>>712 いろいろ教えていただいてありがとう
素朴な疑問
メガーといっても普段は6000Vがかかっているところに暢気にメガーを当てるわけじゃないのだからかまわないような気がするけど
んなわけはないのかな?
>>713
場所が異なれば零相電圧も微妙に違うだろうけど、GPTを通って合成されたVoとZPDで合成されたVoではなにが変わるのか不明
確かに合成されたVoの振幅は変成比に依存するけど検出方式が異なっても合成された波形の位相は同じじゃないとIoと角度を比較するのに不便だろう
>>715
ベクトル合成くらいは高校数学をまじめにやってれば文学部でも理解できないわけではないぞ
揚げ足を取るのはかまわないけど、もうちょっと文学的な表現をするように努力したまえ