川辺川ダム反対
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0960名無電力14001
NGNG森林水文学をずっと10年間やってきたものについ
ては、対論者B先生のように幅のある中で、今の教科書、これは1975年から15年経
って1990年に出た教科書なんですが、こういう形で出て来ているわけですね。もちろ
ん教科書がすべていいわけではないですし、15年、20年経ちますと変化と対象への興
味というのも変わってきますので、全部が全部前のものをカバーしているわけではないん
ですが、全体として物理的に考えていかなければならない森林水文学の対論者B先生の部
分については、私、全体的にちょっと甘い。我々の議論としてはちょっと甘いという印象
。、、が拭えないんですよねそれで将来30パーセントピーク流量が下がるということが
もしそのままであると、もしそうでないと大変なことになる。そういうふうに思うわけで
す。ですから今までのいろいろな、岩質の違いとかそういうことも全部比べながら、どの
くらいだろうと考えていくとやはり30パーセント、ピーク流量が下がるとこれまでずい
ぶん主張されましたけれど、そのあたりについて、やはりいくら何でも多すぎるんではな
いかというのが、対論者B先生の部分についての私の印象であります。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。