電気と比較してガスの利点ってなに?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよろしくおねがいします。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプロパン(クソ田舎か、ガラの悪い都心)<電力(超僻地あり)<<<<<<都市ガス(都市だけ)
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>41
>>42
実情を知らない厨房
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG日本の現状では,ガスの方が火力がある。4000kcal。
電気は100Vなら最大2kW(≒1700kcal),230Vで3900kcal。
200Vを使用した高出力電気コンロもある。
電気屋さんの言い分は,電気の方が効率が高いので出力が小さくても実効火力はガスより上としている。
たしかに一理はある。
聞いた話だが,西独は高層集合住宅ではガスを使用出来ないとか。
ワンルームマンションは電気コンロが設置されているコトが多いが,部屋入り口の狭い所にありスイッチの構造が不備だと側を通った時,知らずにスイッチが入り空焚きで火災を起こす。
最近は改善されている模様。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだって都市ガスは、中座、法善寺横町を
こっぱみじんにさせた大阪が巣。
ガス大爆発をさせたあとのフォローは
何もしていない。責めるばっかりで、
守りに対しては、弱いことがよくわかりました。
もっと、地域住民、中座、法善寺横町の店主、
そこを利用している住民のことをよく考えろ。
ボケ、かすの大ガスめ。大都会で都市ガス販売
するな。その権利はないぞ。
何か言え。大ガス関係者!!!!
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・爆発します
0048名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・漏電しません
0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社長は謝りません。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG間違った図面を差し出した。あっけらんと
言うよ。ほんと。恐い会社だねー。
昭和57年以前の家、店舗など、ガス配管の
撤去時、ご近所全員非難するようにさせろよ、
ばか、ぼけ大ガス。
危なっかしくガスを使うことができなく
なるじゃないか。
責めることばっかし、考えずに地域住民の
皆様のご理解をもらえるように中座、
法善寺横町すべて、全額出資で支払え。
それをしても足りないぐらいじゃー。
信頼を著しく落としたな。株も下落
間違いなし。この際、盗電を見習って、
役員全員退職しろ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく同意
これってどこでもおこるってことですよね
0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG@あんだけ大きなガス大爆発を
起こしても、社長が辞任しない
って、言える所かな。
Aガス漏れが発生しているのが、
わかってても下請け会社は、
「問題なし」って勝手に判断して、
ガス大爆発を起こしても堂々と
している所かな。
B昭和57年以前の図面は管理できていない。
って、マスコミに対して、堂々といえる
所かな。
Cガス管撤去工事に関しては、大ガス社員抜きで
実施できる所かな。
D工事の把握ができない大ガス社員でも工事の
立会をやらせてもらえる所かな。
E業者が勝手に判断して、勝手に工事をさせて
あげられる所かな。
F大ガス社員が工事の工程管理もでき
なくても問題なしで今まですんでいた
所かな。
ほか、いろいろ利点はあります。
0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG都市ガスに比べ高い(高料金)
高給?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、社員は・・・
たいへんだよなあ
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんないいものないよね 跡形もなくなっちゃうし
いきのこるんならやっはりオール殿下で、はぴeかいな
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大ガスにガス事業を
負かしておけば、関西が
消滅してしまう。ここは、
天下の乾田が大ガスに変わって
ガスを売りましょう。
ますます、意気盛んにガス事業
進出すると思う。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG料理好きとしてはガスのが安くね?
0062名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG周りも迷惑
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG載ってる車が事故しても轢かれてノシイカにされた被害者には目もくれず
おかかえ運転手のせい、で済みます。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詳細キボン
0067飲んだくれ
NGNGだいたい、電気であろうがガスであろうが同じ熱量を発生すれば
生活には支障がないと思うが・・・
効率から評価するには暖めるためには直火であるガスに歩があり
冷やすためには圧倒的に電気であることは歪めない事実である
ここで提案、電力とガスを同一会社にしてしまう
つまり、地方におけるLPGも電力ガス会社で経営すれば
価格も安定し、無駄な設備投資も避けられると思うのは私だけか
つまり、むやみに電気温水器を推進して、無駄な電線を張るよりも
LPGを使って、効率的にエネルギーを供給するのだ
無駄な投資を避け、地方ガス会社を応援することで
すべてうまく行くはずである
0068名無しさん@お腹いっぱい
NGNGガス給湯機、ガスコンロの
イニシャルコストが安いだけで、
それも、オールデンカ住宅の
普及によって、電化に変わって
いくと思われ。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0070名無しさん@お腹いっぱい
NGNG電気代安くしているよ。
0071業界通
NGNG調理時での不便等々。エコキュートにしても電力会社がいうまでのメリット
なし。電気対ガスの対決は100%ガスの勝ち。但し、コジェネはまだまだ
先の話です。
0072名無しさん@お腹いっぱい
NGNGいつの時代でも、電気が
不要になることはない。
ガスがなくなっても生活は
困らない。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガスを使えば、温泉効果で数百倍健康になれます。
0074名無しさん@お腹いっぱい
NGNG電気の方が、安全・便利・快適
のため、電気と比較してのガスの利点
って特に見当たらない。
もっと、ランニングコスト安くしてくれ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれ以外ガスの利点見当たらん!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガスは臭いがつくから駄目。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメリットというほどでもないか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0079
NGNG0080名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG都市ガスの被曝量は多いんだな。
バークレー国立研究所
http://www.lbl.gov/LBL-Programs/tritium/natural-dosage.html
天然ガス使用のコンロからは、石炭火力発電の数倍の放射線を受ける。
Coal-fired power plant, to lung, 1 to 4 millirem
Cooking with natural gas stove, 6 to 9 millirem
0081名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつまり、都市ガスは原発の数百倍の放射能を家庭に直送していることになる。
オークリッジ国立研究所(ORNL)
http://www.ornl.gov/ORNLReview/rev26-34/text/colmain.html
Radioactivity from Coal Combustion
The population effective dose equivalent from coal plant
is 100 times that from nuclear plants.
0082名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG┏┓ ┗┛ ┏┓ ┗┓┃┏┓┏┓ ┏┛┗━━┓┏━┓ ┃┏━━┓┃
┏┛┗━┓┏┓┏┛┗━┓┃┃┃┃┃┃ ┗┓┏━━┛┗┓┃┏┓┏━━━┓┗┛ ┃┃
┗┓┏━┛┗┛┗┓┏┓┃┗┛┃┃┗┛ ┃┃ ┏┓┗┛┃┃┗━━━┛ ┏━┛┃
┏┛┃┏━┓ ┏┛┃┃┃ ┃┗━━┓ ┃┃┏━┛┗┓ ┃┃ ┃┏━┛
┃┏┛┗━┛ ┗━┛┃┃ ┗━━┓┃ ┃┃┃┏┓┏┛ ┃┃┏┓ ┗┛
┃┃┏━━┓ ┏┛┃ ┏━━┛┃ ┃┃┃┗┛┃ ┃┃┃┗━━┓ ┏┓
┗┛┗━━┛ ┗━┛ ┗━━━┛ ┗┛┗━━┛ ┗┛┗━━━┛ ┗┛
0083山崎渉
NGNG0084
NGNG…
馬鹿だろ?>80.81
0085名無しさん@お腹いっぱい
NGNGガスの利点って、
ほとんどないです。
オール電化が一番。
オール電化なら、ガスへいようと比べ、
ランニングコストが安いよ。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG火力が強い(電気の場合は高温ほど端子が高価になる)
空気が直接熱せられるから中華料理などで腕を振るえる。
料理は電子レンジとお湯が有れば良いと言う人には電気のが良いだろう。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそう、ガスはコストに比して使い勝手が良いんだよ。その証拠に電気コンロの上にわざわざカセットコンロを置いている人も多い。
野菜炒めやチャーハンは、電気では作りにくい料理だな。コストが安いものは、それだけ不便ってことだ。
しかし、電気コンロの上にカセットコンロを置いた状態で電気コンロのスイッチが入ると大事故になるから気をつけよう。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうすれば炒め物もできるだろ。
0089山崎渉
NGNG0090ガス最高
NGNGhttp://www.marue.jp/vr3/news.html
CO中毒事故の発生原因
COは、燃焼器具でガスが燃焼する際の不完全燃焼によって発生します。CO中毒事故の
共通の発生原因としては、近年、住宅が高気密な構造となってきていることが挙げられ、
また、冬季の暖房、夏期の冷房のために両期間では換気が不十分となる傾向もあり、
発生の確率が高くなってきているといえます。
CO中毒事故対策
防止対策としては上記の発生原因を取り除くことにあります、このことからCO中毒事故
防止の基本として次の4項目が挙げられます。
屋内空気を燃焼排ガスで汚染しない器具の使用(床暖房、ガスエアコン、クリーンヒターなど)
燃焼器具が不完全燃焼を起こす要因を取り除くこと
燃焼器具が不完全燃焼し、CO濃度が高くなったときにそれを検知できるCO警報機の設置 」
建築環境工学研究所 「空気の化学」
http://iwate.info.co.jp/ATOM/atom108m.html
「一酸化炭素と時間の経過
一酸化炭素による影響は時間の経過も重要で、100PPMの部屋に1時間居てもほとんど
症状は出ることはありませんが、5〜6時間も居続けるとなると症状が出始めます。
しかも、一旦不完全燃焼を起こした熱器具をそのままにしていると、うなぎ登りの勢いで
一酸化炭素濃度は増えていきます。消防署庁が行った実験結果では、20畳(33平方メートル)
鉄筋コンクリート造りの部屋(気積は92立方メートル、自然換気回数は0.3回)で、
ガスストーブ・ガスコンロ・湯沸かし器を同時に点火して放置した場合、致死ラインの
1,000PPM(0.1%)に2時間50分で致達したそうです。
一酸化炭素の発生は、燃焼している器具のまわりがきわめて高濃度になりますから、
離れているところの人がなんともなくてとも、燃焼器具のそばにいた人が、
突然倒れるという事も珍しくありません。器具の周辺はきわめて危険性が高いと
思ったほうがよいでしょう。」
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電気、水道、ガスで災害時、一番復旧が早いのはLPG。ちなみに都市ガスは遅い。
電気を“安全”と考えるのは間違い。
危険との認識があるガスの方は使う側が気をつけて使うが
実際には電気の危険度はガスとたいして変わらない。
電気に対する認識の甘さが火災の原因上位に押し上げてる。
(コンセント火災、電子レンジ火災など・・)
オール電化を推進しながら自分勝手なミスで原発を停止させておいて節電をお願いする
電力会社の無責任、無節操ぶりはどういうことだ?w
0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアホ最強
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0096山崎渉
NGNG0097山崎渉
NGNG0098山崎渉
NGNG( ^^ )< ぬるぽ(^^)
0099山崎渉
NGNG0100ペプシマン
NGNG0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最初の支払日、最大2ヶ月後からでOKとの事。
社長さんが話の分かる人で、6件で220万借入が
あったのですが、40万融資してもらえた。
最初の支払日も2ヵ月後にしてくれました。
紹介しておくよ。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
0102山崎渉
NGNGピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGガスも省エネするように奥が言ってる。
ガス床暖売り込むな!
漁夫の利は醜い。
0104山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0105山崎 渉
NGNG__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
0106名無電力14001
NGNG一般家庭と同じ4000kcalのガスコンロを使う
チャーハン作りもいよいよ佳境!
具を加え炒めます
プロの料理人は具を加えた後
ご飯が焦げ付かないように、鍋を振って炒めるが・・・
赤坂離宮 譚彦彬料理長
『家庭では火力が弱いので鍋はふらない方がいい』
家庭の火力は中華料理店の1/10
家庭の火力は弱いので鍋を振るとさらに温度が下がる
0107なまえをいれてください
NGNG貧弱で弱弱しく、アグレッシブさに欠け、醜いアジア人は黒人のストレス解消のいい的。
黒人は有名スポーツ選手、ミュージシャンを多数輩出してるし、アジア人はかなり彼らに見下されている。
(黒人は白人には頭があがらないため日系料理天などの日本人店員相手に威張り散らしてストレス解消する。
また、日本女はすぐヤラせてくれる肉便器としてとおっている。
「○ドルでどうだ?(俺を買え)」と逆売春を持ちかける黒人男性も多い。)
彼らの見ていないところでこそこそ陰口しか叩けない日本人は滑稽。
0108名無電力14001
NGNGない。
0109名無電力14001
NGNGガス漏れ、ガス爆発が可能。
0110名無電力14001
NGNGガス漏れ警報機の押し売りが可能
0111名無電力14001
NGNG画数が少ないので早く書ける。
0112ぼるじょあ ◆ySd1dMH5Gk
NGNGピュ.ー ( ・3・) ( ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&ぼるじょあ
0113山崎 渉
NGNG│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
0114名無電力14001
NGNG電気が止まると、ニューヨークのように大混乱。
社会的影響を与えない点でガスの勝ち?
0115名無電力14001
NGNG0116名無電力14001
NGNG瓦斯ってよめなかった。
でんきと比べ、頭よさそうでしょ?
0117名無電力14001
NGNG0118名無電力14001
NGNG逆に社会的影響が小さいから、オール電化でも
大差ないでしょ
それに、停電だとガス暖房や急騰使えないんだし
0119名無電力14001
NGNG>>115
漏れも知りたい。
瓦斯コンロは電源取ってるのかね?
乾電池使用じゃん。
瓦斯ファンヒーターは停電=使用不可
0120名無電力14001
NGNG0121名無電力14001
NGNG極端に高井のは瓦斯
0122名無電力14001
NGNG・災害に強い(プロパンのみ都市ガスNG)
・コンパクトで大容量の熱を確保できる(ガス湯沸かし器等)
・景観を損なわない(都市ガスの場合配管が地中だから)
ガスが不利な点
・火災、爆発の危険が高い
・設備が大掛かりになる(各部屋に配管工事が必要)
・電気からガスに置き換え出来るものには限界がある。
今単純に思いつくのはこのくらいかな。
コンパクトで低価格の燃料電池とかが出てくればガスは相当有利
になるだろうね。設備も分散されれば発送電、給配管等の設備も
必要なくなるので結果的に低コストになる気がする。
0123名無電力14001
NGNG・設備が大掛かりになる(各部屋に配管工事が必要)
↑この二つって矛盾してません?(煽りじゃないですよ。ただの疑問)
0124名無電力14001
NGNG0125名無電力14001
NGNGガスは、長距離の配管が可能
0126名無電力14001
NGNG電力は輸入できないでしょ。
0127名無電力14001
NGNG0129名無電力14001
05/02/08 00:20:010130age
05/02/13 02:07:460131名無電力14001
05/02/13 22:38:44産業用だと家庭用の1/4程度で売ってるから、本当は
安く供給できる筈なんだけど
0133学生
05/02/16 01:07:56オール電化はふべんだぁってパパの会社の総務の人言ってた。
なんで?
0134名無電力14001
05/02/20 14:43:03アホ総務だからだろ
0135名無電力14001
05/02/26 00:21:04特にLPGは酷い
0136名無電力14001
05/02/26 04:15:070137名無電力14001
05/02/26 13:35:260138名無電力14001
05/02/26 15:57:20田舎ではエネルギー源分散の目的でガスもあるけど。
重い、印象あるね。
0139名無電力14001
2005/04/14(木) 22:21:530140名無電力14001
2005/04/14(木) 22:58:300141名無電力14001
2005/04/14(木) 23:21:39電気はそのうち家庭内でできるようになるけど瓦斯は家庭内で
造ろうとすると、危険だし効率が悪い。
電気は太陽光(熱)、風力、微生物、燃料電池などで造れる余地
がある。家庭では冷蔵庫くらいの燃料電池で賄える時代もすぐそこ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています