正しいゴミの出し方を近所の人に教える方法
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マジです。
NGNG近所の一部の方が、ゴミを集積所に出す際にビニール袋で出してらっしゃるんです。
皆さんお分かりでしょうが、これをカラスが食い散らかします。
散らかした後は集積所の真ん前に住んでらっしゃる方が毎朝掃除なさってます。
その方が今回堪忍袋の緒が切れたのか、私のところに
「毎回ビニールで出してくる人に注意してやってくれ」
と頼みに来たんです。
私たちが住んでいる県には、ポリバケツに入れてゴミを出すこと自体、
条例となっていませんので、ゴミの出し方は個人のモラル、
地域との協力関係にのみ成り立っています。
いっそのこと、県がゴミポリバケツ条例(こう言ってはちょっと変ですが)を
決めてしまえばいいのですが、県としては考えていないようです。
以前もこの事をめぐって、近所の方同士でトラブルになりました。
(この時ビニール袋を出していたのはまた別の方なんですが、
今回私が注意をしなければならない方はこれもまた別の方です)
その際は注意された方が逆ギレなさって、近所間で非常に不愉快な
雰囲気が立ちこめたのを、今でも覚えております。
今は比較的平和ですが。
そういう経緯もあって、注意をするのがちょっと恐いんです。
どのように注意すれば良いか、良き知恵をお貸し下さい。
失礼致します。
0002マジです。
NGNG書き忘れました。
私の希望、もとい地区住民の希望としては
要するに、カラスが食い散らかさない様、
ゴミをポリバケツに入れて出して欲しい、
ということをどう注意すれば良いか、ということなんです。
長くてすいません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG逆ギレされるかどうかはまだ分かりませんし。
0004マジです。
NGNGそうですね。
まずはそうするつもりなのですが、いかんせん殆どのご近所が
ポリ容器にゴミを入れて出されてる現状から鑑みましても、
それでもビニールで出されてる方というのは
偏見があるかもしれませんが、やはりモラルのない人だと思うのです。
そこが少し怖いのです。
「何であなたに言われなきゃならないの?!」
と、つっかかてきそうで怖いです。
やるだけの事はしてみます。
レスありがとうございました。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカラスが食い荒らすのは生ゴミなのだから、生ゴミを自家処理、
要するに堆肥化するようにしてはいかが?
しばらく続けていればカラスは学習して来なくなるし、ゴミの量は
激減するし、臭いも少なくなるし、肥料も作れるしでいっぱい
メリットが出てくるけど。
それで、背景・課題(ゴミ問題、カラス問題など)と解決策
(ポリ容器、生ゴミ自家処理、その他)を提示して、自治会の
住民と話し合う。集まれないのならアンケート送付でもいいや。
多数意見があればそれで一年間やってみて、問題が出たら改善策
を提示する。これの繰り返し。面倒でも地区住民一人一人に意見を
出させるのが重要。どう?
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあまり過激な「禁止」でなくて、「カラスはバケツがお嫌い!」とかちょっと柔らかな言葉を使って、意識改革を促すのはどうでしょう。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGところでウチの地元ではゴミ収集後の集積場の清掃を交代制でやってます。
交代制ですと>>1のようなちょっといいかげんな人がいる場合、
ご近所の複数の皆さんが(当番時に)散らかった状況をご覧になることと思われます。
そうすればゴミ捨て場の惨状が自治体内で「共通の問題意識」となるかと思われるのですが。
どうも>>1を読む限り、集積所の真前の方と、あと自治会班長の1さんに
しわ寄せが来てしまっているように感じられます。
(ところでポリバケツというのは誰が保管しているんだろう??
あとここまで書いて古いスレだと気付いた)
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあさっているところに猛スピードで突進。
付近の方の協力により安全には十分配慮しています。
仲間が殺されたごみ場にはもう来ません。
歩道にあるようなところはちょっと無理かな。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれから、はよ金かえせ!!
0011ストップ!ごみ。レッツ!リサイクル
NGNG朝日ニュースより↓
http://www.asahi.com/people/update/0506/002.html
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使用済みのコンドームも中身は生ごみにね。
タバコはフィルターとタバコと外側の紙に分けて。
あ、当然使い捨ての紙おむつもビニールと紙と中身は分別。
まぁ、鼻をかんだティッシュは大目にみませう。
ナニオーに使ったティッシュは自分で分別なさい。
リストラされた旦那様は、生ゴミですからね。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとのところ、どうすりゃいいの?
きもちわる〜。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG粗大ゴミでしょうか?
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカラスが袋の生ゴミをつつくなら、つつけないようにするべき
川崎市なんかだとゴミ置き場を金網で覆った檻で作っているぞ
おかげで多摩川越えた世田谷区にカラスが殺到するわけだが・・・
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうやつに限って、逆切れします。
いわゆるDQNなのです。
近所に住んでる人は、たまったもんじゃないのですが、
「近所」というコミュニティーを大事にしたい、壊したくない。
ということから、言うに言えないものです。
「カラスが来るので」とのことですが、鳥よけの網をかぶせては、いかがでしょう
家の地域では、一般的です。
(うちは、ゴミ袋のみです。バケツで出すと、きっとバケツごと収集?)
きちんと網をかけておくと散らかせません。
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのレスを見た人間は十三日以内に死にます。
※あなたに訪れる死を回避する方法が一つだけあります。
それはこのコピペを一時間以内に7つ、別のスレに貼り付ける事です
と書いて置いておけ
0021山崎渉
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGゴミ収集車を2倍すればかなり解決するのでは
金 税金がかかる? 無駄なものが多すぎるんだから
そっち削ってください
0023山崎渉
NGNG■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています