トップページatom
1001コメント435KB

川辺川ダム反対

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
川辺川ダム反対
0967必ず出会えるカリスマサイト!NGNG
恋愛フレンズ
http://go.fc2.com/cococom/

写メ対応版 i/j/ez/
ご近所さんを探せ!
    抜きぬき部屋へ
   web加盟代理店募集
  http://go.fc2.com/100100/
    目指せ!100万円
  初心者でも安心サポ−ト有り
  男女共加盟可能です不明点は
  納得するまでアドバイス致します。 
0968名無電力14001NGNG
>>966
中傷?
中傷とは無実のことを言って他人を傷つけることを言う。
では、過去スレの中で、事実ではないことがあっただろうか?
すべて、反対団体が自ら主張してきたことを提示しただけの話だ。w

これを中傷というのなら、どの点が事実でないのかを明示してもらおうか。
0969あゆ大好き!NGNG
次スレたてますた。どうぞ御利用ください。

■■【利水事業】川辺川ダム再考【白紙!】■■
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1057732625/l50
0970名無電力14001NGNG
>>957
>生命・財産一体としてやっているんじゃないのかと。家だって流されれば思い出がなくなるわけです。

だよね。ダムを作るときには天災でもないのに家が無くなっちまったけど。
元の場所に家も建てられない、というか、数世代はそこに家は建たないな。
それが経験というものだ。しかし、そのうち家が建ってしまって、また被災
する。竹の川の土砂崩れがそうだったけど、あれは林道が原因だったし、天災
とは被災者が認めていなかったなあ。

五木1の家はどうなったんだろう。
0971_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0972名無電力14001NGNG
>>963
5160m3/sを流すってことは、流れる「想定」があるんだ?それなのに、計画高水は3,520m3/s
だったんでしょ?変だなぁ。ま、それはそれとして、ダムが無ければダム倒壊の大被害なんか
起こりようが無いですね。ダム倒壊を「想定」に入れてもらいましょうか。うん、そうしよ。
ダムが出来た場合の氾濫想定地区がむちゃでっかくなるなぁ。あれ?じゃあなんでダムなんて作るの?
どのみち満水になって以降の流入水を放水するんなら、緑のダムと同じじゃん。

>(ダム倒壊では13万トンの貯水量が一気に流出)

1億3,300万トンですがな。桁が3つ違うようでがす。すごい被害が予想されますな。
プラス5160m/sの被害も下流域では相当なものですから、ダムが出来るといつ水害
に遭うかわかんな〜い。操作ミス、どっかであったよね。雨がなくとも水害の危険が
あるなんて考えらんな〜い。
0973名無電力14001NGNG
>5160m3/sを流すってことは、流れる「想定」があるんだ?それなのに、計画高水は3,520m3/s
>だったんでしょ?変だなぁ。

アホ。w
非常用として5160m3.
それが流れる想定だったらもっと大きな吐口が必要だろうが。

どうして普通のダムと緑のダムが同じになるのか説明してみそ。

しかし、滅茶苦茶言うな。w
0974名無電力14001NGNG
>>972
こういう難癖つけて反対してるわけだ。w
事務所の職員も大変だ。w
0975名無電力14001NGNG
>>954
>出水で死者がでたら
>だれが責任とる
>反対派は責任をとれない
>おれは建設賛成!

あのね、国だって国のミスがないと責任は取ってくれないの。それも裁判まで持って行って、
勝たないことには、補償をしてくれないのよ。ミスがなかったら、ダムがあろうとなかろうと
誰も責任なんか取らないんだよ。例外は鳥取県の地震災害だっと思うけど、いいのか悪いのか
わからないけど、あれは知事の英断だったね。国がひどく嫌がっていたね。
0976名無電力14001NGNG
>>970
竹の川の被災者も洪水被害者に数えられていた。あそこは、
川辺川ダム湖よりも上流。身内のひとが一生懸命ダムに反対
している。
0977名無電力14001NGNG
川辺川ダムの現行計画の流量算出の「精度」には、有効ケタ数とか
そういう概念はないよ。
何しろ基になるデータを「測定」しないんだから、当然有効ケタ数も
なし。
グラフあっちこっちいじって、後からそれらしく合わせてるだけ。
0978名無電力14001NGNG
>>973
え?だって、国交省のHPに書いてあるよ。
http://www.qsr.mlit.go.jp/kawabe/q-a1-1.html
満水でダム上流から毎秒5160m3がダムに流れ込んで来た時の概念図って。
想定とどう違うのかおせーて。

>どうして普通のダムと緑のダムが同じになるのか説明してみそ

限界を超えたら、ダダ漏れだってとこが一緒でしょ?ダムは容量は大きい
かもしれないけど、ダム崩壊の危険性を孕んでいますね。国交省も認めて
いることです。
0979名無電力14001NGNG
>ダムは容量は大きいかもしれないけど

わかってるじゃない。w
それでも難癖をつけるわけ?
0980名無電力14001NGNG
>川辺川ダムの現行計画の流量算出の「精度」には、有効ケタ数とか
>そういう概念はないよ。

ん?
有効桁数1桁だって主張する人がいるんだけどねえ。w
その人から論拠は全然出てこないけどね。w
0981名無電力14001NGNG
>>978
非常用洪水吐が5160m3/sだからその数値の概念図を書いただけの
話だね。

この程度も理解できないふりをして、「国交省は嘘をついた」ってまた
デマを流すつもりかい?

いいかげんにしておきな。
0982名無電力14001NGNG
有効数字1ケタってのは、現在主流の「貯留関数」の場合。
河川流量の測定値使っても、現在の技術レベル、流出モデルでは、
これくらいしか出せない。

国交省が行った川辺川の貯留関数の試算でも、人吉で6,630m3/s〜5,490m3/sと
されていて、1100m3/sの範囲で誤差が見込まれている。

さて、「流量測定するとバラつきが出るから、測定しない単位図法の
ほうが優秀だ」とか、そういうお馬鹿なことは言わないでくれよ。
0983名無電力14001NGNG
>流量測定するとバラつきが出るから

こんな教科書に載ってる基礎をやっと認めていただいたのかな?w
「ある本」に載ってるはずの話はまだだけどね。(爆
0984名無電力14001NGNG
「有効数字1ケタ」(川辺川では有効数字ナシ)は理解できたのか、
それが問題だな。
0985名無電力14001NGNG
>現在主流の「貯留関数」

おいおい、また勘違いなんじゃないか?
「ダム本来のナベ底調節」って話と同じか?w
0986名無電力14001NGNG
「有効数字1ケタ」(川辺川では有効数字ナシ)は理解できたのか、
それが問題だな。
0987名無電力14001NGNG
>「有効数字1ケタ」(川辺川では有効数字ナシ)は理解できたのか、
>それが問題だな。

どんな説明があったっけ?
一桁だから一桁って話は確かにあったな。w

0988名無電力14001NGNG
>1100m3/sの範囲で誤差が見込まれている。

もしもし、
二桁になってますよ。(クスクス
0989名無電力14001NGNG
まあ1ケタなわけだよ。国が出してる数字のとおり。
理由は自分で考えることだな。
0990名無電力14001NGNG
統計の基礎も自然科学の算法も知らないなら、相手しても仕方ないな。
0991名無電力14001NGNG
>>955
>>959でソースが出ております。早速、治水課に問い合わせて資料を取り寄せられますよう。
捏造かどうか、ご自分の目で確かめられてください。で、どのようにして上流部の洪水被害
をなくそうとしているのか、国交省の立場でお考えください。そして、レスもお忘れなく。
 ま、どうせ、手に入らないとか言って逃げるのは目に見えているんだけど、最後まで丁寧に、
「お願いネ」ってことで、よろしく。
0992名無電力14001NGNG
次スレ立ってまーす
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1057732625/l50
0993名無電力14001NGNG
>>989-990
どれに文句いっているのか、わからないよ。そっちが言っているルールさえ無視
すんの?ひとり言しながら、キー打つのやめたら?
0994名無電力14001NGNG
>まあ1ケタなわけだよ。国が出してる数字のとおり。
>理由は自分で考えることだな。

ははは、結局「1桁だから1桁」という理由で押し通しかい。w
頭悪いな。w
0995名無電力14001NGNG
全部説明する必要無いしね。役人さんたち困りそうだしな。
自分で考えないと自分の力にはならんぞ。
0996名無電力14001NGNG
>そっちが言っているルールさえ無視すんの?

どんなルールだ???
0997名無電力14001NGNG
997!
0998名無電力14001NGNG
>全部説明する必要無いしね。

「ある本」に載ってたというだけで、学会編集ハンドブックを否定したり
河川工学の教科書を否定したりするわけだ。

「ある本」だけで全部説明する必要ないのか?www
0999名無電力14001NGNG
次スレ
http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1057732625/l50
1000名無電力14001NGNG
終わり
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。