川辺川ダム反対
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金が入れば後はどうなってもいいと思ってるやつ。
結局泣きを見るのは住民。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなやつにかぎって環境のことなんかどうでもいいと思っている
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鮎がいた川はドブ川。あっという間にかわってしまう。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでもそれだからこそ今までだれも逆らえなかった、利権に縛られたおバカ
議員に本音でものを言える。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみたいだし、ほんと今年の長野はどうなるのか。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなメールに返事するより、自分のホームページなんとかしろよ。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当?
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG長良川河口堰にしろ、諫早湾にしても
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG小泉改革でも追いつかない。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG危ないんです。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGダムができるの?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG登れないし。ダムを作ってまわりの膨大な森林を切り倒して、結局それが
また、土砂流出の原因になるんじゃ、何のためのダムかわからない。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさかのぼれるようになったのは、上流の森林が荒れ放題になって土砂が崩れやすく
なってるせいか?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGるやつばかりだから。そのうち日本は、アメリカのデスバレーみたくなるんじゃ
ないかな。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなるまで何十年もかかるし、木がなくても家はできちゃうし。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGも一時の自己満足にすぎません。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG頭にないみたい。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG荒れていく。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG水です。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0041名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG飲んだり食べたりしてます。その中に有害な物質が入っていればどこに住ん
いても同じことです。
0043名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGを飲むなんて最低。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとんでもないとこまでキャンプしにくるやつがいて、ウンコしたり、なべ
洗ったりしてる。油断してると産廃処理場ができちゃったりして、どこに
住んでても同じことだよ。
0045名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGてる。ヒマラヤだってゴミだらけ。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1シーズンしか使えないゴミばっか売ってる。
0047名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでも、最近ダム作ったけど実は水はまったく不足してませんってところがある。
そう言うところはどうなるかと言うと、ダムの水などいらないのに計画によってダムの水を優先して使用し、まずい水になったあげく水道料金が3倍になったりするんだよね。
くわばら、くわばら。
ダムだけじゃなく河口堰もね。
0048役人は、都合の悪い事はすぐ忘れる
NGNG川辺川ダム:ダム抜きでも治水可能と 国が実験で確認
国土交通省八代工事事務所(熊本県八代市)は00年度の模型実験で、同市内の球磨川堤防が強化されて
川の断面積が狭くなっても、毎秒1万立方メートルの大水が堤防より1・5メートル低い水位で流れることを
確認していた。国は80年に1度の確率で起こる大水(毎秒8600立方メートル)で八代の堤防の一部に
1・5メートルの余裕が確保できなくなることを根拠に、川辺川ダムが必要と主張している。
この実験結果は00年度の九州地方整備局(九地整)の技術研究発表会で、八代工事事務所の
榎田範男・調査第一課長が発表し、九地整の論文集に載った。
それによると、球磨川が大きく曲がる八代市萩原地区で、堤防幅を川側に張り出し、
岸に当たる水の力を弱める突起を7カ所に設ける強化工事をしても、毎秒1万立方メートルの流量に対して
国が定める1・5メートルの余裕を残した水位程度で流れることが分かった。
八代市内の球磨川については、民間の研究者グループ「川辺川研究会」が既に昨秋、
過去の河川改修の成果で川辺川ダムを建設しなくても治水可能と主張している。その説が
国の実験でも証明されていたことになる。
この実験結果について榎田課長は「覚えていない」。九地整の工藤啓・河川調査官は
「チェックした上でしか、コメントできない」と話している。
【福岡賢正】[毎日新聞2月24日] ( 2002-02-24-03:01 )
0049関連リンク
NGNGhttp://dailynews.yahoo.co.jp/fc/local/kawabegawa_dam
考-川辺川ダム(熊本日日新聞)
http://www.kumanichi.co.jp/kawabegawa/kawabegawa.html
子守唄の里・五木を育む清流川辺川を守る県民の会
http://kawabe.technologic.co.jp/
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「覚えていない」って何だよ!
卒論を覚えていないならともかく、たかだか2年前の実験・論文を忘れるわけがない。
利権政治家・土建屋の奴隷、榎田範男は逝って良し!!
0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0052名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0053名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその分、もっと将来の発展の為に使うべき。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGホントに酷い話だな。
治水のために作る必要性すらないのなら、川辺川ダムはただの環境破壊じゃないか。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実際第2回の討論の様子をTVで見たけど書いてあることとだいぶ違う印象を受けたけど。
確かに洪水時に流れる水量についてどの程度想定するかで物別れに終わってた感があった。
結構重要な争点だったこともあり算定方式の違いから揉めてた感じ。
一般討論に入って反対派が過去洪水が起こったのはダム(別のダム)ができてからだ。
と主張したのに対して国側はそれは別の理由で起こったものだ(理由は忘れた^^;)と答弁。
推進派はまず最初に反対派の大声のヤジは司会進行を妨げまるでフーリガンだと不快感をあらわにして
もし今後木材を伐採して山の保水機能が低下したら危険ではないかと指摘。
反対派の有識者は山を保護していくことが重要と返答。
それは理想論だと応酬。
こんな感じでした。
推進派の言うことはまあ分からないわけではないなと思うことは
台風や山火事などの自然災害で一時的に保水機能を失った場合流域住民は危険に晒されるし、
後継者問題が一番の原因でこれから山を管理していけるのかが現実問題かなと思いました。
まあ田中長野県知事の様に森林保護に税金を使う方法もあるとは思いますが
万事うまくいくのかねぇって感じです。
反対派にもデータは適切なのか疑問という点は納得しますし、
まあもう少し議論を深めることが重要ではないかなというのが率直な感想でした。
まあ外野があれこれ言ってもしょうがないし住民にとって一番良い方向で解決してほしいと思いました。
0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGら平気でダムやら埋め立てやらやるんだって、思ってたの し
かし 最近ね どうも政治家ってのは 単なる無知じゃないか
と思うようになってきた。 どうも政治家ってのは文系より
理系のほうがむいてるのかなって思う とにかくこの著しい
科学技術の発展についていけてないね古い政治家は!
マスコミもだめだね やたらムツゴロウがかわいそう みたいな
報道するもんだから 人命のほうが大切ってな 変な方向にいって
しまう! 折れなんかムツゴロウになんかあまり興味ないよ!ムツ
ゴロウは環境のバロメーターなんだよね 環境が破壊されるってえ
事は人間も破壊されるってえ事にほかならないってえ事がわかって
ねえことだよね!
埋め立てて食料を確保するんだって バカかアフォか!折れらは米
だけ食っていきてんじゃねえ!魚介類はすごい栄養源なのだ しかも
米つくるのにはすごい努力がいるんだよ だけどね 魚たちはね、
環境さへ整えてやれば うじゃうじゃ増えてくるんだよ まったく
もってもったいない!宝の海を下水かドブにしようとしやがって!
今 諫早湾では釣りしてもたのしくないだろな 死につつある海
川辺川の尺鮎たちよ さようなら さびしい!川を守る事 すなわち
海をまもる事でもあるんだよ! 聞け!扇!目をあけろ!川のよごれ
をジッと見ろ!小泉! 諫早湾をもとにもどす公共事業なら 折れは
賛成するよ!早くしろ! ムツゴロウはほかの海では生きられない
んだよ!あの海の泥はほかとは違うんだよ!
長良川ももとにもどせ!瀬戸内海から砂利をとるな!神戸空港も要らな
い!大阪湾をドブにするな!大阪湾は今でも日本を代表する漁場なんだ
よ!きれいな水の大阪湾で釣りがしたいよう!
0058名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は子供の頃、川辺川で泳いで夏休みを過ごしたものです。
水は澄んで冷たくて、魚が泳いでるのが見えます。すごく美しい川です。
地域の住民の誰もが、美しい川辺川を残したいと思っています。生活の上でダムが
ないと困る人は一人もいないのです。水質汚濁、環境破壊、税金の無駄遣いなど、
ダムを反対する人の理由は明確です。ダム推進派の主張はなんでしょうか?
もう20年以上も洪水は起こっていません。川の水の量が森林伐採等の影響で
少なくなったからです。農家の人でダムから水を引くことを期待している人も
いません。農家の数も減ったし、水不足に悩まされることもないからです。
扇千景大臣は一度も川辺川を視察に来たことがありません。
それなのに『ダムは必要』と無責任なことを言っていいのでしょうか?
今、先進国ではダムをなくそうという動きが活発です。しかしダムは一度作ってしまうと、
たとえ壊しても生態系が戻るのに100年以上かかると言われています。
ダムは作るのにも、壊すのにも莫大な税金が使われます。
私たちの子供、孫、未来に生きる人たちの為に正しい決断をしてください。
川辺川流域の市町村の首長の方々、勇気を出して反対してください。
私たちの美しい川辺川を守ってください。
川辺川ダム建設・・・本当は誰も望んでいないことでしょう?
0059恵也
NGNG>「覚えていない」って何だよ!
>卒論を覚えていないならともかく、たかだか2年前の実験・論文を忘れるわけがない。
>利権政治家・土建屋の奴隷、榎田範男は逝って良し!!
判ってやれよ
奴にも生活が かかてんだよ。
正直になると どんな目にあうか知って言ってるの?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいことあるんかいナ。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれを人吉市長は反対した。市議会でも一票差で否決。
どうして税金を納めてる市民の意見を聞こうとしないんだろうか。
衆議院に何回か落ちてしかたなく市長になったものだから、川辺川は
おろか、人吉市自体に情がわかないF市長。でも選挙で作った
数千万円の借金を返すために、悪徳業者と手を組み土地転がしで
小遣い稼ぎに忙しい。
そいつを選んだのは市民だっていえばそれまでなんだけどね
0062名無しさん@お電いっぱい。
NGNGそういう人が当選するのは、一般市民の政治への関心が低いのもあると思うのだが。
そして、ダムが建設される場合、計画時の建設費用を大幅に上回る可能性はおおきい。
よって、市がもくろんでいた景気刺激は、その返済によって殆ど達成されないことが懸念されるが、ここはどうなんだろう。
2倍以上の建設費用が発生したうえ、水需要などが見込めず関係自治体で押し付け合いをしている例もある。
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいやさ、漏れいつも思うんだけどね、ダムとかの建設についてね、
反対派は常に世論を維持しなきゃなんないのよ。それができなく
て一度でも推進派が当選したらもう建設されちゃう。それでおし
まい。
「ここには金輪際ダム作りません」的な制度が用意されてなきゃ
不公平だよ。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG尺ヤマメがぼこぼこ釣れて最高だったよ。
それから下痢野ぐそしてズボンにビチグソがついたのわからなくて
釣り仲間に見つけられて・・・・。なつかしいなあ。
ほんとに必要でないならダム建設反対!!
扇のおばさん!!なんとかしろよ!!
006561
NGNG市長は2期目を狙ってたんだけど、大型ショッピングセンターとか誘致して
商店街の人たちにも愛想つかされてて、ヤバイと思ったのか側近から一人立候補
させて票を割る作戦に出た。あとねいわゆる【実弾】もすごかった。それはそれは
汚い選挙だったんだ。なんで逮捕者がでないのかが不思議。
市長って市を会社としたら社長さんなわけでしょ?社員(市民)を守ったり
豊かにさせる義務があるわけじゃない?だったら商売で成功してるTさんがやったら
面白かったのになぁ・・・
F市長を支持した人たちはダム建設で工事とかで利益を期待する人達なんだろうけど
初当選のとき応援した商店街の人達裏切っちゃってるから、どうなるかわかんないね。
だって自分の利益しか考えてないんだもん。F市長。
人吉市って本当はすごくいいところ。温泉も川もあって、やり方次第では
阿蘇の黒川温泉や大分の湯布院に匹敵するような観光地になれるよ。
ダムなんて無駄なことやるより、そういう観光地としての開発にお金かけて欲しいよ。
でもね…老後のおこずかい稼ぎに忙しいF市長が辞めない限り無理だね。
F市長の当選後のインタビューで言ってたお言葉
『悪に打ち勝った選挙でした』
ギャグかと思った。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG有権者には、株主のような権利を要求したいね。
0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG恵也氏ね。
川辺川ダムは絶対に止めるべし!
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG市長をリコールできないの?
市長が辞めたらダムは中止になるんですか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>市長が辞めたらダムは中止になるんですか?
それはわからない。もしリコールが成立して反対派の市長が
誕生しても、そいつが転んだら同じこと。
今は世間も環境問題に敏感だからそうでもないだろうが、
かつてはそんな話ばっかりだったよ。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「財政が赤字なのにわざわざ住民が要らないといっているものをつくるのは
無駄だ!」と
言う事なのです。私はですね言うなれば昔の政治家なので、
このような勘違いをされてしまうのではないかと、考えておるわけです
と宗男ちゃんが言ってくれないかしら・・・
0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG止まる可能性があるとすれば、小泉のツルの一声のみ。
国(国土交通省)の事業なのだから、小泉が「やめろ」といえば止まる。
しかし、自ら抵抗勢力と化した今の小泉には無理だろうな。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG口ばっかりだもん
やったのは靖国参拝と健康保険の負担上げただけ…
0074小泉
NGNG0075名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG未来のことなんか関係ねーよ!未来都市にでもなって自動車が空飛んでるんじゃねーの?
いまさら自然破壊だなんて遅いぞ!ばーか
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG賛成なのか、反対なのかハッキリしてくり
0077名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその知性を感じない文脈は一種の才能だな(w
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんでお前にそんなこといわれなきゃいけねーんだ?
お前こそどっちなんだよ!阿呆め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています