なんかありえないと言っても、
大規模な原子力システムに関しては、普通の大学とかは実験すらできないんだから、
電力会社の言うことを信用するしかない。事故が起こるまで、反証のしようがない。

この世には絶対は存在する。特に、理系の分野に存在する。
例えば、ユークリッド幾何では、2次元の三角形の内角の和は絶対180度。

もし、絶対安全でないことが分かっていて、絶対安全と言っているなら、偽証。
理系として最悪の罪。

過度に安全に評価していたわけだから、住民保証が不法に安かった可能性もある。
ビジネスマンとしても最悪。
0838名無電力1400105/02/18 19:41:50

132 地震屋 (F.hTQVuo)   2005/02/18 14:53
 AB級活断層がないことは確認済みと言われていますが、C級活断層を確認する事は非常に難しいため、
 これだけの情報で活断層が浜岡直下にないと断定する事は無理があります。
 たとえC級活断層といっても、これにより引き起こされた大地震は多数あるわけで、
 この事にほとんど触れないで「活断層はない」と断言するは問題があります。

 さらに、M7を超える大地震であっても断層が出ない場合が普通にあり、
 こっちから見れば直下をM6.5とするのは疑問を通り越して滑稽です。

 マルチプルショックと金井式について
 現行の金井式
 A max=10^{0.61M-(1.66+3.60/x)log x -(0.167+1.83/x)}・T/1
 V max=10^{0.61M-(1.66+3.60/x)log x -(0.631+1.83/x)}

 面震源、東海地震で起こるマルチプルショックに対し、金井式の適用は無理があり、
 また震源距離xが小さい時の適用は困難で、直下型が想定されている浜岡に適用するのは不適切。
 しかもxは深さのデータがないと出ないわけで、深さは30kmを無理矢理入れて使っている。

 大崎の方法にあるlogh=0.343M-1.435などを使って補おうとしてるようですが、
 このMとhの相互関係を説明していただきたい。
 そしてどのようにその根本的な欠陥を修正しているのか示していただきたい
083983805/02/18 19:42:42
と言うように地震に関してだったらいろいろと言ってる人いるぞ。
0840名無電力1400105/02/18 20:19:49
>>838
その式は、M6.5以上の地震について、何個のサンプルで検証したのでしょうか?
ただの興味だけど。
0841名無電力1400105/02/18 20:34:13
>>840
M6.5というのは直下であって、金井式は使えない。
M8.0はマルチプル・ショックなので金井式は使えない。

という事を言いたいのでは。
中電が何個のサンプルでやったかは分からない。
0842 05/02/18 21:04:26
原発を保有している会社の管理職はだれでも覚悟をもっていますよ
私はその覚悟がなかったので辞めました♪

組合員は原子力部門以外は基本的に全く関係ないけど
0843名無電力1400105/02/18 21:27:20
>>842
マジすか。ていうか♪つける問題じゃないと思う…
0844名無電力1400105/02/18 22:50:07
>>842

オマイのレスがマジレスなら、オマイが辞めたのは大正解。

もし、オマイのレスがオチョクリなら、・・・
   毎 日 新 聞 を 喉 に 詰 め て 死 ね や 。
0845名無電力1400105/02/18 23:17:02
>>835
「絶対」じゃなきゃやだやだ。(アホ
0846名無電力1400105/02/19 00:24:33
>>842
覚悟なんてなんの役にもたちませんよ。
0847名無電力1400105/02/19 00:50:13
今、ふと思ったんだが、原発を止めたいんだったら、
社民党と共産党に、原発推進を喧伝させるのがいいのではないだろうか。
この国のDQN人種の期待を一身に背負っているこの2つの政党が、
そろって原発推進を喧伝すれば、世の良識ある一般庶民は、
原発ってやばいんじゃないだろうかと思って、原発反対の旗を振ってくれるかも。

・・・あ、いや、ちょっと思ってみただけです。冗談ですよ。
  実際、社民党や共産党が原発推進の旗を振るわけがないもんね。
  反対だけして、その後のビジョンがないクソ政党の言うことを真に受ける良心的な庶民もいるわけないし。
0848名無電力1400105/02/19 01:47:15
>>847
推進だけして後始末のビジョンが無いクソ政党もあるけどね。
でも書いてる事が支離滅裂だな。一応釣られてみるw
0849名無電力1400105/02/19 01:57:30
>>848
そんなに社民党や共産党を馬鹿にされて悔しいのか?(笑
0850名無電力1400105/02/19 02:21:45
>>848
って、どこの政党のことだ?
0851名無電力1400105/02/19 19:51:59
普及前
推進馬鹿:原発は絶対安全です。原発は100%安全です・
常識人:絶対なんてあるわけないだろ。
普及後
推進馬鹿:相手がリスクについて何もわからない香具師だ!
常識人:お前が絶対だといったんだろ!
推進馬鹿:騙されたやつが悪い!お前だって騙されたんだろw
常識人:やっぱり推進馬鹿は詐欺師集団だったのかw
推進馬鹿:反対馬鹿は原子力発電所を止められない責任を取れ!
常識人:詐欺師だけあって責任まで相手におしつけるわけだ。

これが推進馬鹿の本性です。まさに詐欺師集団。今後の書き込みも詐欺
なので気を付けましょう。
0852名無電力1400105/02/20 00:54:53
>>847
ふと思ったのだが、反対派って実はごく少数なんじゃないだろうか?
そんなに原発を止めたいのであれば、社民や共産、(故)緑の党に投票すれば良いわけで。
これらの政党が気に入らないのであれば、自分達で立候補する手もあるし。
0853名無電力1400105/02/20 01:10:36
>>852
共産主義だったソ連は原発大好きだった。核兵器も大好きだった。
共産党が政権をとったら必ず原発推進に突き進む。さらに憲法改正して、核武装して人民解放軍を作る。
0854名無電力1400105/02/20 12:26:15
>>852
浜岡原発の反対署名だけを見てもごく少数とは言えない。
むしろ推進派ってごく少数なのではと思う。
非営利団体の推進派だの民間の推進派団体ってあるのか?
0855名無電力1400105/02/20 13:25:51
推進派って確かに責任を取りそうにもないな。
0856名無電力1400105/02/20 14:53:20
反対派が1人だったとしても、原発の危険性が変わるわけではない。

推進派がたくさんいると、原発の数が増え、原発事故数が増える。
0857名無電力1400105/02/20 18:44:05
>>855

へえ、反対派は責任とるんですかあ?
原子力発電所が建設されるたびに、阻止できなかった責任とるんですかあ?(クスクス
0858名無電力1400105/02/20 18:47:27
>>855

へえ、反対派は責任とるんですかあ?
原子力発電所が建設されるたびに、阻止できなかった責任とるんですかあ?
反対運動って厳しいのでつね。(クスクス


0859名無電力1400105/02/20 20:13:47
我々の責任は、原発地元住民、電力会社を何百年かけて被差別民にすることだけだ。もう、それしか残されていない。
0860名無電力1400105/02/20 21:04:04
>>859
人権無視の差別主義者ですか。。。
推進派を皆殺しにしたり、差別したり、、、
反対馬鹿ってコワヒ。w
0861名無電力1400105/02/20 21:14:46
原発好きの人の人権を保護したら、死にます。
0862名無電力1400105/02/20 21:34:49
普及前
推進馬鹿:原発は絶対安全です。原発は100%安全です・
常識人:絶対なんてあるわけないだろ。
普及後
推進馬鹿:相手がリスクについて何もわからない香具師だ!
常識人:お前が絶対だといったんだろ!
推進馬鹿:騙されたやつが悪い!お前だって騙されたんだろw
常識人:やっぱり推進馬鹿は詐欺師集団だったのかw
推進馬鹿:反対馬鹿は原子力発電所を止められない責任を取れ!
常識人:詐欺師だけあって責任まで相手におしつけるわけだ。
推進馬鹿:反対派は原発建設を阻止できなかった責任を取れ!
常識人:おいおい、詐欺師って底なしだな。早く捕まえろよ。

これが推進馬鹿の本性です。まさに詐欺師集団。今後の書き込みも詐欺
なので気を付けましょう。
0863名無電力1400105/02/20 21:56:45
>>854
>非営利団体の推進派だの民間の推進派団体ってあるのか?

けっこうあるよ。
ただ、反対派NPOのようにイデオロギーの押し付けの様な活動はしていないから、目立たないだけ。
エネルギーに関する学校教育用の教材を作っている(教職員による)団体とか、
各国の政府にエネルギー政策の提言を行っている団体とか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています