想定氾濫区域
水上村 10人程度
湯前村 40人程度
多良木町 1400人程度
あさぎり町 400人程度
となっているらしいのだが、川辺川ダムがどうやってこれらの
地域の洪水をカバーするんだ?詳しく教えてくれ。